• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセルと照合について)

エクセルと照合の方法は?

このQ&Aのポイント
  • 工場で勤務している人がエクセルのシフト表と給与計算をしているが、表がうまく貼りつけられず、縦書きになってしまう。
  • 出勤予定表と勤務時間コードを照合し、シート1とシート2のデータを確認する方法を知りたい。
  • マクロか関数を使用して二つのシートを照合する方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.1

こんばんは! 外していたらごめんなさい。 Sheet2~6までの2行目データは必ず、↓の画像のSheet1のB8~B10のいずれかが入っているものとします。 (もし他のデータが入っているとエラー表示になります) Aさんだけの方法ですが、他の人も同様です。 Sheet1のB2セルに =IF(Sheet2!B2="","",INDEX($A$8:$A$10,MATCH(Sheet2!B2,$B$8:$B$10,0))) という数式を入れ、オートフィルで列(右方向)にコピーすると 画像のような感じになります。 以上、参考になればよいのですが 外している可能性も高いので その場合はごめんなさいね。m(__)m

その他の回答 (4)

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17069)
回答No.5

質問文でシートの情況をセルごとに書いているが、読者には読み取りにくい。 回答者にデータ情況まで作らしているのは良くない。既出回答者が画像まで作って貼り付けている。 また質問表現の仕方を下記表現を参考に勉強のこと。 データ例 3人、4日分で説明 Sheet1 A1:C4 ーは空白セル 勤務タイプのセル範囲部分 - 1月1日 1月2日 1月3日 1月4日 Aさん 1 - 3 2 Bさん 2 3 1 Cさん 1 3 - 3 ーーー A6:B8 検索表 セル範囲部分 1 5:00~13:00 2 8:00~15:00 3 13:00~21:00 ーー チェック結果 セル範囲部分 A10: Aさん 0 #N/A 0 1 Bさん 0 0 0 #N/A Cさん 0 0 #N/A 1   0はOK、1は時間が違う、#N/Aは非勤務日(私の作った式からの表示)。 式を少し変えれば、表示を変えることはやさしい。 ーー Sheet1のほかにAさん、Bさん、Cさんシートがあるとする。 Aさんシート B1:F2 1月1日 1月2日 1月3日 1月4日 5:00~13:00 - 13:00~21:00 9:00~15:00 Bさんシート B1:F2 1月1日 1月2日 1月3日 1月4日 8:00~15:00 13:00~21:00 5:00~13:00 ー Cさんシート B1:F2 1月1日 1月2日 1月3日 1月4日 5:00~13:00 13:00~21:00 - 13:00~20:00 ーーー 問題はSheet1の B10の式 =IF(VLOOKUP(B2,$A$6:$B$8,2,FALSE)=INDEX(INDIRECT($A10&"!$A$1:$X$100"),2,COLUMN()),"0","1")と入れてE10まで式を複写 B10:E10を範囲指定して、+ハンドルを出し、B12:E12まで式を複写。 結果は上記。 ーーー VLOOKUPとINDIRECT関数を利用している。 勤務の無い日は#N/Aガ出ているが、IF関数をかぶせて、空白かどうか聞いて出さないようにしてください。 ーー この質問問題ではAさんなどのデータが5:00~13:00のように文字列になっているが、それに従ってやってみたが、これでは時間計算にも使えず、現実的でなかろう。そんなことを質問者はわかっていて、こんな質問に下のかな。

回答No.4

たびたびすいません。画像をつけました。 あと,数式が間違っていました。 シートAのB3=IF(HLOOKUP(B1,出勤!$A$1:$G$6,2,FALSE)=B2,"",HLOOKUP(B1,出勤!$A$1:$G$6,2,FALSE)) シートBのB3=IF(HLOOKUP(B1,出勤!$A$1:$G$6,3,FALSE)=B2,"",HLOOKUP(B1,出勤!$A$1:$G$6,4,FALSE)) シートCのB3=IF(HLOOKUP(B1,出勤!$A$1:$G$6,4,FALSE)=B2,"",HLOOKUP(B1,出勤!$A$1:$G$6,5,FALSE)) シートDのB3=IF(HLOOKUP(B1,出勤!$A$1:$G$6,5,FALSE)=B2,"",HLOOKUP(B1,出勤!$A$1:$G$6,6,FALSE)) シートEのB3=IF(HLOOKUP(B1,出勤!$A$1:$G$6,6,FALSE)=B2,"",HLOOKUP(B1,出勤!$A$1:$G$6,7,FALSE)) それぞれのB4~はB3のセルをコピー貼り付けでOKです。

回答No.3

すいません。NO.1ですが,思いっきりずれてしまいました。 シート1 出勤予定表 1/1 以下日 Aさん   出席 Bさん   出席 Cさん   欠席 と考えました

回答No.2

関数でやってみました Hlookupを使います(実際にやってみました) シート1 出勤予定表 1/1 1/2 1/3 1/4 1/5 1/6 Aさん    1  2  1  2  3 Bさん    2  2  2       1    シート2 出勤予定表 1/1 1/2 1/3 1/4 1/5 1/6 Aさん    1  2  1  2         1/5を空白にしています シート2のB3に=IF(HLOOKUP(Sheet2!B1,Sheet1!A1:G2,2,FALSE)=B2,"",HLOOKUP(Sheet2!B1,Sheet1!A1:G2,2,FALSE)) を入力 意味はシート2の1/1の出欠の数字(ここでは1)をシート1の1/1の出欠が同じだった場合空白,違ったらシート1の数字を明記 B3のセル(数式)をB3からG6までコピーすると シート2 出勤予定表 1/1 1/2 1/3 1/4 1/5 1/6 Aさん    1  2  1  2                  3 上記のように1/5の「3」が表示されます。 違いがわかりやすいようにB3~G6を選択し,メニューの書式の条件付き書式でセルの値が1~3の間にして色を付けるとわかりやすいです。 3行目の最後(例だとH3)にcount関数をB3~B6の範囲で指定すると数字が入っている個数がわかりますよ シート3 出勤予定表 1/1 1/2 1/3 1/4 1/5 1/6 Bさん    2  2  2    1   シート3のB3に=IF(HLOOKUP(Sheet2!B1,Sheet1!A1:G2,3,FALSE)=B2,"",HLOOKUP(Sheet2!B1,Sheet1!A1:G2,3,FALSE)) を入力 シート2と違うのはFALSEの前が3になっただけです。 シート1のAさんが2行目,Bさんが3行目,Cさんが4行目ということです 以降は行数を確認して数式を変更するだけです。 シート1だけで確認されたいのであれば,count関数をシート1で参照させればいいと思います。 例えば シート1の空白セルで「=Sheet2!H3」(例でAさんのシートで相違の個数をcount関数を算出したセル)とすれば,「1」と出ます。 以上関数ですると大変面倒でした。 lookup関数ばかり使っていたので他にもいい方法があると思います。 アクセスのほうが簡単だと思いますよ。

aidorumary
質問者

補足

アクセスですると、どんな感じになるのでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう