- ベストアンサー
googlechromeの画像表示の仕方が変わってしまいました。
googlechromeの画像表示の仕方が変わってしまいました。 検索結果の一覧から見たい画像をクリックすると、 添付した画像のように背景にそのサイトの写真が写るようになってしまったのです。 解決方法があれば教えてください。 Vistaを使っています。
- nekopiyomo
- お礼率48% (28/58)
- ネットトラブル
- 回答数2
- ありがとう数4
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
サムネイルが大きく見やすく! Google画像検索がリニューアル http://journal.mycom.co.jp/news/2010/08/12/038/ Chromeのせいではありません Googleの画像検索がリニュアールして画像の表示方法が変わったのです しかし使い辛いですね。改悪です どうしてもリニュアール前の画像検索が使いたいなら http://www.google.com/webhp?hl=gn Google英語版から検索してください
その他の回答 (1)
- situmondayo
- ベストアンサー率50% (2/4)
すみません 画像検索結果ページの一番下 Google画像検索ホーム 簡易形式に切り替える ヘルプ ご意見をお寄せください の簡易形式に切り替えるをクリックしたらリニュアール前の画像検索結果が出てきました すみませんでした
関連するQ&A
- GoogleChromeについて教えてください
GoogleChromeを起動したとき、過去に訪問したWebサイトのページが画像として(これ、なんというのかわかりません)表示されますよね!? (ちなみにわたしのGoogleChromeでは8個表示されています) これをクリックするとそのサイトへ飛べるのは便利でいいのですが、この内一部のサイト画像を削除する方法を教えてください。 一応そのサイトのURLは「お気に入り・履歴」から削除し、残ってないことは確認してます。 添付画像の赤枠の部分だけを削除する方法を知りたいです。 よろしくお願いします<(_ _)>
- ベストアンサー
- ブラウザ
- 背景が透過グレーになる、拡大画像の表示方法
こんにちは。 検索しても見つけられなかったので質問させてください。 写真一覧ページの小さな画像を、クリックすると拡大表示 させたいと思っています。 yahooなどで画像検索すると一覧表示になり そしてクリックすると画面背景が透過状態のグレーになり 写真が拡大される、あの状態のような拡大方法を希望しています。 cssでマウスオーバーによる拡大方法は検索しても見つかるのですが 自分の探し方が下手なのか、箸にも棒にもひっかからず 行き詰まってしまいました。 サンプルが記述されているサイトや 言語自体がお分かりになる方がいらっしゃいましたら 教えていただけないでしょうか。 どうぞ宜しくおねがいいたします。 一覧例(小さな画像をクリック↓) http://image-search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1&p=dog
- ベストアンサー
- JavaScript
- googlechrome について
googlechromeを開いた際に 最近まで新しいページを開いた際には テーマギャラリーで取得した 背景が出ていたのですが、 最近になって、背景が青白い状態になり 左下に powered by funmods と書いてある背景に なってしまい、そのページから検索をかけると googlechrome からの検索ではなく 検索エンジンが funmods になってしまいます。 元に戻して funmods を消したいのですが 方法がわかりません... どなたか知っている方おりましたら教えていただけると助かります。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- Chromeの検索結果で画像が表示されない
Chromeバージョン: 71.0.3578.98 最近なんですが、Chromeで何かを検索して、検索結果の一覧が表示されるのですが、サムネイルというか、画像が表示されません。 以前は添付したような画像でも画像がきちんと表示されていたようなのですが・・・。 Chromeの設定で改善する方法があれば教えてください。 ちなみに添付画像はchromeで「任天堂 switch」と検索した結果です。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- フォルダ内画像一覧表示に関して
Windows VISTA プレミアム使用ですが、 画像フォルダを開くと、すべての画像が「山と海」のJPEGイメージ で表示されます。 表示タブで、中アイコン、大アイコン、一覧などにしても 写真一覧表示になりません。 写真が、ずらずらっと小さく写真一覧にしたいのです。 ファイルをクリックすると、きちんとWindowsフォトギャラリー で開きます。 何か設定するところありますか??
- ベストアンサー
- その他([技術者向] コンピューター)
- GoogleChromeの背景変更ができません
先日までは、日本版GoogleChromeで「背景を変更する」というボタンがあり、 背景を変更できていたのですが 今日起動してみると、Googleホームで背景変更の表示がなく、背景も消えていました ちなみに、GoogleChrome English のページでは表示されます。 不思議なことに、FireFoxからだと日本版でも問題なく表示されます。 思い当たる節は App Date を整理したことぐらいです(おそらくこれが原因) 解決方法を教えてください><
- ベストアンサー
- Windows 7
- 画像にカーソルを合わせると縮小画像が表示される様にしたい。
マイピクチャフォルダ内の画像を見る時、XPでは各ファイルにカーソルを合わせた時だけ、縮小画像が表示されていました。 vistaではフォルダを開いたときに一覧として縮小画像が表示されるようで、読み込みすごく時間がかかるので、一覧での縮小画像を表示しないように設定しました。 しかし、その状態ではファイルをクリックしてみないと何の画像か分からず、これはこれで不便です。 先にも書きました様に、XPではカーソルを合わせると合わせたファイルのみの縮小画像が表示されていました。 Vistaでも同じ様に使いたいのですが、方法が分かりません。 ちょっと分かりにくい内容かも知れませんが、教えてくださると非常に助かります。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- Windows Vista
- 携帯サイトでの検索結果で画像が表示されない
携帯サイトを作っています。 住所、キーワードからお店を検索して結果をテキストで一覧表示、それをクリックして詳細情報、その詳細情報では画像と詳細情報(テキスト)を表示させているのですが、AUでみると画像が表示されません。 普通のHTMLファイルで作ったほうの画像は、AUでも表示されますが、この検索結果の画像に関しては表示されません。 思い当たる事などある方いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。よろしくお願いします。
- 締切済み
- PHP
- htmlでの画像表示の仕方について
htmlでの画像表示の仕方について 今、ブログを書いているのですが、画像を添付したいと思っています。 このように文章と文章の間に画像を添付する事はできるのですが、 例えばこのような文章が書いてある段落の右側に画像を添付する事は 可能でしょうか。 もしできるとしたらどのようにするのか教えてください。 ご存知の方、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ブログ
- YouTubeのサムネイル画像のダイレクト画像検索
YouTubeのおすすめ動画一覧で表示されるサムネイルで動画内容と全く関係ない俗に言う「サムネ詐欺」に遭遇する事があります、それはそれとしてクリックしてしまったが故に検索履歴から学習されてしまうので怪しい場合はシークレットモードで再生しています。 ずらっと並ぶ動画のサムネイル画像が気になることがあります、動画のサムネイルなので(PC版のGoogleChrome)右クリックして画像検索が出来ません、私の知識ではプリントスクリーンで画面を取り込んでサムネイル画像だけを切り取って画像ファイルを作り無料アップローダを使って画面をアップロードしてそれを右クリックして画像検索という方法ぐらいしか思いつきません これだけ面倒なステップを踏まずにもっと簡単にサムネ画像の画像検索はできませんでしょうか?使用環境はWindows10でブラウザはGoogleChromeです。
- 締切済み
- Windows 10
お礼
確かにすごく使いづらいです… 何かのバグかと思いました。 お早い回答ありがとうございました。