- ベストアンサー
- 困ってます
Yahoo!オークションのカテゴリ・アラートについて質問がございます。
Yahoo!オークションのカテゴリ・アラートについて質問がございます。 「音楽CD/JAZZ」の特定「カテゴリ」に出品アラートを設定したいと 考えているのですが、Yahoo!オークションの通常検索で使用できる 抽出設定のうち、and条件以外が機能しません。 使用したい抽出条件は、or条件と、対象外(-)の条件です。 この条件をアラート登録するためには、どう対応したらよいのでしょうか? お手数ではありますが、ご存知の方がおられましたらご教授頂きたく、 何卒、宜しくお願い申し上げます。 1)機能するアラート条件(例) miles davis ●求める検索結果 →タイトルまたは商品説明に「miles」と「davis」の両方の文字列を含む 案件が「音楽CD/JAZZ」のカテゴリ内に出品されるとアラート通知される。 →動作確認済み。 2)機能しないアラート条件1(例) (miles マイルス) (davis デイビス デービス) ●求める検索結果 →タイトルまたは商品説明に「miles」または「マイルス」と、 「davis」または「デイビス」または「デービス」の文字列を含む案件が 「音楽CD/JAZZ」のカテゴリ内に出品されるとアラート通知される。 ※つまり「マイルスデイビス」「マイルスデービス」「miles davis」 をアラート対象としたい場合。 →アラートにヒットしない。 3)機能しないアラート条件2(例) miles davis -box ●求める検索結果 →タイトルまたは商品説明に「miles」と「davis」の両方の文字列を含み、 かつ「box」の文字列が含まれない案件のみ、 「音楽CD/JAZZ」のカテゴリ内に出品されるとアラート通知される。 →これは動作未確認。 ※上記 2)で引っ掛かって 3)は未確認状態です。 この場で併せてご回答頂ければ幸いです。 ★ちなみに、上述の 1)と 2)を、Yahoo!オークションのキーワード・アラートに 設定してみたところ、正常に機能しました。 それでは、ご回答をお待ちしておりますので、何卒、宜しくお願い申し上げます。
- zrxiioo
- お礼率63% (41/65)
- 回答数1
- 閲覧数216
- ありがとう数6
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- ichien2
- ベストアンサー率77% (447/577)
おはようございます。 その気持ちは解りますが、オークション・アラートではプラス検索機能以外の設定は出来ません。そのためにどれだけ不要なデータまで確認しないといけないか、腹が立ちます。 このことはアラートを利用している人は全員が感じるだろうと思います。ですがどうせY!のことです。要望がいくらあってもきちんと対応してくれるとはとても思えません。 そこで仕方が無いですから、 1.諦めてこのままアラートを使う、か、 2.自分のPCのブックマークに「miles davis -box」で該当カテゴリを検索した結果を入れておく、かのどちらかです。 2の例として私は「切符 -青春 -須磨浦 -はやぶさ -北斗星」というのをブックマークしてあります。 http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?tab_ex=commerce&ei=euc-jp&fr=auc-prop&rkf=1&p=%C0%DA%C9%E4%A1%A1-%C0%C4%BD%D5%A1%A1-%BF%DC%CB%E1%B1%BA%A1%A1-%A4%CF%A4%E4%A4%D6%A4%B5%A1%A1-%CB%CC%C5%CD%C0%B1&auccat=2084043920 とてもそんなことはやっていられないと感じるかもしれませんが、一日に一度このブックマークから新規出品を巡回するのも楽しみです。 8語まで設定が可能ですから、不要な用語で、出現頻度が高いものから潰して行くと良いでしょう。探し物がある程度進むと、いずれはずばりと「miles davis ?○×?」と特定のものを探すアラートに変更されることになると思います(上記の例では私自身が面倒になって6番目以後の設定をしていません。ここまでやると結果一覧のページ数が3枚くらいになります。これくらいなら新規出品のアイコン付きだけを見るのにそんなに時間を要さないので、そのまま置いてあります)。
関連するQ&A
- Yahoo!オークションの出品したのですが
Yahoo!オークションに出品したのですがどなたかからヤフーの方へ 「出品物と直接関係のない文字列を商品説明に記載する行為」 として警告がきたと連絡がありました。 とりあえず私は不慣れなのでちょっと不安になり出品を取り消しましたが文章を読んでもあまり気になりませんでした。唯一気になったのはHPへリンクさせたくらいでそういうのが原因で文句言われることがあるのでしょうか? よろしくおねがいいたします。
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフーオークション 検索にひっかからないです。
現在ヤフーオークションでデニムを多数出品しています。 タイトルを*****デニム********(*は伏字です)としていて カテゴリ*ファッション→アパレル(女性用)→****→****の欄に出品しています。 アクセス数が少ないので一度オークションのファッションのカテゴリから”デニム”を検索したのですが自分の出品物が全て出てきません。 他の文字列で検索すると出てくるのですが商品がデニムなので”デニム”で引っかからないのはつらいです。 どうしてこのような現象が起こるのでしょうか? 文字の打ち間違えは確実にありません。 他の方の同じような質問を見てもわかりませんでした。 詳しい方いらしたらお教え下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オークション
- ヤフオク 画像のみ表示できるのは特定のカテゴリだけ?
オークションを見て回る際、出品物のタイトル文字列の上でいちいちクリックしていくのは大変なので、[ タイトルと画像 ] あるいは、[ 画像のみ ] 表示である程度の判断ができればと思うのですが、これは全部のカテゴリでできるというわけではないのですか? ほとんどのカテゴリでは、タイトル表示しか出来ないように思うのですが・・
- ベストアンサー
- オークション
- Yahoo!オークションに関する質問です。
Yahoo!オークションに関する質問です。 9月にあるいきものがかりのライブ(武道館)に行きたいと思っていて、ヤフオクを見ていたら、 同じ出品者さんが多くのチケット(様々な席種)を1円からで出品していました。 これはどういうことなのでしょうか。どうしてこんなに1人で多くのチケットを保有しているのでしょうか。 またその方は評価は高かったのですが、本当に信用しても大丈夫だと思いますか。 もしわかる方がいたら教えてください。よろしくお願いします。
- 締切済み
- オークション
- アクセス総数はアラートメールでもカウント?
ヤフオクで出品すると商品詳細の右上に アクセス総数が表示されますが (この出品した商品のカテゴリやキーワードを)アラートに 入れてる人にアラートメールが届いた段階で (メールを受信しただけでリンクして商品説明に飛んで見に行かなくても) カウントされるのでしょうか?
- ベストアンサー
- オークション
- Yahoo!オークションについて
Yahoo!オークションで出品したいのですが 有料のプレミアム会員にならなきゃいけないようです そこで質問です 有料とは何円ぐらいのことなのでしょうか 御回答よろしくお願いします
- ベストアンサー
- オークション
- Yahoo!オークションどれ位待ちますか?
Yahoo!オークションどれ位待ちますか? Yahoo!オークションに出品して落札者に 一回目の連絡(金額や振込先、連絡先など)を した後、落札者から返事がなかなか返って来ない 場合どの位待ちますか?
- ベストアンサー
- アンケート
- Yahoo!オークションです。
品物を一個出品するのに千五十円かかり、たとえ金が振り込まれなくても責任はない。一切関知しないと書いてありました。それに対し、両親が売れようが売れなくても、ただ千五十円だけ取って(金だけ取って)それで終わりはちょっとひどくないのか?と言われましたが本当の所はどうなのでしょうか?何でもいいので教えてください。自分も何品か出品しようと考えていたのですが、やはり危険なのでしょうか?
- ベストアンサー
- オークション
- Yahoo!オークション
至急、教えて下さい。 初めて、Yahoo!オークションに入札致しました。 ただいま、最高入札者になっています。 間違えて、マイオークションページにてログアウトを押してしまいました。 何か、不具合が発生しますか? ログアウトするまでは、マイオークションページを登録し、クリックするとそのままページが閲覧できていたのですが、ログアウト後はいちいちログインしないと自己のページを閲覧できなくなりました。 ご教示、宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- インターネットビジネス
- yahoo!オークションについて
今度ある商品を落札するのですが、連絡をメールで取ります。 が、今登録してある、ヤフーメールアドレスで今現在使っているパソコンに、メールが来るんですか?
- ベストアンサー
- オークション
質問者からのお礼
こんばんわ。 早速ご回答頂き、有難うございます。 なるほど、「ブックマーク」という手がありますね! 週末にでも試してみます。 そうなんですか...。 やはりアラート検索では、and以外の抽出条件は見てくれないのですか...。 オークション上の条件設定による案件抽出とアラート検索による案件抽出は 全く同じロジックを入れればすぐに実現できる機能でしょう。 Yahoo!オークションは、わりと頻繁にメインページやウォッチリスト等、 ページレイアウトをVerUPしたりしてますよね。 そんな見栄えに手を入れるのなら、最たる便利機能である「アラート」にも 力を入れて欲しい、そう切に思います。 #恐らく検証を合わせても1人日くらいの工数かと想像できるので、 力を入れるほどのカスタマイズではないでしょうけど。 とりあえず、現状のYahoo!オークションのアラート機能の限界にがっかりしました。 少々愚痴も入ってしまいましたが、この度は、適切なご回答を頂き、 本当に有難うございました!