日常で食べる魚の共食いと非共食い

このQ&Aのポイント
  • 日常で食べる魚の多くは共食いをしていますか?共食いしていない魚は存在するのでしょうか?海にいる魚と川にいる魚の共食いと食性の違いについて知りたいです。
  • 魚の食性は種類によって異なります。海にいる魚は共食いする傾向が強く、川にいる魚は共食いをしない傾向があります。また、魚の中には藻や海草を食べるものもいます。大きな魚はエネルギーを必要とするため、肉食の傾向が強いと考えられます。
  • 日常で食べる魚の共食いに関する情報を簡単かつ図鑑的にまとめた本を探しています。また、魚を食べる魚も肉食と呼ばれることがあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

日常で食べる魚で、共食いしてる魚、共食いしてない魚はなに?

日常で食べる魚で、共食いしてる魚、共食いしてない魚はなに? 魚(同種の魚介類全般を含むが、魚介類と海草以外を餌にしている場合はこの質問では共食いとしない)を食べる魚、食べない魚が知りたいのですが、海にいる魚は共食いして川にいる魚は食べない、とか、そういう率はどちらが高いとかあるんでしょうか?魚は共食いが多いんでしょうか?食べない魚は藻とか海草を食べてるんですか?海草などを食べる魚でも大きな魚もいるんでしょうか(想像では体が大きくならないような気がする、大きな魚はエネルギーが必要なので肉食のような気がする、ので)? そういうことが簡単かつ図鑑的に載ってる本、本屋に常に置いてあるような本が知りたいです。 魚(魚介類全般)を食べる魚も肉食と呼ぶのでしょうか? 特に私が知りたいのは…… 私たちが日常で食べる魚の多くは共食いしてる魚でしょうか? 日常で食べる魚で共食いしていない魚はなんでしょうか?

  • 釣り
  • 回答数3
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

海では まず共食いを出来る魚でしたら、歯が無いとできないですね(^-^) ただ肉食となると、例えば、鯵を釣るのに、コマセとして鰯をすりつぶしたものを使う所もありますし アミをコマセとしてる使う事も有りますので、肉食ですねでも歯は有りません≪丸のみです≫ ただ鯵の身を小さく切って使うと鯵が釣れます勿論コマセで鰯を使うと言いましたが、その中に鯵が入って居る事もあります 海の場合には藻を食べる魚は少なく、ほとんどエビや貝類ですね≪季節的に海藻を食べる物としてブダイが居ます≫ 川に行くと 大型の魚でソウ魚は1メートル以上になりますが川の近くの草を食べます後鮎は、小さい時は海に下って海のプランクトンを食べて少し大きくなったら川に遡上して石に付いた藻だけを食べます ただソウ魚に関しては、外来種の為に小さい時の食生活は正確には判りません 湖に行くと ブラックバスは、共食いをします≪小さい頃はよく食べられます≫ 後ます類も小さい時は、大きい魚の餌になります≪50センチ位のます類でしたら、よく小さな増すも食べるようですが、正確に同種を判別して食べて居るかは判りません≫ 後サメ類は共食いはよくありますよ(^-^)

lemonctiy
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりました!地震におき、質問したいが増え、回答を締め切るに到ったのですが、地震、回答者様の場所では大丈夫でしょうか?心配です(>人<) なるほど、そうですね、海草やプランクトンを食べるのであれば歯はとくにいらないのですね。噛み砕く必要がなく、飲み込めばいい、と。でも歯がなくても魚を丸飲みもできると。そういえば、私は釣りをしないので詳しくは解りませんが、魚を釣る餌も魚でしたね。「エビで鯛を釣る」笑。海ではエビや貝を魚は食べるんだ。えっサメって共食いするんですか驚。勉強になりました!!

その他の回答 (2)

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.3

卵や生まれたての時を考慮するとほとんどの魚が共食いしている可能性が高いと以前聞いた事があります。

lemonctiy
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりました!地震におき、質問したいが増え、回答を締め切るに到ったのですが、地震、回答者様の場所では大丈夫でしょうか?心配です(>人<) ほとんどの魚が共食いをしてるんですかw海のなかでは海の生物しかいないので結局はそうなるんですかねぇ。さかなくんに一度会って訊いてみたいものです。勉強になりました!

  • firebird-x
  • ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.2

熱帯魚の話ですみませんが、 ネオンテトラ、グーラミー、エンゼルフィッシュなどは自分の生んだ子供でも平気で食べます。 グッピーはどんなに小さな自分の子、他人?の子でも絶対に食べません。 依って熱帯魚を育てるならグッピーが初心者に一番お勧めです。(一体何の話じゃ?(笑) ・・・蛇足ですが熱帯魚でも食べられます。 お勧めはティラピアです。(一体何の話じゃ?(笑)

lemonctiy
質問者

お礼

お礼が大変遅くなりました!地震におき、質問したいが増え、回答を締め切るに到ったのですが、地震、回答者様の場所では大丈夫でしょうか?心配です(>人<) 熱帯魚は飼ったことがありませんが、一番のおすすめはティラピアなんですね笑。なんの話だ笑。自分の産んだ子供でも平気で食べるwおそろしい!熱帯魚でもそういうのがあるんですね~。勉強になりました!

関連するQ&A

  • お魚の本について

    ダイビングしています。お魚の写真と外見の特徴などがかかれているフィッシュウォッチングブックや海洋生物のハンドブックを持っていて、お魚の名前を覚えながら楽しんでいます。最近ではだんだんお魚の外見だけでなく、その生態にも興味が沸いてきました。各生物の生活や繁殖方法(性転換するとか、サメは母親の胎内で共食いする等々)・・そのような事が書かれている入門書的な本を探していますが、本屋ではなかなか見かけることができず、ネットで検索しても望んでいる内容の本かどうか、よくわかりません。 ご存じの本でお奨めがありましたら、どうか教えていただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

  • 初心者にお勧めな、釣りの種類や狙う魚を教えてください。

    釣りに興味があります。 知識は全く無く、周りにも経験者がいないので何から始めたら良いのか見当がつきません。 本屋でその手の本を見ても釣りにも種類が沢山ありすぎてどれから手をつけたら良いのやら? 釣具店を覗いてもみましたが、これまた種類が多すぎて余計分からなく。 特別釣りたい種類の魚がいる訳ではありませんが 自分で釣った魚を食べてみたいと思っています。 海、川はこだわりませんが海が汚い阪神間なので 海の魚は食べるのは避けたほうが良いのかな~?とは思っていますが。 こんな私が釣りを始めるには何から始めたら良いのでしょうか? 初心者にお勧めな、釣りの種類や狙う魚を教えてください。

  • 魚を買いたい・・・。

    はじめまして。 先日部屋の掃除・模様替えをしたところ何か物足りなくなってしまいました。 そこで、魚好きな方からすれば言語道断なことかもしれませんが、インテリアということも含めて魚類を飼ってみようかなと思っています。 もちろん相手が生物だということは認識しているので、単なるインテリアとして・・・というつもりではありません。 さて、しかしながら私も最近仕事などが忙しく、中々まめに面倒を見ることが難しいかもしれません。 また、グッピーやメダカのような、あまりにもメジャーなものを飼っても余り面白くない気がします。(もちろん初心者向けだということはわかってはいますが・・・。) そこでお聞きしたのですが、以下の条件にあてはまるような感じで飼おうとすると、どんな感じで買えば良いのでしょうか? 1・・・・・・いわゆる共生関係(というんですかね?)のような感じで、藻なども含めて水槽全体としてあまり頻繁に手を加えなくても良いようにしたい。 2・・・・・・中の魚はあまりメジャーすぎないものが良い。(もちろんマイナーすぎるものも買いづらいので・・・) 3・・・・・・60cmくらいの水槽を買うつもりです。(インテリアの大きさ的に丁度そのくらい) 4・・・・・・今まで魚類を飼ったのは、昔小学生の頃に読んでいた学研の本に附属してきたカブトエビ、その辺で捕まえたメダカやザリガニ、海でなぜか釣れたフグのちっこいの、くらいで海水魚も淡水魚もほとんど全く知識がないです。 何か補足が必要でしたら、仰ってください。 よろしくお願いします。

  • 深海魚

    子供の頃に買ってもらった「魚図鑑」に載っていた深海魚が、大好きでした。 たまにTVでその神秘的な姿を見てはウットリ(?)していましたが、どうしても もっと、たっぷりみたくなりました。 せめて写真集でもと、本屋さんをのぞいてもあるのは「熱帯魚」だけでした。 どなたか深海魚について、ビデオでも本でもサイトでも構いません。 情報をお持ちの方、是非教えてください。よろしくお願いいたします。

  • お薦めの子供向けの図鑑

    お世話になってます。 皆さんのお子さんは「図鑑」をお持ちですか? 動物・昆虫・乗り物などいろいろあると思うのですが,もしお薦めのものがあるなら教えて下さい! 私が小学校の低学年の頃,動物と昆虫の図鑑を持っており,かなり気に入っててよく見ていた覚えがあります。 息子がまだお腹にいた時,本屋でたまたま見た子供向けの図鑑が,子供向けとは言うものの,かなりあなどれないシロモノだったことに驚きました。それ以来,私自身がずーっと図鑑が欲しいと思い続けているのです。とは言いましても,うちの息子はまだ1才3ヶ月なので,本来息子のものとして購入するのは当分先ですが,パパには息子をネタにして購入してしまおうかと思案中です(^^;) チビ連れで本屋で本を吟味すること,本屋のハシゴはなかなか難しく,できればみなさんのご意見とインターネットで目星をつけてしまいたいのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 大量の図鑑の処分

     大量の動物の図鑑があります。  鳥や魚や天然記念物など数百冊あると思います。  もう処分しないといけないのですがどこか安くても買い取ってもらえる所はないでしょうか?  リサイクルショップも駄目でブックオフ等も図鑑は買ってくれない気がします。(まだ聞いていません。)  1冊2~3千円は出した本なのでただ捨てるのが、、、。 もう1冊50円くらいでもかまいません誰か買い取ってもらえないでしょうか?   保存状態は良いです。 ただ私のほうから運ぶのは難しいです。

  • 川魚「みょうじんごり」って何?

    川で5センチほどの魚を採ってきました。 父は「みょうじんごり」だと言いますが、 どうも通称名のようで。。。 姿は黒茶で、お腹が平べったく吸盤のような感じで、 水が少ないとお腹をバケツの側面にくっつけて、 水面の外まで登ってきて脱走をはかります。 水が多いと、石のかげにかくれて水底にへばりついています。 図鑑で調べると、姿形は「ハゼ」や「むつごろう」のような感じです。 子供が喜ぶので今飼っているメダカと一緒に 飼育しようと思っていますが、 もしも肉食の魚だとまずいので、困っています。 他にもサワガニを飼っていますが、 こちらに入れて、逆にカニの餌になってもかわいそうだし。 水槽の置き場がなく、この魚の為に水槽を増やす事ができず、 メダカの方に入れるかカニの方に入れるか迷っています。 まずは、「みょうじんごり」が何者なのかを知った上で飼育方法を調べたいので、 この名前をご存知の方、教えて下さい。

  • 遠方の孫に大判の本を送りたいですが、送付法をアドヴァイスしてください。

    遠方の孫に大判の本を送りたいですが、送付法をアドヴァイスしてください。 本のタイトルは決まっています。大き目の図鑑くらい(1冊)ありますが、近所の本屋で購入して送ってもらうのは、本屋さんに送料を聞いたわけではないのですが、本代の割には送料が掛かりすぎるような気がして迷っています。 ネットで本を購入した事はなく(ネットだとクレジットカード使用だと思うので敬遠しています)。 孫の近所の本屋に電話として、、、とも考えましたが、もっと良い方法があるのではと質問させてもらいました。 多少の送料は必要かと思いますが、遠方に本を送る簡単な方法をご存知の方、又は、経験のある方、教えて下さい。

  • ひじき以外でカルシウム

    この頃どうも気が短くなっているような気がします。 ちょっとしたことでもイライラしてしまいます。 そういう時はカルシウム不足が原因かもしれないと聞きました。 でも手っ取り早く錠剤などで摂取すると結石になる可能性もあるとの事。 できれば食品で摂取したいのですが、海外に住んでおり海草は全く手にはいらないし、肉食中心でも豚肉は全く手に入りません。魚も月1回食べれればよい方。できるだけ牛乳を飲むようにしておりますが、1日コップ2杯でダウンです。他にカルシウムが豊富な食品をどなたか教えて下さい。また、カルシウムだけだと体内にうまく吸収されないとも聞いたようなきがします。何か吸収補助作用のある栄養素があったような。(マグネシウムだったでしょうか?) よろしくお願い致します。

  • 天使の階級が記されている本、図鑑(?) 本のタイトルが思いだせません。

    約10年前くらいに 本屋でちらっと立ち読みした本なのですが、 なんというタイトルの本なのか思い出せません。 確か内容は、天使の階級についてのものでした。 図説のようなものが載っていて、本というより図鑑に近いものだった気がします。 “天使は階級があがるにつれて 人間の形からどんどん遠のいていく。 上の階級の天使は 翼が6つ(?)くらいあり、顔や手も複数ある。” といった事が書いてあったと思います。 他の方が出されていた質問も拝見させて頂いたのですが どの本も違う気がしました。 ご存知の方、どうかお願いします。