• ベストアンサー

新幹線もそうですが、一般指定席車両の3+2列シートの3列の真ん中の席に

新幹線もそうですが、一般指定席車両の3+2列シートの3列の真ん中の席に満席状態で座ったときの窮屈さと言ったら・・・。 あと飛行機の2+3+2が特にそうですが、3列の真ん中に座っての移動中の窮屈さには絶えられない・・・。 通路にもすぐに立てないし、窓から景色が見えるわけでもない・・・。 3列の真ん中だけ10cm座席幅を広げると言うのはどうでしょうか? せめて居住性だけでも良くしてもらえれば、楽しく移動ができるのに・・・。 同じ思い経験のある方、感想やご意見お聞かせ下さい。 また、車両開発設計者の方・・・。見てたら是非改善をお願いしたい・・・。

  • dpdr4
  • お礼率81% (1195/1466)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

新幹線でもグリーン車なら2+2ですし、在来線特急なら1+2です。 結局、電車は移動するための手段です。通勤電車なんて下手すれば立ちどころか満員で自分のスペースすら満足に確保できない。それでも目的地まで移動はできる。 新幹線は座席指定のお金を出しているので、席を確保して移動できます。さらに快適に過ごしたいならグリーン車へどうぞ、という理屈でしょう。 飛行機だってエコノミーよりビジネス、もっと快適に過ごしたいならファーストにすればいいだけのことです。 私はこれらを踏まえた上で多少値は張りますが、新幹線はグリーン車、飛行機はファーストクラスを利用しています。

dpdr4
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 新幹線はグリーン、飛行機はファーストクラスですか~。・・・。 私の質問の意図が、経済的に余裕の無い貧乏人エコノミー客層としてもう少し改善してもらえれば・・・。なので・・・。 やはり、先週も新幹線に乗りましたが、あと両肘掛分、約100mmですね。3列の真ん中があと100mm広くなれば、天国だ!100mmだけ通路が犠牲になるくらいなら、売り子のキャリアも通れるでしょうし・・・。

その他の回答 (5)

noname#248380
noname#248380
回答No.6

NO3です。 指定席券を購入する時に、「通路側にしてください。」とか「窓側にして下さい。」とか自分の希望をきちんと言っていますか? もっと細かく指定するなら、「2列目シートの窓側」、「一番前のシートの窓側」など。 希望さえいれば、たいていの場合は何とかなると思うのですが。逆に言うと、希望する人が多いから、いい席は指定しないとなかなかとれないのかも。 真ん中の席しかないと言われたら、例えば、「今日は体調が悪くて、トイレに行く回数が増えると思うので、通路側にして下さい。」など、きちんとした理由を説明したら、たいていは何とかしてもらえると思います。(ただし、嘘をいうのは御法度ですが。) >窮屈さには絶えられない・・・。 これも合理的な理由になりうると思いますが、みんなそれは同じ!?なので、もう少し合理的な理由があった方がいいかな。 上記と同様の理由で、緊急をようするような合理的な理由があれば、他の乗客あるいは車掌さんと交渉すれば変わってもらえるかもしれません。 それでも駄目だったら、諦めて下さい。 あと、なるべく早めに座席の予約をしておくとよいかも。 余談ですが、飛行機の座席指定をする時は、 事前予約で好きな席をゲットする 当日なるべく早めに登場手続きを済ませる(航空券を渡す時に、通路側をお願いします。グループで行く時は2人並んだ席で通路側をお願いします。などと希望の座席を指定します。) ないと言われても、合理的な理由をつけて、希望を言ってみます。 それでも、希望の座席がとれなかった場合は、離陸後空いた席を見つけて移動するか、客室乗務員や他の乗客と交渉することは出来ます。 いろいろと書きましたが、自分は席にはこだわらないので、「通路側」などと希望は言いますが、客との直接交渉まではしません。また、他の乗客に変わって欲しいと言われたら、可能な限りは変わります。

dpdr4
質問者

お礼

すみません。たしかに、座席指定の時に窓側とか通路側とか指定できますよね・・・。 早めに予約すれば、良い席は空いてるし、しかも座っても東京~大阪間2時間なんだから狭くても我慢すれば・・・。と思えばそれまでなんですが・・・。 また、そんなに狭いのがいやならグリーンに行け!と言うJR側の主張が聞こえなくも無いですが・・・。 しかし、グリーンはエグゼクティブシートだから、そんなの私が座るのは無理だし・・・。経済的に条件が厳しい一般客層として、なんとかもう少しの改善はないのか?座席を早く予約して私が窓際、通路側になれば、私は快適だが真ん中の席しか空いてなかった駆け込み予約の人は可哀想・・・。 そんな、エコノミー客層みんなの快適のために、3列の真ん中を席をあと100mm両肘掛分広くして、通路を100mm犠牲にしてほしい・・・。と言うのは、無理なんでしょうか?JRさん?或いは、車輌設計メーカーさん・・・。 で、通路側/窓側になっても、真ん中の方が私のように体格が大きかったり、両肘を張ってきたら、これまた最悪・・・。せっかく早く取った席なのに・・・。ずっと傾いて歪んで座らないといけなくなる。

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4816)
回答No.4

新幹線は#1さんが回答していますので・・・ 飛行機もすでに採用例があります。 ANAグループが運用しているであるエアバスA320(3+3の単通路機)は、中央席の幅が広くなっています。 具体的なサイズは忘れましたが、目視でもハッキリ判るくらいの違いがあります。

dpdr4
質問者

お礼

ありがとうございます。 へええ、そうなんですね。 もっと普及してほしい・・・。

noname#248380
noname#248380
回答No.3

台北→日本の飛行機に乗った時、4席の真ん中2つに、カップルが座ってて、早く搭乗手続きをしたのに、最悪の席だと文句を言っていました。通路側の2人はビジネスマン風の飛行機に乗り慣れてそうな感じの人でした。 香港→日本の飛行機に乗った時、ツアーで行ったのですが、同じツアーで行ったグループの人の座席がグループ同士でバラバラだったことがありました。自分たちも「通路側の座席」を指定したのですが、自分は通路側の非常口席、もう1人は反対側の真ん中の非常口席でした。幸い、通路側の非常口席の人が席を替わってくれたので、自分たちは並んだ座席でいけました。でも、他のグループは席がバラバラだった上に、真ん中の席だった人も多かったと思います。 こうして考えてみると、真ん中の席にあたることも結構あるのかな!? 真ん中の席になった場合、諦めるしかないのかなと思っています。航空会社の文句を言うのは簡単ですが、コストとか考えたら、そうなるのも仕方がないのかな。座席で贅沢を言いたかったら、ビジネスクラス、グリーン車にしたほうがいい!? ただ、飛行機で窓側、真ん中になった時、遠慮してトイレを我慢するのが一番怖いと思います。その点に関しては、遠慮せずに申し訳なさそうに、行かしてもらおうと思っています。自分は通路側に座ることが多いのですが、窓側や真ん中の人がトイレに行きそたそうにしたら、嫌がらずに協力しようと思います。 余談ですが・・・ 観光バスで、国内のバスツアーで、座席を倒す人がいますが、そっちのほうが最悪かも。エコノミークラスの座席以上に窮屈なのに、前の人が座席を倒して、自分はそのままだと、本当に窮屈です・・・。 あと、座席を指定されてるにもかかわらず、守らないやつもうざいかも。座る席がなくて、仕方なく後ろの席に行ったことがあります。自分の席のカーテンを勝手に閉められたり・・・(でも、自分は窓の外を見るのが好きなので開け返しましたが。どっちもやりすぎ!?) 国内バスツアーは、バスの座席にまで縄張りのような物がある場合も多いので、飛行機、新幹線以上に嫌かも。 幸い、飛行機、新幹線で嫌な思いをしたことはありません。ということは、運がいいというか、客層がいい!?

dpdr4
質問者

お礼

コストの面なんですが、確かに一度に輸送する人数が減るほど一人当たりの負担コストは増えますが、だから、人数を減らさずに窮屈な真ん中の席だけ、少し座席幅を広げることで、快適に移動したいと思いました・・・。 真ん中の席になることかなり私は運が悪いらしく多いです・・・。 おっしゃられるとおり、飛行機の真ん中は不便でしょ・・・トイレに行きそびれてしまったら最悪ですよね~。観光バスも、おっしゃられるとおり前の席の人が無神経に思いっきり席をリクライニングさせたときは嫌ですよね・・・。 そういった快適性を考えても良い時代になっていると思います。 皆が最低価格で移動さえできればよいと言う時代ではないと思いますし、かといってグリーン車やビジネスクラスはお金の無駄遣いに思える人もいると思います。

noname#156725
noname#156725
回答No.2

昔、飛行機ですが?もっと凄い経験が有ります。 飛行時間約50分でしたが…もぅ絶対にいくら格安でも?二度と こんな座席には、乗らないと降りた後に思いました。 実際問題、その座席配列はその後の改定やらで?無くなりまし たが…米国の国内線用座席配列を日本で、試験運用した様で? 結果は、真ん中の座席が売れず?半年間で、私を含めて3人? しか…乗って(売れて)ません。縦に12席有って、それが半年間 で、3人です。私が購入した時の金額は?格安をさらに叩き売 った様な値段で、片道3.892-、でした。 私の他の2名の搭乗者は?旅行会社が企画した格安旅行の片道 に使用されたが、不評で企画自体が無くなったそうです。 その座席配列とは?1+5+1 で、米国の国内線で実際運行便に有 る格安便の座席配列との事です。 米国では、5 席の真ん中と窓横の1 席とは?1/5 程の価格の開 きが有り、5 席の真ん中は、年間の予約で埋まって居るそうです。

dpdr4
質問者

お礼

日本も今後人口が減るんだから、快適性を考えてもいいと思います。高度成長期のようなとりあえず皆が烏合のように移動して快適性は度外視して、経済発展第一、所得倍増第一みたいな時代ではないと思いますし・・・。 高度に発展した成熟した社会のゆとりを味わって良いのではないでしょうか? グリーンやビジネスクラスのようなエグゼクティブサービスは必要ないので、空間だけの快適さで十分です。 普通に窮屈な思いさえしなければ良いんです。 今の、真ん中シートはまだまだ「肩身が狭い」思いで座らないといけないので、不満です。 1+5+1なんてシートあるんですね!意味がわからない・・・。

  • windwald
  • ベストアンサー率29% (610/2083)
回答No.1

いい発想ですね。とっくの昔に取り入れられているくらい。 東海道・山陽新幹線の300、700、N700系の座席幅は、 B席は460mm、ほかの座席は430mm(N700は440mm)と、B席だけ広く作られています。

dpdr4
質問者

お礼

ありがとうございます。 すでにほんの少しだけ広いんですね・・・。 でも30mmでは、私も回答を頂くまで気づかないくらいの誤差でしかない・・・。むしろ同じです・・・。 100mmの見た目からわかる広さがほしい。 460mmとおっしゃいますが、460mmって平均男性の肩幅より狭いでしょ・・・。 だから男3人で座らされたときに、真ん中の人間は、両側から肘掛け争奪戦を仕掛けられ、手も置き場がなくなる状態です・・・。 手が置けないぐらいならましですが、460mmで手の置き場がなくなると、つまり「肩身の狭い」姿勢になり・・・それに2~3時間も耐えるのは半分拷問です・・・。 せめて真ん中の席だけ550mm~600mmの座席幅はほしいです・・・。

関連するQ&A

  • 新幹線などの指定席

    新幹線などの指定席を予約とき、D席とE席を2席というように、あるいは、1つの車両の真ん中あたり座席を予約したいなどの希望は可能なのでしょうか。?

  • 新幹線の指定席の取り方

    新幹線の指定席の取り方について質問します。  時々新幹線を利用します。  指定席の取り方なんですが、トイレに立ちやすいことと、多少なりとも快適なので、2列の通路側を指定しています。  先日ふと思いましたが、平日早朝と言うこともあるのか、毎回、ガラガラの車両がある一方で、びっしり人の座っている車両があります。  まぁ、順番に席が埋まるのなら、そういうこともあるかと思うのですけれど、予約の段階で、すいている車両をとることってできるのでしょうか?  乗ってから車掌に言って変えてもらうというのもあるでしょうけれど、一度座ると面倒な気もしますし...。  わがままと言わず、御回答いただける方、どうぞよろしくお願いします。  

  • 新幹線の真ん中の席 言うほど広い?

    新幹線の三列の席の真ん中のシートは、他のシートより若干広いらしいですが、広いなと実感するほど広く感じますか?

  • 新幹線の自由席特急券での指定席車両の立席乗車について

    帰省などで自由席車両の通路やドア付近が非常に混んでいるとき、自由席特急券で指定席車両の車内通路に立つことは出来ますか? またニュースなどで新幹線の乗車率が報道されますが、あれは自由席車両だけの乗車率ですか?それとも指定席やグリーンを含めた乗車率ですか?

  • 新幹線の3人掛けの真ん中席は実は2cm幅が広い

    つい最近知ったのですが、新幹線の3人掛けの真ん中席は、少しでも快適に過ごせるようにと他の席より2cm座席幅が広いそうです。 些細なことだけど、知るとなんだか感心する。 そんな心配り・気配りのある世の中の製品や仕組みなど他にご存知でしたら教えてください!

  • 指定席の立乗り

    一般的に新幹線、特急電車などの指定席車両で デッキや車内の通路にいることは禁じられているのでしょうか? 普通電車のグリーン車のように立っていてもグリーン料金を取られたり 普通車に強制移動になるのでしょうか?

  • 新幹線のB席の指定席

     新幹線の普通車のB席(三人がけの真ん中の席)の指定を券売機で確実に取る方法はありませんか?  というのも,最近新幹線に乗ると途中でウトウトし寝てしまうことが多く,窓側となるA席やE席だと頭が窓とシートの間に挟まってしまい,首が痛くなります.また,通路側のC席やD席だと,やはり通路側にはみ出て調子が悪いです.  しかし,この前滅多に座らないB席に座ったら,横幅が広い上,リクライニングの角度をA・C席に近づけると,眠っても頭がはみ出すことがなく快適に乗車することが出来ました.  そこで,今後はB席での旅行を楽しみたいのですが,指定席を券売機で発行を受けると,窓側か通路側しか選択できず,中央席となるB席が選択できません.券売機でも確実にB席を取る方法はございませんか.

  • 特急指定席車両で自由に空いている席への移動は可能?

    先日新幹線あさま号の指定席に乗ったらすぐ前に4人の西洋人が対面 席にして座っていました。西洋人の異臭がひどいのでかなり空いている 席の別の席に移りました。車掌が席が違うと言うのであの外人の匂いが ひどいので移動したのですと答えたら、ここに客が来たら移動して下さいと 言って席を移動したのを黙認して呉れました。 別の日にあさま号の指定の二人席に二人で乗っていて狭苦しいので 空いている3人掛け席に移動していたら車掌が自分の席に戻って下さい と言いました。 特急の指定席車両で席を移動するのを認められるのはなにか理由が あるときだけですか。「子どもがうるさい」とか「前の席の客が座席をフルに 傾けている」とか「髪の匂いがひどいとかの理由があったら空いている 席に移動はOKでしょうか。お教え下さい。 ダメだと言われたら「正式に切符をこの席に書き換えて下さい。書き換え料は払います」と言って書き換えて貰うことは可能でしょうか。お教え下さい。

  • 東北新幹線・はやぶさ新型車両の通路幅について・・。

    このたび、はやぶさ仕様の新型車両に乗る機会がありました。C席でしたが、通路を人が通るたびに軽く接触する気配がありました。ちょっと観察してみましたが、相互にすれ違う際も窮屈そうだし、車内販売のワゴンも従来より細めだし、以前の車両の通路幅よりも若干狭くなったのでしょうか?その分、座席幅が広くなったのでしょか?

  • 新幹線の指定席の埋まり方

    今度東海道新幹線を使って一人旅をする予定があり、指定席特急券を買いました。E席なので窓側のようです。 ところで、もしもある列車(仮に東京発・全席禁煙ののぞみ1号とする)において… ●客が皆一人客 ●全員東京駅から乗車 ●どの客も(普通車指定席ということ以外)座席に関する希望を一切出さない ●みどりの窓口の係員も粋な計らいは一切しない(つまり指定席を割り振るコンピュータのデフォルトの設定に任せる。そもそもデフォルトの設定というものが存在するのか自分にはわからないが…) …という条件で客が順に指定席を購入していった場合、指定席はどんな順に埋まっていくのでしょうか? (例「まず4号車の1列目がABCDEの順に埋まり、次に2列目が…、4号車が満杯になったら次に5号車が埋まっていく」などなど) 実際客全員が一人客なんてことはあり得ないのでしょうが、単に興味をもってしまいまして、ご存知の方がいらしたら是非教えてください。 新幹線乗車時の体験談でも大歓迎です!(「車両の前の方は混んでいたけど、後ろの方はガラガラだったよ」などなど)