NTT Bフレッツの無線LAN接続についての質問

このQ&Aのポイント
  • NTTのBフレッツ環境で無線LANを導入するための質問です。
  • 無線LAN親機と子機の購入方法や接続方法について教えてください。
  • ルータのレンタルではなく、自分で無線LAN親機を購入して接続したいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

現在、NTTのBフレッツの環境で、

現在、NTTのBフレッツの環境で、 ルータ(RV-230SE)をNTTからレンタル、 これを通して、有線にて電話機とPC(富士通CE21C)を接続しております。 このたび、無線LAN機能内蔵のノートPC(富士通AH550/5A)を購入したので、 既存の有線接続を見直し、 PC2台とさらにゲーム4種(WII、DS、PSP、PS3)を無線接続したいと考えております。 ただNTTより、無線LANカード(SC32-SE)を追加で、 レンタルするのではなく(費用面を考えてです)、 無線LAN親機(?)を購入して、接続したいと思っております。 そこで、 (1)この無線LAN親機(?)って、バッファローのWZR-HP-G301NHとかで大丈夫ですか?  あるいは他にお安いもの、ありますでしょうか? (2)既存のPC(富士通CE21C)には、これまたバッファローのUSB無線子機で大丈夫でしょうか?  あるいは他にお安いもの、お勧めなもの、ありますでしょうか? (3)ヨドバシとかに購入に行く際には、  「無線LANの親機と子機、頂戴」って行けば話し、通じますかね?  あるいは「無線LANアクセスポイント、頂戴」とかって言えばいいのかな?  他になんて説明すればいいんでしょうか? 私、PCには大変疎いもので、どなたかご教授いただければと思います。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanatyan
  • ベストアンサー率47% (108/229)
回答No.2

(1)WZR-HP-G301NHなら問題なしですがUSBハードディスクをLAN上で共有できるタイプなのでUSBハードディスクを使わないならWHR-HP-G300Nでもいいかと http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g300n/ おまかせ節電機能はありませんが (2)富士通CE21Cも無線で繋ぐならWZR-HP-G301NH/Pのように CardBus用 無線LAN子機セットかWZR-HP-G301NH/UのUSB2.0用 無線LAN子機セットを購入すれば無線LANの親機と子機を別々に買うよりお得です 電波の安定からすればCardBus用のほうが良いですけど デメリットは富士通CE21Cのスペックだと有線より無線の方が速度はかなり落ちると思われるので出来れば有線接続で使った方が良いと思いますが (3)無線LANの親機と子機頂戴でも、無線LANにしたいので親機と子機が欲しいと言えば問題なし ゲーム4種(WII、DS、PSP、PS3)を無線接続するならバッファローのAOSSでの接続が簡単にできます RV-230SEへの接続はWZR-HP-G301NHやWHR-HP-G300Nなら RV-230SEのLAN側からWZR-HP-G301NHやWHR-HP-G300NのWAN側へ繋いでルーター/ブリッジの切り替えスイッチをAUTOにすれば自動で接続出来るようになりますよ  

その他の回答 (1)

回答No.1

貴殿の質問は回答が細かくなる(多岐に渡る)ので、私からの書き込みは結構端折りますが、 追々詳細な回答が他の方からもなされると思います。 上流にRV-230SEというルータがありますから、通常は無線LANルータを購入しても そのルータ機能を無効にし、単なるアクセスポイントとして使う場合がほとんどです。 ですから、切替可能なルータに限りましょう。 (必ずしもルータ2台ではダメというわけではありません。) 要は、無線LANルータの無線機能だけを使う、ということです。 1. CE21Cは後付け子機になりますから割愛して、AH550/5Aの内蔵無線は 「IEEE 802.11b/g/n準拠」とあります。 これから判断すればWZR-HP-G301NHは対応しています。 Buffalo以外にも数多くありますから、上記の規格を元に探されると宜しいでしょう。 ただ、ゲーム機がg規格のみ対応のものがあるならば、[n/b/g] or [n/a/b/g同時使用可能] なものを選べばいいと思います。 また、ゲーム機側の暗号化レベルもWEPだけとかWPA-PSK(AES)に非対応であるとするならば、 事実上nが使えなくなる可能性が出てくると思われるので、SSIDを2つ設定できるものが 使い勝手が宜しいかと思います。 SSID-1はAESとしてn規格により新PC内蔵無線および対応ゲーム機のアクセスが可能で、 SSID-2はWEPとしてg規格により対応ゲーム機とのアクセスが可能、とか。 (ゲーム機に関しては疎いのでごめんなさいです) 2. CE21C http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0301/deskpower/ce/method/index.html SPEC上は問題ないでしょう。 親機と同メーカーであれば、簡単設定機能により無線設定が楽です。 (AOSSやらくらく無線等々) 他に、既存有線LANを使って無線LANをするイーサネットコンバータがあります。 値段は高いですが、飛距離や安定性ではUSBより優位だと思います。 さらにデスクトップだがPCカードスロットもあるようなので CardBus対応PCカードタイプも使えますね。 3. 「無線LAN内蔵ノートPCを購入したので、無線LANを使いたい」 でも 「無線LANルータを探してる」 でも無線LAN親機/子機でもいいと思います。 だいぶ書き忘れている項目がある気がしますが、取り急ぎ。

関連するQ&A

  • NTTフレッツ光でテレビに無線LAN子機を付ける時

    NTTフレッツ光(西日本)を契約しています。 無線LANルーターはホームゲートウェイ 無線LANカードつきものを NTTからレンタルして使用しています。 ただ、ルーター(親機)が2階にあるため、 1階のPCはもちろん無線でつながっています。 せっかくなので、1階にあるTVにも接続させたいのですが、 一般的には親機と同じメーカーの子機を購入するのが良いと書いてあるのを見ました。 NTTのルーターの場合、どのメーカーの子機が使えるのでしょうか。 また子機を購入する際、注意点がありましたら、教えてください。 設置するTVはレグザのZ1です。 情報が少なかったら申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • Bフレッツ契約で、無線LAN設定(バッファロー)で、2台の無線PCをつなげたい!

    Bフレッツ+ひかり電話を契約しています。 今まで 1)NTTレンタル装置(光終端)=ブリッジ   無線親機(バッファロー、WHR-G54のa接続)、AOSSで接続   ノートPC(無線LAN内臓) だったのですが、この設定のまま 2)無線親機から、ノートPCをLAN接続 を追加してから、無線PCのほうで、接続しにくくなりました。 症状としては、「ページが表示できません」というのが、たびたびでて、数回アクセスすると、やっと表示されることがある。 という症状です。 無線親機の説明書を読んで、「ブリッジモードにする」ように、書いてあるように思いましたので、スイッチでブリッジにしましたら、LAN接続PCのみインターネット接続できて、無線PCは、接続できなくなってしまいました。 2つのPCとも、無線にする予定で、現在LAN接続しているPC用に、無線子機(バッファーロー、a対応)を購入したところです。 今のところ、NTTレンタル機のほうは、何も設定をしていません。 2台の無線PCを接続する予定ですが、それぞれの機器(NTTレンタル気、無線親機、PC)をどのように設定すれば、よいかを教えて下さい!

  • Bフレッツで無線LANを使いたい

    このたびADSLからBフレッツに変更しました。 現在はデスクトップPCを有線LANでつないで使用しています。 これに加えて、新たにノートPCを無線LANでつないで使用したいと考えています。 ノートPCは、IEEE802.11n Draft2.0、IEEE802.11a/b/g の無線LANに対応しています。 NTTの取説を読むと、本体(PR-S300SE)に無線LANカード(SC-32SEなど)を差せ、と書いてあります。ここで疑問です。 (1)無線LANカード(SC-32SEなど)は、NTTからのレンタルになるのでしょうか。その場合月々の料金はいくらでしょう? (2)この無線LANは、IEEE802.11n Draft2.0 、IEEE802.11a/b/g のどれに対応しているのでしょう? (3)本体2F,子機1F(木造)で使用するのですが、本機種の電波の届き具合はどうなんでしょう?  この環境下で十分な速度が出ますでしょうか? (4)この機種で電波強度やスピードに不満があった場合は、 あらたに無線LANの親機を購入して(NECやBUFFALOなど)、 本体(PR-S300SE)とつなげば良いのでしょうか。 分からないことばかりで申し訳ありませんが、ご存知の方ご教授ください。

  • NTTのPR-500KIについて

    NTTのPR-500KIがレンタルされていますが、市販の11acの子機との速度が出ないのは何故なんでしょうか。 BuffaloやELECOM製の11ac子機でPR-500KIのSSID3の11acとの接続では速度はあまり出ないのが現状です。 433Mの子機であれば150Mbps程度 866Mの子機であれば200M程度 Buffalo製はrealtekのドライバ ELECOM製はMediatek製のドライバ BuffaloはWI-U2-433DM,WI-U3-866D ELECOMはWDC-433SU2M,WDC-867SU3S 上記の4種類を試しました。 不満なので無線LAN親機を購入しBuffaloのWZR-1750DHP2を購入したら劇的に変わりました。 WI-U2-433DMとWDC-433SU2Mは平均250Mbps WI-U3-866Dは平均300Mbps WDC-867SU3Sは平均450Mbps(最高500Mbps) どう考えてもPR-500KIが11ac 1300Mbpsの仕様でも圧倒的にWZR-1750DHP2の方がいいのです。 ただ、PC内臓無線LAN子機やiPhone6やiPad Air 2の最高速はPR-500KIの方が出ます。 市販とNTTレンタル品の無線LANルーターの作りの違いは何でしょうか? よろしくお願いします。

  • 現在、NTTルーター・RV-340SEを使用してます。

    現在、NTTルーター・RV-340SEを使用してます。 有線で使用しているのですが、ラップトップを無線で繋ぎたいなと思ってます。 NTTに電話をしたら、家電量販店さんで4000円程度の無線LANルーターが売っていますので、 それを購入して、RV-340SEに接続して使うか、レンタルで315円のカードを借りるかと言われました。 NTTオペレーターさんは家電量販店での購入を勧めていました。 具体的にどのような無線LANルーターが必要で、どのような設定が必要なのか、教えてください。 PCはLenovoのthinkpad X61です。 よろしくオネガイシマス。

  • フレッツ光のCTUについて

    初めまして。現在フレッツ光を使用していて、無線LANを導入するため、NECのPA-WR8300Nを購入しました。 NTTよりレンタルしているCTUと無線LAN親機の接続部は同じようですが、NTTのCTUを外して、ONUから直接、無線LAN親機のWAN端子につないでもそのまま使用できるのでしょうか?自分でONUとCTUについて調べたところ、ブリッジ接続については解説があるのですが、ONUと親機との接続について、調べることが出来ませんでした。もし、それが可能であれば、有線でつなぐことの出来る機器が1個増えます(無線lan親機分)ので助かります。 もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、ご教授をお願い致します。

  • NTTフレッツ光の無線(ルータ)について教えてください。。。

    ADSLからNTTのフレッツ光マンションタイプに契約しましたが、無線LANルータのことがよくわかりません。 今までは、プロバイダからレンタルしたWARPSTARにLANカードをさして、アクセスポイントを経由して使っていましたが、レンタル機器だったので現在は無線LANのルータを持っていません。アクセスポイントもありません。 今はNTTからRV-S340SEをレンタルしていますが、ここから先、パソコン、プリンター(ブラザーMFC-490CN)とどう接続したらいいのか、また購入すべきものがわかりません。どなたか必要な機器を、できたらお勧めのものを教えてください。調べすぎて頭が混乱してしまいました。初心者ですが、よろしくお願いいたします。m(__)m 現在持っているLANカードはWL54AGとWLI-PCM-L11GP(もちろん買い替え検討中)です。

  • 無線LAN接続について。

    自宅1階のPCをNTTひかりの有線でネットを繋いでおり、今回別のPCを無線LANで飛ばして2階で使用したいのですが、接続方法がさっぱり分かりません。 NTTから無線LANカードをよく理解できないままレンタルしてしまったのですが、モデムに挿入するのか、PCに挿入するの分かりません。 モデムに挿入する場合は、そこから無線LAN子機へ電波を飛ばせるのでしょうか? 無線LANを使いたいPCは古いので内蔵はされてないと思われます。 今あるのはバッファローの無線子機とNTTの無線LANカードです。 チャレンジしてみましたが接続できません。 1階は有線で2階のPCは無線で接続っていうのは可能でしょうか? カードをモデムに差し込めば無線親機の役割をするのだと勘違いをしてました。 やはり新たに無線用の親機が必要ですか? その場合は今あるモデムのLANポートにケーブルで接続すればいいのですか? 初歩的な質問ですいません、詳しい方教えて下さい!

  • ひかり電話、フレッツ光使用してます。バッファローの無線LANは使えないのでしょうか?

    1台デスクトップがあり、NTT西日本のフレッツ光とひかり電話を利用しています。 今回、2階で利用しようとノートパソコンを購入しました。 そこで初めて「無線LAN」というものが必要だと知り、バッファローの 「WZR2-300N」という親機だけのものを購入しました。 デスクトップは有線LANにして、ノートパソコンは無線LANで利用しようと(ノートパソコンには子機?が内臓されています)と考えていました。 接続しようと説明書を見たところ、バッファローの説明書には「LANケーブルを親機とモデム、ONU、CTUのいずれかに繋ぐ」と書いてありますが、NTTのサイトの「フレッツ光、ひかり電話利用者の設定方の所には「ルータとVoIPアダプタAD-101SE、CTU、ONU」全て繋ぐように説明されています。 しかし私が購入したバッファローのルータには「WAMポート」というものはなく、NTTの接続方法は全く当てはまりませんでした。 とりあえず無線LANとCTUを繋いでみました。 それで、ネットは利用できるのですが、ルータの「DIAG」というところがずっと赤く点滅しています。説明書によるとここは通常消灯していて、異常時に点灯するようです。 そしてノートパソコンで無線LANで設定しようとしましたが「接続先が見つからない」といったメッセージが表示され、ネットには接続できません。 それでこちらのサイトを拝見していると「もしかしてひかり電話には 市販のルータは使えないのでは?」と思えてきました。 でもNTT西日本、バッファロー、それぞれ「ひかりについて」は使えるような説明もあり、いろいろ書いてあるため、いったいどうしたらいいのか、このルータは使えるのか、使えるならどう接続したらいいのか、全く分かりません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • BフレッツとIP電話ルータ

    Bフレッツで光電話にし、さらにBiglobeのIP電話を使っています。現在は光電話ルータにNTTレンタルのRT-S300NE、同じくNTTレンタルのIP電話ルータ、WebCasterV110を有線接続で使っています。 無線Lan接続にしようと思い、IP電話ルーターの親機と子機の追加レンタルをNTTに問い合わせたところ、販売中止で供給できないと言われました。レンタルをやめて他社の買い取りIP電話ルータで出来るか問い合わせたところ、NTTもBiglobeも口を濁して明確な回答をしてくれません。営業上のことで仕方ないと思いますが、こういう場合、他社買い取りルータでも問題なく使えるものでしょうか? もし可能なら、お奨めの機種を教えて下さい。