• ベストアンサー

台湾の生活習慣・宗教などを知りたいです。

大学生です。 ゼミで、台湾についての簡単な発表をすることになり、私は台湾の慣習や宗教の担当になったのですが、なにかよいサイトなどご存じの方教えて下さい。 日本との相違点が載っているようなものだと助かりますm(_ _)m 台湾を訪れるにあたって知っておいたほうがいいことなども歓迎です。 具体的な行動様式などのほうが、発表がおもしろくなるかなと考えています。 ちなみに、他の班は「政治・歴史」、「経済・産業」、「地理・気候」、「文化・芸術」…といったかんじです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4429
noname#4429
回答No.1

こんにちは。 ここは教育、文化、宗教などについてかなり詳しいです。5年ほど前のレポですが、 そんなに大きくは変わっていないでしょう。 参考にどうぞ。 ↓

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/5004/newpage1.htm
kizakurakaren
質問者

お礼

とてもボリュームがありますね!精神面の話が多くてぴったりです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 地理と宗教

    高2男子です。 地理の授業で、生徒一人ひとりが20分の発表をすることになりました。 そこで、無謀にも「宗教」というテーマを選んでしまったのですが、地理と宗教をどうしてもリンクさせられません。 先生のほうからも事前に、発表内容が歴史・経済・公民といった内容にならないようにと呼びかけられていたのですが、宗教に関してのどこからどこまでが「地理」の内容なのかわからず悩んでます。 宗教を地形や天候をリンクさせて調べようと思っても、そのような内容の書籍は全然見つかりませんでした。 地理の授業で「宗教」というテーマの発表をする場合、どのような内容にすればいいのかアドバイスをいただけると助かります。

  • メールの返信が遅い

    私は今ゼミで、私を含めて4人の研究グループに属しています。 今学期からは卒論に向けて各々が研究し、その研究の内容を見せ合いより良いものにしていくといったグループです。 そこで、次回の発表のためにお互いのレジュメを見比べてより良いものにしたいと私に相談してきたメンバーがいました。 しかしうちはジャンケンで負けた班長なので、あまりやる気もなく、ゼミも終わったらすぐに帰ってしまいます。 なのでこの間のゼミの時に言えませんでした。 だから私がメンバー全員に一斉送信で内容と集まりたい日時の確認をとったのですが、3日経っても返事がきません。 しかし予定としては来週中に集まりたいので早く決めたいのです… 返事がないということは、こちらで勝手に決めてもいいということでしょうか。 また、今後も多分仕切ってくれなさそうなので私はどうやって班員として助言すればよいでしょうか。私以外の班員は、ただ従うだけというかんじなので、私が動くしかないと思うんです。しかし、あまり出過ぎても班長ではないのでどうかと思いますし、かと言って何も言わずにいると、本当に何もしてくれない班長です。 班長は以前、未読メールが50件くらいあると言っていたことがあり呆れました。必要なメールは返していただきたい。また、前回の研究グループでは集合時間に一時間以上も遅れてくるといった、とてもルーズな人です。

  • ニュージーランド 

    先日、ニュージーランドの番組を見て、 ニュージーランドに興味を持ちました。 ニュージーランドについて(風土、気候、人間性、文化、言語、自然、動植物、産業、歴史、地理、英語など)気づいたことや、驚いたことなど、ある方は教えてください。  

  • 関西についてのご意見を聞かせてください

    皆さんの関西についての思うことをお聞かせください。 関西人の方からの回答も歓迎です!関西人としての意見を何かあれば教えてください。 いま大学のゼミで調査してまして再来週に発表を控えております。

  • 地理B

    地理Bのセンター試験のために学習しているものですが、地理は地図などが気候、国名、宗教、地形など、いろいろと絡んでいて、すごく勉強しずらいです。参考書などでは、常に地図帳をあけて、調べながら勉強しようと書いてありますが、きりがないように思われるのと、一度調べたら、そこで覚えておこうと、白地図などにまとめようとしたんですけど、同じ地名がいろいろな方向から絡んでくるし、場所だけ覚えても仕方がないので、説明をと思ったら、スペースもなく、いいまとめ方というか、勉強法がみつからず悩んでいます。いい勉強法ありますか?

  • 台湾人の習慣

    こんにちは。今 台湾人の友人と交流があるのですが、いつも待ち合わせしようとすると、出会えません。 私が日時、場所、時間を指定してメールしたにも、かかわらず 「行っても良いですか?」「会えますか」と疑問を投げかけます。 私は、パソコンで連絡してるので、出発したら連絡不通となるからと言うにもかかわらず、こういう結果になります。 私がおかしいのですか?国際交流は、難しいと感じてきました。 また台湾人は、しつこいですか? どんな性格なのでしょうか? ちなみに私は、東北人です。 待ち合わせの件で、アドバイス貰いたいです。 宜しく御願いします。

  • メリーランド州について。

    今、英語で、アメリカの州について調べたことを、 プレゼンテーションする課題をやっているのですが、 その時に使う資料がなかなかそろいません。 特に、図や、表、写真、などあると助かります。 私は、メリーランド州について、調べています。 人々の事、産業、気候、スポーツ、地理、遊び場(公園や博物館など) などについて調べています。 英語でかかれているHPでもいいので、 何かいい資料になりそうなものがのっているHPはないでしょうか。 また、メリーランドに行ったことのある方がいらっしゃったら、 お話も聞いてみたいです。 よろしくお願い致します。

  • 生活習慣が習慣付かない

    どうしても歯磨きとかお風呂とか化粧が習慣付きません! どうしたら習慣付くか考えて、生活の一連の動きの中に取り入れてしまうというか‥組み込んでしまえば習慣付くと思いますか?? ご飯は自然とお腹すくので作って食べます。 服も着るのがなくなると洗います。 で‥‥歯は口の中が相当気持ち悪くなったら磨きます。 お風呂も体が頭が相当痒くなったら洗います。 >歯は口の中が相当気持ち悪くなったら磨きます。 お風呂も体が頭が相当痒くなったら洗います。 * でもそれではダメだと思って、わざと口の中が臭くなる様にして直ぐ磨く週間が付くんじゃないか?と思いました。 ニンニクを毎日食べました。でも毎日磨きませんでした。利き目がありませんでした。 お風呂についても、汗をかけば入るようになると思いました。 出来れば海水浴くらいの不快感があればいいと思います。砂風呂とか。 現実無理なので運動して汗をかいてみました。 でも運動のあと毎回お風呂へ行く習慣にはなりませんでした。 昔一時期、寒いから頻繁にお風呂入る時期はありました。 今は部屋着が暖かいので問題なくなってお風呂で暖まらなくなりました。 本来なら歯磨きは食後ですが、歯を磨かないとご飯食べちゃダメとか自分で決まりをつくるといいでしょうか?? またお風呂の後しか自室に戻っちゃダメとか、ご飯を食べちゃダメとか。 以上のようなのは効果あると思いますか?? また、歯みがき粉?のCMでは3日汚れを放置すると石化するとか言ってて、それは気になって週2回位は歯を磨かなきゃな~と思いました。でも、まだまだで毎日にしたいです。 あと一つ、化粧。 化粧も会社に化粧して行かなきゃ恥ずかしいとかの感覚がありません。誰かと接する仕事でもないので気にならないのもあります。 学生の頃は化粧が楽しくてしょうがなくて毎朝して行った時期もありました。今はその楽しさもありません。 髪の毛も昔はセットが楽しくて巻き髪とかやってたけど今はやりません。 何かいい方法は無いでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • 尾道の特産品(除くラーメン・無花果)

    僕はとある大学の社会学部の一回生です。 来月の初めにゼミで広島県の尾道市に行くことになり、僕たちの班は「尾道の産業」について調べることとなりました。 まぁ、産業といっても幅が広いので「特産品」に絞り、一人1テーマ(最低2ページ)でレポートを書かなければならないのですが…ラーメンと無花果(イチジク)は取られてしまったのです。 僕だけまだ何を調べたらいいのか決まってないのです。それなりに頑張って検索してみたんですが、ラーメン以外の情報ってあまり無いんですよね…。しかも早めにテーマを決めないと現地実習のスケジュールが立てられないので、みんなに迷惑もかけてしまいます。 そこで、尾道ラーメンと無花果“以外”で、これこそが尾道の特産品だ!と言えるものをご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?また、どういう観点から切り込むと面白いとか、ココに行けば詳細が分かるといった詳しい情報をお持ちであれば是非是非お願いいたします。

  • 生活習慣病について

    39歳の男性です。 身長162cm 体重 82kg 体脂肪率 33% 血液検査では、総コレステロール 220 でした。あとの数値は、すべて 範囲内でした。 17歳に十二指腸潰瘍になりました。1ヶ月くらい通院して治りました。 このままだとどんな病気になりますか。 ちなみに祖父は、肺がんと胃がん、祖母は、狭心症。母は、糖尿病。父は、腸が弱いのです。 また、生活習慣病にならないために何をしたらいいでしょうか?