• ベストアンサー

Adobeのおまけフォント

Adobeのおまけフォント Adobe製品を登録するとおまけでフォントが貰えるけど、いつも同じ物のような気がしますけどいかがでしょうか。 昨日もPhotoshop CS4を3つ登録したら同じおまけが送られてきて、ありゃまでした、くじ運が悪いのかそういう物なのか・・・。 ホームページでは何種類かあるようですけど、どうなっているんでしょうか? ひょっとして製品毎に決まったフォントしか貰えないんだろうか。

noname#122444
noname#122444

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TakMat
  • ベストアンサー率75% (277/368)
回答No.1

製品毎というか、バージョンごとだと思います。 CS3「Hypatia」、CS4 は「Sanvito」、CS5 は「かづらぎ」って感じだったと思います。 なんで、同じバージョンを 3つ登録しても、同じフォントでしょうね。

noname#122444
質問者

お礼

>CS4 は「Sanvito」、 これが3つも来たので、よほどくじ運が無いのかと思っていましたが、製品とバージョンが同じだと同じおまけのようですね。 ちょっと損したような気分です、おまけだから仕方ないですけど。

関連するQ&A

  • adobeのイラストレーターを入れたらフォントが勝手に変わってしまいました

    Adobe Creative suite 3 からIllustrator CS3とPhotoshop CS3をインストールしたところ,Firefoxのフォントが勝手に変わってしまいました. もとにもどす方法はありませんでしょうか? よろしくお願いします. windowsXP Professional Firefox/2.0.0.14

  • Adobe Photoshop CS3とAdobe Photoshop Elements 6.0の違い

    Adobe Photoshop ElementsはAdobe Photoshop CS3の機能はすべて持っているのですか? ホームページを見たら持ってるみたいですけど。CS3に出来てElementsに出来ないことはないですか?

  • Adobeについて

    現在、Adobeの製品を買おうか悩んでいます。 そこで「Adobe Photoshop Elements 7 & Adobe Premiere Elements 7」や「Photoshop CS4」、「Photoshop CS4 Extended」動画に関しては「Premiere Pro CS4」はどの様に機能が違うのですか? 動画編集の時に、決まった所だけに文字が表示されるんじゃなくて自分で自由自在に好きな場所に文字を表示させたり、文字を回転させたり、動画の右下や右上などに小さく別の動画を表示させたり、映画とかで見られる本格的な合成などは「Adobe Photoshop Elements 7 & Adobe Premiere Elements 7」で可能と聞きました。 では「Photoshop CS4」、「Photoshop CS4 Extended」はどの時に使うのですか??

  • アドビ PHOTOSHOPの種類について、

    アドビ PHOTOSHOPの種類について、 アドビのフォトショップCS3をもっているのですが、 ELEMENTSの機能や、LIGHTROOMの機能は入っているのでしょうか? いろいろなPHOTOSHOPの機能が入っているのがCS3やCS5になるということなのでしょうか? 違いを教えてください。

  • adobeソフトについて

    adobeの各種ソフトが発売されていますが、 下記のどの製品が最新版、又は上位品になるのか教えてください。 又、バージョンによってどのような違いがあるのかもお願いします。 Creative Suite Premium      Creative Suite 2 Premium PhotoShop 7.0 PhotoShop CS Photoshop CS 2    PhotoShop elements 3.0 Illustrator CS Illustrator CS 2      Illustarator 10          

  • Adobe Photoshop について

    Adobe Photoshop について レポート課題で、 1.明るさ コントラストの変換 2.濃淡の反転 3.ポスタリゼーション 4.平均化フィルター 5.エッジ抽出 をしようとおもい”Adobe Photoshop”の体験版をインストールします。 いろいろ種類があるみたいで、”CS5 Extended"や”” Lightroom® 3”や”Elements 8”のどれか迷います。 Adobe Photoshop のインストール教えてください。

  • adobeフォント ゴミ箱が空になりません。

    Power Mac G4 500MHz OS9.2 を仕事場で使用しています。 フォントの整理整頓をしていたのですが(フォントの捨て方、入れ方は理解しているのですが…) 私がこのmacを使用する以前からシステムフォルダの中に『adobeフォント(15個のフォント)』というのが入っており、なぜかこのフォントは削除できません。 ゴミ箱が空にならず、行き場が無く困っています。 何をやっても「使用中の項目が含まれています~」と出ます。 optionを押しながらゴミ捨てしても×。 Cを押しながら起動でも×。 圧縮かけると削除できましたが「オリジナルを削除」の設定をしてもオリジナルは削除にならず×。 Disk First Aidにかけてみましたが問題はありませんでした。 このmacにはillustrator、photoshopなどadobe製品がインストールされています。 『adobeフォント』は自動的に添付されてくるフォントなのでしょうか? 必要ないので削除したいです。もしくは、システムフォルダのフォントから外したいです。(ゴミ箱に捨ててもillustratorを立ち上げるとフォント一覧に名前が残っています) どなたか宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • adobe製品の選択について

    HPを作成しようとしている初心者です。 現在も一応手打ちHTMLでHPを立ち上げていますが テキストや加工無し写真だけの原始的なものです。 そこで見栄えよくまた、手打ちHTML面倒なので ステップアップしようと考えていいます。 Flash と Photoshop は欲しいと思っています。 ただ、adobe製品の種類やバージョンが多くCS4などのパックは必要かどうかわからない製品がたくさんついてたりします。 adobeのHPを見ても各製品の用途の違いがよくわからず困っています。 特にCS4にはFireworksがあり、Fireworksとはグラフィックソフトだそうですが、PhotoshopやIllusutoratorとどう違うのかがよくわかりません。 Fireworksは他の製品と比べて何を特徴とする製品なのでしょうか? FlashはCS4ではパックには入っていなさそうです。 Dreamweaverにはタイムラインがありましたが、 もしかしてDreamweaverにFlash同等の機能が含まれていたりするのでしょうか? 今のところ (1)Flash+Photoshop+Dreamwaver (2)Flash+CS4 のいずれかになるかと思っていますが選び方は間違っていないでしょうか? 基本的でもしかしたらとんちんかんな質問かもしれませんが、ご助言いただだければと思います。

  • Adobe製品のアップグレードについて教えてくださ

    Adobe製品のアップグレードについて教えてください。 初めて質問させていただきます。 私は現在Windows版のAdobe Creative Suite Premiumを、Adobe Creative Suite 2Premiumにアップグレードして使用しています。 主にPhotoshopとIllustratorを使っているといいますか、まだ勉強中なのですが・・・ テキストはCS5のIllustratorの本で勉強しています。 そこで本に載ってるのにパソコンで見たら無いツールとかあったので、新しくアップグレードしたいのですが種類が色々あって分かりません>< CS5が一番新しいと思っていたら、CS5.5とCS6があるそうで・・・ でも調べていたらCS2からCS6にアップグレードはできないとか? やはり無難にCS5にアップグレードしたほうがいいのでしょうか? それともCS5にもアップグレードはできないんでしょうか? もしCS5にアップグレードできるなら、元々使っているAdobe Creative Suite Premiumのアップグレード製品を購入したほうがいいのでしょうか? 文章おかしくてすみません。 どれをアップグレードしたらいいか分かる方回答よろしくお願いします><

  • Windows のフォント

    Illustrator CS2、Photoshop S2をWindowsで使用する際の使用Fontについてですが、以前はATMが必要だったのですが、必要なくなっているようです。さらに、Font Folioなるものがアドビ社から出ているようですが、高価で手が出ません。 何か、安価で優れたFontをご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう