• 締切済み

ジャズの新譜

SoulWalkerの回答

回答No.1

「ジャズ批評」 http://www.jazzhihyo.com/index.html 「ジャズライフ」 http://jazzlife.co.jp/ 「CDジャーナル」 http://www.cdjournal.com/Company/products/cdjournal.php (こちらはジャズ専門ではないですが、結構載ってます。) 確かに、スイングジャーナル誌が休刊というのはイタイですよね・・・。 あとはHMVサイトのジャズのページですかね。 http://www.hmv.co.jp/1_800/

kenjbl
質問者

お礼

早々のご回答を有難う御座います。 HMVのジャズのコーナーを覗いてみました。 寸評ですので物足りない部分は有りますが、参考にしたいと思います。

関連するQ&A

  • スイング ジャーナル誌が休刊!

    スイング ジャーナル誌が休刊! 長年にわたり、レコード、CDの購入の参考にしてきました、SJ誌が休刊します。 ジャズファンの皆さんは、来月から何を参考にしてCDの購入をしますか?

  • 最新のお勧めジャズアルバム

    ここ数年、スィングジャーナル誌を買わず、最新のジャズ情報に疎くなってしまいました。相変わらず古いものばかり聴いてます。そこで、最近録音されたもので、お勧めのものを教えてください。フリー以外なら何でも聴いてます。

  • ジャズバンドを教えてください

    私はスイングジャズが好きなのですが古いバンドのCDは音がよくありません。 そこで、教えていただきたいのは スイングのようなノリのリズムを引き継いだ現代の ジャズバンドを教えていただけないでしょうか、 最近のジャズバンドはモダン系が多くてなかなかめぐり合えません。 ジャズに詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • ジャズのスウィング系。

    授業でジャズについて学び(ルイ・アームストロング)、特にスウィング系にハマりました。スウィング系のおすすめCDがあれば是非×2教えてください。

  • 好きなアーティストの新譜情報

    あまり有名でないミュージシャン(アルバムも数年に1度しかださないようなジャス系等の)新譜がでたら、メールで教えてくれるようなCD等の販売店はないでしょうか。そのミュージシャンを登録しておけば、新譜情報が入ったときだけメールで教えてくれるような。かなり、マイナーなミュージシャンも対応しているようなのがあれば、教えて下さい。

  • 新譜情報サイト

    以前こちらでCDの新譜情報を調べることの出来るサイトを教えていただいたのですが、同じようなサイトで携帯からでもみれるサイトはありませんでしょうか?

  • JAZZ関係の雑誌に付いて

    以前スイングジャーナルと云うJAZZの雑誌がありました。 JAZZマニアの方ならご存知だと思います。 今、その手の雑誌は何処の本屋にも置いているのを見受けませんが その手の雑誌が販売されているのをご存知な方 何処の出版社か 何とか云う雑誌か 価格は幾らか 出版日はいつか を教えて下さい。 宜しくお願い致します JAZZ愛好家より

  • ヨーロッパテイストの古いスウィングジャズ、モダンジャズを沢山聞きたいで

    ヨーロッパテイストの古いスウィングジャズ、モダンジャズを沢山聞きたいです。 40~50年代のスウィングジャズをずっと部屋で流していたいのですがCDを買うにも探す検討がつきません。。。 代表的なミュージシャンは誰になりますか? 例えるとAndrews sistersの"Bei Mir Bist du Schon"様なイメージで、おススメがありましたら教えてください。 バイオリンや弦楽器が入っていると探している雰囲気に近いです。 これまたイメージですが。。昔のキャバレーとかカフェで流れちゃいそうな感じをご存知の方、是非教えてください。

  • アナログ・レコードの新譜情報の入手方法を教えてください。

    表題のとおりですが、最近CDではなくレコードに凝っています。と言いましても、以前から持っていた中古レコードや、中古レコード店で中古レコードを購入して聴いているのが関の山です。聞くところによりますと、CDの新譜と同時にレコードも枚数限定で新譜が出るものも有るとのこと。このような場合、どこでその情報を得たら良いのか分かりません。ジャンルは、J-POPSや洋楽ロックです。ご存知の方がみえましたら、お教えください。

  • お薦めのジャズは?

    今までジャズの世界なんてまったく知らなかったんですが、多少の興味は持っていて、何年か前にジャズのオムニバスアルバムを買って聴いてから、なかなか良いものだなぁと思うようになりました。 「スウィングガール」という映画が流行った時は、「スウィング」というビッグバンドのやはりオムニバスのCDを買って聴いたりもしました。 そして現在、隔週で出版されている「クールジャズコレクション」を定期購読(購聴?)しています。 解説本の方はほとんど読まずに、CDを聴くだけですが・・・(^^ゞ マイルス・デイヴィスって人がジャズ界のキング(でしたっけ?)だということもまったく知りませんでした。 「クールジャズコレクション」の中で一番気に入っているのは、オスカー・ピーターソンの『イパネマの娘』です。 知らない曲ばかりなので、なかなか聴くのが追い付かずに、まだまともに聴いてない曲もたくさんありますが・・・(T_T) 広い意味で、あなたのジャズのお薦めのアーティスト、または、曲はありますか? あと、「クールジャズコレクション」を買っている人で、何巻目の何曲目が良いというアドバイスはありますか? ジャズが詳しくても、そうでない方でも構いません。 ジャズの良さをもっと知りたいので、ご意見をお聞かせください。 なお、先に書いた通り、僕はジャズには詳しくないので、意に沿った内容のお礼はできないと思いますが、ご了承ください。 ただ、必ずお礼はしますので・・・(^o^)゛