有名な曲名を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 有名な曲名や作曲者名が分からず気になっています。
  • 2曲のメロディを書きますので、お心当たりのある方はぜひ教えてください。
  • 手掛かりがあれば参考にして探してみますので、ご回答よろしくお願いします!
回答を見る
  • ベストアンサー

曲名を教えてください!

曲名を教えてください! 有名な曲で、ちょくちょく耳にはするのですが、曲名や作曲者名が分からず気になっています。 そういったものが2曲あるのですが、下にメロディを書きますので、お心当たりのある方はぜひ教えてください。 一曲目:華々しいオーケストラです。音程が間違っていたらすみません。 ※[]内はオクターブ下 [DGH]D-D(tr)C#DG-F#ED#E(中略)D#DC#-C[H]HH-[H]C[HAG]D 二曲目:口笛が主旋律を奏でる、陽気な音楽です。クラシックではないかもしれません。タンタタンタとスキップするようなリズムです。 ※[]内はオクターブ下 [G~]GEC[HAHAG-G#AED#EG-EDC-DEGA]C-[AG-AH]D[HAH]D [G~]GEC[HAHAG-G#A]EFE[A-AH]C[AH]C[AH]C-DEGED--C はっきりと分からなくても、手掛かりがあれば参考にして探してみますので、 ご回答よろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • solfe89
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.2

1曲目ですが、ワーグナーの「ローエングリン」第三幕への前奏曲ではないでしょうか。 ちょっと自信がないのですが、後半の旋律にヒントを得ました。 オーケストラで華やかに演奏されます。 違っていたらすみません。

uttera
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! 調べてみましたら、まさにこの曲でした! 先日テレビで聴いて、これ10年前に聴いた事があるぞ、と気になっていたので すっきりしました。 ワーグナーの「ローエングリン」だったのですね~感激です。 こんなにも早い解決ができたのも、piscadelaさまとsolfe89さまのおかげです。 この場を借りて、お二方にお礼を申し上げます。 質問して良かったと心から思います。 本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

  • piscadela
  • ベストアンサー率35% (56/158)
回答No.1

二曲目は「口笛吹きと子犬」だと思います。 一曲目、もう少しヒントが欲しいです!

uttera
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! 『口笛吹きと子犬』で検索したところ、知りたかった曲でした! こんなに早く教えていただけるなんて感激です。 一曲目についてですが、先日、池上彰さんの番組(選挙がテーマだったと思います)で質問文に書いたメロディ部分だけ流れていました。 栄光ある感じ、と言いますか、堂々たるイメージです。 弦楽器が大音量で高音を鳴らして、非常に力強い印象を受けました。 ほんのさわりしか覚えておらず、中略した所の音程が定かでないので、こんな漠然とした事しか言えなくて恐縮です… もし何かお伝えできる事が見つかれば、補足させていただきます! 二曲目のお答え、本当にありがとうございました!引き続き、ぜひともよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 曲名と作曲者を教えて下さい。

    たまに耳にする曲なのですが、曲名がわかりません。 この曲を最初に聞いたのは三十数年前で、子供向けのバレエの伴奏曲でした。(生伴奏ではなく、レコードかテープでかけていたと思います。) 今でもたまに色々な編曲で耳にしますので、きっとポピュラーな曲なのだと思います。 歌は入ってなく(インストゥルメント)、シロホンとかウッドブロック系の打楽器が主旋律だったと思います。 原曲はところどころリズムが跳ねていますが、簡単にするために、すべて8分音符で示します。(すべて8分にしても、曲の感じはわかると思います) また、#と♭が付かないように移調してあります。 テンポはMM=120くらいです。 [CDEFGAH]は、そのまんま[ドレミファソラシ](8分音符)です。 [R]は8分休符です。 [1]は、ト音記号の五線で下第一線から第三線のまでのオクターブ、[2]は第三間から上のオクターブ、[3]は上第2線からのオクターブを示し、次の数値が出て来るまで(小節を超えても)オクターブ指定は有効とします。 [|]は、もしもこの曲が4/4拍子であった時の、小節線と思われるところです。(原曲は弱起の可能性もあります) 問題の曲: 2DCD1AFADR|2DCD1AFADR|2DEFEFDED|ECD1A2DCDR| 2DCD1AFADR|2DCD1AFADR|2DEFEFDED|ECD1A2DEFR| AGAFCF1AR|2AGAFCF1AR|2AH3C2H3C2AHA|HGAEAGAR| AGAECE1AR|2AGAECE1AR|2AH3C2H3C2AHA|HGAEAH3CR|~ 記憶があいまいなので、音が間違っているかも知れませんが、よろしくお願いします。

  • 曲名教えてください!

    曲名を教えてください。 何年か前にCM(カメラか何か)で使われていた曲がずっと頭に残っていて、曲名を探しています。 スマホのアプリや曲名サーチのサイトなど、いろんな手段で調べましたが全く手がかりがつかめません。 CMで使用されていた曲はピアノ曲で、歌はついていません。 小さな子供が出ていたような記憶があります。 一部ですが、メロディーとリズムはこんな感じです。 c1 f1 e1 f1 d2 c2 h♭1 a1 f1 e1 f1 a1 g1 d1 g1 f1 e1 d1 c1 h♭ タ タ タ タ タン タン タン タ タ タ タ タ タ タ タ タ タ タ タン タン 曖昧な記憶で、もしかしたら上記も正確でないかもしれませんが… どなたかよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • CM
  • 曲名を教えてください

    すごく気になるメロディがあるのですが、曲名が分かりません。 一応、メロディを思い出しながら音階で表してみたので(全くあてずっぽうですが...)、もしお分かりになられたら、曲名や作者を教えてください。 よろしくお願いします。 G♪ララソファファミレド#レ ミラララ#ラソファミレファミレ  ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑    (1オクターブ下) ラ~ ↑ (さらに1オクターブ下) 非常に分かりにくくてごめんなさい。 もしお分かりになったら教えてください。

  • 曲名を教えてください

    下記の旋律にお心あたりがありましたら曲名を教えてください。 小編成のオーケストラのような感じで、とてもきれいな曲でした。一番サビの部分を書いたつもりです。 4/4拍子です。4=4分音符 8=8分音符 16=16分音符と見てください。 小節最後のG_は最初のGより1オクターブ低い音です。 調は絶対ではないかもしれませんが、この旋律でどんどん転調していくような感じで、何度も繰り返されました。 音階: 休 G E D E C G_/ 休 G E D E C G_ リズム:8 8 8 1616 4 4 / 8 8 8 16 16 4 4 少ない手がかりで恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • 曲名を教えてください

    この曲を教えてください! ピアノの曲で、よくテレビ番組の再現シーンなどでBGMに使われているのを聞きますが、曲名が分かりません。 下記サイトでなんとなくのメロディーを探してみましたが、引っかかりません。  http://www.musipedia.org 分かっている範囲で入力してみたのは、以下のようなメロディーです。 a'2 g'2 f'2 c'2 d'2 e'2 f'1 a'2 g'2 f'2 c'2 d'2 e'2 f'1 g'4 a'2 ais'2 c''1 f'2 g'2 a'2 d'2 e'2 g'2 f'2 d'2 c'2 c'2 どなたか曲名を教えてください。よろしくお願いします。

  • 曲名を教えてください!!

     ピアノの曲だと思うのですが、曲名を教えてください。 どの調で始まるかなど音楽にあまり詳しくないので わかりません。自分なりに、ピアノを使ってサビの部分を 聞き取ってみました。#のマークは半音上がり、^のマークは半音下がるという意味です。大文字は一オクターブ低いという意味です。 たとえば、ファのシャープは#fです。ファのフラットは^fです。 #f~d#c~ed~B^B~#c#F~#G#A~#Fed#c~g#fe~ 最初は、fか#fで始まると思いますが どちらか確かでありません・・。この旋律は もしかすると和音だったかもしれませんが、メロディーは こういう感じだったと思います。  ご存知の方がおられれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 曲名を教えてください!

    今年オーストラリアで観た舞台でかかっていた曲です。 聞いた瞬間、知ってる曲だと思ったのですが、帰ってから調べてもどうしても曲名がわかりません。 musipediaというサイトでも探してみましたが見つかりませんでした。 http://www.musipedia.org/melody_search.0.html 上記のサイトの入力欄に下記をペーストしていただけると、 覚えてる限りの曲が聞けるはずです。 3連譜の入力の仕方がわからなかったのでだいたいでしかないのですが、心当たりだけでもぜひぜひ教えてください! よろしくお願いします!! c'4 c'4 c'4 c'4 c'4 d'8 e'8 f'2 gis'4 gis'4 g'4 g'4 g'8 gis'8 ais'4. gis'8 g'8 g'4 gis'2 c'4. c'8 c'2 c'4 d'8 e'8 f'2

  • クラシカルな女声の曲ですが...

    '97年くらいに(?)よくFMラジオで流れていた曲ですが、 クラシカルなソプラノで、とても優しい感じの女声 (外国語)で歌われていた曲です。 曲目/アーティスト名をご存知ないでしょうか? テンポはゆっくり(4分音符=60~80くらい) 旋律は、下のような感じでした。 (勝手な分かりにくい表記法で、大変申し訳ありませんが...) e4g2a4.g8g2r4a4h4C8E4.D4C4g8a(8+2)g4d8e(8+1) 凡例  アルファベットは音階(rは休符、hはシの音)  (大文字は1オクターブ上の音階を表します)  数字は音符の長さ(8は8分音符、1は全音符)  .は付点  (数字+数字)はタイで結ばれていることをそれぞれ表します。

  • 曲名を教えてください

    前から良く聞くのですが、曲名がわかりません。次のような曲なのですが…。教えてください。 c(4')d(8)f(4')d(8) c(8')d(16)f(8')d(16)c(8')A(16)G(8')F(16) G(4')A(8)D(4')A(8) G(8')A(16)D(8')A(16)G(8')A(16)c(8')A(16) G(4')A(8)D(4')A(8) G(8')A(16)G(8')A(16)c(8')d(16)c(8')d(16) ~ c,d,e,…高いドレミ、C,D,E,…低いドレミ、 数字は4:四分音符、8:八分音符、16:十六分音符、"'"は付点(例)4':付点四分音符)  …わかりにくかったらごめんなさい。

  • 曲名を教えてください

    洋楽は全く不得手の分野なのですが、昔から良く耳にするスローな曲で、少し不協和音的な4つの分散和音の上を女性の声が天上からゆっくり下ってくる様な曲です。そのメロディーは 大体ですが 1オクターブ高いF(ファ)-E(ミ)-C(ド)-D#(レ シャープ)-F(ファ)の連続です。短調系の曲ですが、最近耳について離れません。これだけの情報で申し訳ありませんが、何とか曲名を教えてください。

専門家に質問してみよう