• ベストアンサー

携帯で、通話の最中に電波が途切れたらどうする?

saana-_-37の回答

回答No.4

基本的にはこちらからかけ直します! でも、すでに用件が伝え終わっている場合や話が終わりそうな状態で切れた場合であれば、向こうからの着信を待ちます。 そして、着信がなければメールを送ってバイバイします☆

localtombi
質問者

お礼

そうですね、特に話す必要のない頃に途切れたら、“ま、いいか”となりますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • auの通話の電波

    auの携帯を買うかどうか迷ってるのですが、通話の電波はいいのでしょうか?機種によっても違うのでしょうか?

  • 携帯で通話ができません。

    私はV603SHを使用しているのですが、ラブ定額で通話し放題なので、通話するときはイヤホンをつけたまま、充電器も充電が終わってもつけたままで長いときは6時間以上も通話をしています。 買ったのは去年の11月くらいで、最近まで調子よく使えていたのですが、4日前から突然相手との会話中に電話がぷつっときれたのです。 電波が悪いのかな?と見てみても2本は電波が立ってました。 相手から私の携帯にかけようとしてもかからないし、私から電話しようとしてもプープープーというだけです。 もうひとつ持っているauの携帯からこの携帯にかけようとしてもつながりませんでした。 充電パックが悪いのかな?と思いとりはずしたりしているうちに突然通話できるようになりました。 しかし昨日突然、また電話が切れ、完全に通話できなくなりました。 やはり充電のしすぎで充電パックが壊れたのでしょうか? その携帯はテレビが見れるのですが、テレビは問題なく見ることができます。 どなたかわかるかた回答をお願い致します。

  • 電波が悪く、通話が途切れがちです

    部屋で話していると通話が数秒間途切れることが頻繁にあり、非常にストレスがたまります。 電波状態が悪いといえばそれまでなのですが、ウィルコムに問い合わせると、室内アンテナを増設して試して欲しいといわれました。 ただ、無料ではないようなので、断りました。 たまに通話が途切れることがある、というのなら我慢できるのですが、毎回途切れるので、非常に困っています。 正直、品質に問題ありと思え、無料で室内アンテナを貸してもらえないかと考えますが、ウィルコム側の対応はあくまで有料サービスで貸すというものです。 皆さんは自宅でウィルコムのPHSを使っていて、通話が途切れることはありませんか。 その場合、やはり有料の室内アンテナを借りるしかないのでしょうか。

  • 携帯電話の電波

    携帯の出力は微弱と思いますがどうしてあのようなクリアな音声通話ができるのでしょうか?電波が届くのでしょうか?トランシーバーなどは数百メートルも離れていると通話できなくなりますが。

  • 通話のみ携帯をもう一台欲しい

    携帯についての質問です。 私は今ドコモのスマホを使っており彼も最近スマホに変えました。しかし電池の減りがはやく肝心な時にはきれています。 なので通話のみの携帯がほしいのですが… おそらくお互いにしかかけないとおもうので本体価格も月額も安く24時間安くまたは無料通話できるのがいいとおもっています。 WILLCOMはお互いもっていたのですが壊れてしまいました。それに電波も悪かったので… すぐにほしいのですがなにかご存知の方回答お願いします。

  • ソフトバンクの携帯の電波について

    現在個人でソフトバンクの502Tの携帯を所有しております。 先日勤めている会社の携帯をドコモからソフトバンクへ機種変更いたしました。(705SH)で質問なのですが会社内に(2階建)いる状況で私の携帯は1階、2階にいても電波の棒(携帯の液晶にあるやつです)は3本立っていて通話も着信も出来るのですが会社の変更した携帯は1階2階両方とも圏外になっていて繋がりません。同じ場所にいててです。 これは何故なのでしょうか?充電の残量は電波と関係ないですよね? ソフトバンクで新規契約した時(会社の携帯)ソフトバンクの電波は他の会社に比べて弱いと聞きました。でもソフトバンクの電話は電波はどれも共通です!と言ってましたが・・・・。すごく謎です。教えてください。(それと電波を良くする方法ありますか?)

  • ソフトバンクの折りたたみ携帯。電波が×で通話不可能

    題字の通りです。 電波の3本線のところに×が付いていて 通話ができません。 そして、スマホの形をしたマークの真中に 左右の矢印が付いたものが付いたマークが 左上にあります。 通話できるようにするには、どうすればいいでしょうか? 買った当時は家でもどこでも通話できました。 今はどこでもそれらマークがあって、どこでも通話できません。

  • 携帯の電波がない

    私は今月引っ越したばかりなのですが、新しいマンションでは携帯の電波があまり入りません。 部屋の中で圏外になったり、通話中に電話が切れてしまったりします。 ドコモに電話をして確認したら、周辺の環境から建物の中までは電波が微弱だということでした。 このような場合、何か対処法ってあるのでしょうか? ホームアンテナという話があるのですが、マンションでもできるのでしょうか? 何かよい方法があったら教えてください。

  • 電波

    携帯電話の電波は、通話中以外のも電波を放出しているのですか?

  • ウィルコムにて電波1本だと通話は…

    友人達がウィルコムを持ち始め、 私も恋人と電話代を気にすることなくおしゃべりしたいと思い ウィルコムの2900円のプランに加入しようかと考えています。 機種はニコです。 ウィルコムのサイトで電波についても調べたところ、 私の家から一番近いアンテナは300mくらいだそうです。 「500mくらいであれば通話に支障ない」と書かれてあったのですが、 やはり心配なのでお店の方に相談したところ、 ウィルコムの電話機(テスター)を貸してくれました。 早速、自室での電波状況を見たところ電波は1本だけでした。 たまに電信柱だけになることもあります…。 このような状態ではやはり通話は途切れやすいでしょうか? アンテナ設置は過去の質問集を見てみると、 私の地域では難しい気がします。 一旦契約すると2年間は契約し続けなくてはいけないので 通話状態が悪いのならば購入は見送るつもりです。 皆様の経験談や意見をお聞かせください。 お願いいたします。