• ベストアンサー

i-touchのビデオライブラリの同期について・・・

amariftの回答

  • ベストアンサー
  • amarift
  • ベストアンサー率68% (144/209)
回答No.2

touchを繋いだ状態で「概要」タブ→下方の「オプション」→「チェックマークのある曲とビデオだけを同期」にチェックが入っているでしょうか? これをして「適用」を行わないと、質問文の様な状況になります。 蛇足1. 僕も「iPod touch」の表記の方が好きです(笑) 蛇足2. http://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/torii009.html

g464939
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 パソコン自体の設定は変わっていないようです。 色々と試してみましたが本体の調子も悪いようです。 一度修理に出そうと思っています。

関連するQ&A

  • iPod touchの同期が不完全

     第3世代のiPod touchを使用してますが、時々iTunesとの同期がうまくいかず、「原因不明のエラーが生じたため○○○の同期ができませんでした」と表示されます。同期ができなかったのはほとんどがムービーなのですが、これはiPod touch本体に問題があるのかiTunesのほうに問題があるのかが分かりません。  どこに問題があるのかを調べるにはどうしたらいいでしょうか。iPod touchが故障しているかどうかを調べる方法、iTunesがおかしいのか調べる方法がありましたら教えてください。  また、もしiTunesをいったんアンインストールして再度インストールした場合、これまで保存していた曲や動画はどうなるのでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 助けてください!iPod touchの同期についてです。

    助けてください!iPod touchの同期についてです。 PCを新しくしたのでiTunesをダウンロードして同期しようととしたんです。 が、『このi potは他のiTunes と同期しているため・・・・』 のような文が出て同期出来ません(>_<) ちなみに前のPCのデータはもう消してしまってありません。 もうこのi potはiTunesに同期させることは出来ないんでしょうか? (今入っているデータを消さずに・・・) とても困っています。 カテゴリが違ったらすみません。

  • itunes ライブラリをハードディスクから

    PC(windows vista)のCディスクの容量が増えてきたので、itunesのデータを外付けのハードディスクにコピーしました。 先日、iPod touchの調子が悪くなり、iPod touchを初期化して再度ライブラリからデータを入れるために同期化をしたのですが、ハードディスクにコピーした以降にデータを入れた曲しか同期化されませんでした。 PCのitunes ライブラリには全曲表示されるのですが、どうしても同期ができません。ハードディスクにあるデータで同期をしなければいけないのでしょうか? もしそうだとしたら、やり方はどのようにすればいいのでしょうか? ご存知の方、ご教授してください。 よろしくお願いいたします。

  • i tuneのライブラリとiPodの同期がとれません

    困り果ててこのサイトに行き着きました。 過去に同じような質問がありましたが、どれも解決には至らず質問させていただく次第です。不慣れな点ご容赦いただき、助けていただけると幸いです。 先日PCをかえました。XPからVISTAです。 苦労しながらもデータの移行に成功して安心していたのですが。。。 今日、iTunesを立ち上げると、ライブラリが全く表示されませんでした。ファイルは無事だったので、インポートをしてiTunesの画面上は元通り!と見えたのですが、先日CDから取り込んだ曲と、今日CDから取り込んだ曲だけ、iTunesのライブラリ上では表示されているのに、iPodとの同期がとれません。 認証も確認しましたが、このPCとしか認証していないので著作権の問題ではなさそうです。もしかして、ライブラリが複数存在し、自分が見ているライブラリと違うものと同期がとれてるのでは?と思いましたがわかりません。 my music内iTunesの中には、 ・iTunes Library ・iTunes Genius ・iTunes Extras がありますが、これは変ではないでしょうか。 XPを使っていた時にはなかった、TMPファイルが大量に存在しているのも奇妙でこれが原因なのでしょうか。機械に弱いため、全く分からず困っています。どなたかお助けいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • iPod Touchが同期できない

    iPod Touch32Gを買ったのですがiTunesで同期できません。 OSはWindows7 Professional 64ビットで、CPUはintel core i7 860です。 PCに接続してiTunesの最初の”iPodを設定”画面で完了を押すとiTunesが固まってしまい強制終了しないとダメです。 何回やってもXPモードのiTunesでやっても結果は同じでした。 音楽や動画はドラッグ&ドロップで入れることができるのですがiPod Touch 内のデータを参照できないため編集や削除ができません。 とりあえず不便極まりないです。 どなたか解決策をご存知でしたら教えて下さい。

  • iPod touchの中身を消さずに同期

    iPod touchとパソコンの同期について教えてください。 前は普通に使えていたのですが、パソコン(windowsXP)の容量がいっぱいになって色々消したりファイルを移動したりしたせいか、久しぶりにつないでみたら「このiPodは他のiTunesライブラリと同期しています。1つのiPodは一度に1つのiTunesライブラリにしか同期できません」と表示されました。 これで同期してしまうと、iPodで撮った写真・ボイスなどは消えると言うことですよね? iPodの中身を消したくないのですが、どうすればいいでしょうか?むしろiTunes内のデータは消えてもかまいません。 機械には弱いので、簡単な言葉で説明していただけると嬉しいです。 (このサイト内でiPodの質問をいくつか見ると「似たような質問がたくさんある」という回答者さんが多くいらっしゃいましたが、機械に弱い者にとっては、どれが似た質問なのか、同じ対処でいいのか全く分かりません。)

  • iPod touchに同期できないファイル

    YouTubeの動画をiPod touchにいれたいのですが同期されません。 動画変換サイトでmp4に変換し、ファイルをiTunesに移して「同期する」を選択しても「同期が完了しました」と出るのに本体には全く反映されません。 メディアの種類は「ミュージックビデオ」にしてあります。 「iPod/iPhoneバージョンを作成する」をやってみたところ、変換はされるのですがやはり同期しても本体に反映されないんです。 ファイル自体に問題があるのかと思ったのですが、友達はできてるようです・・・。 動画を変換→iTunesに移す→メディアの種類をミュージックビデオにする→同期する と言う手順で今までやってました。今までは問題なく反映されています。 iTunesは最新版で、パソコンはWindows XPです。 原因・解決策がわかる方よろしくお願いします・・・!

  • i podの同期がライブラリーからできません。

    i podにいつも悩まされています。 2台目を購入し、ひとつのi tunesから2台目を使う方法がわからず、アクウントを増やして、あたらしくつくりました。 その2台目の方が、ライブラリーに入れただけでは、曲が同期されません。同期はしますが曲などが、まったく入ってないのです。 そこで、いろいろやっているうちに、ライブラリーのミュージックをドラッグして、つないでいるi podのミュージックに入れると、入りました。 1台目の時は、ライブラリーに入れただけで、同期したときに音楽が入っていたのですが、どこの操作、あるいは、設定がまちがったのでしょうか。 とても不便で、上書きも出来ず困っています。 よろしくお願いいたします。

  • i pod touch(以下touch)とiTunesのアプリの同期に

    i pod touch(以下touch)とiTunesのアプリの同期に関する質問です。touchにてアプリケーションをインストールしたものは、PCのiTunesに購入したものを転送できるはずですが、転送したにも拘わらずiTunes上のアプリケーションの項目に全て表示されません。表示されるのはPCのiTunesでDLしたアプリのみです。(以前は全てのアプリが表示されたと記憶しています) 転送してるような画面は出る(コピー中という表示)ので認識されていないということでしょうか?  実は、一度ハードディスクの整理をしようとし、マイドキュメントの内容を喪失、音楽などはバックアップがあったので入れ直した(いわゆるiTunesを作り直した状態?)は良いのですが、それ以来iTunesが以前とは違うものとtouchには認識されてしまっているようです。  アプリに関してはほとんどが、touchよりDLしてインストールしたものであり、転送がうまくいってない場合、touch内のアプリを喪失してしまうのではと怖くて同期ができません。かりに喪失しても入れ直せば良いのかもしれませんが、手間もかかるし、中には期間限定の無料アプリも含まれるので出来れば、何とか喪失せずにすませたいのですが、同期しても大丈夫なのでしょうか? 以前は同期して、touch内のアプリをPCのiTunes上で入れ替えなどできていたので、今回もしたいのですが・・ 変てこりんなことをしてしまっているのと、文章も変てこりんで申し訳ありませんが、アドバイス頂ければ幸いです。

  • iPod touchの動画を同期できない

    windows7を使ってます。iPod touch 4th で撮った写真やビデオをネット上の icloud に同期させる事が出来ません。iPodのフォトストリームに入れて、iTunesで同期の設定も済ませてます。 パソコンの「ピクチャ」のところに写真だけは同期させることができたのですが、ホントはicloud に入れたいです。また、動画に至ってはどこにも同期されてません。方法はありますか。