• ベストアンサー

「とうもろこし」の食べ方ですが…

「とうもろこし」の食べ方ですが… 「とうもろこし」を1人で1本まんま食べるとしたら… 端っこから食べる? (どっち側の端っこから?) 真ん中から食べる? 半分に折ってから食べる? 皆さんの食べ方を教えてください。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoi35
  • ベストアンサー率43% (407/939)
回答No.8

持つ場所を作りたいのでまずは 先端を少し食べ、次に 元を少し食べ そこを手に持って後は真ん中からです

aqu0518
質問者

お礼

>持つ場所を作りたいので わかります! 真ん中から豪快に(?)食べるための準備ですね。 何だか、目に浮かんで来るようです。 思わず、ニッコリしました。 トウモロコシが美味しい時期になりましたね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#233306
noname#233306
回答No.9

 こんにちは。レス、有難う御座います。  私の左端は食欲の強弱で決まります。お腹が空いて食欲がある時は太い方、お腹が空いていても暑さで食欲が今一の時は細い方。  人間に例えると細い方が頭で太い方が足ですね。  焼くと分かりにくくなるというか苦味が出ますが、茹でるとしょっぱいですね。そのお蔭で甘さが増しているようですよ。  お互いに、食べ過ぎないように注意して、美味しく楽しみながら食べましようねー。

aqu0518
質問者

お礼

再度、ご回答を頂きまして心から感謝します! 先のご回答のお礼に、しつこく質問をしてしまい申し訳ありませんでした。 >私の左端は食欲の強弱で決まります。 かなりの驚きです。 私はてっきり、いつも同じ持ち方で左端からなんだと思っていました。 トウモロコシを食べる気満々の時は太い方からですね! >人間に例えると細い方が頭で太い方が足ですね。 NO1の回答者様とは反対になりますね。 私はこの質問をするまで、頭の方とか足の方という表現は思いもしませんでした。 で、考えてみたのですが、ちょっとわかりません…。 どっちがどっちなんでしょうね…。 >お互いに、食べ過ぎないように注意して、美味しく楽しみながら食べましようねー。 はい! ありがとうございます! 了解です! 二度も回答を頂き、ありがとうございました。

noname#233306
noname#233306
回答No.7

 両手で持って、左端からグルッと回し食べしていきます。一番多いのがこれ。粒の揃い方によっては真ん中から食べることも。  折ってからたべることはないですねー。一本を何人かで食べるとか、調理する場合は包丁できりますから。

aqu0518
質問者

お礼

>グルッと回し食べしていきます この食べ方を NO2の回答者様は「前歯ドラム剥がし方式」とおっしゃっています。 >両手で持って左端から その時、左端には根元の太いほうなのか、先っちょの細いほうなのか、気になるところです。 NO1の回答者様は根元の太いほうを「頭」とおっしゃっています。 NO4の回答者様は「ゆでトウキビは先っちょを吸うとしょっぱくてそれがまたなんとも・・・」 とおっしゃっています。 トウモロコシが美味しい時期になりましたね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#132240
noname#132240
回答No.6

トウモロコシ、大好きです。 焼きトウモロコシは真ん中から食べます。豪快に(笑) もう1つの食べ方は、茹でて実をきれいに包丁で剥がしてバラバラにしてバターをちょっぴり乗せて スプーンで食べます。 残ったら冷凍してラーメンに入れたりかき揚げにしても美味しいです。 コーンポタージュスープにも何度かチャレンジしてみたんですが上手くいかないです。 トウモロコシって形も可愛いですよね(笑)

aqu0518
質問者

お礼

真ん中から豪快に! おぉ、トウモロコシはこうでなくっちゃ、って感じですね。 他のお料理にも使えますし、トウモロコシは良い食材ですね。 茹でるのが一般的ですが、 暑くて大量のお湯を使うのが嫌な時は、電子レンジをオススメします。 甘みが抜けないので美味しいですよ。 1本ずつラップに包み、1本につき約3~4分で出来ます。 直ぐに濃い目の塩水の中でコロコロします。 楽チンなのでお試しください。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.5

縦1列もしくは2列を、1粒ずつ取ってから 手で1列ずつ剥がして、列ごとに纏めて食べるスタイルです。

aqu0518
質問者

お礼

>手で1列ずつ剥がして、列ごとに纏めて食べるスタイルです。 …ってことは、かじりつくのではないのですね。 綺麗に粒がズラリと剥がせると気分が良くなりますよね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.4

太いほうの端っこから先に向かって3列ずつ食べていく、身を取るのは下あごの歯で、ゆでトウキビは先っちょを吸うとしょっぱくてそれがまたなんとも・・・一度に2本はいきますね。 そろそろ地物でしょうか?

aqu0518
質問者

お礼

太いほうの端っこから、ですね。 >ゆでトウキビは先っちょを吸うとしょっぱくてそれがまたなんとも… はい! ちゅーちゅー吸っちゃいます! >そろそろ地物でしょうか? はい! 昨日、また大雪山系に登りに行って、その帰りに富良野と美瑛の農家さんから もぎ立てのトウモロコシを買って来ました。 サクサクとして甘くてとても美味しいです! これからドンドン出回りますので楽しみですね! 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#115206
noname#115206
回答No.3

どれもすることなんで決まってないけど、多いのは多分真ん中から食べるかな。

aqu0518
質問者

お礼

真ん中から、ですね。 1本丸ごと食べる時には「真ん中」から食べるのが迫力があって気持ちがいいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#117023
noname#117023
回答No.2

一気に一本食べる気にならないので、 半分に折って、その断面をプチプチ剥がして1粒ずつ食べる。 2、3列目まで食べたら行ごとに前歯ドラム剥がし方式で食べる。 でも、茹でる段階で最初から2つに折ってますね。

aqu0518
質問者

お礼

半分に折ってから、ですね。 >一気に一本食べる気にならないので、 私も最初は、一気にはムリかな…と思って半分に折るのですが、 美味しくて結局は1本分を食べてしまいます。 >前歯ドラム剥がし方式で食べる。 ウケました! この「前歯ドラム剥がし方式」で食べている人が多いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.1

 頭?要するに葉っぱがついていたほうから、綺麗に食べます(笑)

aqu0518
質問者

お礼

頭…ですか! トウモロコシの「頭」と言うのは初めて聞いたかも知れません。 それで、何て言っていたのか…よくよく考えてみました。 我が家では「太いほう」とと「根元のほう」と言っています。 反対側は「細いほう」とか「先っちょのほう」です。 >綺麗に食べます(笑) そうですね。 トウモロコシは綺麗に食べなければ、どうにも納得が行きませんよね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • とうもろこし、焼いたのが好き? 茹でたのが好き?

    今まさに売ってますね、とうもろこし! 皆さんはもう食べましたか? 焼いたものは、醤油の香ばしさがあっておいしいものです。 茹でたものは、粒々の味が感じられておいしいものです。 両方ともバターをちょっと加えるといいですね。 さてそこで・・・ とうもろこしは、焼いたのが好きですか? それとも、茹でたのが好きですか?

  • とうもろこし好きですか?嫌いですか?

    とうもろこし好きですか?嫌いですか? 夏の風物詩ではとうもろこしがありますね。 私、とうもろこし大好きです。 とうもろこしみなさんは好きですか?

  • とうもろこしについて

    今、スーパーでも朝とったトウモロコシなんかが売られていて、 なんだか懐かしくて、買って食べたらはまってしまいました。 2日に1回位の割合で、一人で1本食べてしまっています。 でも、トウモロコシって消化に悪いんですよね? 食べ過ぎは、良くないだろうけど、このペースってどうでしょう? 今日も、3本買ってきてしまって、食べています。 ちなみに電子レンジでチンして、1本を3等分して、 種(?)を一粒づつつまみながら食べています。すごく幸せです。 食べ過ぎるとよくないとか、聞いた事ある方いらっしゃったらご意見お願いします。

  • 缶詰のとうもろこし

    缶詰のとうもろこし(コーン)をよく使うんですが、1缶では多い時もあります。 半分だけ使った場合は、残り半分冷凍保存できるのでしょうか? 缶詰のものを冷凍したことがないので教えてください。

  • とうもろこしのゆで方

    こんばんは。 みなさんはどうやってとうもろこしをゆでますか。 なかなかうまくいきません。塩の分量が少ないのか味が薄いんです。そうとう入れてるんですけどね・・・

  • 昔のトウモロコシが食べたい

    夏休みの思いでは大釜でゆでたトウモロコシ。大好物だった。農家の鵬からリヤカーに積んで売りに来ていた。 何時の頃からか、トウモロコシが美味しくなくなった。水っぽくて甘いだけ。成熟する前に市場に出ているのかと思っていたら、品種自体が代わってしまったらしい。 あの昔のもちもちとしたトウモロコシが食べたくて仕方がない。 これじゃ、おこわを食べたくて料理屋に行ったら、世の中の主流だからといっておかゆしかおいてないのと同じだ。 近辺の昔を知る人たちに訪ねてみたら、昔のトウモロコシが食べたいという人が結構いる。あのおいしさは不滅だと思う。いまも、ほんの一部で昔のトウモロコシを栽培して、通販で販売しているところも無くはないようだが、このままでは水っぽくて甘いだけのトウモロコシに完全に占領されてしまい、二度と食べられなくなってしまう。 ということで、昔の本当のトウモロコシが食べたい!という声を高らかに上げて、栽培拡大を世の中に働きかけたいと思うが、皆さんの意見を伺いたい。

  • このとうもろこしは食べられる??

    今日、田舎からとうもろこしが送られてきました。 皮をむいてみるとところどころに紫色のつぶが 入っています。 これは、そのまま茹でて食べても大丈夫なのでしょうか?

  • とうもろこしのおいしい作り方

    お世話になります。 とうもろこしは皆さん、ただゆでているだけですか? (1)夜店のようにおいしくする(しょうゆ味?)にはどうしたらよいのでしょうか? (2)ゆで時間は何分くらいがベストとお考えでしょうか? ほかにも一工夫技があったら教えて頂けるとうれしいです。 それでは宜しくお願いいたします。

  • トウモロコシ料理を教えて下さい。

     実家からトウモロコシが送られてきたのでさっそくゆでてみたのですが、甘みが全く無くおいしくないんです・・・。苦みもありそのままでは食べられません。 6本もあり捨ててしまうのはもったいないので何かの料理にアレンジしたいんです!! でもコロッケやシチューに入れても甘みがないのでおいしくなさそうで・・・。 そこで、甘みが無いトウモロコシをおいしく料理するレシピをご存じの方ぜひ教えて下さい。  よろしくお願いします。

  • とうもろこしの茹で方

    北海道のお土産にとうもろこしを頂きました 以前、緑の葉は剥がないでつけたまま茹でるのが良いと耳にした記憶があります 本当のところどのように茹でると美味しく食べられるのかと悩んでしまいました 良いアドバイスをお願いいたします 電子レンジでも美味しく食べられる方法もご存知であれば教えてください