• ベストアンサー

エクセルでIF関数を使って。。。

エクセル2000で、シートが1と2とあって、 シート1のa1に結果を表示したいのです。 シート2のA1に0が入っていたら"北海道"、1が入っていたら"本州"、2が入っていたら"九州"と、 シート1のA1に結果を表示させるようにしたいのです。 =IF(sheet2!A1=0,"北海道",IF(sheet!a1=1,"本州","九州")) と私なりに入力してみたのですが、「循環参照されています」と言われてしまい、結果が表示できませんでした。 どこがおかしいのか教えてください。

  • Nicka
  • お礼率84% (96/114)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • laputart
  • ベストアンサー率34% (288/843)
回答No.1

の2つ目のIFの後のsheet!a1 ではなくて Sheet2! ではないですか? 2が抜けている?

Nicka
質問者

お礼

laputartさん 回答ありがとうございました! なんと、私が質問してからたった3分で! 感動です。 たしかにSheet2、の2が抜けています。 これは私のここでの入力ミスでした。 混乱させてすみませんでした。 そのごいろいろやってみたところ、 データの方の書式の問題だったようです。 他のファイルからデータをSheet2に貼っていたので、 書式がテキストになっていました。 貴重なお時間を割いてくださって、 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • free-goo
  • ベストアンサー率18% (28/155)
回答No.3

#1の方が記載されているように2つ目のsheet2がないですね Nicksさんの記述であれば 0と1以外は九州になっちゃいますね。 =IF(sheet2!A1=0,"北海道",IF(sheet2!A1=1,"本州",=IF(sheet2!A1=2,"九州","該当なし")))では どうでしょうか

Nicka
質問者

お礼

free-gooさん 回答ありがとうございました。 今までの方にも書きましたが、2の抜けはこちらのミスでした。 そしておまけに自己解決してしまったのでした。 申し訳ありません。。。。 free-gooさんの教えてくださった関数はしっかりメモメモしました。 今後活用させていただきますね。 お手数をおかけしてしまいました。 どうもありがとうございました。

  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.2

#1の方に同意 やってみました =IF(Sheet2!A1=0,"北海道",(IF(Sheet2!A1=1,"本州","九州")))

Nicka
質問者

お礼

come2さん 回答どうもありがとうございました! #1の方にも書きましたが、 2の抜けは私の入力ミスでした。 なんだか質問して自己解決してしまって、 慌てすぎました。ごめんなさい。 わざわざ試していただいたんですね。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセル関数について(IF関数)

    エクセルの関数について教えて下さい。 セルに1と入力した場合Aと出てきて、2と入力した場合B、3と入力した場合Cとなるような計算式を入れたいのですが、どのような式を入れればよろしいのでしょうか? 別のシートから呼び出す(?)というような方法でもいいのですが、どんな式を入れればよいのか、全く分かりません。 自分で調べてみた結果、IF関数を用いるということは解りました。 『IF(A1="1","A",IF(A1="2","B",IF(A1="3","C")))』 上記のような式を入れてみて、実際に実践してみたところ、結果としては入力した数字が表示されるだけで、計算式は消えてしまいました。 どうしたらいいのか解りません。 素人故に恥ずかしい質問ですが、お知恵を貸して下さい。 よろしくお願いします。

  • エクセルif関数について

    エクセル2010を使用しております。 シート1に日付と番号などが入力されています。 シート2には横並びのカレンダー(添付) A3に次ような結果を入れたいです。 シート1に入力された日付とシート2のカレンダーがイコールなら シート1の番号を返す。 下記では、エラーになってしまいました。 =IF(A1=マザー!D4:D74,マザー!A4:A74,"")

  • エクセル関数について

    エクセルの関数について質問です。 (見づらいですが添付ファイル参照) シート1のAさんの4月度の点数が98だった場合に シート3の対応表に沿った点数をシート2のAさんの 4月度に表示させたいのですが・・・ シート2のB-3に入る関数がわかりません。 おそらくIF、VLOOKUPを使うと思うのですが・・・ シート1は入力シートとして使い、シート2は結果を 表示するシートとして、年間を通して使用します。 回答をお願いします。

  • エクセルのIF関数について

    いつもお世話になります。 エクセルのIF関数について教えてください。 Aシートを入力用のシートとして使用し、別のシートに上記のIF関数を使いたいと思っています。 (1)AシートのAF15番地に数字があればその数字を返し、空欄であれば0を返す。  なおAF15番は元々は空欄で、数字を入れる場合は入力者は手動で数字を入れます。 (2)AシートのR26番地に※があれば1を返し、空欄であれば0を返す。  なおR26番地にはプルダウンリストをあらかじめ作成してあり、※か空欄かの2択になっています。 (3) 上記の(1)と(2)の合計値を別のシートのセルに返す。 【例1】AF15番地に3と入力して、R26番地は※を選択  ⇒ 4と表示 【例2】AF15番地は空欄のままで、R26番地は※を選択  ⇒ 1と表示 【例3】AF15番地に1と入力して、R26番地は空欄を選択 ⇒ 1と表示 【例4】AF15番地が空欄のままで、R26番地は空欄を選択 ⇒ 0と表示 私は、このように作ってみたのですが、エラーが出てしまいます。  =(IF(Aシート!AF15="","0",Aシート!AF15))+(IF(Aシート!R26="※","1","0")) エラーの原因を教えていただけると大変助かります。 なお(1)同士のIF関数の組み合わせは問題なく動作しました。 よろしくお願いします。

  • Excel IF関数での循環参照回避方法

    IF関数を使用し、計算式を作成したいのですが循環参照になってしまい困っています。 (計算式内容) A1:2010.01(日付を入力) E1:A1同様の形式で日付を入力 E2:数値を入力 A2に、=IF(A1=E1,E2,A2) A1とE1の日付が同じならば、E2の数値を表示し、異なる場合は現在A2に表示されている数値を表示したいのですが、循環参照させずに計算式を作成する事は可能でしょうか?

  • エクセルIF関数について

    エクセルIF関数について、 エクセルのシートが「シート1」「シート2」と存在するとします。 「シート1」上に下記数式があります。 =IF(A1>1,シート2!A1,シート2!A2) 「シート1」の「A1」が1より大きい場合、 「シート2」の「A1」を返し、 1以下の場合は「シート2」のA2を返す、 シートをまたがってIF関数を使用したいのですが、 うまくいきません。 何か方法はあるのでしょうか? お手数で申し訳ございませんが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • エクセルIF関数について

    エクセルIF関数について お世話になっております。エクセルのIF関数について教えてください。 例えばA1に任意で入力する数字があるとします。 このA1の数字が4以下なら○、10以上なら×、5-9の間なら何も表示しないというような関数を組みたいのですが、どなたか教えていただけないでしょうか? たぶん、IF関数だと思いますが、もし違うならその関数を教えてください。 よろしくお願いします。

  • エクセルとIF関数について

    エクセル初心者です。 今、下の画像上段のような、データ(シート1)をエクセル2007で作成しました。 売上と販売形式、場所、そして報告形式があります。 今、シート2のAからC列に販売形式、売上場所、売上金額を 手入力で入れてみました。 ここでしたい処理ですが、IF関数を使って、シート2の4列目に自動的に報告形式が 表示される数式を作りたいのです。 単純なIF関数はわかるのですが、この場合、AND関数をどうやってつくっていいか わかりませんでした。 教えてください。お願いします。

  • エクセルのIF文の質問

    お世話になります。 エクセルの条件分岐で、 ・値が0、もしくは空白のときは空白を表示、違ったら値を参照 ・一つ上の行と次の行の値が同じなら空白を表示、違ったら値を参照 という二つのIFを組み合わしたいのですが、どうにもうまくいきません。   A|B|C| 1|あ|い| | 2|あ|0 |う| 3| |0 |う| 例えばこんなデータなら、シート2にその結果を表示させたとして   A|B|C| 1|あ|い| | 2| | |う| 3| | | | こんな感じにしたいのです。 現在、 ・1行目に、空白か0なら空白を表示させる式を入力し IF(OR(A1="",A1=0),"",A1) ・2~データの終わりの行に、上と同じなら空白を表示させる式を入力しています。 IF(A1=A2,"",A2) でもこれをするとなぜかうまくいきません。 A2の値が空白だった時に0が表示してしまいます。 それに、自分の作った計算式もなんかスマートじゃない気がしてなりません。 もっと良い方法はないでしょうか?

  • エクセル(Excel2003)のIF関数について

    Excelの数式初心者です。 IF関数でつまづいたので質問させていただきます。 SHEET2のセルA1に、 SHEET1のセルA1が○だったら1、それ以外だったら0を表示させたいです。 SHEET2のセルA1に、 =IF(SHEET1!A1=○,"1","0") と入れましたが、#NAME! とエラーが出てしまいました。 ○や×は認識してくれないということなのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが、どなたかご教示いただけますと助かります。 Excel2003を使用しております。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう