• 締切済み

国際学生証(ISIC)について

国際学生証はパスポートの代わりに使えるとのことですが、実際どのくらい使えるものなのでしょう? 「予想以上に役立った」「~という時はパスポートじゃなきゃダメだった」などといったことを、経験者の方々にお聞きしたいです。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ivallo
  • ベストアンサー率29% (63/215)
回答No.4

国際学生証とパスポートは基本的に違うと感じました。 たとえば、お酒を購入するときは国際学生証で年齢を証明できると思ったら、パスポートじゃないとだめだったり(タバコも同様)、 バスに乗るときは国際学生証で割引になるのにパスポートはなんの役にも立たなかったり、 自転車を借りるときにデホジットとして何か身分証明証を預けることになったのですが、パスポートは貴重品なので国際学生証しか預かってくれなかったり、 美術館の年齢割引(18才までいくら、とかいうやつ)はどちらを使ってもいいのに、学生割引は、やはり、国際学生証のみでした。 とにかく、いちばん役に立ったのは長距離バスに乗るときでした。お金を払うときにはとにかく、毎回見せました。で、2割とか時には5割とか割引してくれました。電車も割引してくれますが、割引率が低かったような気がします。 下は、利用者の声というページです。参考までにしてください。

参考URL:
http://www.univcoop.or.jp/uct/
noname#25553
質問者

お礼

皆さんありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.3

こんばんは。 割引などの目的ではなく、身分証明書として使うのでしたら、パスポートの写真のページをコピーして持ち歩いてはいかがでしょうか?コレはコレである方が絶対に便利です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • china002
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.2

質問の答えにはなっていないかもしれませんが… 今年の春フランスに行ったのですがなくても不便ではありませんでした。年齢はパスポートで確認できるし、美術館などではカルト・ミュゼを使用していたので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私の妹がフランスに留学しているとき、美術館や博物館の入場料が安くなった(元々無料の所も多いようですが)と言っていました。 また、地下鉄の料金が安くなったと言っていました。 そして、帰国後、日本の美術館でも使えたそうです。 会社勤めの合間に渡仏したので、帰国後は一般料金になるはずですが、国際学生証の有効期限内であったために、学生料金で済んだといっていました。 基本的にパスポートとは性質を異にするのだと思いますが、こういった役には立つようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イギリスでISICを作るには。

    こんにちは。 現在イギリスにおります。 国際学生証ISICを作ると、すごくいろんな所で割引があると聞きました。 「STATRAVELで作れ、費用は£7。 作成時にはパスポート、スクールレター、写真が必要」 までは大丈夫なのですが 「週15時間以上・24週以上、学校に通う」人でないとダメとか… 残念ながら私は「24週以上」を満たしていません(;_;) どなたか同じような状況でISIC作った方いませんか? 良い方法があれば、教えて下さい。

  • 編入する場合の国際学生証と国際青年証

    現在20歳の高専5年生です. 3月19日に高専の卒業式が行われ,4月からは大学3年に編入学が決まっています. 2月の終わりから3月始めにかけてHISのパック旅行で香港とタイに行くことになっています. さらに具体的な日程などは決めていないのですが春休み中(おそらく3月後半)に台湾旅行や国内旅行も考えており,台湾に行く場合はユースホステルを利用したいと思っています. 大学編入後の夏休みにも東南アジアを旅したいと考えています. 学割や身分が証明できるものがパスポートしかないのは不安なため国際学生証を作ろうと思います. しかし国際学生証は卒業したら無効になってしまうので,3月19日以降は使えないことになりますよね? だから代わりに国際青年証というものを作ろうかとも考えました. 4月になったら編入先の大学の名前で国際学生証を作るつもりなのですが,国際青年証と国際学生証を2枚同時に持つことは可能なのでしょうか. また検索するとアジア圏では国際学生証を持っていても学割がほとんどないという話がヒットするのですが,国際学生証や国際青年証を持っていてもあまり意味がないでしょうか? 以上を踏まえて今できることは以下の3つだと思いますが,どれがいいでしょうか? (1)国際青年証のみを作る (2)国際青年証と高専の国際学生証を作る (3)何も作らない 初めての海外旅行で不安なので,できるだけのことをしていきたいと思っています. ご解答よろしくお願い致します.

  • 国際学生証について早急におねがいします!!

    今回自由行動が半日×2くらいしかないツアーのイタリア に行きます  卒業旅行・ツアー旅行でも国際学生証はつくる価値はありますか? 時間的に国際青年カードは作れないので、国際学生証だけでもつくる価値があるのか回答お願いします 自由時間には行けたら2つか3つばかし美術館は行くつもりです。発行にも1480円かかるので、割引されても元がとれないかなと思いまして。さらに証明書代わりになるということですがそんなに証明するところがあるのかも疑問で?

  • 海外学校生がISIC国際学生証を日本で発行

    海外学校生がISIC国際学生証を日本で発行 アメリカ留学中です。このたび日本に一時帰国することになり、ISIC国際学生証を取得しようと思ったのですが、出国まで間もなくアメリカでは取得の時間がなさそうです。 さきほどGoogleで検索したところ、海外学校生であっても、フルタイムで在籍していることを証明できれば、日本国内の窓口で発行してもらうことができると書かれていました。 ちょっと意外だったのですが、本当ですか? 実際に日本国内でアメリカの学校名の入った学生証を発行してもらった方など、何らかご存知でしたら、お教え下さい。お願いします。

  • 国際学生証

    国際学生証持っている方いますか?? 発行料金ってかかるんでしょうか? あと、自分はワーホリをやろうと思っているのですが、経験のある方がいらしたら感想お聞かせください。 長文失礼しました。

  • 12歳の中学生はロンドン観光で学生証(ISIC)が必要でしょうか。

    12歳の中学生はロンドン観光で学生証(ISIC)が必要でしょうか。 12歳の子とロンドンに1週間行く予定です。中一ですが、一見すると小学校4年生ぐらいに見え、 どう見ても義務教育中の子供です。 こういった場合でもいろんな観光施設で学割がある場合、ISICがないとだめでしょうか。 パスポートで代用できますか?

  • 語学留学で国際学生証は・・??

    こんにちは。 来年春からイギリスの語学学校に、通う予定なのですが 大学などの、正規の学生でなくても国際学生証って とれるものなんでしょうか・・・? やはり語学学校に通っているだけでは、ダメでしょうか・・? どなたかご存知のかた、教えて下さい!

  • 自由の女神のセキュリティチェック

    自由の女神では厳しいセキュリティチェックがあると聞きました。IDはパスポートでないといけないのでしょうか?国際免許証や国際学生証ではだめですか?(パスポートを持ち歩くのは危険だと思いまして)

  • 東京大学三鷹国際学生宿舎について

    東京大学三鷹国際学生宿舎に行きたいと思っております。調べましたところ三鷹台からは自転車で15分もかかるとのことですので、吉祥寺から小田急バスで行きたいのですが、どのバスに乗ればいいのでしょうか? また、実際にここに暮らしている学生さんの住み心地などをお聞かせいただけましたらうれしいです。

  • 私の場合、国際学生証は収得可ですか?

    こんにちわ。 5月からイギリスへ留学する者です。 国際学生証を収得された事がある方、詳しい方に伺います。 私は、今年26歳になりました。 イギリスのセント・ジャイルズというブリティッシュ・カウンシル認定校 にて40週間・週28レッスン受けます。ただ今、手続き中です。 コース終了後認定証などは発行されないようです。 イギリスでは学生割引できる機関が多いということで、ぜひ 利用したいと思っているのですが、どうやら年齢制限があるらしく、 26歳以上では利用できないと聞きましたが、色々分類があり、 学生であれば関係ないとかということも聞きました。 以下のHPをチェックしたのですがいまいち分かりづらかったので 皆さんにお伺いします。 私は国際学生証を習得できますか?その場合、どのような分類に なるのでしょうか? どうか、お力添えをお願いします。 http://www.isic.jp/