• ベストアンサー

現在、デスクトップを使用しているのですが、妻がノートPCを欲しがってい

k-josuiの回答

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.3

老婆心ながら・・・・ Photoshopのバージョンは何でしょうか? Win7ではCS4以降しか動作保証されていません。 CS3以前のバージョンで仮に動作してもWin7の64bitではとても無理かと・・・・ (PhotoShopのCS4以降なら問題は無いのですけどね) PhotoShopは値段が高いだけに簡単にアップグレードできないですから・・・・      他にビルダーの対応状況はどうなんでしょう?     個人的には64bitはまだ過渡期だと思っています。     画面がきれい・・・・は店頭ではきれいに見えても長時間は目が疲れます。 ただ輝度を落として使えばいいだけですけどね。 まあ視野角の狭いパソコンよりは遙かにいいです。      具体的な話でなくごめんなさいね。

noname#225310
質問者

お礼

ありがとう御座います。 PhotoshopはCS2です。・・・Photoshop自体ダメなんですね・・・ ホームページビルダーもVer.9なので無理みたいです。(涙) 確かに、NECの画面はかなり明るかったですね。 輝度を落としても綺麗に見えるのか気になります。

関連するQ&A

  • 新しいPCを買おうとおもっているのですがノートPCとデスクトップPCど

    新しいPCを買おうとおもっているのですがノートPCとデスクトップPCどちらがいいのでしょうか? おもにオンラインゲーム(得にFPS、SAなど)をやります。 スペック的にはデスクかと思うのですが値段も高く持ち運びができないのでノートにしようか迷っています 個人的な質問ですいません;; 現時点で買買おうか迷っているノートPCとデスクトップPCを簡単に一応書いておきます>< デスクトップ CPU Core i7 950 Box マザーボード RenaissanceII メモリ 2GBx3 HDD 1TB グラフィックボード GeForce GTX 460 1GB ノート CPU:Core i7 620M(2.66GHz) メモリ:4096MB HDD:320GB 光学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ 15.6インチワイド光沢液晶(LEDバックライト)(1366x768/WXGA) グラフィック:Intel HD Graphics(CPU内蔵) 1.5GB いろいろ指摘してもらえたりするとうれしいです;; ちなみにディスプレイは何インチぐらいがおすすめでしょうか? 今現在はBenQの24インチのものを買おうと思っています・・ できるだけ早く回答もらえたらうれしいです><

  • ノートPCの購入で迷っています

    DELL製のノートPCを購入しようと思っているのですが、候補があって迷っています。 ●CPU インテル(R) Core(TM) i7-620M (2.66GHz, 6MB L3キャッシュ) OS Windows(R) 7 Home Premium 64ビット メモリ 4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR3-SDRAM メモリ ハードディスク 500GB SATA HDD (5400回転) グラフィック ATI Mobility Radeon(TM) HD 4570 512MB Studio 15 136,955円 ●CPU インテル(R) Core(TM) i5-430M (2.26GHz,3MB L2キャッシュ) OS Windows(R) 7 Home Premium 64ビット メモリ 4GB(2GBx2) DDR3-SDRAM デュアルチャネルメモリ ハードディスク 500GB SATA HDD (5400回転) グラフィック ATI Mobility Radeon(TM) HD 4330 512MB Inspiron 1564 104,930円 ●CPU インテル(R) Core(TM) i7-720QM (1.6GHz, 6MB L3キャッシュ) OS Windows(R) 7 Home Premium 64ビット メモリ 4GB (2GBx2) デュアルチャネル DDR3-SDRAMメモリ ハードディスク 500GB SATA HDD (5400回転) グラフィック ATI Mobility Radeon(TM) HD 4650 1GB Studio 17 115,755円 ・この中で一番性能が良いのはどのPCなのでしょうか? ・PC版のデビルメイクライ4は快適にできますでしょうか? ・DVDドライブで、ブルーレイが読み込めないようなのですが普及的にこの先問題が生じますか? 箇条書きですみません。 ご存知の方は教えてください。お願いします。

  • ノートパソコンについてPart(2)

    オンラインゲーム用のノートパソコンを買いたいのですが><; 今、すごいどちらを買おうか悩んでるんですが、アドバイス下さい!! (1)Inspiron 1720(DELL) CPU:Core2Duo T9300(6MB L2キャッシュ、2.5GHz 800MHz FSB) 液晶 :17インチ TFT TrueLife(TM) WUXGA 光沢液晶ディスプレイ グラフィク:NVIDIA(R) GeForce(R) 8600M GT 256MB DDR2 メモリ:4GB(2GBx2) DDR2-SDRAMメモリ HD :250GB SATA HDD (5400回転) バッテリー:6セルバッテリ (2)M1530(DELL) CPU:Core2Duo T9300(6MB L2キャッシュ、2.5GHz 800MHz FSB) 液晶 :15.4インチ TFT TrueLife(TM) WSXGA+ 光沢液晶ディスプレイ (1680x1050) グラフィク:NVIDIA(R) GeForce(R) 8600M GT 256MB DDR3 メモリ:4GB(2GBx2) DDR2-SDRAMメモリ HD :200GB SATA HDD (7200回転) バッテリー:9セルバッテリ (1)(2)の2つでかなり悩んでいます!!! Inspiron 1720が液晶がでかくていいのですが、グラフィックがDDR2なのと、液晶は少し小さいですが、XPS M1530はゲームにすぐれているモデルのようなことが書かれていたので、性能的にはあまりかわらないと思うのですが、やはりM1530のほうがいいのでしょうか?? パソコンに詳しい方、アドバイスください♪

  • デッドライジング2PC版のスペック

    デッドライジング2のPC版を買おうと思うのですがこのスペックで快適にプレイできますか OS:Windows7 HomePremium 64bit CPU : Intel Core i7-2630QM CPU @2.00GHz 2.00GHz RAM : 8GB ディスク容量:Cドライブ698GB 空き643GB グラフィック:NVIDIA GeForce GTX 460M ディスプレイのモード:1920×1080(32bit)(59Hz) 診断をお願いします。

  • ノートPCを購入しようかと考えています

    ノートPCを購入しようかと考えています CPUはcore i7 740QM以上 Windows7 64bit メモリ8GB HDD500GB以上(SSD&HDDも可) グラフィックボードはできるだけ高性能(HD5850くらい) ブルーレイドライブ搭載 この条件にあうものはないでしょうか?

  • PCどちらがよろしいでしょうか?

    ノートPCの購入を考えております。しかしどのPCにしようか迷っております。作業は主にAfterEffectsなどで3D編集、Vegas等で動画編集、Cubaseで音楽編集出来ればと思っております。ゲームはしません。皆様どうぞよろしくお願い致します。 (1) CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー T8100 (3MB L2キャッシュ、2.1GHz、800MHz FSB) 液晶ディスプレイ 15.4インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ (1280x800) グラフィック ATI Mobility Radeon(TM) HD 3450 256MB メモリ 4GB(2GBx2) DDR2-SDRAM デュアルチャネルメモリ ハードディスク 250GB SATA HDD (5400回転) 光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) (2) CPU AMD Turion(TM) X2 Ultra デュアルコア・プロセッサ ZM-82 液晶ディスプレイ 15.4インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ (1280x800) グラフィック ATI Mobility Radeon(TM) HD 3450 256MB メモリ 4GB(2GBx2) DDR2-SDRAM デュアルチャネルメモリ ハードディスク 250GB SATA HDD (5400回転) 光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) (3) CPU インテル(R) Core(TM)2 Duoプロセッサー T8300 (3MB L2 キャッシュ、2.40GHz、800MHz FSB 液晶ディスプレイ 15.4インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ(1280x800) グラフィック NVIDIA(R) GeForce(R) 8600M GT 256MB DDR3 メモリ 4GB(2GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ ハードディスク 250GB SATA HDD (5400回転) 光学ドライブ DVD+/-RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応) (1)は約10万円 (2)は約10万円 (3)は約13万円です。 共にOSは Windows Vista(R) Home Premium 32ビット SP1を使用予定です。 よろしくお願い致します。 また他にもご意見等あればお答えよろしくお願い致します。

  • ノートPCのスペックについて

    以下のPCで最もスペックが上位なのはどれでしょうか。 (1) X550VC-X3230M Core i5 3230M(2.6GHz)/ メモリ:8GB/ DDR3L PC3L-12800 HDD:1TB/ グラフィック:GeForce GT720M(2GB)/ (2) Aspire AS5750 AS5750-N52C/K Core i5 2410M 2.3GHz/2コア ビデオチップ Intel HD Graphics 3000 メモリ:4G DDR3 PC3-8500 (3) Aspire V3 V3-571-H54D/K CPU:Core i5 3210M(Ivy Bridge) /2.5GHz/2コア HDD容量:500GB Intel HD Graphics 4000 メモリ容量:4GB Aspire V3 V3-571-H54D/K (4) Lenovo G570 43348SJ CPU:Core i5 2410M /2.3GHz/2コア Intel HD Graphics 3000 メモリ:4G DDR3 PC3-10600 ※ノートPCですが、やはり(1)のようにビデオカードが付いてるとオンボードより良いのでしょうか。 (2GB)と書いてありましたがメインメモリとは別にメモリが付いてるのでしょうか。

  • ノートPCの買い替えで・・・。

    ノートパソコンの買い替えを検討しています。 今現在、Vistaのパソコンを使っていまして、PCの調子が悪いのと起動や読み込みがかなり遅くていらいらしています。 使用用途としましては、サブPCで自宅用にて妻がインターネットやスカイプが出来て、子供のビデオカメラの映像を取り込みDVD作成、筆まめにて年賀状作成などが出来ればいいです。前回のPCにはワード・エクセルが入っていましたがほぼ使わなかったので今回は不要です。windows8も起動が早くなるというので考えたんですが今回は見送りで今仕事用に事務所でも使っているwindows7が使いやすいのでOSはそちらで考えています。一応自分なりにいろいろ検討した結果、DELLさんのPCを初めて購入してみようかなと思っています。そこで5つ候補をあげてみたのですが、上記のような使用用途では皆さんならどれをおすすめされますでしょうか?だいたい予算は6万前後から7万くらいです。希望としましては起動や読み込みがサクサク早くて使いやすくコストパフォーマンスのいいものが嬉しいです。特にPCに詳しいかたならその機種を推す理由や長所も教えていただければありがたいです。よろしくお願い致します。 (1)Vostro 3560 価格.com限定 ¥53,980 CPU:Core i5-3230M 3.2GHz ・OS:Windows7 Home ・メモリ:4GB ・HDD:500GB 7200回転 グラフィック:インテル HD グラフィックス4000 ・液晶:15.6インチ 非光沢液晶 (2)Vostro 2521 ¥63,980 CPU:Core i5-3337U 2.7GHz ・OS:Windows7 Home ・メモリ:4GB ・HDD:750GB 5400回転 グラフィック:AMD HD 7670M 1GB ・液晶:15.6インチAnti Glare LEDバックライト (3)インスパイロン14Z 価格.com限定プレミアム ¥62,980 CPU:Core i5-3337U 2.7GHz ・OS:Windows7 Home ・メモリ:4GB ・HDD:500GB + 32GB SSD グラフィック:インテル HD グラフィックス4000 ・液晶:14.0インチ 光沢液晶 (4)インスパイロン14Z プレミアム大容量グラフィック ¥67,980 CPU:Core i5-3337U 2.7GHz ・OS:Windows7 Home ・メモリ:8GB ・HDD:500GB + 32GB SSD グラフィック:AMD HD 7570M 1GB ・液晶:14.0インチ 光沢液晶 (5)インスパイロン15R SE ベーシック ¥69,980 CPU:Core i5-3230M 3.2GHz ・OS:Windows7 Home ・メモリ:4GB ・HDD:500GB 5400回転 グラフィック:AMD HD 7730M 2GB ・液晶:15.6インチ Truelife WLED液晶

  • 「自作PCのCPU選びについて」

    現在、PhenomX49950BEでRAM2GBでグラフィックはオンボードで使っています。 そのPCが故障したので、新しく作ろうと考えています。 ※オンボードグラフィックスでFullHD対応の24インチディスプレイに出力します。 構成は、RAMは2GB×2GBか4GB×4GBでHDDは500GBでグラフィックはオンボードでCPUは 以下の(1)~(3)の構成で考えています。 (1)Intel Celeron G530 BOX (2)Intel Pentium G620 BOXか630 (3)Intel Core i3 2100 BOX Phenomと同じ程度の性能を出そうとしたら、どのCPUですか? また、それぞれどの程度の差が出るか詳しく教えてください。 Corei3の仮想コアについて興味があります。 使用用途は、地デジ視聴&録画・ブルーレイの視聴、Office2010、Adobe Creative Suite CS5 です。 また、上位のCorei7とはどの程度の性能差がありますか?? 回答お願いします。

  • ノートPCの購入 候補は2種類

    こんにちは。ノートPCの購入を考えています。 以前からいろいろと質問していてやっと候補を絞ることができました。 古いゲームが動けばいいや、ぐらいに思っていたので6、7万のものを探していましたが、やっぱり今後のことを考えると高性能のものがいいと思いまして下記二つを候補として選びました。 候補1 Acer Aspire 5520Gシリーズ OS:windows Vista HomePremium CPU:AMD Turion 64×2デュアルコア・モバイル・テクノロジー(2.2GHz) メモリ:2GB HDD:160GB グラフィックコントローラ:NVIDIA GeForce 8600MGS ディスプレイ:15.4インチ 1280×800 光沢パネル 1670万色 ソフトウェア:office personal 2007 店頭値段:11万4800円 ポイント10% 候補2 DELL Inspiron 1520 OS:windows XP Home Edition service pack2 CPU:インテルCore 2 Duo プロセッサー T8100(2.1GHz) メモリ:2GB HDD:160GB グラフィックコントローラ:NVIDIA GeForce 8400MGS ディスプレイ:15.4インチ 1280×800 光沢液晶ディスプレイ ソフトウェア:office personal 2007 店頭値段:12万7800円 ポイント20% 大体同じようなのだと考えています。 自分の気になる違いはXPかVistaかです。これからのことを考えるとVistaでゲームはほぼXP対応までなのでそれを考えるとXPかなという気がします。 値段やその他の仕様も考慮してご意見いただけると助かります。 よろしくお願いします。