• ベストアンサー

高校野球、殊に夏の選手権で公立校が上位にくることは今後も厳しいですか?

高校野球、殊に夏の選手権で公立校が上位にくることは今後も厳しいですか? 今年は大方の予想通り、興南の春夏連覇で閉幕しました。8強は私立の強豪で占められました。正直淋しいです。3年前の佐賀北の様な公立の優勝はもう望めませんか?

noname#127021
noname#127021
  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132240
noname#132240
回答No.2

今のままの制度なら公立高校は優勝どころか8強入りも無理じゃないかと思います。 公立高校は校区がありますが私立校は、沖縄の子が北海道の高校に入学できたりしますよね。 スカウトマンが全国を回って上手な選手を引き抜いています。 高校球児にとって甲子園は憧れの夢の舞台ですから、やっぱり強くて有名な高校へ入りたいと 思うんでしょうね。 今回の聖光学院の歳内投手も関西から福島の高校に、あの田中将大投手も関西から北海道に 渡っての甲子園出場でした。 うちの近くに有名なスポーツ校がありますが、ほとんどが他府県からの入学生です。 高校生と言ってもまだまだ子供っぽさが残る年頃の子が親や家族と離れて甲子園に出たい一心で 辛い練習にも耐える姿を何度も目にしましたが・・・ 本当に今のままで良いのかな?と思う時があります。 大阪府代表校と言ってもプレイする選手は他府県からの子ばかりで・・ いざ甲子園出場となると親や親戚がはるばる遠くから応援に。 何か不思議な気がします。 智弁和歌山の監督さんもそのお考えをお持ちのようで他府県からの生徒の受け入れを何人までと 決めておられるというような事を耳にしました。 本当にそうだと思います。 公立高校はどうせ負けるからとロクに練習もしない学校もあるとか。 なんだかそんな話を噂でも耳にしてしまうとすごく悲しいです。 質問者様が言われるように公立高校も同じレベルで試合ができるようになればもっともっと 高校野球の楽しみが増えると思います。 今年、縁あって甲子園に何度も応援に行ったものでついこのご質問を見て回答してしまいました。 どうか失礼があればお許し下さいね。

noname#127021
質問者

お礼

野球留学はその子が心から望むならいいと思います。問題は周囲の大人たちの金儲けの手段になっていることです。そういえば、東京では都の大会で都立高校が勝ち進んで決勝まで行ったら神宮が満杯になり、盛り上がり方が違う様ですね。甲子園出場ともなれば半端じゃないでしょう。雪谷高が甲子園に出場した時はどうだったんでしょうか? ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#132240
noname#132240
回答No.3

おはようございます。 お礼を拝見しました。 すみません。雪谷高校は初めて知りました。検索すると2001年に出場だったそうですが その頃は子供も小さくてゆっくり高校野球を楽しむ時間がなかったです。 そうですね。かなり大きなお金が動くでしょうね。 昨日、軟式野球の開会式をテレビで見ましたが硬式野球とは比べ物にならないくらい地味で ビックリしました。 お役に立てず申し訳ありませんでした。

noname#127021
質問者

お礼

再度ありがとうございました。

回答No.1

公立校ですか。。難しいと思いますが私も公立校の活躍を願っています。 やっぱり甲子園は球児の憧れであり「夢舞台」でしょうから、どうしても私立の強豪校といわれるところへ人材が集まるのは仕方のないことですね。 しかしながら、私立の強豪校でも以前みたいに県外からの「野球留学」はだいぶ少なくなってきている気がします。私立でも主要メンバーは地元中学の出身者が多いので高校野球本来の「おらが県の代表」という意識がだいぶ戻ってきていると思います。 私の県の高校も私立が強いのですが、数年前 ある公立高校に甲子園出場実績のある監督が就任し、ある程度強豪校として地位は確立しました。もちろん選手は地元出身者が殆どです。 その後、やはり公立校の限界を感じられたのでしょうか、昨年頃にその監督が辞められました。すると今年の県予選は1回戦大敗でした。 少々、質問から逸れてしまいましたが、今後も私立高校が上位を独占するといった現象が続くと思います。

noname#127021
質問者

お礼

やはり私立優位の状況は変わりませんか。私は野球が盛んな地方の公立校卒なもので。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高校野球 公立高校は別枠にすべき?

    公立高校出身者です。 今回の全国高等学校野球選手権大会もまたもや私立高の優勝に終わりました。 資金力にものを言わせ、有力選手をかき集める強豪私立高校と、わずかな予算と地元出身者だけで戦う公立高校とではハンデが大きすぎで、高校野球は公立と私立で別枠にしたほうが良いのではと思うのですが、皆さんどう思いますか?

  • 高校野球・夏の甲子園で同一校の対戦

    今年の全国高校野球選手権も佐賀北高の優勝で幕を閉じました。 ところで3回戦で今治西×文星芸大付属という試合がありましたが、 両者は昨年夏の甲子園でも対戦しています。これは確率的にとても貴重な記録と思います。 2年連続で出場することさえ、なかなか難しいのですからね。過去89回の大会で2年連続同一校の対戦が実現した、という記録はどれくらいあるのでしょうか。なお、対象は夏の甲子園大会のみです。

  • 佐賀北高校は何年ぶりの公立校の決勝進出?

    今日優勝しましたが、決勝に残っただけで快挙と思うのですが、佐賀北高校で何年ぶりの公立校の決勝進出なのでしょうか? 練習設備から選手の獲得、スポーツクラスを編成できるかの違いなどで かなり私立校と実力の差ができ、近年では、8強あたりからすべて私立校のように思います。その中での今回の優勝は、輝かしい栄冠と思います。

  • 高校野球(夏の甲子園)について調べています。

    高校野球について調べています。 特に、夏の甲子園(高校野球選手権大会)について知りたいと思っています。 今年の出場校についての詳しい情報や話題(選手、名監督、強豪校についてなど)や、 夏の甲子園(高校野球選手権)の歴史やエピソードなどが載っている サイト・雑誌・書籍・博物館などがあれば、教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 夏の高校野球優勝候補筆頭は?

    夏の高校野球優勝候補筆頭は? 個人では、春夏制覇のかかっている沖縄「興南高校」かと思っているんですが、他校の状況が分からないもので、客観的な意見をお聞かせ下さい。

  • 今年の夏の高校野球について☆

    今年も熱い夏が終わりました! 私は山口県代表宇部商業の出身です。 宇部商業はベスト4で惜しくも敗退してしまいましたが、投手の好永君をはじめ、本当に選手の皆さんの活躍に感動しました。 県立の田舎の学校ですが、他県から選手を集めてチームを構成している訳でもなく、本当に純粋に地元の山口ッ子で構成されています。これこそ、本来の高校野球の有り方と思っています。 しかし、今の高校野球の強豪高は、殆んどが私立校で他県から、又は海外から選手を入れています。 これでは、県別対抗の高校野球の意味がないように思えるのは私だけでしょうか・・・? そこで皆さんにお聞きしたいのは、今回の宇部商業の活躍をどのように捉えておられるかお聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 高校野球

    こんばんは 今年の夏の甲子園野球 あなたの予想の優勝校はどの高校ですか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 高校野球 甲子園

    高校野球のどこが面白いのか教えてください。 毎年9割?は私立の高校ばかり…。これこそ金さえあれば甲子園出場ぐらい…。って感じに思えるのですが…。 個人的には公立は公立。私立は私立でトーナメントして私立と公立の優勝校で勝負をする方が面白いと思うのですが…。(日程的に不可能か…。) 高校野球にも改革が必要な気がします。 まぁ~今年もスポーツニュースで見る程度とは思いますが…。

  • 宇部商業他、公立の野球強豪校

    高校野球で春夏の甲子園に出場できる高校は、豊富な資金で選手と設備を確保する私立高校に限られるというのが常識と思います。一方、今回の甲子園大会にも出場している山口県の宇部商業は、山口県立高校です。甲子園に頻繁に出ている強豪校のようです。 山口県にも資金力豊富な私立高校はあると思いますが、何で宇部商業は強豪であり続けるのでしょうね? さてお伺いしたいのは次の2点です。 (1) 何で宇部商業は公立なのに強いの?どうやって選手を集めているの? (2) 最近の甲子園の常連校で、公立の高校は他にどこがある?今回の甲子園大会では、宇部商業以外はどこ? よろしくお願い申し上げます。

  • ついこの間、高校野球で春夏優勝した興南高校の選手たち島袋君たちが、9月

    ついこの間、高校野球で春夏優勝した興南高校の選手たち島袋君たちが、9月上旬から始まる日米親善高校野球大会のために、8月26日に大阪へ出発するとケータイで知ったのですが、大阪のどこに来るのか、どなたか知っていませんか??? 島袋君の大ファンなので一目でも見たいと思っています(´;ω;`) 大阪に住んでいて沖縄に行くことはさすがに無理なので、これしかチャンスがありません(>_<) 明後日のことなのですぐに回答欲しいです!!

専門家に質問してみよう