• 締切済み

阪大と一橋の単位取得

阪大と一橋の単位取得 今高2で志望校の絞り込みをしている最中です。 一応、阪大の経済学部に向けて勉強していこうと決めたんですが、阪大では経済学部でも単位取得が厳しいと聞きました。 また、一橋では比較的単位が取り易いとも聞き、あまりにも阪大の単位取得が難しいなら、多少無理してでもリスニングや日本史をもう少し深く勉強して一橋を受けることも考えています。 阪大の単位取得はそんなに困難なんでしょうか? 大学入ってからも今みたいに4,5時間自主勉強しないといけないのはキツイです。

みんなの回答

  • m6103931
  • ベストアンサー率18% (13/70)
回答No.2

阪大の経済や一橋の経済? 頑張らんでも簡単に入学できる大学です。 それよりも大学入学後は、好奇心さえあれば、勉強を自発的にできますし、そのための大学生活です。大学にはいって、試験に縛られず、自分の調べたいことを調べ続けられる、本来の高等教育というものに触れてください。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

>大学入ってからも今みたいに4,5時間自主勉強しないといけないのはキツイです。 じゃあ,難関大学と呼ばれている大学をめざすことじたい,再考を要します。笑

MSN-100
質問者

お礼

再考の結果、やっぱり目指すことにしました。笑 猫は虐めるなよ。

関連するQ&A

  • 京大、一橋、阪大(法、経済)の雰囲気

    こんにちは 京大、一橋、阪大の法or経済学部の雰囲気ってどんなものなんでしょうか? 私のイメージでは、 京大が『かなり自由、自分の興味があることに没頭できる』。阪大が『暗い、マジメ、単位取得が厳しい、遊べない』。一橋が京大と阪大の中間ぐらいだと思っています。(つまり、京大と阪大は対極に位置してあり、その中心とも呼べる神戸大学と似通っているのが一橋だと捉えています。) 実際のところ、どうなのか? 他大学からの印象、京大一橋阪大のOBの方からの意見などをお待ちしています。 (ちなみにこの3大学のなかでは、特に一橋の雰囲気が知りたいです。)

  • 一橋と阪大どっちがいいの?(経済系か法学部)

    現在高3生で、進路のことで先輩に教えて欲しいのです。一橋と阪大どっちがいいのでしょうか?(経済系か法学部に行きたいと思っています。)僕は神戸に住んでいるので一橋には行ったことがありません。予備校の先生は、「東京は違う」と言っているのですが。。。できるだけ生の声が聞きたいと思います。一橋or阪大について詳しい方、どんなものでもいいですから情報を下さい。

  • 阪大と神戸(法、経済)

    こんにちは 1浪です。 阪大と神戸ならどっちに進学しますか? 学部は法学部or経済学部or経営学部(これは神戸のみですが)で。 世間一般の評価では神戸よりは阪大のほうが上でしょう。 ただ阪大は単位取得が厳しいと有名です。 一方神戸は阪大ほど単位取得は厳しくありません。 私は結構大学に入ってから遊んだり、バイトしたりいろいろなことをしたいのであまり単位取得が厳しいのは嫌ですが、1浪していますので(現役時、神戸に落ちた。)それなりに名前の通った大学に行きたいという気持ちもあります。当初は京大を志望していましたが、手が届かないので断念しました。 もし仮に私のような状況ならばどうしますか?

  • 阪大にはZ会?

    今年の4月に高校2年生になる予定で、阪大の経済学部を志望している者です。 正直今のままだと絶対に阪大には受からないというレベルです。 (阪大の偏差値からだいたい15~18程度下に離れているくらいです) でも今年阪大を受験した先輩の姿を見て、 やっぱり今の時点で志望校を変えるのはやめようと思いました。 もともとあまり自主的に勉強するタイプではなく、 今も塾に通ってなんとかやっています。 そこでやっぱり自分で1日何時間と決めた時間勉強する習慣を身に着けたいと思い Z会を始めようかと考えています。 私は得意な科目がなく、基礎が完璧にできている自信はないのですが、 やはりいきなりZ会というのは背伸びしすぎでしょうか? まずは進研ゼミあたりから始めたほうが無難ですかね・・・ ちなみに苦手な科目は数学と英語です。 やはり自分の勉強に対する姿勢を変えるのは 今しかないかなと思ってます(遅すぎたかもしれないですが; そんなに甘いレベルじゃないことも理解したうえで 受験してみたいとも決心しましたし、 もちろん今から猛勉強しても 阪大のレベルまで達する自信はありませんが これから絶対レベルをあげてやる!という気持ちは十分にあります。 このように質問するのは初めてなので 色々と情報不足かもしれないです・・・ 長々とすみませんでしたm(_ _)m

  • 一橋大・北海道大の長所

    文系学部志望の高2です。 第一志望を一橋大・北海道大のどちらにするかで悩んでいます。 それぞれの良い点をあげていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 大阪大学(阪大)生はどれくらい忙しい?

    どうも、現在高3で大阪大学を志望しています。 学部は経済学部か人間科学部を考えています。 友だちと大学について話していると、よく 「阪大は忙しすぎてサークルやバイトも満足にできない。 文系はまだましだけど理系は1週間ぎっしり授業が入るし、 単位も簡単にはとれんぞ。」と言われます。 実際に阪大生はどれくらい忙しいのでしょうか? 特に文系の人の意見を聞きたいです。 特に知りたいことは、 ・1週間にどれくらい授業があるか ・サークル活動やバイトは満足にできるか ・単位取りの難しさはどれくらいのものか です。 他にも阪大生の生活について教えていろいろ知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 阪大か一橋か、予備校は…?

    大阪の高1です。文系で偏差値は市大より上、阪大より下くらいです。 (1)阪大か一橋 進学校(公立)に通っているので、学校から資料を渡されたり、有名大学の先生を招いた講義を受けたりしてきました。 国公立志望なので阪大/神戸大/京大/市大などの資料を読んだりしましたが、思うような学部が見つからず…。法学部を勧められますが、法律に興味はないし……。 最近偶然、一橋の社会学部の説明を読みました。 一目で気に入り、初めて「行きたい学部が見つかった」と思えました。 大学や受験教科、特色など色々調べ、受験勉強にむけての意欲も湧いてきたのですが… 問題は、一橋は東京にあるという事です。 関西に社会学部のような学部は無いかと調べたのですが、国公立では中々見つからず…。人間科学部/人間社会学部も自分にとってはピンときません。 親には、阪大/京大/市大くらいに行ってくれたらと言われます。金銭的な問題もありますが、地元から離れて一人暮らしをするということ事態にも反対されました。 自分では初めて一橋の社会学部を知った時のインパクトを大切にしたいと思うし、知らない土地で一人暮らしを体験したいのもあるし、何よりも、自分の気持ちを無視して他の大学を志望すると高3の土壇場で踏ん張れるかどうかが不安です。 (2)予備校 数学が苦手なので数学だけ、河合塾に通ってます。 でも学校の授業の方がずっと良くて、イマイチで……多分やめます。 有名だし信頼も厚そうだということで選んだのですが…まだ高1だから授業の質をあまり気にされてないだけだとも思いますが…(^^; Z会やウィーンをよく聞きますが、実際にイイ予備校はどこなのでしょうか?「イイ予備校」なんてその人の状況や感性によって変わってくるので、返答しにくい問題だとは思うのですが(--) 回答いただければ大変うれしく思います。 宜しくお願いいたしますっ!!

  • リスニング力 一橋大学

    こんにちは。高校3年で受験生です。一橋大学を狙っています。 一橋は試験にリスニングが課されていて、僕は対策として駿台のリスニング教材(まだ標準~やや基礎レベルだと思います。)を一通りこなして今は更なるリスニング力を期待して、新たな教材を探している最中です。(がめついですが、リスニング満点を狙っています。) 僕はDuoユーザーなんで、DuoのCDを併用しての教材を探しています。 そこで皆さんにリスニング教材を紹介してもらいたいのですが・・・ 僕の知る限り、 1.キムタツの東大リスニング 2.NHKラジオ講座 ぐらいしか知りません。 ・キムタツは一橋志望者には効果的か? ・NHKラジオ講座は何をやればいいのか(講座の種類が豊富で、一橋志願者としては何をやればいいのか)? ・もっと別の教材があるぞ! を提案していただきたいです。受験に詳しい方、一橋の方(笑)、現役の方、などなど・・・アドバイス待っております。よろしくお願いします。

  • 阪大の数学が解けるようになるには…

    阪大の数学が解けるようになるには… 高2理系、阪大志望です。 既履修範囲だけで解けるはずの阪大の数学問題が全然解けませんでした。 単に勉強時間を増やしても解ける気がしません。 どうしたら解けるようになるんでしょうか。 ちなみに今やってるのは、教科書の準拠問題集と青チャートです。 偏差値は全統70、進研73です。 模試の大問の(3)も大抵解けません… よろしくお願いしますm(__)m

  • 阪大、神大合格者は高二の夏休みから一日8時間ぐらい勉強してるんですか。

    阪大、神大合格者は高二の夏休みから一日8時間ぐらい勉強してるんですか。 今僕は高二で阪大理系志望なんですがまだ全統模試の偏差値は英数で60ぐらいしかないので夏休みは一日7時間勉強してます。ですが他の阪大志望者がみんな偏差値70ぐらいで今もガツガツやってるのかなあと思うとかなり不安です。実際はどんな感じなんでしょうか