• ベストアンサー

泣ける映画を探してます。

noname#116089の回答

noname#116089
noname#116089
回答No.5

☆「小説家を見つけたら」(2000) あらすじ NYのブロンクス。黒人の高校生ジャマール・ウォレス(ロブ・ブラウン)は、プロのバスケットボール選手を夢見つつも、実は大変な文学少年。そんな彼が、アパートの部屋に引きこもっている謎の老人と知り合う。彼は40年前にピュリツァー賞に輝いた処女作一冊だけを残して文壇から消えた幻の小説家、ウィリアム・フォレスター(ショーン・コネリー)だった。二人の間にはやがて師弟関係のような友情が生まれ・・ ☆「しあわせのかおり」(2008) あらすじ 港町の片隅にたたずむ“小上海飯店”。店主の王(藤竜也)さんが心を込めて作る料理を食べに、地元のお客さんで一杯の店に現れる貴子(中谷美紀)。貴子の、デパートへの出店要請を、即座に断る王さん。だが、貴子は諦めずに、客として通い続ける・・ ☆「レインマン」(1988)トム・クルーズ、ダスティン・ホフマン あらすじ 今まで他人同然に生きてきた兄弟--自閉症の兄と自由奔放な弟の出会いによって変化してゆくそれぞれの人生を描く ☆「ザ・エージェント」トム・クルーズ 有能なスポーツ・エージェントのジェリー・マグワイアは、高価な年俸のみを追求する会社の方針に疑問を持ち、提案書を提出するがあっさりとクビになってしまう。彼に好意を抱き、彼の提案書にも共感をする同僚だったドロシーと共に会社を立ち上げ、仕事の成功のために努力していくが、その中で「本当に重要なものは何か」を知ることになっていく ☆「ドリームズ・カム・トゥルー」(2006) 幼い頃に父親を亡くした11歳のアキーラ(キキ・パルマー)は、恵まれない環境で家族とギリギリの生活を送る毎日。そんな暮らしの中、唯一の楽しみが英単語の綴りをマスターすること。ある日、アキーラの綴り力の高さを見抜いた大学教授(ローレンス・フィッシュバーン)が、全国英単語綴り大会でアキーラを入賞させるべく、家庭教師に名乗りを上げた ☆「ペーパー・ムーン」(1973) 聖書を売りつける詐欺師の男と、母親を交通事故で亡くした9歳の少女との、互いの絆を深めていく物語

rui222
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 あらすじまで付けていただいたのでわかりやすいです(*^_^*) 洋画も良いのがあるみたいですね。借りてみます(^^)

関連するQ&A

  • 映画嫌われ松子の一生で・・・

    映画嫌われ松子の一生で、松子が伊勢谷くんに言われたセリフ(でしたっけ?)で、 おとぎ話がどーたら~って言うやつ、どんなセリフでしたっけ?

  • 嫌われ松子の一生はドラマ版と映画版どちらが面白かっ

    嫌われ松子の一生はドラマ版と映画版どちらが面白かったですか? 嫌われ松子の一生はドラマ版と映画版とがありますが、どちらがお勧めでしょうか?

  • 映画の嫌われ松子の一生で

    映画「嫌われ松子の一生」で 様々なシーンで松子をはじめ色々な人が歌っている 「曲げて拒んでお星様をつかもう」みたいな歌詞で始まる 歌の名前は何というのでしょうか? カテゴリー違いかもしれませんが 回答よろしくお願いします。

  • 嫌われ松子の一生(映画)を見て泣いた人います?

    随分前の映画で 嫌われ松子の一生って映画ありましたよね。 私は当時学生で 友達が爆笑してる横で、号泣しながら見てたんですけど、 それを未だに、ネタにされていじられるんです。 「普通なかねーよ」 って。 でも、あの映画ってコメディー調に書かれているけれども 本当は、切なくて悲しい話だと思うんですよね。 あまりに真摯に描くと、胸がつぶれるくらいに辛い話なんで 監督がコメディー調にしたのかなって思うんですよ。 みなさんはどう思います? 嫌われ松子の一生見て泣いた人います?

  • 引きずる映画

    最近CSの映画を録画して見た「ドラゴン・タトゥーの女」「嫌われ松子の一生」 どちらも衝撃的で見応えはあったのですが、見終わってから、かなり引きずっています。 良い作品だけど、そういう(いつまでも引きずる)作品ってありましたか? あれば教えてください。

  • 嫌われ松子の一生のみどころ

    嫌われ松子の一生のみどころ 1、嫌われ松子の一生のみどころ、ストーリーを教えてください。 2、映画の興行収入の良さやドラマの視聴率の良さはどんな感じでしたか?

  • 傷心中のおすすめ映画教えて欲しいです

    フラレて傷心中なんで心を癒したいです。おすすめの映画があれば教えていただきたいです。 因みに今の心境をかみした私の好みは ・阪急電鉄 15分の奇跡 ・最高の人生のみつけかた? ・嫌われ松子の一生 ・死ぬまでにしたい10のこと ・レミゼラブル です。 うわースゴいたのしーって映画や誰か死んじゃうって凄くかわいそーとかではなく、見終わった後に人生について何か考えさせられたり、心になにか残るようなものが好きです。 宜しくお願いします。

  • テンポが良くて、観ていて飽きない映画を教えてください。

    集中力があまり無いタイプなので、テンポが良くて一気に観ることができる映画はないかなーと探しています。 今までで面白いと思ったのは、 ・下妻物語 ・嫌われ松子の一生 ・ムーラン・ルージュ ・アメリ など、展開が早く話がどんどん進んでいく映画ばかりです。 逆に「シックス・センス」などの淡々とした映画は飽きてしまい、退屈に感じてしまいました。 (ストーリー自体はとてもいいと思うのですが) 皆さんのお勧めの映画をお教えいただければ嬉しいです。

  • オススメの映画を教えてください

    映画好きな皆さんにお尋ねします。 フクザツ(?)な、だけど見終わったあと何となく感動する映画のオススメを教えてください。 洋画・邦画はといません。 ほとんど本数観てないのですが、今まで観た中で好きだったのは、 ・ニューシネマパラダイス ・レナードの朝 ・告発 ・嫌われ松子の一生 などです。 あまりにも残虐なシーン(強姦・殺人…映画だから少しは入ってても仕方ないとは思いますが)は苦手なので、できればそういうシーンが無いものがいいです。 よろしくお願いします。

  • 「嫌われ松子の一生」の主人公を演じた女優の名前は?

    「嫌われ松子の一生」という映画で、主人公の松子を演じた女優の名前は何でしたか?