大山フィールドアスレチックとみるくの里どちらが楽しめるでしょう?

このQ&Aのポイント
  • 夏休みに鳥取大山に行きます。小学生高学年と低学年の女の子2人と行くのですが、アイスクリームの体験をしたいと言っています。
  • アイスクリーム作り体験ができる大山フィールドアスレチックとみるくの里のどちらが小学生にとって楽しい体験になるのか気になります。
  • また、アスレチックのある方が遊び甲斐があるか、みるくの里は体験以外にも楽しみがあるかも知りたいです。滞在時間についても教えていただければ幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

大山フィールドアスレチックとみるくの里どちらが楽しめるでしょう?

大山フィールドアスレチックとみるくの里どちらが楽しめるでしょう? 夏休みに鳥取大山に行きます。 小学生高学年と低学年の女の子2人と行くのですが、アイスクリームの 体験をしたいと言っています。 そこで、上記の二つを見つけたのですが、どちらもアイスクリームを 作れるのですが、体験内容は小学生が楽しい感じですか? 同じアイスクリーム作りと言っても中身は違うと思うので、体験した方が いたら教えてください。 それと体験以外で楽しめるとしたら、アスレチックのある方が遊び甲斐が あるでしょうか?HPを見ると楽しそうですが、実際行ってみると活気がない 施設だと嫌なので聞いてみようと思いまして。 みるくの里は体験以外はゆっくり草原で過ごすだけになってしまいますか? それぞれの滞在時間も教えていただければ助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lalara
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.1

みるくの里は、退屈ですね。 みろくの里と勘違いしそうな名前ですね^^; 大山アスレチックは、小学生 高学年にとってはちょうど良いですが、低学年には少し、きついところもあります。種類が豊富なので、結構、時間がかかります。アスレチック以外にもそりで滑るところや、食事をするところもあって、まあ、施設内でお金を使えば一日は退屈しないと思います。施設自体は活気がないことはありません。3年前の話ですが。。 そこそこ人がいて、かといってわずらわしさもありません。 なので、大山アスレチックに1票!

yukirio
質問者

お礼

みろくの里。私も学生の頃に行ったことがあります。懐かしいですね(~_~;)って余談ですが、 教えていただいてありがとうございます。 アスレチックにしようと思います。 決めかねてたので聞いてよかったです(^^) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • フィールドアスレチックで

    20年ほど前になりますが、自分が中学生の頃、武蔵野狭山林間コース という、フィールドアスレチックに行きました。難易度がかなり高く、 野生児と言われた自分でも、難しかった記憶があります。 現在そこは残念ながら廃園となってしまったようです。 自分の子供も同じ野生児といわれているので、同じようなフィールド アスレチックを探しています。  先日、有名な清水公園のアスレチックへ行ったのですが、ポイントは 多いものの、全体的に難易度は低かったので、少々残念でした。 そこで、難易度の高いコースを教えていただけませんでしょうか? いろいろとWebで探したのですが、いまいち難易度は伝わってこなかったです。 小学生高学年、中学年の子供がいます。 宜しくお願い致します。

  • 鳥取 大山旅行

    8/12~8/13 大山へ家族旅行ですが、 どうやら天候があやしいのです。 初日は、森の国でアスレチック、大山まきばみるくの里、奥大山で泊まり、 2日目は、蒜山高原によって帰ろうかと思っていたのですが・・・・・ 近辺に、雨でも楽しめる場所ありますでしょうか?

  • 大山ツーリング

    免許取得1年未満の初心者ライダー3人で、19~20日にツーリングです。  1日目:宝塚-佐用JCT-鳥取西IC-境港-ベタ踏み坂-三朝  2日目:蒜山高原-鍵掛峠-大山まきば みるくの里 此方方面によく行かれる方に質問です。 ・服装に悩んでますが、完全な冬装備で暑くないですか? ・大山環状道路の落葉で滑らないか心配ですが、この季節ならまだ大丈夫ですか?  北~東~西ルートが渋滞なく走れて面白いそうですが、ヘッポコライダーは避ける  ルートですか? 夏に行った阿蘇が楽しかったんで大山も楽しいそ~と思いながらも、寒くなる季節が 初めてなのでチョット不安です。服装や此処は行っとけ!ってのがあれば教えてくだ さい。よろしくお願いします。

  • 大山でのドライブ

    大山でのドライブを計画しています。 昼食後(1時)に大山寺の観光からスタートして、その日は大山・皆生・玉造あたりで宿泊予定です。 大山の周りをぐるっと一周できるコースを検討しているのですが、 (http://web.sanin.jp/p/daisenking/daisendrive/course/) このコースの走りやすさはどのようなものでしょうか? 大山到着までの道のりが約80kmあり、運転づくめでドライバーに負担にならないかが心配です。 また、一周ドライブコースの途中で、大山寺観光、みるくの里でソフトクリーム、一向平から大山滝、というのは欲張りすぎでしょうか?(大山泊なら可能でしょうか?) 無理がある場合、改善案も教えていただけるとうれしいです。(運転しにくい箇所・運転しやすい箇所等を教えていただけるのも助かります。) よろしくおねがいします。

  • GWの鳥取

    今年のGWの5/4~5にかけて、大阪から鳥取に一泊で家族旅行に行きます。 小学低学年の息子二人です。 余裕を持って計画を立てましたが、なにせGWなので、渋滞の様子がわかりません。 このスケジュールで大丈夫か見ていただけますか? 4日 朝4時に大阪出発 7時半過ぎに鳥取砂丘に到着 10時 砂丘を出発 昼食をはさんで2時に投入堂に到着 4時に投入堂出発 6時に大山ペンション村に到着 5日 10時より大山乗馬センターで乗馬 昼食をはさんで 1時~4時まで大山まきばみるくの里と桝水高原でリフト 帰路 特に予想できないのが 投入堂とまきばみるくの里の渋滞状況です。 例年はどうなんでしょうか。 4日の昼食を海陽亭でとりたかったのですが、11時オープンなので、その後が厳しくなると諦めました。 難しいですよね? アドバイスお願いします。

  • 大山・砂丘・境港へのドライブコースについて

    11月8~9日で1泊2日の鳥取ドライブを計画しています。 メインは大山の紅葉ですが、渋滞に巻き込まれないか心配です。 大山での立ち寄りポイントは、「鬼女台展望所」「鍵掛峠」「枡水高原」「まきばみるくの里」を考えています。 問題は、このコースを、 A案:8日(金曜日)の13時~16時の間で行うか B案:9日(土曜日)の10時~13時の間で行うか どちらが渋滞に懸らずに楽しめるか? A案を採用する場合、9日に「鳥取砂丘」と「水木しげるロード」に向かうことになります。 B案を採用する場合、8日に「鳥取砂丘」だけを済ませ、翌日、大山の後に「水木しげるロード」に向かうことになります。 宿は三朝温泉を予約しています。 九州から、かなり無理な計画でチャレンジするため渋滞で時間を消費するのは極力避けたく、皆様のお知恵を拝借できればと考え質問させていただきました。 よろしくお願いします。 PS)他にコース内でお勧めの立寄りポイントがあれば合わせてご教授お願いします。

  • 大山、境港 蒜山 方面の観光で

    お盆休みに尾道から 大山 境港 蒜山 方面に家族で観光(日帰り)に行きたいと思っています。 お盆という時期なので混むってことはわかっていますが、こちらの方面でのお勧め観光地(体験、遊び、観光、食事、温泉なんでも)あれば教えてください。 行き方としてはやはり高速道路の方が時間的には早いですか?(大渋滞を考えて) 子供は小学生低学年と幼稚園児です。 よろしくお願いします。

  • 8月頭に鳥取・島根旅行に行こうと思います

    8月頭に鳥取・島根旅行に行こうと思います 兵庫県姫路発です。 車で八月頭に、二人で一泊二日の旅行に行きたいと思っています。 絶対回りたいところは ・大山(みるくの里) ・投入堂 ・水木しげるロード ・出雲大社 ・鳥取砂丘 良いルート(回る順番等)をご教授ください! 他にオススメスポット等ありましたら教えてください。 宿泊先はカニの刺身が食べれるところがいいです★ よろしくお願いします!

  • 家族旅行 松山、皆生温泉、奥大山

    家族旅行で 松山~皆生温泉~奥大山を2泊3日で計画しております。 ちょうどお盆の時期(8/13~8/15)なのですが、距離感がつかめず また、混み具合がわからないため、予定に無理がないか心配です。 早朝(深夜?)3:00ごろ 神戸を出発し、8時ごろ松江城到着。 見学後、カラコロ工房でいろいろ体験し、境港で回転すし。 皆生温泉で海水浴(ちょっとだけ)、宿泊。 2日目 お菓子の壽城で見学し、トムソーヤ牧場へ 昼食はガンバリウス。 みるくの里によって、奥大山で宿泊(天気が良ければ、星空観測)。 3日目 コウボパンこさじ一でパンを買って、とっとり花回廊へ(ここで昼食)。 で帰宅。 こんな感じで考えてます。 ほかにも名所がいろいろあって、迷ってしまいましたが、 時間がないかなと思い、このような計画しました。 どうでしょうか?

  • アイスを溶かして1日放置する

    アイスを溶かして1日放置する 夏休みの自由研究でアイスについて調べました それで、アイスを溶かして1日放置するという実験をしました 実験に使ったアイスはラクトアイス、アイスミルク、アイスクリーム、氷菓子です 結果はこのようになりました アイスミルク   しゅわしゅわしている・泡っぽい(きめ細かい)・膜ができてた(結構厚い) アイスクリーム  アイスミルクに似た感じ・しゅわしゅわしてるけど、アイスミルクに比べたら全然          薄い膜ができた・膜の下は滑らかな液体 ラクトアイス   どろッとした感じ・粘り気、コシがある・さらさらしてない・シャンプーのような感         じ 氷菓子      色のついた水(色も薄い)・さらさら・特に水以外特徴なし この結果から分かることは何なのでしょうか? 教えてください、よろしくお願いします