• 締切済み

今年22歳になるのですが、看護学校受験を考えています。

今年22歳になるのですが、看護学校受験を考えています。 高校の時に、私立の学校に合格して、神奈川県社会福祉協議会の方から教育費を貸付金を頂いたのですが、父が無断で全額を使ってしまいました。 そのため看護学校には行けず・・・。 10月から33歳まで、自分で毎月五千円を返済していかなければなりません。 様々なアルバイトをしてみても、結局は看護師の夢を諦められずにいます。 しかし、仮に学校に受かることができたとしても、お金の面で入学できない。 両親のことは好きですが、信用はできないので、自分で何とかしなければと思います。 何か方法はないかと調べてみたものの、やはり入学してからの選考で、難しいように思えます。入学費も払えるかわかりません。 もうひとつ調べてでてきたのは、県内の病院でケアワーカとしてしばらく働き、その病院が出してくれるということでした。入学後も勉強と両立して働くのは覚悟しています。遊ぶ時間はいりません。 神奈川県内の病院は大抵、募集はしているのでしょうか? 募集していても、働かせもらえるには何が必要なのでしょうか? また、他の答えがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • k1979k25
  • ベストアンサー率65% (19/29)
回答No.4

はじめまして。私は27歳で神奈川県の看護学校に入学し、今年の春に看護師免許を取得しました。 奨学金をお父さんが使ってしまったとのことで、大変でしたね。 好きだけど信用できない、苦しいでしょう。 入学金のことを心配していましたが、藤沢市の看護学校の入学金は1万円だったような気がします。 県立は7万程度だったと思います。今は違うかもしれないので、調べてくださいね。 私の学校は20万近くかかりました。 川崎の病院で(名前は忘れてしまいました)病院の寮で生活しながら学費を出してくれる、というのを聞いたことがあります。ホームページにもそんなことが書かれてしました。 病院から奨学金をもらう場合は全て共通ですが、卒業後3年間はその病院での就業が決められてしまいます。 また、どんな理由でも留年してしまった場合はその1年間は学費を支援してもらえません。 経済的支援を受けながら看護学校に行かせてもらえる病院は、探せばあると思います。 募集の条件としては先ほどのようにその病院で3年間働くこと・健康であること・学業で下位にならないこと、といったことだと思います。 入学後の選考とありますが、経済面を詳しく調査されることはないと思いますよ。 私の同級生も、母子家庭だったりシングルマザーの学生など経済的に苦しい人はたくさんいました。 質問者さんは実家で生活しながら看護学校に通えるのでしょうか? 実家だとお父さんにまたお金を使われてしまう心配があるのですか? 経済面を考える上で、実家から通えるか・実家にいても家にいくらかはお金を払うのか・一人暮らしがいいのか、この点は大きな違いなのでまずそこから考えてベストな方法を見つけてくださいね。応援してます。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (536/1602)
回答No.3

 かつて業務で高校生の進学相談に従事したことがあるものです。  あなたの場合、すでに成人ですので高校生への対応とは違った回答をします。  まずなにをするにもお金が必要です。  とりあえず数十万円はなければ、なにもできません。(今のあなたがそんな状況です)  例えば引っ越すとか、進学するとか。  あなたはお金がないのに、奨学金などでなんとかならないかを考えている。その時点で間違っています。  入学金や引っ越しはなんとかなるけど、長期的には厳しいので奨学金を考えるというならいいのですが、あなたはそうではないからです。  まず100万円程度を目標に貯金をしましょう。  親が信用できないということですので、家を出る方法を考えましょう。  おすすめは住み込みの仕事です。  寮やアパートが用意されている仕事を探しましょう。  あなたはもう成人ですので、保護者の許可などいりません。  私がアドバイスした高校生で住み込みの仕事といえば、観光地のホテルの住み込みの仕事や、普通の地方都市の飲食業(そんなに大きくない居酒屋チェーンの会社)に就職した人がいます。  ホテルの住み込みの仕事。  人によっては「とんでもない仕事だ」という人もいますが、その人が仕事を紹介してくれるわけではありません。  私の知っている10人くらいの話しを平均すると。1年以内にやめた人が3人います。5人は5年以上働いています。  住むところは賃貸マンションかアパートです。二人で一部屋くらいです。個室の場合もあります。  勤務時間は長いですが、休憩もちょくちょくあるので体力的にはそれほどきつくありません。(体力的にきつくて辞めたという人は1人しかいません)  当然ですが、勤務時間以外は普通に遊んだり出来ます。  手取りはそれほど高くありませんが、住むところも食事も風呂も確保されているし制服があるので、貯めようと思えばかなり貯められます。  多くの人が年に100万円程度、3年間頑張って300万円貯めたなどと言います。  もちろん遊び回っている人は数年働いても貯金が5万円だったりします。(2人くらいいます)  高卒すぐに就職していたら、あなたも300万円くらい貯まっているでしょうね。  もう22歳ということでこれから就職するのはそういうホテルでも大変だと思います。紹介者がいないですから。  もし卒業した高校に知り合いの先生が残っていれば、ホテルの住み込みの仕事を紹介してくれないか頼んでみるのもいいと思います。  まず100万円程度貯めてから、奨学金のこととかを考えることをおすすめします。  なお、卒業後にその病院で働くという条件で、働かなくても看護学校の学費を払ってくれるという病院はけっこうあります。でも、あなたにその制度はいまはおすすめしません。だって、面接や打ち合わせのためのその病院への交通費や看護学校を受験するための交通費を出せますか?  本当に看護婦になりたくて経済的に厳しい高校生は、北海道から本州に行ったり、九州から千葉に行ったり普通にしています。  神奈川県内にこだわっているようでは、あなたは結局看護婦になれないと思います。  参考になれば幸いです。

  • nora-pop
  • ベストアンサー率36% (122/337)
回答No.2

私もだいぶ前ですが 公立の看護専門学校(三年制)を卒業しました 1年の夏から卒業まで ガソリンスタンドでアルバイトをしていました 学費もそれで賄っていました 実習中と国試前だけお休みさせてもらっていました 同級生の中には 30代40代の方もいて 家事をしながら勉強されていた方も いました また 卒業する先輩からの引き継ぎで 病院で看護助手のアルバイトをしていた 方もいました 授業中は寝ている人もいましたが 私はいつも一番前で授業を受けて 解らない ことはその場で聞いて 授業時間内に理解するよう努力してきました ただ 実習中は 記録や自分が行う看護行為の為の事前勉強などに追われ 寝る時間があまりなかったことを記憶しています 意欲とやり方次第で どうにでもなると思います 一日も早く夢が叶い 看護師としての第一歩を踏み出せますよう祈念しております

  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/747)
回答No.1

まず進学についてですが,大学の看護学科は検討されていますか? 大学独自の奨学金や,学生支援機構の奨学金制度があります。 たまたま見つけたところです。 http://passnavi.evidus.com/search_univ/shogakukin/D2890.html >何か方法はないかと調べてみたものの、やはり入学してからの選考で、難しいように思えます。入学費も払えるかわかりません。 学生支援機構では,「予約採用」といって,入学時のための奨学金制度があります。 http://www.jasso.go.jp/saiyou/index.html >入学後も勉強と両立して働くのは覚悟しています。遊ぶ時間はいりません。 看護学科の経験者に聞いたことがありますが,不可能に近いそうです。 解剖学や統計学などの基礎科目の講義だけでも,時間と体力が追いつかないほどハードだそうです。 ご覚悟は立派だと感心しますが,無理をしてどちらかがおろそかになったり,果ては身体を壊したりしたのでは本末転倒でしょう。 それならば,むしろ「受験勉強前にアルバイトをして貯金する」ほうが,入学は少し先にはなってしまいますが,確実だと思います。

関連するQ&A

  • 看護学校について

    看護学校についてですが、普通の私立の看護学校に入学するのと、医師会の看護学校に入学するのとでは、どちらが将来的と学生時代の経済面などは良いのでしょうか。 今、両方の看護学校のどちらに入学すべきかを悩んでいます。 学費等の納入期限がせまっていますので、是非、教えてください。m(__)m。 よろしくお願いいたします。

  • 私は看護学校を受験するかで悩んでいます。

    私は看護学校を受験するかで悩んでいます。 私は今20歳(女)で、仕事は病院で看護助手をしています。仕事内容は患者様の食事介助やトイレ介助などです。資格は持っていません。 周囲(特に親)からは受験を強く薦められています。 職場の病院も、看護学校に受かり、奨学金として授業料などを肩代わりしてもらい、看護師になってから返済することを条件に採用されました。 しかし私自身はあまり乗り気ではありません。 看護学校へ行けば、昼は学校、夜は勉強、学校が休みの日も職場の病院で働かなくてはいけません。 プライベートな時間はあまりとれない、実習や勉強がすごくしんどいと看護学生の友人に聞きました。 将来の為に看護師の資格を持っといた方がいい。と周囲は口を揃えて言いますが、私は介護福祉士の資格の方でもいいんじゃなうかと思っています。 看護師より収入が少なく、肉体的に大変なのは承知しています。 ですが、今の看護助手の仕事は嫌いではないですし、今の仕事を3年続ければ介護福祉士の試験資格を得られると聞きました。(来年?から制度が変わるらしいのですが…) こういう考えはやはり甘いのでしょうか? 嫌々でも我慢して看護学校へ行った方がいいんでしょうか? 質問というよりは、皆さんの意見を聞かせてほしいと思っています。 差し支えなければ、回答者様の年齢などを教えていただけると参考になります。 よろしくお願いします。

  • 看護学校に詳しい方!!

    私は看護学校入学したいと考えています。 そこでわからないことありますので質問させて頂きます。 看護学校の奨学金制度で3年間その病院に勤めたらと言う制度ありますが、その病院は専門学校により系列いくつかありますが、それらは自分で選択できるのでしょうか? それとも決められるのでしょうか? それは入学時でしょうか?就職時でしょうか? よろしくお願い致します!

  • 看護学校受験について

    35歳・男性(某三流4大卒)です。将来のことを考え、看護師の資格を取得したいと考えていますが、年齢の問題もあるので、准看護学校に行くことも考えています。現在からでしたら3年で正看護師か2年で准看護師どちらが良いのでしょうか。専門学校は、自分よりだいぶ年齢が下の人がいますし、男性の枠があるので入学はかなり困難かと思います。皆様でしたらどちらを選びますか。回答よろしくお願いします。

  • 受験勉強の必要のない私立小学校ってありますか?

    東京都、神奈川県内で、とくにお受験用の勉強の必要がなく、 入学できる私立小学校があったら教えてください。 現在の公立の学校って心配なんです。だからといって私立が安心ってわけでは ないとは思っていますが。 どちらがよいのか迷っています。もし、私立の学校に入れるとしても、 その前にお受験で勉強にしばることには抵抗をかんじています。 挨拶など、基本的なことができればよい、入学できますよ。という 学校を知っている方がいたら教えてください。 そんな学校はやっぱりないかしら。

  • 看護学校受験

    こんにちは。 私は、25歳の社会人です。 来年度、看護学校の受験を考えています。 22歳のときに、レギュラーの学校へ入学しましたが、家庭事情と体調不良が重なり、退学。 学校が嫌で辞めたわけではありません。 多大の後悔や未練が残り、再度入学を検討しています。 准看も考えましたが、私は急性期に携わりたいので、やはりレギュラーを目指します。 ここで、みなさんにうかがいたいのですが、中退をしていると、入試にはフリになりますよね? 正直に話すつもりですが、不安です。 通っていた学校は、学費も高く、入学は難しいので、都立か、市立病院附属を考えています。 受験勉強は始めていますが、不安ばかり。 都立と市立病院附属なら、どちらが良いのでしょうか。 都立は板橋、市立病院附属は松戸を検討しています。 市立や国立病院附属の学校は評判が良くないと聞きましたが、実際はどうなのでしょうか。 ご存知の方、または在校生、卒業生の方いらしたら、アドレスおねがいします。

  • 上京して、看護専門学校に入る方法

    病み上がりの社会人の者です。 体調が良好になって、約1年半が経ちます。 来春、准・看護師看護学校に入学し、2年間、学ぶ。→正看護師・看護専門学校で2年間学び、在学中に、看護師資格を取得し、卒業。という道を歩もうと思っています。 地方在住なのですが。 東京の准看護師看護学校に問い合わせたら、なんとなく、「わざわざ、上京しなくても、地元の看護学校に通われたら?」みたいな回答でした。  地方出身だから、入学試験を不合格にされることはないと思いますが、関東に行くなら、神奈川県・千葉県・埼玉県の看護専門学校のほうが、受かりやすいのでしょうか?  東京なら、都心でなく、郊外や23区外にある看護専門学校がいいですか?  アドバイスをください。 穴場的な学校がありましたら、教えてください。

  • 看護士の学校で安価なとこって・・・

    現在2部大学社会福祉学科で社会福祉士の資格を取るため通っています。 ですが、看護師に興味が出てきて(安定性と求人の量)迷っています。 せっかく入学したので卒業して資格も取る予定です。 そこで質問なのですが、もし看護士になる場合、学費を自分で払っているのですが(現在は2部なので年間50万円)看護士の学校でこの位の値段で通えるとこってありますか?(看護大学、専門学校、通信)ちなみに正看護師希望で出来れば大学がいいのですが、看護学校で二部ってないですよね・・・?

  • 准看護師の看護学校、受験対策は?

    私は、社会人の者です。 来春の入学目指して、准看護師・看護学校の勉強をしようと思っているのですが。  聞いた話によると、中学1年レベルの試験だと。 これから、中学の『国語』『数学』の勉強をしたいと思います。 学習塾の周りの生徒さん・中学生。 私だけ、おじさんになりますが、気にせず、がんばります。 個別授業タイプの塾は、割高なので。 准看護師・看護学校入試について、知っている方、いろいろ、教えてください。  また、広島県広島市にある、格安の学習塾などを教えてください。

  • 看護学校が大変?

    皆さんに看護学校は大変だと言われました。 (1)具体的には、一体何が大変なんでしょうか? (2)例えば授業のレベルが、偏差値の低い看護学校でも、学生のレベルを無視して高いレベルで訳の分らない授業をしているということでしょうか? (3)実習が多くて、肉体的にハードで嫌気がさすという意味でしょうか? (4)看護学校で落第する人もいるのでしょうか? (5)看護学校では留年というのはあるのでしょうか? (6)休学はありますか? (7)公立看護学校の場合、余程のことをしないかぎり退学にはならないのでしょうか? (8)奨学金って、県の貸付金と育英会くらいしかないような気がします。しかも、連帯保証人が必要で使えないです。何か、お勧めの奨学金はありますか?