• ベストアンサー

アクセス集中??

アクセス集中?? 今日は「アクセス集中」とやらで、回答しようとしたものの90%は投稿できませんでした。 なんだアクセス集中って。もう午前3時だぞ!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.4

#3さんの話はこちらとは違います。貼り付けでは出来ません。一部のカテゴリでは、手書きでないと書き込めません。本日8月12日(木)になっても、まだ解決しているわけではありません。これは、教えて!goo特有のものか、他の情報がないので分かりません。 この前から、教えて!goo では、7月中旬から、書き込みそのものが出来ないトラブルが発生しておりますが、それとは関連性があるものだと思っています。会員には一切情報が出ていませんので、どうなっているか分かりません。 8月9日(月) に、メールサービスのメインテナンスのお知らせが出ていますが、今のところ、gooからのメールは一切届いていません。また、goo側にシステム状況の問い合わせを、サイト内フォームからは送信することが出来ないままになっています。このままですと、8月一杯で直るとは思えません。

noname#129050
質問者

お礼

>本日8月12日(木)になっても、まだ解決しているわけではありません。 私の方は、8/12現在、一応解消されています。 8/10の夕刻から昨日の朝くらいまで酷い状況でした。「アクセス集中」とやらで投稿できないばかりか、マイページにも入れず、教えて!gooのトップならまだしも「goo」のトップに飛ばされるキテレツさでした... 全く説明がないのは許せませんねぇ。信頼感を損ねます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

ログインしていても、文書入力に時間がかかると自動でログアウトしている場合があるようです。文章をコピーして、再ログインして文書をペーストし投稿するとすんなりといきます。試してください。私も同じ症状に会いました。

noname#129050
質問者

お礼

私の場合はそのケースではないようです。とにかく何をしても「アクセス集中」で(-_-;) 8/12現在は解消されています。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2

それは、教えて!goo側のトラブルですね。 昨日夜から現在まで続いているわけですが、アクセス集中というような問題ではないと思います。システムトラブルの発表自体がないというよりも、それが、2010年3月以降から更新ないのですから、何か、内部で問題があると考えてよいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

暇人が多いいのでしょう≪私を含めて(^0^)≫

noname#129050
質問者

お礼

確かに(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 同じ質問に2度回答しようとするとアクセス集中?

    同じ質問に2度回答しようとするとアクセス集中? 昨日から、何故かアクセス集中になり投稿できませんね。 始めて投稿ならできるんですが、再回答しようとすると、ほぼアクセス集中になります。 障害情報にも何も載っていないし、私だけの現象なんでしょうかね…。

  • OKWAVEのアクセス集中時の有効な対策を教えて!

    先程、今日の午前6時過ぎ頃に OKWAVEがアクセス集中で表示しませんでしたが? 時間を置いて再アクセスする以外で有効な対策が有れば教えて下さい。 もし、万が一、悪質な攻撃を受けたりして サーバーダウンとかしたら、どうしようもないでしょうけど。

  • ここ数日ずっとアクセスの集中による接続不能が続いています。そのため回答

    ここ数日ずっとアクセスの集中による接続不能が続いています。そのため回答を投稿できません。そのわりに新しい質問や、あたらしい回答はこちらへ届きます。  いつ回復しますか? なにか方法はありませんか?

  •  アクセス集中で回答(質問)できず・・・。

     アクセス集中で回答(質問)できず・・・。 このなんでも相談室にて回答(質問も)を良くしてますが、せっかく回答を長々と打ち込んで、回答ボタンを押した瞬間、アクセス集中で・・・・。しかも打った文章なくなってるし・・・・。なんか回復する方法ないのでしょうか?  みなさんはあきらめですか?

  • 「アクセスが集中しています」?

    「アクセスが集中しています」? 日曜日の夜遅く 「通報する」しようとしたら 「内容確認」画面には行けるのだけど 「通報する」を押すと 「アクセスが集中しています」になってしまいました 深夜だったし なんかのエラーかと 次の日から何度か試して さっきもやってみたんですができません 「通報する」がお休み中かと思ったけど 誰もそんなこと言ってないみたいだし 削除も行われているみたいだし http://okwave.jp/qa/q5765473.html この質問と同じだったら 他の皆様は通常通りに使えてるってことなんでしょうか? 自分がなんか言われたとかじゃないんで どうしても通報したいとかじゃないんですが この状態が自分だけなのか 気になったので質問してみました 回答はできてるので IDで規制されてるとかでもないと思うんですが

  • OKWaveコミュニティ アクセスが集中しています

    OKWaveコミュニティ アクセスが集中しています いつもOKWaveをご利用いただきまして誠にありがとうございます。 アクセスの集中にともない、つながりにくい状態になっております。 違反投稿を通報しようとすると、たとえ深夜、早朝であっても 日中であっても必ずこのように表示されます これは故障でしょうか、それとも本当に曜日や時間帯に関わらず 24時間混んでいるのでしょうか それとも、違反投稿の通報システムは見せかけだけで 機能していないという事でしょうか 何方かこの辺の事情に通じている方はいらっしゃいませんか?

  • アクセス集中を一時的に回避するよい方法について。

    アクセス集中を一時的に回避するよい方法について。 先日、「入学試験の合格発表をネット上で行う際、一時的にアクセスが集中してつながりにくい状態を回避するよい方法がないものか」と尋ねられました。そこで、一般的にはどのような方法を採用しているのかをお伺いしたいと思います。 実際に運用をされている方や、その他よい方法をお持ちの方があればご回答お願いいたします。 尚、合格発表時のアクセス集中回避のみができればよく、そのためだけにサーバの乗り換え等は考えていないとのことです。 よろしくお願いします。

  • アクセスが集中しています

    最近、OKWEBで「アクセスが集中していて、繋がりにくい状態にある」というメッセージが頻繁にでますが、何のトラブルなのでしょうか?今の真夜中の時間にそれほど混雑しているのでしょうか?しょっちゅうなので、さすがに煩わしくなってきました。

  • アクセスの集中 その原理

    いつもお世話になってます 21才男です アクセスの集中の原理についてわかりやすく教えていただけないでしょうか? ダイヤルアップの場合。 一つのアクセスポイントにたくさんの方が電話をかけるので回線が混む ゆえにネットがつながらない 「年末年始なんかにみんな一斉にメール送るので 問い合わせセンターが混むのと同じ」 私はそうとらえています じゃあADSLでは? どうしてアクセスの集中が起こらないの? 結局ISPにアクセスするんだから混みますよね? なんででもアクセスの集中とは言わない ここら辺がわかりません お客様に上手く説明できません どなたか教えていただけませんでしょうか お願い致します

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • アクセスが集中しています?

    つまらない質問ですが、ご了承下さい。 本日、このサイトを見ようと思いましたら、『アクセスが集中しています』というメッセージが表示されました。 昨日までは、『混雑しています』のようなメッセージだったと思うのですが・・、単にメッセージを変更しただけなのでしょうか? それとも、また違う原因だったのでしょうか?