• 締切済み

先日、当方バイク、相手方軽四の右直事故を起こしてしまいました。

先日、当方バイク、相手方軽四の右直事故を起こしてしまいました。 そこで、過失割合や保障について他の質問も見てみましたがやはり細かいところが違うようなので質問させてもらいます。 事故の状況ですが 信号あり片側三車線の交差点で当時夕方ということもあり渋滞していました。 こちらが第一車線であるバスレーン(二輪車の通行は可)を約50km/h(法定速度50km/h)。 相手側は右折して片側二車線の交差する道に入ろうとしたところで速度はそこまで出ていないと思います。 事故時、当方走行側の第二、第三車線は渋滞により流れが止まっており、 交差点の先頭車両は停止線より両方とも一台分は出ていたように記憶しています。 衝突個所は私のバイク正面と相手側軽四の左後ろドアです。 私の方からは軽四が急に目の前に現れたように見え、相手の方には私が見えたのかぶつかるまで気がつかなかったのかはわかりません。 怪我は目立ったものがなく、顔にごくわずかのすり傷とタンクに股間をぶつけたこと程度でした。 念のため病院で診察を受けましたが問題ないとのことで、翌日にはほとんど痛みも引いてしましました。 状況としてはこのような感じです。 幸い怪我も大したことがなく、相手も誠実な人であったため物損で処理をしようと思っています。 そこで過失の割合なのですが、軽く自分で調べたところ2:8になることが多いと知りました。 1:9は無理としても1.5:8.5になるでしょうか?またはこちらに不利に働くことはあるでしょうか? 交差点で渋滞時ということもあり双方に注意義務、危険回避義務等あるとおもいますが、どうなのでしょう。 渋滞時で見通しの悪いことが双方にどのように影響するか気になるところです。 それから、診察代、レッカー代、保管代は基本的に相手側に払ってもらえるのでしょうか? 病院からは相手に払ってもらいますと言われましたが、レッカーのほうは特に何も言われていません。 もうひとつ、バイクの価値が事故車扱いになるため下がったわけですが、これは保障されるのでしょうか? 損害賠償や、慰謝料のこともよくわからないので教えていただければ幸いです。 事故が週末だったため保険会社からは週明けに連絡が来ることになっています。 長くなりましたが初めての事故のため不安ですので、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3

プロ代理店です。 「右直事故」という単語が出る辺りは 業界人か…と思わないでもないですが… 過失は「3:7」で妥当なところでしょう。 診察代は自賠責から出ます。 レッカー代、保管代がどうなるかは協定で決まります。 >バイクの価値が事故車扱いになるため下がったわけですが されません。

halken
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「右直事故」については私の相手をしていた警察官が 一緒に来た若い警察官にそのように言っていたので、そういう名前なんだと・・・ 簡潔な説明ありがとうござい。 価値の保障できないんですね、残念ですがしかたないです。 ありがとうございました。

  • fxdx
  • ベストアンサー率48% (713/1482)
回答No.2

貴方の仰る通り、双方に注意義務、危険回避義務等があります。 ここでは右折しようとした車両に、より多くの注意義務がありますから、 貴方の過失割合は2~3ぐらいでしょうか?。 貴方がホントに約50km/hで渋滞する交差点を通過しようとしたのなら、 貴方の過失割合は2~3程度では済まないと思います。 しかし、怪我の状態から見て、ほんとに軽症であったとしたら、 そんなにスピードは出ていなかったのかも知れませんね。 約50km/hで側面衝突したらそんな怪我では済まないと思います。 それと、貴方は怪我をされて診察を受けたのですから、「物損」ではなくて、「人身事故」ですよ。 怪我の大小は関係ありません。 病院側が「払ってもらう」と言ったのは、怪我の治療費の事で レッカー代、保管代は基本的に相手側の保険会社が支払ってくれます。 通院が必要な場合のタクシー料金もちゃんと認められます。 バイクの価値は保障されません。 全損であれば、同程度の車両、(中古車ですね)または、修理です。 保険会社は新車を用意してはくれません。 損害賠償は、貴方が社会人で、事故の為に収入が下がるといった場合には保証されます。 慰謝料は当事者間のことですので、周りは関知いたしません。 でも、それぐらいの程度で済んで、ホントによかった! 相手が普通の人でホントによかった!、と思います。 なにぶん、20年ほど前の記憶ですが、参考に。

halken
質問者

お礼

回答ありがとうございます、参考になりました。 細かく答えていただけてわかりやすかったです。 なお速度についてですが、相手車両を認めた時点ではやはり50km/hのようです。 タイヤ痕からの計算でその程度だろうと言われました。 衝突したときの速度は不明ですが、計算したらすぐ出るようです。 「物損」と「人身」については警察から当人同士で話し合って決めて下さいと言われました。 これについては第二当事者である私の言い分が強いようです。 警察からは人身であれば 治療費等の病院でかかるお金がプラスされ、双方が切符を切られ罰金がありますと簡単な説明を受けました。 こちらが望めば相手を自動車運転過失傷害で起訴できるそうです。 説明不足なところもあったので補足までに。 ありがとうございました。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

判例集ではバイク15:85相手の過失相殺事故 交渉によっては10:90の可能性もあります。 相手が任意保険加入なら、一括払い対応であなた原則治療費、その他立て替え負担するようなことはないと思います。 人身については自賠責がありますので、治療費、休業損害(あれば)、慰謝料、通院交通費など総額120万限度に収まれば過失関係なく100%補償されます。 物損については10%~15%相手車の損害 賠償しなければなりませんね。バイクの損害については100%補償は難しいでしょうね。あなたの過失10%~15%バイク損害 自己負担しなければなりません。 基本的に過失相殺事故ですからね。 なお、人身治療については相手保険屋から、健保でかかるよう要請があった場合、その指示に従ったほうが良いですね。

halken
質問者

お礼

回答ありがとうございます、参考になりました。 身体的に今のところたいして問題はないのですが、 違和感があるところもありますので週が明けたら病院でもう一度確認してみます。 どちらの方がいいのかよく考えて「物損」と「人身」をきめたいとおもいます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイク事故について

    渋滞していたので左端をバイクで走行していたら反対車線から店内に入ろうと右折してきた車に跳ねられました。 場所は交差点ではなく、片側1車線の中央線オレンジの道路です。 衝突箇所は バイク:正面 車:左ライトあたり。 この場合、保険はきくのでしょうか? 過失割合はどのくらいになるでしょうか? 詳しく教えてもらえると嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • バイク同士の事故

    自分400ccのバイクで速度50~60kmで信号が青から黄色に変わる瞬間に交差点に、直進する形で進入。片側4車線の道路から片側2車線に変わる道路です。 相手原付50cc対抗車線から右折しようとしてきたところ双方よけきれずに接触し事故を起こしました。 二段階右折禁止の場所てす。 相手も自分も怪我をしてます。 相手は任意保険にはいっているのですが自分は自賠責保険のみです。 1、この場合過失割合は大体どうなるのでしょうか? 2、自分が自賠責保険のみなのでやはり相手の保険屋とお話して示談になるのですか? 3、自分右手が使えずアルバイトに行けないのでその際の労災??は相手に請求できるのですか? 初めての事故でよくわからないので わからないことだらけです。 詳しく回答して頂けると凄い助かります。 よろしくおねがいします。

  • 右直事故

    過去ログ調べましたが、良く分からないので質問させてください。 本日事故に遭いました。 状況→直進:私  右折:相手    両側2車線 交差点内     青信号確認    こちらのスピード超過なし     こちらが左側車線走行中、青信号で交差点内に進入しようとしたところ右折車が停止せず右折しようとしました。ハンドルを切りよけましたが相手のフロントバンパー部分がこちらの右側面(バンパーから後部ドアまで)接触しました。お互い怪我は無く物損扱いです。 相手側は車の破損は少ないので修理しないと言っていました。(事故当時) また相手側は自分の方が悪いと言う意識も持っていました。 これから相手の保険屋から連絡が来ると思いますが、0:10はありえないにしろどこまで過失割合をもっていけるのでしょうか?もし、よけるタイミングが遅く数センチ右側に行っていれば大事故になっていたと思います。 また事故当時言っていた事が変わるという可能性もあると思いますが、そうなった場合どうすればよいのでしょうか? 詳しい方・経験した事ある方いらっしゃったらお願いします。  

  • 自動車とバイクの事故の過失割合

    はじめまして。観覧ありがとうございます。 今回の事故の過失割合について皆さんにご相談があります。 (事故内容) 片側1車線の道路、交差点内の右折専用車線の1番前に私の車は止まっていました。 対向車線が空いたので右折をしようとハンドルを少し切ったところで、右後方から来たバイクに運転席側のドアをぶつけられました。 バイクは対向車線にはみ出し、私を追い越して交差点を右折しようとしたそうです。 幸い相手に大きな怪我は無かったので良かったのですが。 私の車は運転席側のドアが凹みドアの開け閉めができない状態。 さらにハンドルが曲がり足回りは、走れないほど壊れました。 相手のバイクもエンジンがつかずたぶん全損扱いになると思います。 これが事故内容です。 当日、バイクに乗ってた子供は「自分が100パーセント悪い」と言っており、後から来た両親も事故内容を聞いた後に、私を「被害者にしてすみません」と、子供の過失を認めました。 私は謝っていませんが、子供の怪我やバイクの心配等はしました。 ここで、皆さんの意見を聞かせてください。 詳しい事故の図が画像ファイルに添付してあります。 手書きなのでだいぶ汚いですがよろしかったら見てください。

  • 右直事故について。

    またみなさんのお力かしてください。 先月23日に片側2車線の道路を直進中に交差点で右折してきたタクシーに衝動しスクーターは全損しました。意識不明で病院に運ばれました。過失割合と怪我の重傷は関係ありましか?両方任意保険加入ですが相手のタクシーは物損はタクシー会社が出すみたいなんですが過失割合が影響するんですか? 教えてください。

  • 過失割合での質問です。 右直事故を起こしてしまいま

    過失割合での質問です。 事故起こしてしまいました。相手側は怪我をしてしまいましたので、その部分では大変申し訳なく思っております。 状況は、右直事故です。私は車で相手は原付になります。片側1車線の信号付き交差点になります。私は右折待ちをしており、対向車が譲ってくれたので右折をしました。スピードは徐行運転です。そのときに対向車の右側から(センターライン側)から原付がでてきて私の車の左前方にぶつかりました。相手はセンターラインは出ていないと思います。もちろん前方不注意など私にも非があると思いますが、追い越し禁止の道路なので その辺りは、どうなるのかと。宜しくお願い致します。

  • 一ヶ月歩道前にバイクと車の右直事故を起こしました。

    一ヶ月歩道前にバイクと車の右直事故を起こしました。 当方が直進のバイクです。 事故内容は、事故現場は片側二車線の信号のある交差点。 時間は9時頃。速度は50キロ。 信号機はお互い青でした。 当方が直進中に、車が右折。この時点でぶつかるのは確定してるほどのタイミングでした。 右折中に徐行(停止?)したため、壁ができた状態になり衝突いたしました。 相手の方に聞いたところ、当方がぶつかるまで全く気づかなかった。と言っていました。 そして昨日、保険会社に電話したところ「過失割合は85:15でどうですか?」 と 言われました。 僕が相手が全く気づかなかったというのは、注意する気もなかったのでは?と 言ったところ、 「その不注意が85の内の5です」と言われました。基本的には80:20らしいです、 しかし調べたら基本は85:15となっていました。 このことを保険会社に言って、90:10に持ちこむことは できるでしょうか? むしろ今回の事故は90:10は可能なのでしょうか? 分かりにくい文章ですみません。よろしくお願いします

  • バイク同士の事故について

    先日バイク同士で事故を起こしました。状況は以下の通りです。 【ロケーション】  片側2車線の幹線道路で渋滞中(停滞はしていないが、のろのろ運転) 【状況】  ・甲車(私が運転中バイク)が、左車線の中央付近から同車線左よりへ進路変更を実施した。   ウィンカーは灯火なし。  ・乙車(相手が運転中バイク)が渋滞中の車の左側をすり抜けして走行してきた。  ・甲車の左側後方と、乙車の右側前方が接触し、私が左側側壁に衝突し足を負傷。  ・乙車は逃走。(その後身元判明) 【質問点】  ・上記の場合の過失割合。  ・甲車の方に過失が多い場合、人身事故として取扱が可能なのでしょうか。  ・甲車の方に過失が多い場合、刑事処罰はあるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 信号無視の直進車との右直事故

    先日車対車の交差点右直事故に遭いました。 事故の責任割合の考え方についてご意見を頂きたく、よろしくお願いいたします。 【現場】 ・片側3車線の交差点(交差点付近は右折レーンあり) ・信号機は 1,赤信号と←↑矢印信号が点灯 2,矢印が消灯し黄色信号が点灯 3,黄色信号が消灯し赤信号が点灯 4,赤信号が点灯したまま→矢印信号が点灯 5,矢印が消灯し黄色信号が点灯 6,黄色信号が消灯し赤信号が点灯、その後交差する車線の青信号が点灯 というものです。 【事故の状況】 ・当方(車種:ティーダ) 右折レーンに3~4番目位に止まっており、右矢印信号が点灯したので、 前車に続いて発進後交差点を転回。片側3車線の一番左のレーンに進入。 ・相手(車種:bB) 当方の対向車線一番左レーンを走行。 当方のレーンが右矢印点灯中(つまり相手側信号は赤)に 信号無視し交差点に進入。当方の前を走る右折車が交差点を通過後に、 交差点を直進。 転回する当方のフロントバンパー左角に、相手の後部座席右側のドアが接触しました。 接触する直前に相手に気づきブレーキをかけた為、当方のスピードは5km/h以下。相手は10~20km/h程度。 双方怪我はなく、当方はバンパーへこみ。相手はドアに擦り傷。 事故後すぐに警察に連絡し、当方は上記の状況を説明しましたが、 相手は信号無視を否定し黄色信号であったと主張しています。 また私は知らなかったのですが、右折矢印点灯中は転回禁止標示がなくても、 転回してはいけないとのこと(後日知りました) このように、相手は信号無視を否定し当方は転回禁止違反を認めてしまっている場合、 相手の信号無視を当方が証明できなければ、当方の責任割合の方が大きくなってしまうのでしょうか? また私の道交法の認識が低く、転回禁止違反を犯したことは反省しておりますが、 明らかに嘘をつき、事故後も横柄な態度をとっていた相手の対応に腹が立っており、 証拠がなければ信号無視での事故責任は問われないということが納得いきません。 当方の責任割合を低くすることは可能でしょうか? 長文になり申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 右直事故の過失割合について

    先日、事故に遭いました。 私は任意保険に加入していなかったため、相手方の保険会社と直接交渉しなければいけません。 下記の状況と経緯から、客観的な意見をお聞かせください。 【状況】 ●片側2車線、右折レーンのない、比較的見通しの良い交差点 ●右折車(私)、直進車(相手)ともに青信号で交差点に進入 ●右折車(私)の左側面前方と、直進車(相手)の左側フロントが衝突 ●右折車(私)は横転、自走不可、全損。 相手方の主張は聞いて(聞かされて)いないので、以下はは私から見た事故の状況です。 1.交差点30M程手前で、右折のため追い越し車線に車線変更。 2.そのまま交差点に進入し、対向車がいないことを確認して右折開始。   ※このとき私は、2車線ともに車の存在を認知できていませんでした。 3.徐行しながら、右折先の横断歩道を確認。 4.(対向車線側の)追い越し車線に差し掛かった状態で、再度 対向車線に目を向けると   目の前に車(バンパーより下が見えないくらい近い距離)、何もしない(できない?)まま衝突。 幸いにも、双方とも無傷だったため、物損扱いです。 ただし、その分 詳しい実況検分もなかったため、客観的証拠を入手できないでおります。 【経緯】 1.相手方の保険会社から1度目の連絡。   「判例に基づき、8(私):2(相手)スタートとなりますが、何かご意見は?」   →過失割合そのものよりも、なぜ「見えなかったか」が、ずっと気になっていました。    目撃者の方は、「2台ともスピードは出てなかった」と証言。    相手の方は、「保育園の迎えに焦ってて」と、事故当時おっしゃってました。    現場は40キロ道路。右折開始から事故まで3秒として、法定速度なら直進車の移動距離は    せいぜい30mちょっと。気付かない距離??    “交渉”というより、“確認”の意味で聞いてみました。   「相手の方は、どのくらいスピード出てたんですか?」   「それは、事故鑑定人が車の損傷状態などから判断しますので・・・」   後日、改めて連絡くることになりました。 2.2回目の電話。最初の女性から担当が変わったそうで、男性から連絡が入りました。   「(双方の損害額の説明があり)8:2ですので、差し引き○○円になりますが宜しいですか」   →その電話までの間に、速度超過が過失割合の修正対象になることを知ったので、    確定??と思って驚いたのが素直な感想でした。   「前回のご連絡の際にスピードの話をしていたのですが・・・」   「事故の状況は様々なので、何キロでていたかはわかりません」   「でもさすがに、40キロ走行なら、いくら私が軽自動車でも横転はしないかと・・・」   素人考えですが、あまりの強引さに思わず食らいついてしまいました。   「納得いかないようでしたら、スピード超過をご自身で立証されてください」   担当が男性に変わったのはこういうことだろうかと思いながら、もうひとつ思いついていた   疑問をぶつけました。   「相手の方は追い越し車線を走っていたと、警察の方がおっしゃってたんですが、通行帯違反    って関係ないんですか」   どうやら初耳だったようで、「現場を確認します」と、また後日の連絡待ちになりました。 相手の方はとても優しい方でしたし、申し訳ない気持ちもあります。 ただ、事実は事実としてハッキリさせたく、保険会社の有無を言わせないような言い方に、 私も意固地になってしまいました。 通行帯違反での修正は、調べた限り前例もなく、私が無茶を言っているだけかもしれません。 でも気になるのは、 (1)比較的見通しの良い道路→分離帯に植木があり、一部は背が高いため、追い越し車線側 だと死角ができます。 (2)事故の瞬間、私は未だ走行車線側には達しておらず、直進車(相手)が走行車線を走ってい   たら、事故の可能性(双方の損害レベルも含めて)はかなり下がったと思われる。 自分の非は、もちろん認めます。 ただ、脇見をしたわけでもなく、確認しなかったわけでもなく、考え事をしていたわけでもないので 「本当の理由が知りたい」→から いつのまにか、「本当の過失割合は?」に変わっていました。 電話を切ったあと、色々調べましたが、速度超過の立証は難しいことがわかり、 ダメもとで相手の方に「速度を教えてください」とメールを打ちました。 2時間後、保険会社から電話があり「今後このようなこと(相手の方への直接連絡)はしないでほ  しい」と怒られてしまいました。 なぜ、隠すのでしょう? 正確な数字でなくとも、損傷具合からある程度の理論値は出るものではないのでしょうか。 やましいことがなければ、(少なくとも15キロ以下の速度超過なら)それを伝えてくれたら、 それこそ私には、専門家の見解を覆すことなどできるわけないのに。 不信感は、どんどん疑惑に変わっています。 今後の争点として、通行帯に関しては、(1)と(2)の疑問をぶつけたいと思っています。 速度超過に関しては、逆に「法定速度内だったことを立証してください」と言ってみるつもりです。 正直、私は今 冷静とは言い難いです。 何がおかしくて、何がただしいのか、客観的な意見をお願い致します。 ※画像は右折車(私)の進行方向から見た事故現場の交差点です。

専門家に質問してみよう