• ベストアンサー

二人になると会話が続かない自分

最近、人付き合いで悩んでいます。 学年が上がり、研究室に所属するようになったのですが、そこでの人間関係に悩んでいます。今までに仲良くなったタイプの人間がほとんどいなくて、自分が苦手と感じるタイプの人間ばかりです。 数人かで話しているときには会話が続くのですが、二人になったりすると急に会話が続かなくなります。原因は自分が何を話していいのかわからず困ってしまうか、相手の会話に対するリアクションがぎこちないからです。最初はみんなの会話に入って頑張っていたのですが、最近では会話にも入る勇気もなくなりました。また、話し掛けることも激減しましたし、飲み会などでも一人になってしまうことの方が多いです。 もう疲れましたし、こんな自分がやるせないです。こんな自分を少しでも変えたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cyamcyamy
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

私もいつもそう思ってました。 二人きりになったとたんに緊張してしまうんですよね。私の場合は特に人から嫌われることが怖くて、「つまらない人間だと思われたらどうしよう」とか考えて、沈黙を続けないために意味のないことばかり話してどつぼ。 でも、ある人に、自分がまず楽しく話せればいいよ。と言われたんです。「自分が楽しくなくて緊張してるときは相手も絶対に楽しくない。話が続かなければ、沈黙も『間』としてうけいれなさい」と。 supiri152さんも、まず自分が楽しくなることが重要だと思いますよ。oknujさんもおっしゃっているように、語尾を繰り返したりすることで会話は弾むと思います。 弾ませよう!ではなく、楽しもう!です。 すみません、生意気言って。

その他の回答 (4)

  • chang-wei
  • ベストアンサー率33% (20/59)
回答No.4

なるほど。環境が変わると、新しい人たちとの交流も難しいですよね。 苦手なタイプって、どんなタイプなのでしょうね? こればかりは想像もつきませんが、もし「自分を変えたい」という言葉が、「相手とも合わせられるようになりたい」なのであれば、少々大変でしょうけど、合う話題にシフトする必要がありますね。 あとはそこに生じるフラストレーションをどこに発散するかってのもあるでしょうね。あるいはそれが今の悩みなのかな。うまく受け入れられるようになる見込みがあるなら、それもまたひとつの手です。 また「マイペースを取り戻したい」のであれば、ドドンと自分を前面に出しちゃって、相手の反応なんか気にしない(または二の次)、という手もありますね。前の回答者の方もおっしゃってたとおりです。 組織に新しい個性を生むっていう意味では、後者は面白い試みかと思いますねえ。それに異論を示す組織は逆に魅力を感じないように思いますがいかがでしょう。 どうぞ、いろんな人間関係のあり方があってよいと思います。考え込んじゃってもいいんです。で、その先で、貴方がどうするかに期待しています。

noname#5130
noname#5130
回答No.3

>こんな自分がやるせないです。こんな自分を少しでも変えたいです。 でしたら逆に、もう思いっきり自己中に話していけばどうですか。 何を話していいか困ってるというのは、相手に気を使ってるからですよね。 相手のリアクションなんか考えず、独り言でもいいから自分の思ったことをそのまんま発していくのです。 たったそれだけでもう自分は変わってますよね。

回答No.2

私も昔同じ事で悩んだ事があるます。 話そうとすればするほど、ドツボにはまるんですよね! 私の場合は、他人なんか関係ないって感じで諦めました、 すると不思議なもので普通に会話できる様になるました。 話す事がないのに無理に話そうとするから無理がでるん です。話す事が無ければ話さなくていいんです。 こんな感じで今では逆にうるさいくらい喋ってます! 今は便利な世の中で2ショットチャットとかあるので まずは2ショットチャットで趣味の話でもして練習 してみてはいかがですか。

  • oknuj
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

やるせない気持ちにならないでくださいね。 いいリアクションをしようとか気の効いた事を言おうなんて思わずにまずは聞き上手になってみてないかがですか?しゃべってる人の語尾をくり返すだけで相手に好感をもってもらえるらしいですよ。はなから苦手だと思い込まずにね!

supiri152
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 出来るだけ聞き上手になろうと頑張っていたのですが、相手の言葉に対する反応がなかなか出来ない状態で・・・。今まで仲良かったりしたタイプとまったく違うので、ただ頷くか、黙ってしまいます。 今日、仲のよい友達とも会話がぎこちない状態になって、本当に泣きそうです。今までこんなことはなかったのに・・・、人と会話するのが疲れてきました。

関連するQ&A

  • 会話が盛り上がらないんです

    高校生の女です。 私の悩みは友達との会話が盛り上がらないことです。相手の話にあまり感想がなく上手いリアクションができないんです。自分が話したいこともない。それでも自分なりに考えて意見するんですが大概微妙な顔をされます。 特に集団になると空気を壊すのが嫌で発言できなくなります。私が喋ると場が静まるんです。 事務的な確認とかテンプレートなリアクションで何とか友達を作ることはできますが付き合いが長くなるほど会話のつまらなさに愛想をつかされることが多い。 十何年間で大抵の人とそうでした。鬼ごっこなんかしてるころは楽しかったんですが。 会話が嫌いなわけではなく沈黙が続くと退屈もします。どうか私も他愛ない会話が楽しめるようになるアドバイスを下さい。

  • 二人だけでの会話が苦手です

    20代後半の男性です。 1対1のシチュエーションでの会話が もの凄く怖いです。 例えば、職場の同僚と通勤途中や休憩時間で一緒になった時とか凄く困ります。 何を話せば良いのか、相手の話にどう反応したら良いのか わからず、緊張します。 もともと無趣味人間で、スポーツとかにも興味がなく 話題がありません。相手の話に対しても、あまり興味が持てず、聞き上手にはなれません。 3人以上だと、自分以外の二人に話をさせておけばよいのでまだ、僕が何も話さなくても場が持ちます。 でも、二人きりになった途端・・・ 「相手の話に答えられるのは自分1人だけ」というプレッシャーを感じてキツイくなります。 特に苦手なタイプは、男性的な(自分とは正反対な)人です。そういう人と二人になると相手に恐怖を感じて過度に緊張します。 勇気を出して話しかけても、相手が「はぁ?」と言う感じで冷たい反応だと更に緊張して、声も普通に出せなくなります。 実は学生の頃からこういった傾向があったのですが、敢えて二人きりになるようなシチュエーションは避けてきました。 社会人になると避けるのにも限界があるので、何とかしたいです。

  • 飲み会での会話と人間関係

    お世話になっています。 私は、大学院生の男です。 本日、研究室の送別会があったのですが(人数は20人程度)、 飲み会で自分のテーブルだけあまり会話が はずまずにとても、 つらかったのでどうすればよかったのか?と思い質問させていただきました。 私の特徴として、 ・お酒が弱い(カクテル2杯程度飲める) ・大人数だと会話に参加できない ・研究室で仲のいい人がいない (そもそも研究室の人と会話が合わない。興味の対象が違うし、普段からあまり世間話をしない) といった特徴があります。 、 普段から空気を盛り下げるといわれ、 今日も飲み会で、 おまえがしゃべると空気もりがらないと言われ、 かといって、何もしゃべらないと何かしゃべろ・話題を提供しろと言われます。 自分は人間関係をうまく作れていないので居て辛いだけでした。 もちろん1次回で帰ってしまいました。 私は飲み会でどうすればよいのでしょうか? 無理に話題を作るべきなのでしょうか? どうやったら飲み会を楽しくすごせるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 世間話

    自分から話しかけてこない人や話しかけてもリアクションが薄い人との会話に困っています。相手は、人みしりするみたいで慣れるまで時間がかかるみたいです。相手に好かれるよう打ち解けたいのですが。最近、飲み会や昼休み、集まりなどが、苦手でますます疎遠になっています。

  • 会話をつなぐコツってなんでしょう?

     今年で社会人も四年目になりました。会社の人とのお付き合い、同期とのお付き合い、などなど、飲み会に行く機会がもちろんあります。  飲み会というと、だいたい「コース料理で二時間飲み放題付き」が多いのですが、この二時間をみなさんどう過ごしているのでしょう? 私はわからなくて、内心いつも困っています。私は社交にはまったく向いていないようなのです。  付き合いの飲み会は好きではありませんが、極端に嫌いというわけでもありません。場の会話を聞いているのも好きです。が、積極的に会話するということが苦手なのです。  人の話を聞いているのはおもしろいです。ですが、自分が話すとなると、何を話していいのかさっぱりわかりません。話を振られても、私には話題がないので、適当に受け流しているだけです。  どうすれば社交の場で、適当な話題で会話をつなぐことができるんでしょうか?  会話の相手は、職場の上司などより、同年代のほうが多いです。  会話に限らず文章もへたくそで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 女性との会話が難しいのですが・・・

    こんにちは。 もう結構いい年齢の男なんですが女性と会話するのが苦手なのです。 自分はどっちかというと会話する相手の波長やノリに自分を合わせるタイプです。 なので、ノリが良かったり良く喋る女性とならばその人のテンションに乗っかるというか、合わせると会話が楽しく弾むのです。 私の固定観念なのかもしれませんが女性は話好きというイメージがあるのでこういった女性との会話は楽しいです。 問題はどちらかというとおとなしめ、静か目、初対面で緊張されている方との会話が苦手なのです。 自分が相手に乗っかるタイプの人間なのでこういった方たちとどう会話したら良いのかが分からないのです。 話のきっかけ作りの際にはいきなり相手に話を振るのも何なので「僕はこれこれこうなんですが、あなたは?」というように自分の話をしてから相手が話しやすいようにと考えて会話したりしているのですが、 気づいたら私一人が自分の話ばっかりをしているような状況になってしまいます。 何とか色々な女性と会話を楽しめるようになりたいのでアドバイスをお願いします。 自分では会話のきっかけ、最初に何を話すか?等を考えすぎてしまう傾向があります。

  • 年上の方との会話の仕方

    20代女性です。職場での人間関係で悩んでいます。 年上の方との会話の仕方がわかりません。 親戚づきあいもあまりなく、上下関係のしっかりした部活などにも所属したことがなかったせいか、 先輩や上司、年上の方々との距離のつかみ方がひどく苦手です。 自分では礼儀正しく接しているつもりなのですが、愛想が悪いと取られがちです。 同期が先輩方や上司たちとどんどん仲よくなり、砕けた話をする間柄になってゆく中、 私は業務連絡のような内容以外ほとんど会話することができません…。 向こうも気を使ってたまに話しかけてくれたりするのですが、 うまく会話することができず、距離を感じます。 ちなみに同期や後輩との会話には苦手意識はありません。 みなさんは年上の方々との会話に苦手意識をもったりされますか? また、対処方法などはないものでしょうか。 アドバイスいただきたいです。

  • 会話を盛り上げる方法

    私は大人しい性格で会話がかなり苦手です。 会社の飲み会や、大人数のときの雑談がうまくできません。 それでも、努力をして最近は自分から積極的に話すようになりました。 ただ、やはり会話が苦手なので盛り上がりに欠けます。 今、自分が認識している問題点は ・相手の話した内容に対して短い返ししかできず、そこで会話が途切れてしまう。 ・自分が話す内容の具体性が少ないため、相手の反応も薄い。 ・話している内容に自信がなくなると声が小さくなる。 ・鼻声なので聞こえづらく、聞き返されることがある。 ・大人数のとき、テンポよく会話ができない。自分が入ると盛り下げてしまうと不安もある。 会話が苦手というのは自分の一番の欠点で いつも、これが克服できたらすごく人生が楽しくなるだろうなと思っています。 改善策を教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 年上の人とうまく会話できません。

    もともと会話は苦手な方ですが。年上の先輩などとうまく話せません。大学のサークルでも基本的に「はい」くらいしか答えず 飲み会などでもほとんどしゃべりません。回りの同学年の人はもっと仲良くしているんですが・・・ 多分会話がないことと、常にフレンドリーではなくどんなときでも年の差を意識してしまい、先輩に接する態度があんまり仲良くにはなさないことが原因だと思うんですが、 1.どんな会話をすればよいのでしょうか?(出だしはじめと、その後のもう少しはずむ会話) 2.どうすればフレンドリーに接する事ができるでしょうか? 教えてください。

  • 中身のない、ノリだけの会話が苦手です

    中身のない、ノリだけの会話が苦手です。 20代女性ですが、学生時代から苦手でした。 雑談力、意味のない会話、それがコミュニケーションとしてクッションとして大事等々の意見を見聞きすることがあります。 「今日は暑いですね」 「昨日は○○(スポーツチーム)がどうこうでしたね」 などの、深い意味はない会話のことですよね。 その必要性は私自身も感じますし、苦手ではないですし、積極的に使います。 そうではなくて、文字でうまく表現できるかわかりませんが、、 やたら勢いとノリだけで中身のない会話のことです。 そういったものが苦手です。 具体的には、 ・延々とお笑い芸人のネタ、ものまね ・延々とウェーイ ・何回も乾杯、何回もハイタッチ とかです。 天気の話題などの意味のない会話は、会話の内容として意味がないだけで、言葉の掛け合いとしては充分意味のあるものとして成り立っていると思います。 本日の天気・気温について語り合う、っていう(笑) ただ私が苦手だと書いた意味のない会話は、言葉の掛け合いとして意味がないように感じられるんです。 正直、何を言っているのか内容として意味がわからないことも多々あります。 といったところで、合わせて笑ったり騒いだり、うわべを合わせることくらいはできます。 できますが、楽しくないので疲れますし、「合わせる」以上のリアクションを求められるとわからなくなることもあります。 この間付き合いで参加した飲み会でのことですが、 「好きー!!好きー!!好きー!!」と叫ばれ、意味が分からず笑っていたら、 今から思うにおそらくは「好きー!?」だったらしく。 私にも「好きー!!」と返すことを求められて?いたようで。 というか何の話からそうなったのか、何が好きなのかも未だに私にはわからず、 私が応じない?ことでどうやら「ノリが悪い」と思われたみたいで… 学生時代からそうなんですが、そういう人たちとは多少距離をおくようにはしています。 今後もそうするつもりですし、そういう人たちと仲良くなりたいという相談ではありません。 ただ、こういうのも「必要な雑談力」なんだろうか?とふと思いました。 先にも書いたように、ビジネスや近所付き合いで使うような、天気・ニュースだったりの雑談力はあると思います。 基本人見知りもしません。 例えば「初対面の人と突如二人っきりで数分間話す」というシーンがあったとしても、ある程度どんなタイプの人でももたせられる自信はあるんです。 上のような、ノリと勢いのみの人以外は。 私は同じ意味のない会話でも、落ち着いて、趣味の話、仕事の話、生活の話などを聞いたりしゃべったりしたいです。 そのほうがその人の人柄もみえるからです。 ウェーイ!からの~!!とかばかり言われても、楽しくないしどうでもいいんです。 すみません長くなってしまいました。 質問したいことは3つあるんですが、 ・私が苦手だと書いたようなノリだけの会話についても、「必要な雑談力」だと思われますか? ・ノリだけの会話をする人は、意味のある会話をしたくないんですか? (趣味とか、最近楽しかったこととか、なんでもいいんですがそういう軽い会話です) ・ノリだけの会話をする人でも、私がある程度意味のある会話(その人の趣味の話とか)を振ると、多少文章で返してくれる場合もあります。 そういう場合は「ノリが悪い会話、つまらない」などと思われているんでしょうか? 直接聞けばいいんですが、親しい友達にそういうタイプがいないのですみません。 一意見や一般論として、聞かせてもらえたら嬉しいです。