• 締切済み

「新婚生活の住まいについて」

「新婚生活の住まいについて」 私(30台前半で長男)は実家住まいで、母と私の二人暮らしで 平日のみ姉が実家に居ます。 姉は田舎に嫁いでいますが、仕事の都合上 実家からでなければ会社に通勤できない為、 平日は実家に居ります。 私は今年の秋に結婚予定です。 そこで婚約者から、 「姉が実家に居る場合は、アパート等で私と二人で暮らしたい。 それ以外であれば実家で暮らすのは大丈夫。」 と、言われました。 理由を婚約者に尋ねましたところ、 私は出張等で家を空ける事が多い為 家で3人になった場合にどうして良いか分からない為困るとの事でした。 私としては、姉が居ようが居まいが出来れば 一緒に実家で暮らしたいと思ってます。 但し、姉も嫁いでいる訳であり、いつまでも 実家を宿変わりにされるのも困ります。 皆様のご意見やアドバイスを伺いたいです。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • romifull
  • ベストアンサー率13% (22/163)
回答No.4

私なら絶対に嫌です。 同居堪えられない、というか、堪えられませんでした。 私の場合も、結婚前は夫と姑の二人ぐらしでした。 同居したら、もう、嫉妬の嵐でうんざりです。 姑が心の病気にかかりました。 姉がいようがいまいが、今まで息子と生活してきた家に嫁が入るのは困難です。 お母様が一人暮らしで心配だとは思う気持ちは痛いほどわかります。 でも、万が一嫁姑の間がこじれたら、お母様は孤独をますます実感されます。 お二人で、実家近くのアパートに越されて、月に何回か訪問する、ここでの注意は、姑からの訪問は極力ひかえること。 そのほうが、よりよい関係が育まれるとおもいます。 どうか新婚生活をお二人で満喫し、その幸せをお母様に見せてあげ、親孝行をなさってください。

noname#117744
noname#117744
回答No.3

>私としては、姉が居ようが居まいが出来れば >一緒に実家で暮らしたいと思ってます。 私はそもそもこのような発言が出ること自体が、「質問者様の彼女さんに対する気持ちの寄り添いが全くない」と感じます。 質問者さんがそう思う理由は何でしょうか。 あなたのいう新生活は、あなたの環境を何も変えないし、何も犠牲にしない、とても「楽」な生活です。 でも、彼女さんの立場に立てば、全く逆の生活になります。 それを理解しているのでしょうか。 きつい言い方になりましたが、私がそう思うのは、私も経験し、上記のように彼に伝えたからです。 男性はもっと自立した新生活について、新しい家族について考えるべきです。 彼女の気持ちの伝え方は優しく響くかもしれませんが、彼女の心の中ではあなたが思っている以上の様々な葛藤があるのでは? 義理の親と一緒に住むのを承知してくれるだけでもありがたいと思うべきです。 先の回答者さんの文章の中にもありましたが、ここのサイトだけでも他にもいっぱい結婚と同居について悩む女性の質問があります。それを見てください。過度の情報もありますが、それでも「男性の、自立や彼女への理解のなさ」が原因であるとされる問題も数多くあります。 2ヶ月ほど前、私は他の男性質問者さんに、「他の事例を見るように」と回答しています。

honda_2010
質問者

お礼

承知しました。考えが甘かったと痛感しております。 ご指摘ありがとうございます。

回答No.2

私が、婚約者さんの立場だったら、やっぱり絶対にイヤですね。 かと言って、お姉さまに「宿かわりにされたら困る」というと、お姉さまもカチンとくるだろうし 「嫁が余計なことを言ったのね」と波風たてることになりかねません。 平日お姉さまがいらっしゃるなら、お母様のことは心配ないのですし、 新婚当初はお二人で暮らす方がいいのではないでしょうか? 土日はなるべく顔を出すようにして…。 結婚というものは、二人で違う世帯を作るものだと思います。 婚約者さんの気持ちを汲んであげることが、長い結婚生活を続けるのに必要な信頼関係にもつながると思いますよ。 まずは、別居をおすすめしますね。

honda_2010
質問者

補足

やはり別居が良い様ですね。 ご回答ありがとうございます。

  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.1

40代既婚男性、長男です。 もう少し婚約者さんの気持ちを酌んであげましょう。 婚約者さんにとっては、お母さんもお姉さんも他人です。 いきなり他人と暮らす事は、かなりストレスになるのではないでしょうか。 私も結婚後しばらく両親とは別居していました。 家内が言うには「二人で暮らした時間で、二人の信頼関係が作れた。二人の時間が無かったら、貴方のご両親と同居は出来たかどうか解らない」と言う事です。(ちなみに実家では弟も同居しています) 二人で暮らしていても、出来るだけ実家に行くようにして、私の両親と弟と家内の接点を作るようにしてました。 お互いの事が解る時間が必要なのだと思います。 お姉さんは土日に帰られるんですよね? だったら、平日は二人で暮らして、土日に実家に帰られるようにしたらどうですか。 当然あなたも一緒なのが条件になってしまいますが。 今は母親と弟と私達夫婦で同居していますが、何とか上手くいっていますよ。(私が間に入っている事が重要ですけど) ここで「同居」を強行すれば、上手くいけば良いですが、上手くいかなかった時「離婚」問題に発展する事も考えられますよ。 良い婚約者さんだと思います。 お母さんとの同居は嫌がっていないんですから。 「結婚」カテゴリの他の質問を確認してください。 「主人の親と同居が嫌!」と言う質問が多数あります。

honda_2010
質問者

お礼

なるほど。勉強になりました。 ありがとうございます。 ご参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 新婚生活・・・

    知人の事なんですが… 8月に入籍し、2人でハイツを借りました。 奥さんがコンビニのバイトをしてます。 バイト先から実家が近いので(バイクで3分) 新居のハイツへは、毎日晩御飯を作りに帰るだけ… ちなみに、バイト先から新居へはバイクで10分なので めちゃ遠い訳ではありません。 「本人曰く、バイト先から実家が近いから毎日実家で寝泊りする」 と言います。 私は単なる自己中? もしくは旦那様が好きじゃないの? と思うんですが 旦那様の晩御飯はお昼間作って「チンしてね」で、 自分は実家で夕食を取り、実家で寝泊り… 殆ど、旦那とも顔を合わせてない状態です。 新婚さんだって言うのに、旦那様が可愛そうに思えるのですが 男性の方に質問ですが、やっぱり嫁さんに家で居て欲しいですよね? そうじゃない、男性もいらっしゃいますか? ちなみに新婚さんです!

  • 実家住まいの何が悪い?

    30代前半独身の男で未だに実家住まいです。 長男ということもありますが、母は病気持ち(国指定の難病)で家事もできず、姉は働いてはいますが同じく病気持ちで月に数回通院する状態。 父は定年で引退してから家事を中心にやってるものの、腰の痛みや自分で何でもやろうとする性格も相俟って一人でやるにも大変な状態です。 こういう事情があるにも関わらず、実家住まいって悪いことなのですか?

  • 新婚生活がうまくいきません

    もうすぐ結婚9ヶ月になる主婦です。 結婚に伴い地元を離れ、知り合いもいない土地へ引っ越してきました。 結婚して初めて住んだアパートが、隣人の騒音がひどく、再三注意してもらったにもかかわらず、いっこうに改善の兆しが見られなかったため、まだ住んで半年でしたが、泣く泣く引っ越しました。 その頃から、膣炎にかかり、毎週婦人科に通って治療しているものの、3ヵ月たつ今も、治ったり再発したりを繰り返しています。 病院では「疲労とか、ストレスがたまるとなりやすいから、気をつけてください」と言われ、 今、新しいアパートで暮らし始め、以前のアパートより環境もいいので、治る事を期待していたのですが、なかなか治りません。 来年、28歳になる事もあり、子作りも始めたいのですが、 膣炎の治療中は夫婦生活もしてはいけないそうで、夫婦生活も控えなければならず、 新婚なのに、セックスレス状態です。 もちろん治療中だから、とわかっているのですが、欲求不満でどうにかなってしまいそうです。 また、なかなか治らない事がストレスとなって、治りづらくしている様な気もするし、悪循環に陥っています。 夫は「治ったら子作り出来るんだし、焦らないで」と言ってくれるのですが、私1人焦っています。 たまに実家に帰ると、近所のかたから 「新婚で一番いい時ね」と言われるのですが、正直、この9ヶ月間、バタバタしていて、落ち着いた新婚生活も送れておらず、 気が滅入っています。 慣れた頃に急遽引越しをして、今のアパートはまだ引っ越してきたばかりのためか、夜なかなか寝付けなかったり、家にいても思い切りくつろぐという事が出来ずにいます。 結婚前、ずっと実家暮らしだったためか、たまに実家に帰った時だけが、すごくほっと出来て、ダラダラ出来ます。 結婚は、お互いすごく望んでした事だし、結婚出来て嬉しかったはずなのに、結婚生活に疲れている自分がいます。 こんな生活を送りたかったわけじゃないのに、とさえ思ってしまいました。 どうしたら、この気持ちをなくせるのでしょうか?

  • 新婚生活と仕事

    彼氏は仕事の転勤で私の住んでいる所から少し離れた所にいます。 現在はお互いが休みの日にどちらかの家へ行くと言った形で会っています。 もうすぐ結婚するのですが、仕事の事で悩んでいます。 彼氏と私の住まいの距離から言って、一緒に住んだ場合どちらかが会社へ通えなくなります。 普通なら、私が仕事を辞めて彼氏の住まいへ移り一緒に住むというのが普通のなのかもしれません。 私は、実は昨年長年の夢だった職業へ転職をしています。 それ以前は、今とは全く違う職業に就いていました。 現在今の会社に入って仕事を始めて1年ちょっと経過しやっと仕事に慣れ始めたかな?と言った感じです。 今の仕事にとてもやりがいを感じていて仕事を辞めるのはとても残念ですし、彼氏の転勤先へ私が引っ越した場合現在の彼氏の住まいの周辺には私が今しているような仕事はありません。 それなので、彼氏の所へ引っ越してまた同業種で仕事を探すということは出来ません。 彼氏の転勤期間は短くて1年~長くて3年です。 長くても3年待てば、確実帰ってくるのですが、それまで別居婚と言うのはやはり長過ぎますか? 彼氏は、別居婚でも引っ越してきてもどちらでもいいよ。私の好きなようにしたらいいよ。って言ってくれているんです。 彼氏は私との新婚生活は楽しみにしている。 でも、私がしたい事(仕事)があるのならそれも応援したい。 だから好きに決めていいよって言われました。 どうしたらいいのか分からなくなって迷っています。 私の立場だったら、「新婚生活」と「仕事をしながら通い婚」どちらをとりますか?

  • 実家住まいの彼女のお父さんと食事とかしますか?

    実家住まいの彼女がいる人や自分が実家住まいで彼氏がいる人に質問。 上記のような状況で婚約とか特にしていないが彼女の実家や彼氏を実家に招待して そこの家のお父さんと一緒に晩御飯をたべて仲良くお話するってことはよくありますか? 1回だけではなく。

  • 新婚生活で介護生活?彼の祖父母と同居生活できますか?

    4年付き合った彼と今年結婚する事になりました。 私の家 姉-男(遠い他県に住んでます)嫁入り 私(未婚)21歳 その為、両親の老後は私が見る予定。 彼の家は       祖父 - 祖母            ↓ 後妻-駆け落ち- 父  -  母(他界)       ↓         ↓       男  彼.妹-男・弟-女(10代デキ婚)           24歳   このため、小さい頃から祖父・祖母に育ててもらってました。 父は近くに住んでいますが許してはいないようです。 弟も信用できない。同居なんて嫌だ。 妹は嫁に出ている。 長男である彼に嫁に入るのが前提ですが、嫁に入ると我が家が絶縁になってしまう為、婿に来てもらうようになりました。 それで話は出来てたんです。 それがあと入籍まで数ヶ月!の今、祖父が嫁に来て欲しいと言っているみたいです。 彼の苗字を残し、一緒に同居してほしいと。 祖父は彼にとても信頼を置いているので彼に家を継いでもらいたいそうです。 彼は後から後悔しないようにしたい・・・と。(まだ迷っているようです) 彼の気持ち分ります。でも、どうしたら・・? 私の新婚生活が介護生活なんて嫌だ! 彼の両親(みたいな関係)の世話も出来ないなら結婚するなって言いますか? 感謝の気持ちはあります。でも、自分達の生活を護りたいんです。 そんな考え幼稚ですか?甘いですか? でも、彼の為にも同居したほうがいいんだろうか・・・ もう本当に分りません。 彼もずっと悩んで苦しんでます。 どうしたらいいんでしょうか?

  • 新婚生活に対してあまりにも違う

    娘が来月結婚をひかえています。新居を決めてもらってから家具家電を買う予定で待っていましたが、先方の親が知り合いの取り壊し予定のアパートを安く貸してもらって、家具も置き残したものを使わせてもらって、1年間辛抱して家を建てて、そのとき新しい家具などを買ってほしいといわれました。ただし車関係の仕事をしているので、車は大型の新車を買うそうです。 私不動産関係の仕事をし、主人はインテリア関係の仕事をしています。安くて結構いいアパートをを紹介しているのですが、家賃を支払うのがもったいないといいます。さすがに新婚でぼろアパートで人のお古の家具で、インテリアに手もお金もかけず、我慢しろとはあんまりだし、婚礼のしたくは娘が楽しい新婚生活を送るためなのに、我慢のつらい新婚生活で、相手が家を建てるからとなんでこっちが全部家具をそろえないといけないのかと腹立たしく思います。 もちろんお祝いに、結婚のときに狭いアパートで持っていけなかった応接セットを、贈るとかならわかります。 結婚の話がでてから、内心彼が長男で親の考えにべったりなので、先行きを心配していたのです。此方の家族全員の反対で一応ぼろ長屋の件は引っ込めましたが、家具はあとからの気持ちは捨ててないようです。娘は親同士が考えが違いすぎるので親同士直接話をしたら険悪になると、いやがります。 私は彼の給料を、先方の親は娘に任せないのではと、心配しています。最低限の生活費だけを娘に渡して、家のためにと勝手に預金してくれて、家も実家の敷地に仕事場 兼用で建てて、そのうち娘もただ働きで(将来は全部あんたたち物やから)と、、目に見えるようで心配でたまりません 此方ももっと強く出たほうが良いのか、娘がいじめられてはいけないので、ご無理ごもっともで相手の考えに従うのか・・・跡取りの家に嫁いだ方、ご両親様アドバイスお願いします。

  • 新婚生活疲れてきました。あまいですか?

    新婚生活私があまいのでしょうか? 10月に結婚、仕事をやめ、 彼の住んでいた1kに今住んでいます。 今後引っ越す予定です。 今妊娠6ヶ月の30歳です。 夫は長男です。 2人分なので、洗濯とか掃除とかは出来るときにして、 料理は毎日してます。 休日はたまに外食しています。 恥ずかしながらこの歳で 実家をでて、家事等1から始め、最近環境にも慣れてきました。 1番苦手でしんどいのが料理です。。 この前、今年夏出産の2ヶ月後に 義母の法事があるので、 田舎にかえり(車で5時間程)作らないといけないと言われました。 しかし、私の実家の方では、1から作る事はしたことなく、出前プラスお吸い物を私が作る事になりました。。 お正月も手料理を持ち合わせるとのことです。。 後何ヶ月ある!といわれるのですが、とっても憂鬱です。。 人様に食べさせられるような料理ができるのか。。まずくてもまずいと言えないですもんね。。 こちらからは日常の事になりますが、 料理はほぼと言っていいほどしたことがなく、レシピ通りに作っているのですが、味見を煮込む前にしなかったりすると、美味しくないといわれます。。 洗濯物の件では、取り入れてましたが、畳んでおらず、彼の衣服の場所にしまえてなかったので、 2日間同じものを着ていると不満を言われました。 私からしたら、無くなっていたらその時に我慢せずに言ってくれたら渡すのにと驚きです。。 後は食事の味噌汁が3日間ほどぬるかったようで、それも黙ってたべてたとのことです。 湯気が立っていたので大丈夫かと思い毎回いれてましたが、確認しようと思います。。 味見もキチンとしてほしいと言われたので、こちらもキチンとしようとは思いますが。。 小さい事ですが、その都度言ってくれればいいのに!と思ってしまいます。。 気を使うのはわかりますが、こちらも逆に一度に言われるとストレスがたまります。。 そして彼の実家での料理の件‥ 実家に帰りたい!と昨日の泣きながら叫んでしまったのですが、落ち着き撤回しました。。 彼に出産したらもっと大変だから、料理も慣れないといけないし、あまいのではないかと言われました。。 私があまいのでしょうか? 彼には上記の気持ちは伝えてます。。 恥ずかしながらお叱り、喝をお願いします!

  • 結婚生活

    結婚して半年、お見合いで出会った為、相手をよく知らず結婚してしまった為オーストラリアに新婚旅行に行ってから二人の関係がギクシャクしました。 几帳面な旦那、ルーズな私…性格が合わなく、お互いのわがままでぶつかる事があります。 お互い無口なため、何日も話しをしない事はよくあります。 ですが旦那は義母だけには自分の事を話します。 お付き合いから二年たちますが、結婚しても旦那は手も繋いできません、。 長男長女の為、なかなか意見も合わず…私が実家を気にかけ頻繁に帰るのを嫌いってます。 私は私の実家を気にかけてくれない事を寂しく思ってます。 ただ旦那は長男の嫁として自覚をもってほしいと思われてます。 この前も喧嘩をしてしまいお互いますます距離が広がってしまいました。 どうすれば、今の関係より上手くやっていけると思いますか?

  • 楽しくない新婚生活・・・

    先月結婚しました。 夫とは知り合って4年、付き合い始めたのはいつの間にかという感じでしたが、昨年プロポーズされ、結婚を決めました。 しかし、結婚準備段階ですでに喧嘩が絶えず、 正直、結納後も、婚約解消を本気で考えたりもしました。 その理由は様々ですが、義両親のこと(息子=夫の可愛がり方が異常)だったり、 彼自身のお坊ちゃん育ちの気質だったり・・・ 結婚式も、私には、憧れていた教会で質素にやりたい、という叶えたい夢がありましたが、 「長男なんだから豪華な結婚式をしなくてはならない」という変な固定観念を曲げず、 結局、そこそこ贅沢な結婚式をしました。 婚約解消せずに入籍をしたのは、喧嘩をしても、やはりこの人と一生を共にするのかな、という感覚があったからです。 その後新婚旅行にも行きました。 結婚直後は、幸せな気持ちでいっぱいだったのですが、 時間が経つにつれ、また喧嘩が絶えない毎日となっています。 半年近く半同棲をしていたので、生活習慣などはある程度理解の上での新婚生活なのですが、 食事前後や家を出る時のあいさつをしない、 お弁当を作っても何も反応がない、 散らかし放題、 休日は出かける計画も立てず疲れたの連発、 夕飯後すぐに居間の床で午前2時ごろまで寝てその後寝室へ移る、 など、私にはストレスのたまる行動が目について仕方がないのです。 それを言うと、「ごちゃごちゃうるさい」「しつこい」と逆切れされます。 夫婦生活もこの1ヶ月で私のほうから誘って1回のみです。 理由は、隣近所に音が聞こえたら恥ずかしいから、だそうです。 (決してそんな音を立てているわけではなく・・・旅行先でも周囲が気になるといって、 彼のほうが機能しません。唯一ラブホテルなら気にせずできる、と言います。 彼は30になるまで未経験だったため、ちょっと常識がないと感じることもあります) 結婚後夫の実家に2回ほど顔を出しましたが、 「○○くん(夫のこと)、豪華な結婚式ができてよかったわね~」 「毎日いいお肉食べてる?ちゃんと作ってもらってるの?」 とか、 披露宴に使ったウェルカムボードの写真について、 「どうしてあんな写真を選んだの?○○くんのもっといい写真はなかったの?」 式当日のDVDを観て、 「花嫁さんばっかり映っているのね、これだったら撮影の費用はそちらで負担してもらうべきじゃない?」 などと義母に言われ、しばらく行きたくなくなりました。 結婚式費用は招待人数関係なく全て折半と義両親に言われ支払ったうえ、結納金なども一切なかったのです。 実家に帰れば、彼はもう王様状態です。食事前後のあいさつがないのも納得です。 少し話がそれますが、内祝いも義両親が何の相談もなく準備し、かかった費用をきっちりと請求され、 その上、なぜか義母と義妹の衣装・美容代まで請求され、 夫は何も言わずに渡していました。 正直、結婚を後悔する時もあります。 しかし、1ヶ月で離婚を考えるのも早すぎるし、でも、この先の生活に幸せも見えず・・・打開策はあるでしょうか。 彼も私も現在30代前半、初婚です。 長文失礼いたしました。