専業主婦の家事努力についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 子育てに忙しい専業主婦が義母との違いに悩んでいます。
  • 義母の料理のレベルに不満を抱きつつ、自分自身も家事に苦労しています。
  • 家事や肉体労働をしているため、義母の手抜きが問題視されています。
回答を見る
  • ベストアンサー

家事に手を抜く専業主婦

家事に手を抜く専業主婦 私は、今2歳の子どもをもつ専業主婦です。育児のため退職しました 旦那の両親と同居していますが、家は別棟です。子どもを預かってくれたり、いろいろと助かるのですが、義母は専業主婦なのにご飯を作るのが大嫌いで、いつもまんねりな超薄味の煮物や焼き魚だけなどおかずが1つあるかないかの時がほとんどです。 以前ここで他の質問でも書いたのですが、私の実家の母は、仕事をしながらもすごいスピードで何品も料理を作ってくれて、時々ケーキなども焼いてくれたりするマメな人です。実家の母も義母も同じ年齢なのですが、この辺は田舎なので母たちの世代は料理、裁縫など主人の為にできて当たり前とおもわれている年代です。 結婚前に「ご飯食べていく?」と笑顔で言われていただいたのですが、まずお皿にゆでたてのブロッコリーがだされました。内心「え?・・」って思ったのですが温野菜かなっと思って食べたら生煮えでした。「うどんいれるよー」といわれたので、「なんだ、やっぱサラダ代わりの前菜かー」って安心していたら、冷凍UDONをゆでただけが皿に投入されました。それにポン酢をかけろといわれたのですが、すごくまずいし、引き止めてまで食べてもらう料理がこれ?と衝撃的でした。実家ではテーブルいっぱいの料理を何時間も前から作ってお客さんに出してもてなすのが当たり前で、私の周りの家も田舎のもてなしでそういう家が多いように思います しかし結婚してからは、それぞれの家には個人の遣り方があるし、適当な家だから嫁の私が姑みたいな感じで逆に楽でいいかなって思おうとしていました。 義父も不満は感じながらも何十年もそんな感じだし、慣れているようです。時々よっぽどひどいときには文句もいっているようですが。だけど、私が別棟にいる二人の料理をつくるのも嫌味だし、私自身子育てに精一杯で家の中も散らかり気味なんで余計な心配なのでしょう 今日の夕方6時くらいにあまりに子どもがぐずるので姑に子どもを預けて、急いで30分くらいで夕飯の用意をしました。「お母さん夕飯の支度時なのに預けてゴメンなさい。」と慌てて子どもをひきとりました それから、もう一度8時に用事があって子どもを見てもらおうと思い預けにいくと、義父が仕事から帰り一人でいました。「お父さんご飯終わってます?子どもちょっとだけ預けていいですか?」と聞いたら困った顔をして「なんか出かけているみたいだ。どこいったんだろう」というので、食卓を見てみると何もありません。今9時ですがまだ帰っていないようです。 普通ならせめて簡単なおかずを作って書置きくらいできるでしょう 今日スーパーにいっていたのだから、手抜きでもお惣菜くらい買えばいいとおもうのですが・・・ 義父は、白ご飯だけ食べていました・・・ 私自身、家事もめんどくさいし掃除も苦手で実家の母とは大違いですが、少しでもマシになるように努力しています。自分が完璧ではないので義母の文句は言えませんが、うちは自営業なうえに肉体労働なので健康管理をちゃんとしないと仕事に危険があるし、めんどくさいといっても、帰ってきてご飯がない、連絡もないで出かけるというのは度を越しています 自分が家事をできていないのを苦手だからといっていますが、反省したり努力はしておらず、義父の文句ばかりいっています。私としては尊敬できない専業主婦だし、自分が極端に少数派な人間だと気付いてほしいです(義母の年代にしては、という意味です) 私は嫁なのでなかなか意見はいえませんが、なんとかなるいい方法はないでしょうか めずらしい家だと思いますが同じような方いますか?私は全くカリスマ主婦でもなんでもないので厳しい目で姑を見ているわけではないと思うのですが・・・  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116089
noname#116089
回答No.10

気になるのは 「うちは自営業なうえに肉体労働なので健康管理をちゃんとしないと仕事に危険があるし」 の部分ですね。 義理のお父さんは外で力仕事してきて、 家に帰ってもご飯が作ってないっていうことですか。 これはちょっと可哀そう。 たまには「沢山作り過ぎちゃったから食べてください」って おかずを持っていってあげればいいのでは? 別に嫌みになんて取らないと思いますよ。 それから連絡もなしで出掛けるっていうのは どうなんでしょう。 まぁ今時は携帯でどこにいても連絡はつくと思うのですが。 のんきなお母さんなんですね。 私の実家は自営で、母親は一日父の手伝いをして 忙しく働いていましたが、 料理はきちんと作っていました。 冷凍ものや出来あいのお惣菜が食卓に並ぶ事はなく、 学生時代は一日も欠かさずお弁当を作ってくれていました。 夫の母は小遣い稼ぎ程度のパート勤めはしていましたが、 基本専業主婦です。 でも料理は嫌いなようで 夫の実家でご飯を食べた事は一度もないです。 いつも「これで何か食べてきて」とお金を渡されます。 そのせいか夫は手作りが嫌いです。外食が大好き。 インスタントや出来あいの惣菜の味に舌が慣れ切っているようです。 私の知らない何十年もの積み重ねがあるんですよね。 今さらどうにもならない事だと思っています。 実家の母親と比べても仕方ない事だし。 曲がりなりにも夫を育ててくれた人だし、いい人だと思っています。 何が言いたいかって言うと、 そういう料理の嫌いな人は珍しくないっていう事ですね。 近くに住んでいると何かと気になるものだと思いますが。 これからはお父さん(お舅さん)も少し料理できるようになってもらったほうが いいかもですね。 縁起でもないですが、お母さんに何かあったとき困りますもんね。

kurumimamacyan
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり比較してはいけないのですが、自分の想像する主婦のイメージがあったので ちなみに義母は自営業の事務作業も全くノータッチです。友達からは「おかあさんは主婦だから事務の仕事してるんでしょ。教えてもらっときなよ。」と当たり前のように言われて毎回苦笑いしています。 いつもおだやかで、いわれるようにのんきなおかあさんなんです。 だから、かわいらしく見えるときもあるし、普段は関係もとてもよいのですが、私が何かにつけフォローしなきゃいけないし、その苦労も知らず、他人の「あの人は全然相手の気持ちを解っていない非常識だ!」とか鬼のように愚痴をいうのを3時間きかされることなどが度々あったので疲れてしまいました(最初はカウンセリングになればと聞いてあげていました) 心の中で「他人に気遣いできない超天然なのに、よくゆうよ!」って思ったんです これが実の親ならいちいち反論できてストレスもたまらないのですが 義母もたくさんいいところがあるので、こちらも伝えたいことはやんわりと伝えて、負担になることは避けて仲良くしたいです。暖かい回答に感謝します

その他の回答 (10)

  • kero-gunso
  • ベストアンサー率10% (136/1326)
回答No.11

あなたが何とかしたい、と思うのは誰のためでしょう?? 義父さんのためなら義母がいないときだけ差し入れてあげればいいと思う。 それはイヤミではなく気遣いでしょ?だけどそうは考えてませんよね? 義母さんのためならいまさら無理でしょ。 本人が変えたいと思わなければどうにもならないし、あなたは少数派です、と伝えたところで苦手なものをやる気にならないでしょう。 なんというか、気のせいかもしれませんがあなたのために「何とかしたい」のでは??? あなたも家事が得意ではない。理想は実母だけれどもしかしたら義母のようになってしまうかも・・・と無意識に思ってませんかね? なんだかあなただけが問題視してるような気がするんですが。

kurumimamacyan
質問者

お礼

回答ありがとうございました そうなんです!まさにこんな楽な家にいたら尊敬できない義母のようになりそうで怖いんです だって、何もいわれないんですから。 この質問は、はっきり言って愚痴です。どうにもならない自分の気持ちを発散させて同居をうまくしていきたいという気持ちで質問しました。 ときどき余裕のあるときに、今までどおり、おいしくできたから食べてとおかずを持っていこうと思っています ご飯のことだけでなくて、他のことでも義母が私を頼りすぎていてかなり負担で疲れていたんです 今は冷静になり、きちんと意見もいえたからうまく関係をきづけています

  • hanna777
  • ベストアンサー率25% (28/112)
回答No.9

以前の質問も見ました。 私には質問者様がご自身と義理のお母さんを重ね合わせて苛立ちを募らせているだけのように感じました。 ご自身も家事が苦手だと書かれていましたよね。 実のお母さんのようにきちんとしていたい。でも出来ない。 だから身近にいる義理のお母さんに自分を重ねてイライラしているだけじゃないですか。 変えるべきは義理のお母さんではなくて自分自身。 私はよく家の中で汚れが気になる部分ややるべき家事を箇条書きにして貼っておきます。 そして1つできたらそれを消し、また次のことをします。 そして1日の終わりに今日はこれだけ出来た、明日は今日出来なかったことをしようと考えます。 小さな達成感ですが、今日も1日頑張れたって自分を少しだけ褒めてあげます。 専業主婦の仕事は外でしていた仕事とは違って褒められもしなければ 終わりもありません。 やりがいを感じられずにいるのかもしれません。 私も同じです。 でも自分で選んだ道だから前に進むしかありません。 どんな仕事でも自分が少し見方を変えるだけで楽しいと思えることも必ずありますよ。 お子さんがすぐに家の中を汚してしまうなら 物を少しだけ減らしたらどうでしょう? 家全体ではなくても、今まで気になっていた場所がきれいになったり 片付いたりするだけで自分の気持ちも少しスッキリしますよ。 少しでも質問者様の気持ちが晴れますように。

kurumimamacyan
質問者

お礼

以前の質問まで見てくれてありがとうございます まさにあなたのいう通りです。自分と義母を重ね合わせてイライラしています。 努力しているけど、いつも家のトラブルがあると義母が解決すべきもので、時間もあるのに私に頼ってくるので余計に疲れるし、数時間レベルで時間を奪われてしまっていたのでストレスが溜まっていたんです 義母は性格はのんびりしていていい人なんですが、被害妄想が強くていっつも誰かに愚痴らないと気がすまないようです 世の中みんな不満を抱えながらもうまく処理して頑張っているのに、私を含め、何人にも電話をしまくって愚痴っているので、うんざりしてしまいました ここには書ききれないくらい小さなことが毎日のようにあり、私は一生懸命対処しているのに、義母は一日で忘れる得な性格です。私は振り回されすぎていたようです 少し距離を置いて、自分の生活に集中して、ちいさな掃除をしようと思った時も、邪魔に入られて首をつっこむはめになりました 私も他人をほっとけない性格を直して、自分のリビングでものんきに片付けたいと思います

noname#132422
noname#132422
回答No.8

はじめまして!  私も同居ですが・・完全同居です。 食事の用意は私がします。  旦那の母はいまだ現役で働いています。 ちなみに義理母は離婚しているので旦那さんはいません・・・  私は貴方に被害もないし。。。別に義理父と義理母が離婚するって騒いでいるわけでもないし、それに長年それでも良いから夫婦しているんでしょ?  貴方には見えない夫婦のつながりがあると思うんですけどね・・ イヤなら私の義理母のように離婚しているでしょ。。。  私の義理母は掃除は好きです(自室だけは自分で掃除します他はしません) でも料理は一切できません・・・・  私には男の子三人います(中学 小学4 4歳) ですが 義理母が見てくれた事ないですよ・・・  ましてや預かってくれた事も・・・ 夕食作っているときに子供が泣いてもビール飲んでテーブルの前にすわりテレビ見てますよ。  夕食仕度している私に何かつまみない?って聞く義理母ですよ。  まだ 貴方のお子さんを見るだけ良いのでは? 見てくれてそして教育や躾けに口も出さないんでしょ?  ウルサイ人なら口出しますからね・・ 私はそれで長男の時に育児ノイローゼになりそうでしたよ・・  家事 料理しなくても良いじゃない・・ それで義理母や義理父が上手く長年夫婦やっているのなら・・ 義理母が出かけていて義理父が白いご飯しか食べていないのなら貴方からお父さん我が家で少しおかず作るので食べませんか?って声かけては?  義理母に子供をたまに見てもらっているんですもの・・義理父の面倒をたまに見てあげても良いのでは?  別に義理母が少数派の専業主婦だとしても貴方には関係ないですよね? 貴方は貴方の家庭を守れば良い話でしょ?  何をそんなに気にするのかが私にはわからない・・・です。 義理両親といっても他人の家庭ですよ・・  貴方には関係ないと思いますけどね・・・ お子さんに変なものを食べさせたりとかするならまだしも・・・  何をそんなに気になるかがわからない・・ 同居っていったって別棟だしね・・・私からしたら同居のうちにも入らない・・・  だって完全二世帯住宅みたいなものじゃない?  それに迷惑かけているなら話しもわかるけど迷惑はかけていないし、ましてやお子さんを預かってくれるんでしょ?良い義理母じゃない?

kurumimamacyan
質問者

お礼

極端になにもしない60代のおじさんみたいな義母さんですね そこまでいくとすごいですね 3人の子どもの世話もしてくれないのに口だけだすなんて でもそういう人って結局なんとかなるんだから得ですよね。3人子どもがいるのによく頑張っていると思います。 他のコメでもあるように私が良い義母の事が気になってしまうのには 私の、他人をほっておけない性格と 義母が私にいろいろと自分の家庭のトラブルの解決を自分でせず、私にさせてきたという今までの事情があるからです。細かく具体的にトラブルの愚痴を聞かされてきたので(無視なんて嫁にきたばっかりでできませんし、トラブルを聞かされて無視もできず)育児と家事をしながらこれが度々あって疲れてストレスが溜まりまくっていました 今は、姑を嫌いになりたくないから、距離を置いて、できることなら手伝い、不条理なことなら気を悪くしないように気をつけて反論するってことで乗り切っています。これからは自分の家庭にしっかり気を配り、悪いとこは反面教師にして頑張ります

回答No.7

あ、書き忘れましたが、ちなみにうちの祖母(80代)が家事が苦手です。 若いころから、ほぼ家事全般、祖父がやってます。現在進行形です(笑) おかげで、うちの父も家事は子どものころからやらざるを得なかったために、だいたいこなせます。 それで、この歳まで離婚もせず、子どもも育て上げているのだから、それはそれでうまくいっているんだと思いますよ。 少数派だろうがなんだろうが、その家庭が成り立っているのなら、それでいいんですよ。 他人は所詮家庭内では関係ないですから。

回答No.6

別棟なんですよね? 食事なども別なのでしょう? だったら、なんで、あなたが義母のことをどうにか変え様としなければいけないんですか? どういう必要性があるのか、聞きたいです。 いいじゃないですか。年取ったら「超薄味の煮物や焼き魚」これが一番ですよ。 健康的でいいですよ。 逆に、この歳で何品も食べていたら、その方が余計。 それに、いつ先に義母が逝ってしまうかもしれないのですから、義父も自分の食事ぐらいなんとかできるようにならないと。 それぞれ、育ってきた環境が違うのだから、「普通」もそれぞれ違います。 今更、高齢の義母にムチ打って、生活を変えさせていいことないと思いますよ。 ストレスは貯まるし、食べなれない食事で体調崩すし。 介護の時期を早めるだけだと思いますけどね。 せっかく、二世帯にしたんだから、お互いの生活には干渉しないことだと思います。 よくお子さんの面倒もみてくださっているみたいですし、それで十分だと思いますけどね。 文句を言うなら、自分が食事の面倒をみるぐらいの覚悟でいかないといけないと思います。

kurumimamacyan
質問者

お礼

仰ることよく解りますし、義母にもいいところがたくさんありますし仲良くしていきたいと考えています ぜひ他のコメも読んでください 最近、義母から、健康診断にいった義父が医者から「栄養失調気味だから気をつけるように」と言われたという話を聞きました。義母は「どんなもの食べたらいいんだろうか」みたいに相談されたので「肉体労働だからやっぱり超薄味でなくて夏は塩分も肉とかも必要なんじゃない?」と答えたいきさつがあります。その後の出来事なのでつい余計な心配と不満をもってしまったんです。 ここらへんの気持ちの葛藤は理解してください 今までの不満もあるけど、義母もいろいろとかなり話してくるので無視したり距離を置きにくいんです あと、義母は何でものん気でゆっくりなので、先々の計画をたてることもなく、計画的に物事をすることが苦手です。その度に私がその仕事(本来義母がすべき)をするはめになるのですが、それはさておき、料理も頭を使って何品もを段取りよく作らなくてはならないものなんですけど、これが苦手な人は、ぼけるのが早くなるとききました。苦手でも努力しているならぼけないと思うのですが。 以前に、義母の母親に年賀状を出すために名前の漢字を尋ねたところ、「あー、ちょっと複雑な漢字だから。・・」と言われて、書いてもらおうと紙を渡したら、ちょうど遊びにきていた義母の妹が「カタカナじゃない?カタカナだよ。」といいました。 「え?昔の人だから、カタカナと漢字と両方あるんですか?」と聞くと、義母はヘラヘラ笑いながら「カタカナカタカナ。」と答えて、かなり驚き心配になりました。実の母親なのに。妹であるおばさんが「おねえさん、何馬鹿なこといってんの?大丈夫なの?」とかと突っ込まないのにも驚きました。 ボケていても心配だし、天然だとしても困ります。こんなことも結構あるので、突っ込めないつっこみで大変なんですよー(笑)

  • sochika
  • ベストアンサー率39% (26/66)
回答No.5

人には向き、不向き 得意、不得意、あると思いますよ。 女に生まれたからって、料理や掃除、家事が好きで得意ってわけでもないと思います。 だからといって日々の料理、洗濯、掃除、雑用は、当たり前であり 専業主婦で朝から晩まで、空いてる時間がそれなりにあるなら、それなりの料理を出してあげるべきだと思いますね。義母は義母の旦那さんに。しかも書き置きなしに外出ってのは酷いかな。。超緊急の用事だったらまだわかるけど。 義母と義父のあいだに、なにか溝でもあるのでは? 義母が料理をしない=外で頑張って仕事して稼いできてる旦那をねぎらう気はない という、あてつけのような気持ちが義母のどこかにあるのでは? もしくは、もともとの義母の性格か。 料理なんか、冷凍でもなんでも、食べられればいいでしょ♪と思っているか。 いずれにしてもあなたにはあんまり関係ないことだと思いますねー 義母と義父の問題だと思います。 自分の母親と義母をくらべるのは、よくないと思います。 私もけっこうぐうたらで、息子(小学生)がいるのですが、将来、お嫁さんに、こんなこと思われたら、キッツイなぁ(^_^;)という感じです。 料理が好きで、もてなすのが好きなのは、構わないけど、それを人に押し付けるのはどうですかね。 そういうのが好きなら、ご自分、ひとりで、やればいいんじゃないですか。 義母はあなたの実母じゃない。 義母に実母と同じものを求めても、無理があると思います。 あなたが料理が得意なら、義母や義父に、ちょいちょい手料理を差し入れしてあげればどうですかね? 子守りのお礼として。 義母が料理苦手な人なら、喜ばれると思いますよ。 やっぱり手料理って冷凍物とかと違って、おいしいですよね。 そのうち、義母も料理に興味がでてくるかもですよー 今度、味付け教えてちょうだい、とか♪

kurumimamacyan
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私が料理しておすそ分けするくらいにとどめてきにしないようにします 義母は義父と仲悪いのではなく、料理ができないからめんどくさいのとそれを改善しようとしないだけです。義父に文句ゆうのも、甘えていて八つ当たりをしているだけのようです 義父が言い返さないから好き勝手いっているのでしょう 以前にヒステリックをおこして罵倒しているのは、かなり目に余りました (私の前だったもので) 親戚関係の行事事や地域の書類も今まで全部、仕事から帰った義父に「早く書いて」とおしつけていました。親戚関係の書類は私が旦那の親戚がわからず急ぎだったので朝から3回も取りにいっても「まだできていない」と言われておかしいなって思っていたら、義父の帰りを待っていたわけです。何十年も夫婦なのに親戚一同の名簿も書けないの?記録していないの?と衝撃でした 他のコメも読んでください 義母に悪い感情はもっていません 私は単純に驚きの連続で、私からするとその驚きがかなり想定外のものなので、びっくりして慣れるまもなく、次々とビックリが襲ってきてとまどっているのです(笑) まあ、それも私には関係ないことなのですが、このように広範囲におよぶと(親戚関係の書類など)いやおうなく巻き込まれてきた歴史があり、当然わたしのこの戸惑いと驚きと余計な仕事を余分にしていることを気付くはずもなく・・・・感謝はされなくて当然ですよね 納得できないけど 悪気ないかた怒れないしね。実はうらやましいのかもしれません 「こんな女には厳しい年代でも楽をして、まだ文句をいってもまかりとおっていてズルイなー。めんどくさいからしないでいいなら、みんな何もしたくないよー。そんなのがとおっているのは納得いかない」 みたいな・・・ 一般的な姑的考えだとは思いますけど・・・ 実家の母には、義母はこんなに手を抜いてるけど、みんなあんまり困らずに誰かが手助けをしてくれてなんとかなってるよ 仕事が忙しいのに、疲れているんだからお客さんが多いときはオードブル頼んだり食べにいったりしようよ といって母も手抜き?ができるようになりました。 実家の母は完璧すぎ、義母は手抜きすぎ、 私は、二人を比較するのではなく、間をとってどちらも短所良所あるからバランスよく見習いたいです

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.4

めずらしいと思います。 マメなお母さんに育てられた質問者さんにはカルチャーショックだったでしょうね。 ただ、なんとかなる方法… う~ん。。なんとかしないといけない理由は何でしょう? いや、お義母さんのことを擁護するつもりは毛頭ないです! でも、なんとなく義母さんと義父さんの問題なんじゃないかと。新参者が口出しするような事じゃないような気もします。 もう旦那さまは質問者さんが面倒見てるわけですし。。 質問者さんに何かあった時に子供が預けられないからでしょうか。 義父さんの身体を気遣ってのことでしょうか。 前者なら、1週間程度のことなら手抜き料理で過ごされても死ぬわけじゃないと割り切る。もし質問者さまの命に関わることが起こったら(縁起でもないですが)マメな実母さんが助けて下さるのでは? また後者なら「ついでだから夕飯だけでも私がまとめてご用意しましょうか?そしたらお義母さん、少しは休めますよね」とかなんとか理由をつけて、栄養のあるものを作ってあげたらいいんじゃないでしょうか。 ただ、主婦として普通じゃないから正したい!という気持ちだけなら… 難しいと思います。相手はそんな生き方を質問者さんよりずっと長くされてるんです。 他人に(しかも嫁に)言われて治ったりしないと思います。 人の心は低い所へは流れやすいけど、高い所へ流すのは本人の強い意志なしには難しいですよね~ …と、なんだか残念な回答になってしまいましたが、 お子さんにとっては、色んな種類の人間や夫婦の在り方を知ることができてプラスだと思いますよ! 正しい主婦の在り方(完璧じゃなくても)はママがしっかり背中で教えてあげましょう★

kurumimamacyan
質問者

お礼

ご丁寧な回答ありがとうございました 「結局関係ないんだからほっとけばいいじゃん」、ではおさまらなくて「モヤモヤしているんだから質問している。」という私の気持ちを、ものすごく汲んでいただいた回答に涙が出てきました。 予想外にたくさん回答を頂き、遅い時間になったのでぜひ他のコメも読んでください <人の心は低い所へは流れやすいけど、高い所へ流すのは本人の強い意志なしには難しいですよね~ 身にしみましたし、この文は納得できない気持ちも納得させられました 私自身が自分の生活を充実させていきたいです。

  • erux
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.3

いろいろ理解し難いことは沢山あると思いますが、同居で『私、家事苦手で面倒だからヨロシクね』と言われているわけではないですよね? 人それぞれ、得意、苦手、向き不向きがあると思います。 別棟で、子供の面倒は見てくれて、あなたのお家が汚れてるとか掃除しろとか言われますか? あなたの実母と比べるのはやめましょう。 子供が小さくて沢山いてもいつも部屋がキレイな人もいますよ。 もし、お姑さんが影であなたのお家が汚れてるなどと言っていたら嫌ですよね? 料理のできない義母というのはよくわかりましたが、特にあなたに負担がかかってるようには思えないので、気にしないのが一番じゃないでしょうか? 人に変わってもらうのではなく、自分が変わってみたらどうでしょうか? 夕食の支度が大変な時間に子守りを頼むのなら、義父母にもお裾分けしてみたらどうでしょう?義母も用事があったけど、子守りをしてたので間に合わなかったとかも考えられますし。喜んでくれると思いますよ。 とにかく子守りを嫌がらずしてくれて有難いという感謝の気持ちを忘れずに大事にしてあげて下さい。 そうすれば、あなたもずっと大事にしてもらえると思いますよ! お互い頑張りましょう(^_^;)

kurumimamacyan
質問者

お礼

確かに仰るとおりですね 私自身も以前から自分自身を見つめなおさないといけないと思っていました。それを考えすぎて悩んでもいました。子どもがたくさんいても綺麗な家の友達を見ていつも尊敬し、努力しました。(結局完璧ではないですけど) ただ、子守をしていたから夕飯の支度ができなかったかも、というのは違います いつも食事時になるとめんどくさいとブツブツいっていて、私が夕飯の支度を大慌てでし終えても、数時間ぼーっとしていて夕飯の時間がすぎてから、まだ「どうしよう」といいながら嫌々作り始めて、食べるのは夜遅く、昼も3時くらいに食べていることがある現状です もっと早めに作り始めたら十分できるじゃんって思ってしまって・・・。 時間があるのに時間に間に合うようには作らないんですよね。 おとうさんは外食にいったりしているみたいです 夕方は仕事から帰ってきて、外食もめんどくさいから漬物だけとかみたいな・・・お母さんがいるのにお父さんがカップラーメンを作っていることもありました。このようなことがたまにあるのでなかなか割り切れなくて・・・最近は必殺缶詰まとめ買いをしていてエスカレートしているみたいです。 気にしないように努力して、おいしいおかずを余裕のあるときにおすそ分けしようと思います 孫と遊ぶのはすごく楽しいみたいで喜んでしたがります 子守は短時間ですが、助かっているからとても感謝していますし、言葉でも感謝の気持ちを伝えています  他のコメもよんでもらえたら嬉しいです

noname#126151
noname#126151
回答No.2

3回も読ませていただきありがとうございます 途中で一人で なるほどどこもそうか うそやろ ありえん そう思いながらあなたの苦労が手にとるように わかりました 確かにめずらしいです この家 全国捜してもなかなかみつかりません さて本題です あなたのお母さんとどうしても比較してしまうんでしょうね あなたはそれぞれの家庭のあり方や食事の味のことも 含めて色々気苦労がたえませんね あなたがお母さんと料理の本やメニューみながら 子供さんがてつだえるなら 一緒に作ることって無理ですか 子供さんができるのであれば おばあちゃんと料理作りたいと言わせれば どこのおばあちゃんだって孫がそう言って きているのに邪険にはしないし あなたも一緒に作ったりすれば 今よりはよくなるでしょうが でも大変ですよね これが毎日だと ただおばあちゃんにとってみれば それが一番楽な昔からのその家のあり方なんでしょうね まっこういう家庭ははっきり言えば珍しいです おばあちゃんは元々料理が嫌いなんでしょうね 最初からしつけておけばここまでには ならないと思いますし あなたのご主人はそれをガマンしてきたのでしょうね 子供さんをだしにつかうのもいやですが おばあちゃんの味 もうちょっとって言ったら おばあちゃん機嫌そこねるでしょうしね あなたと料理教室に一緒にいくとかは むりなんでしょうね でも何かしないとね まず出来る可能性から考えてください とりあえず一緒にご主人のまえで 一緒に作ってみてはどうですか 味見とかしてもらうとか 実の息子にいわれたら角は立たないでしょ 暑い夏家族でこの難題乗り越えてください

kurumimamacyan
質問者

お礼

いろいろとよんでいただき、丁寧で暖かい回答ありがとうございました 救われる想いです 旦那は、母親はすぐにふてくされる性格で反論するのはめんどくさいといって交流をほとんどしていないので旦那に協力してもらうのはムリです こんな親子関係が、私に負担を重くしている原因なのかもしれません いま、うちの娘は障害ではないのですが、成長が遅くて歩き始めたとこで、まだ言葉もしゃべれないので、おばあちゃんと一緒にお料理とかはムリですが、孫を溺愛しすぎるくらいの優しい義母ですので、将来的にはひな祭りの料理などを作ったり、一緒にできる機会がたくさんありそうです よいアドバイスをいただきましたー! 私は自分自身を反省して自分の家庭を一番に考えたいと思います

回答No.1

>>義父も不満は感じながらも何十年もそんな感じだし、慣れているようです。  なれちゃダメなんですけどね・・・。  あなたのような被害者が出るかもしれないので。  義父さんと旦那さんに間接的に改善要求をしてもらいましょう。  二人を味方につければ、3対一です。  義父さんは不満持っていますし、おそらく旦那さんも同じだと思います。  ですから、難しくはないと思います。

kurumimamacyan
質問者

お礼

回答ありがとうございます 義母も旦那も不満?はもっていますが、いまさら直してもらおうなんて思っていないようです。だって、自分で作れる年代でもないし、義母も、料理の苦手な新婚さんではなく、何十年も専業主婦で今の味なんですから現実的に無理だと思います 義母は、被害妄想もつよいから、旦那は自分で作り直したりしていたみたいです。関わってけんかになったらめんどくさくて疲れるから無視して外食するんだそうです 友達の家でご飯を食べるまでは、家庭の料理は病院食のようにまずいのが当たり前だと思っていたみたいです 旦那が何もかもはっきり言ってくれないから私に負担がきていました これからは、私が料理上手になっておかずをおすそわけしていきたいと思います

関連するQ&A

  • 専業主婦ってそんなに大変?

    現在専業主婦、二児の母で三人目を妊娠中です。 前にどなたかの質問に『専業主婦は楽ですか?』という質問を読んで、私は楽だと思いました。しかし、他の回答を読むと休みもなく大変だとか、専業主婦は職業だとか言ってる方がみえて、『そこまで言う程大変か?』と思ってしまいました。 確かに休みはないけど、それは家族が円滑に生活する為の家事育児なんだから、専業主婦なら当たり前の事だと思うんです。 掃除洗濯も大抵テキパキやってしまえば午前中に終わります。昼ごはんを子供に食べさせて昼寝をさせてしまえば、その昼寝の間は自分の時間です。夕方になれば買い物や夕飯の支度。子供のお風呂も私が入れているのですが、家の事や子供の世話をやるべきなのは私なので大変とも思いません。 と考えると、私は怠けた専業主婦な気がしてきたのです。もっと念入りに掃除をしたり、料理すべてを1からの手料理にすれば、専業主婦は大変と思えるのでしょうか? 私は家事全般不得意ですが、それなりにやっているつもりで、しいて言えば主人が亭主関白な事が時に大変と思うくらいです。 専業主婦より兼業主婦のが明らかに大変だと思うと余計に、専業主婦は楽だと思ってしまいます。 専業主婦の皆さんは、普段どんな掃除や料理、こだわりの家事をしていますか?何が一番大変ですか?自分に活を入れたいので、是非教えてください。

  • 専業主婦で家事に疲れたと妻が言い出しました

    結婚三年目の夫婦です(自分は夫)。子供無しで、妻は専業主婦です。 生活していて悩み事があります。 妻は専業主婦を強く望みました。でま結婚当初、最初は色々慣れない事もあり大変だったろうけど家事に疲れたとか言う事があり、週末くらい家事を休みたいとか言い出しました。平日家事は頑張っているのですが、結構昼間録画ドラマ観たり、長電話したりしてるみたいで掃除などもあまりしっかりやってないようです。ちなみに家計簿などは僕がつけて、税金関係やその他事務的な事全てやってます(妻は出来ないと言ってやろうとしません)。小遣いも十分に渡しです。専業主婦望んでなったのに疲れたとかいう妻にどのように対応したらよいのでしょうか? ちなみに週末は外食等をしてご飯の支度などの軽減や洗濯や買い物の手伝いをずっとしてます。正直せっかくの週末、僕が休めてない気がします。僕も性格上穏やか過ぎて文句言ったり、怒ったりも出来ないので、結果甘やかしに繋がっているのでしょうか?

  • 専業主婦の家事

    彼女とは3ヶ月付き合って、結婚して半年になります。 デキ婚ではありません。子供もまだいません。 嫁は、結婚と同時に専業主婦になりました。 その嫁の家事について、相談です。 嫁は、毎日家事が大変だと言います。 しかし、部屋は埃がたまりっぱなしで汚れがすごく目立ちます。 私が一人暮らしをしてた頃よりひどいと感じます。 休みの日に、私が掃除をしようとしても「毎日やってるのに文句があるの」と言います。 しかも、休みの日には必ずと言っていいほど外出をするのでほとんど家にいません。 洗濯にしても、全自動の乾燥機付きで畳むだけです。 食事にしても、スーパーの総菜を買ってきたような感じです。 実際、冷蔵庫にものは入ってませんし、生ゴミも出てないようです、 それでも、嫁はちゃんとやっていると言い張ります。 生活費にしても、引き落としの固定費を除いて50万渡してるにも関わらず、毎月ぎりぎりだと言います。 私が一人暮らしをしてた頃でも、自炊をして5万以内に押さえていたのに、何に使っているのか不思議でたまりません。 今まで何度も、家計簿を付けろと言っても、3日と持ちません。 そんなに専業主婦って大変なんでしょうか? できれば、私が主夫をして嫁には働いて貰いたいですが、 ストレスが溜まることはしたくないと言って、働こうとしません。

  • 専業主婦 旦那の家事の割合は?

    こんにちは。24歳、一児の母です。 旦那と息子(8ヶ月)の3人家族です。 私は専業主婦です。家で内職をしています。 専業主婦の方にお聞きしたいのですが旦那様は家事や育児をどのくらい手伝ってくれていますか? うちは平日の家事・育児は全て私。 週末は、お風呂掃除、料理の手伝い、息子のオムツ替えなどを旦那がしてくれています。 旦那の平日の帰宅時間は夜の8~9時です。 赤ちゃんの世話もあるので、出来ればもう少し手伝ってほしいと思うのですが、専業主婦ということもあり、なかなか言えません。 家事をしてほしいというよりは、食べ終わった後の食器を運ぶ、脱いだものは洗濯カゴへ持って行く、私が洗い物をしている間などに赤ちゃんが泣いたら抱っこするなどをしてくれるだけでもだいぶ助かるのですが。泣いたらよしよしと声をかけるだけ。テレビが聞こえないからと言って音量を上げるので、泣きわめく息子の声とテレビの大音量に毎回ため息が出ます(>_<) おそらくどのご家庭も家事や育児の大半は奥様がされているとは思いますが、旦那様が担当している家事などがありましたら教えていただきたいです!専業主婦でもこれぐらいまでは手伝ってもらってもOKというご意見もお待ちしています。

  • 専業主婦には向いてないですか?

    私は家で一日ゴロゴロできないタイプなのですが 専業主婦には向いてないですか? 掃除や洗濯や料理などの家事は好きです。 今はフルタイムで働いていますが 休日は家事を終わらしたら 必ずどこかに出かけます。 用がなくても図書館やカフェに行きます。 こんな私は仕事をせず専業主婦には向いてないでしょうか? 家が居心地悪いわけではないですが あまり家にいたくありません。 ご回答よろしくお願いします。

  • 家事をしない専業主婦

    前回、友人の悩みで「私はあなたの家政婦じゃない!」と言われほとんど家事をしない専業主婦について家事しない専業主婦は主婦なのか?と質問させていただきましたが 今回、この友人が離婚問題に発展してしまったと相談を受けました 離婚の原因がやはり家事が嫌らしく 「なら、働いて」と言ったら 「それもいやだ!」 と激怒され 「もう、こんな生活嫌だ!働けと強要された!離婚する!慰謝料もらうから覚悟して!」 と吐かれたらしいです 友人本人も焦り気味で嫁は実家に帰ってるらしいです この場合、たとえ離婚しても慰謝料は発生するんですか? 友人本人は子ども無し 浮気、ギャンブル、タバコも無し お酒は週一で缶ビール2本くらい 嫁に変わって洗濯・掃除・食事はある程度こなしているみたいです 嫁の家事についてあれこれ細かい事も言った事がないらしいです 結婚2年目です

  • 専業主婦はダメですか?

    こんにちは☆ 最近の世の中の流れや、この掲示板を見ていると なんとなーく専業主婦はだめだって感じに思えます。 「働く女性の方が大変だ」「専業主婦は昼寝つき」など、 直接ではないものの、なんだか専業主婦は否定されているような・・・ 働く女性でも、もちろん家事をばっちりしている人もいるでしょうし、家事はサボっている人もいるでしょう。専業主婦でも、家事を一日中頑張っている人もいるでしょうし、楽な生活をしている人もいるでしょう。それはわかっているので、どっちが大変?と比べることはナンセンスだと思います。 ですが、 やっぱり働く女性が専業主婦と同じように時間をかけて家事をすることは不可能ですし、子育てをすることも不可能だと思います。もちろん愛情の深さは変わらないにしても、時間は限りあるものですからね。 私は、専業主婦になりたいです。もちろん、時間に余裕があればアルバイトはしたいと思います。 余裕を持って手間をかけてお料理したいですし、掃除もしたいです。子育ても、「仕事を調整しながら、子供を預ける調整をしながら」ではなく、余裕をもって子育てしたいです。 私がこう思うのは、自分の母を見ているからだと思います。専業主婦ですが、趣味や家事に忙しくすごく生き生きしている人です。寂しい思いはしていないし、お料理を作ったりと思い出もありますし、すごく幸せに育ててもらったって思っています。父も幸せだと思います。 私も、子供や夫となる人に、そういう幸せをあげたいって思います。 こういう考えって甘いですか? もちろん、旦那サマのお給料によっては兼業にならざるをえないこともあると思います。それを言うときりがないので、とりあえずそれは置いておいて・・・。 専業主婦ってそんなにダメなものでしょうか? なんだかよくわからない質問になってしまってすみません。 結婚時期が遅くなって、女性が働くことが歓迎されるようになって、昔とは全然違うと思います。 世の中が変わったから、専業主婦はもう必要ないのでしょうか? 思うことがあれば何でもいいので回答ください。 よろしくお願いします。

  • 専業主婦ってどう思われますか?

    1歳3ヶ月の息子を持つ専業主婦です。 夫にはよく「働くよりマシ」「できる事なら主婦になりたい」と言われます。 私なりに育児も家事も頑張っているつもりです。 毎日やっていることは、夫のお弁当、朝食、夕食、洗濯、掃除機、布団干し。 2日おきくらいにトイレ掃除、棚などの拭き掃除。 その合間に子供のご飯を作ったりねかしつけたりお風呂に入れたりしています。 一通り家事が終われば散歩や買い物、地区センターなどに行きます。 夫は家事は全く手伝わないのですが、せめてご飯を食べ終わったら食器を台所に持ってきてほしいと言っても「それは主婦の仕事」ときいてくれません。 こういったことを言うと兼業主婦は偉い、専業主婦でももっと家事をやっている人はいっぱいいる、といった話になってきます。 これ以上何を頑張ればいいんでしょうか。。 たまには子供を預けて友人と遊びたい、と言っても「毎日が休みなんだから昼間子供と一緒に出掛ければいい、子供を置いて出掛けるなんて母親として自覚が足りない」と言われてしまいました。 私の言ってることってわがままなんでしょうか? なんだか疲れてきてしまいました。

  • 専業主婦はダメなの?

    以前ここの質問を見ていてビックリした言葉がありました。「子育てが終わった専業主婦は社会に必要ない」という書き込みです。こんなことを言う人がいるのかぁ……と。私の母親は専業主婦なので、ちょっとショックですね。私にとっては大切な人なので。 しかし、働いていない=生産性がない=社会に価値がないというのなら。定年退職して仕事をしなくなった高齢者の方は社会に必要ないの?障害や病気のために働けない人は社会のお荷物なの?と、色々な疑問が湧いてきました。 ……話が逸れてしまいましたね。 私の母は専業主婦ですが、娘の目から見てもかなりのぐーたらです。家事もろくにせず、家計簿も付けた事がなく、浪費家。「専業主婦を名乗るくらいなら、せめて家事はやりなさいよ」と私はよく怒ります。ただ、子育てには尽力していました。良き妻だとは思えませんが、良き母ではありました。あくまで身内から見てですが。 と、上を見る限りで専業主婦は随分楽そうですが。身内には、同居のために義母の介護をしながら更に子育てという忙しい日々を送っている専業主婦の方もいらっしゃいます。 また、昼夜問わず働きながら4人の子供を立派に育て上げた兼業主婦の友人もいれば、仕事のストレスを子どもに向けて子どもが精神を病んでしまったという親戚もいます。 つまり、専業主婦も兼業主婦も色々なのでは?なぜ「専業主婦は楽」とか「兼業主婦はろくに子育てが出来ない」などと偏見の目を持たれるのかが謎です。その家の苦労なんて、その家の人しか分からない気がしますが。隣の芝生は青いってやつですか?ないものねだり? 「皆さんは子育てが終わった専業主婦は社会に必要ない」と思いますか?

  • 自分で選んだ専業主婦は文句を言ってはダメ?

    30代の専業主婦、子ども3才1人です。 私は子どもができるまでは正社員で働いていたのですが、子どもが小さいうちは子どものそばにいてあげたいと、専業主婦になりました。 私の給料が高かったので、夫は辞めるのに反対でしたが、私の意志尊重ということで納得してもらいました。 正社員の間にかなり稼ぎ、住宅ローンも繰り上げ返済ですべて終わったので、今は夫の給料だけで生活していけます。 しかし、私は家事育児ストレスがたまるので、夫に対して不平不満を日々つい言ってしまいます。 「お風呂ぐらい1人で入りたいから、あなた入れて」 「今日は抱っこばかりせがまれて腰が痛い」 「土日くらいは家事手伝ってよ」 「自分ばっかり一人でゆっくり寝ていいな(夫の希望により別の部屋で寝ているため)」 そんな私に夫は 「自分で選んだ専業主婦の道なんだから文句言うな」 「もっと家事や育児に手を抜けば?料理もたまには店屋物にして、子どもにはテレビでも見せておけば?」 「文句ばかり言うから、おまえとしゃべりたくない。もっと建設的な話をしよう」 と言います。 私の友人には専業主婦はいないので、よく実家の母にも不平不満を言いますが「子ども1人くらいで何よ」と言われます。 児童館などで友達になった人とは不平不満の話は合いますが、なんか他人としゃべっても気分が晴れません。 夫は家事は手伝ってくれませんが、休みの日は家族をお出かけに連れて行ってくれるし、私の料理が美味しい、私の教育のおかげで子どもが順調に成長していると、よく褒めてくれます。 私は単に甘ちゃんなのでしょうか? どうすれば夫に不平不満をぶつけずにいられるのでしょうか?