• ベストアンサー

先日、アルトサックスを購入しました。しかし、Ebが鳴るはずのところを吹

c80s3xxxの回答

  • c80s3xxx
  • ベストアンサー率49% (1631/3289)
回答No.1

マウスピースの差し込みが深すぎる?

izzy2010
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 マウスピースの差し込みを深いとピッチが高く、差し込みをいろいろと工夫してみたのですが、納得いくような音がでませんでした。 もう少しいろいろ試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • セルマーのアルトサックス

    Yahoo!オークションでセルマーアルトサックス新型AS700プレリュードが 8万円程度で出品されていましたが、セルマーにしては安すぎませんか? スーパーアクション80シリーズ2と全く同じメカニズムとありましたが、 いったい何がどう違って価格に差が出るのでしょうか?

  • 「アルトサックス」には~

    私はアルトサックスを買おうか迷っています! それで、楽器の会社は何がオススメですか??(ヤマハ・セルマー・ヤナギサワ など・・・)

  • アルトサックスの購入を考えています。

    アルトサックスは意外と吹きやすい楽器だと聞いたことがあります。 なので、1度サックス教室に通ってみて1曲吹けるようになったら、MY楽器を購入しようかと思っています。 まだ教室にも通っていない状態なので、楽器購入の検討をするのには早いのかもしれませんが、 予算の問題もあるので、いくつか絞っておきたいと思っています。 HP等で調べた結果、セルマーにはやはり手が出ません。 yanagisawaのA901IIかA902、YAMAHAならYAS475かYAS62あたりと考えています。 人によって楽器の合う合わないがあるとは思いますが、それぞれの楽器の特徴を教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • アルトサックス リガチャーについて

    アルトサックスのマウスピース セルマーのゴールデントーンという品名の物とバンドレンのリードの組み合わせに合う リガチャーをオークションで購入しようと考えています アルトサックス用と謳われたものを購入するば使えるものなのでしょうか? それとも対応するものが限定されているのでしょうか? ゴールデントーンもしくはその後に型番があるのか不明です 購入済みですがまだ手元に届いていなくて解らないのですが・・・ 初心者なので教えていただきたく質問します よろしくお願いします サックス本体はYAMAHA YAS-275です

  • アルトサックスとテナーサックスどちらにしようか?

    初めてサックスを習い始めようと思っています。初めて試奏したときは,アルトサックス・テナーサックス共に音が出ました。共にドレミファの音階まで吹くことが出来,楽器店員の方も「自分の好みで選んで下さい」と言われました。元々,ケニーGを吹きたくて習い始めようと思いましたが,ソプラノサックスは初心者難しいと言われやめました。今セルマーのアルトサックス(シリーズIISA80 2)と柳澤(T991)のテナーサックスの中古(共に23,5万円)があり,その選択でも迷っています。素人判断でメーカーならセルマーが良いのではないかと思っていますが,音色はテナーの方が好きです。ただ,吹きたい音楽が,歌謡曲からJAZZまで何でもやってみたいので,その点でも迷っています。

  • アルトサックスの購入

    アルトサックスの購入を考えています。 サックスはほぼ初心者で遊び程度に吹いたことがある感じですが、運指や音、響きなどはある程度吹けている段階です。 ヤマハの480を、価格的にも、ネックの取り換えが可能ということも考えて、購入を検討しています。 今日、試奏をしてきたのですが、480の方が音は出やすく、明るい感じで、調整して吹けばそれなりの音が出るが、62の方が程よい抵抗感や手に馴染む感じがありました。 同じ値段なら迷わず62を買います。 しかし、62の方が数万円は高いので、480で良いかなーとは感じていますが、練習したらやはり物足りなくなるでしょうか? そんなことお前次第だろ、知らねえよと思うかもしれませんが、みなさんならどうされますか? マウスピースはセルマーのC*とセルマーのリガチャーを使用する予定で、これはすでに持っています。 あと、週一回、趣味程度に吹く感じで、人前で吹く機会等は恐らくありません。 あと、学生で仕送りもないのでお金に余裕はありません。 くだらないですが、ぜひご意見をお聞かせください。 宜しくお願いします。

  • 中学生のアルトサックス購入について

    私の友達が子供の部活のことで悩んでいるので参考意見を聞かせてください。 中学校に入学した女の子が吹奏楽でアルトサックスをやることになりました。そして楽器を購入することになったのですが、顧問の先生が「フランスのセルマー」を薦めるそうです。でもそのサックスは安くても35万はするとか。そして「ヤマハなら20万後半のものにしてほしい」と言われたとのこと。 なんでも先生は「技術が向上してくると買いかえることになるので長い目でみてください。」と言っているらしいのですが…。 でも友達は、中学生の子供にそんな高価なものが必要なのか…と悩んでいます。 サックス経験者の方の率直な意見をお聞かせください。お願い致します。

  • セルマーのアルトサックス SA80II

    今私はアルトサックスを買おうと思っています。 それで,セルマーのSA80IIを買おうと思ったんですが, W/OとかW/Eとかどうゆう意味なんですか?? わかる方回答お願いします

  • アルトサックスのネックが破損

    セルマーアルトサックスのネックが、先日破損してしまいました。ネックのオクターブキーを動かす部分が、溶接しているところからボロッと外れてしまいました。 修理は可能でしょうか?また、だいたいどのくらいの修理費用がかかるのでしょうか?

  • アルトサックス選びについて

    先日吹奏楽部に入部して、アルトサックスを担当することになりました。 高校からはじめるので楽器を買う必要があり、そろそろ選ばないといけなくなりました。しかしどれを選んでいいかわからないのでこの場で聞いて見ようとおもいます。 条件として、(1)予算は40~50万程度 (2)初心者からで、できればずっと使えるようなもの (3)YAMAHAかセルマー(学校の割引関係で) よろしくお願いします。