• ベストアンサー

電波

携帯電話の電波は、通話中以外のも電波を放出しているのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momosuke1
  • ベストアンサー率34% (124/358)
回答No.4

自分の端末番号を基地局に登録する為です。 登録された基地局からあなたの電話番号を発信するしくみ、相手から電話がかかってきた場合、その基地局から発信された電波を端末が受け端末から基地局へ、へんじがないと、アナンスが・・・・相手に流れます。 基地局から電波の届かない場所にいる場合、端末機は基地局を探す為(電話機の電池の消耗が早い) 全国にある基地局の一つに登録するのである。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • teiou68k
  • ベストアンサー率28% (202/721)
回答No.3

>携帯電話の電波は、通話中以外のも電波を放出しているのですか? はい。自分がどの基地局の支配下?かを通信しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

出てますよ。 適当な間隔で基地局と通信して所在の登録を行っています。 GPS付きなら位置情報も送信されてるかも。 そういうことなので、犯罪捜査などでは電源の入った携帯なら、通話しなくてもだいたいの所在地(エリア)を把握する事が可能になっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

はい、その通りです。PHSも同じ筈。 定期的に基地局に対し位置通報をしています。 だから電波禁止箇所では電源を切る必要があるのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電波を強くするパーツは売っているか?

    現在自宅なのですが、ドコモ携帯の電波が弱く(棒1本か棒がO )、通話中、途切れてしまったりします。 (若干窓際あたりだと、棒が2本になったりしますが・・・。) よってしょうがないので、固定電話で電話をかけているのですが、何かパーツをその携帯に取り付けることによって電波を強くするようなことはないでしょうか。 あくまでも使用用途は、自宅にいる際の携帯電話の電波を強くすると言う目的だけです。 何か案ありましたら、教えて下さるようお願いいたします。

  • 電波が悪い!?

    現在ドコモのの携帯N504isを使っていますが、私の家の電波が悪いのか、それとも機種そのものが悪いのか、電話がつながりにくいのです。 外での通話は問題ないのですが(と、いってもあまり外で 通話はしませんんが)家にいると、かかってきた電話にでてもつながらない、または途中で電話がきれる状態がしょっちゅうあります。発信するときもなかなかつながらない状態です。そのため、恋人との会話も途中で何回もブチブチ…。イライラしてきます。プライベートな会話ですと別にいいんですが、やはり大切な用事があるときにつながらなかったり途中できれたりすると大変失礼ですし、困ります。 これは私の家の電波が悪いのでしょうか…。 それとも機種そのものにも何かしら関係があるのでしょうか。(私の後輩も以前同じ機種を使っていたそうですが、彼女もその経験があって、機種変更をしたと言っていました。) また、この際FOMAに変えようか迷っているのですが、 FOMAとMOVAは電波の種類が違うと聞いたのですが、電波が今よりも悪くなってしまったらどうしようかと不安です。ドコモショップに行くと試しに貸しだし(通話や通信はできない)をしてくれるようですが、私の家もこんな状態でも、いちおうは電波3本たってるのであまり意味がないようなんですが…。 私の家に問題があるとしても引越しなんでできるわけでもないので、何かいい案はないでしょうか。 ちなみに、以前はJ-PHONEを使っていたのですが、電話をする機会があまりなかったので、電波の状態については以前と比べることができません…。

  • 携帯電話からは常に電波が出ている?

    携帯電話って通話していなくても携帯電話自身から電波を発しているのでしょうか? それとも一定時間ごとに通信しているのでしょうか。 調べてみると常に微弱ながら電波を発しているという情報が多く見つかるのですが、信頼性の高い情報元がありません。 メーカーや信頼性の高いところが携帯電話は常に電波を発していると明記しているようなページがあれば教えてください。

  • 電波が弱いのか・・

    softbankの814Tという3G携帯電話を使っていますが、電波の状態が悪いのか電話もメールの送受信が出来たり出来なかったりします。部屋を移動して廊下に出ると送受信が出来ます。不便なので部屋を移動しなくても通話やメールの送受信が出来るようにする方法はないものでしょうか?不便で困っています。何か方法がありましたら、何方かよろしくお願いします。

  • 近隣国では日本の電波が届くことがあると聞きましたが

    http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000005307&list_page=2 より、近隣国ではどうやら電波が届くみたいですね、韓国はどうかわかりませんが、docomoに問い合わせたところ日本の電波を使って海外で電話をする行為は不正使用にあたるとのことでした。(海外ローミングで海外の電波を使って、正規の国際電話の料金を払って使うのならまったく問題はないのですが、韓国とか台湾で日本モードに切り替えて使うのはキセルにあたるという見解です) それをいうなら、スカイプインとかは日本にて海外の番号で電話をかけたり海外にいて日本の電話番号から発信したという扱いで電話をかけたり受けたりができるそうなのですが、それは先ほどの携帯電話と違って違法ではないのでしょうかね? 技術的には、スカイプ同士の通話は無料ですし、スカイプ~スカイプ=ソフトバンク携帯~ソフトバンク携帯とすれば海外からも携帯電話に無料通話できてしまいますよね?

  • 携帯の電波がない

    私は今月引っ越したばかりなのですが、新しいマンションでは携帯の電波があまり入りません。 部屋の中で圏外になったり、通話中に電話が切れてしまったりします。 ドコモに電話をして確認したら、周辺の環境から建物の中までは電波が微弱だということでした。 このような場合、何か対処法ってあるのでしょうか? ホームアンテナという話があるのですが、マンションでもできるのでしょうか? 何かよい方法があったら教えてください。

  • 携帯で、通話の最中に電波が途切れたらどうする?

    携帯で、通話の最中に電波が途切れたらどうする? 携帯で、通話中に電波が途切れて聞こえなくなることってありますね。 そんな時、皆さんはどうしますか? こっちからかけ直しますか? それとも、向こうからかかってくるのを待ちますか?

  • ワンセグの電波について

    ワンセグ電波確認を行いたいのですが、携帯電話やテレビ以外の方法で機械を使って電波が来ているかどうかを確認する方法はないのでしょうか??

  • 電波

    人間にとって電波は見えませんし重さも感じません。 現実として身の周りにはあらゆる種類の電波が飛び回っています。 例えばの話ですが、人間は色を認識、識別できますよね。 青になったら進み、赤になると止まる。 これは識別できるから可能なことなんです。 テレビやラジオ、携帯電話、無線のインターネット、これらは電波を使っています。 先ほども述べましたように、色んな種類の電波が飛び回っていますが、例えば、テレビでラジオは受信できませんし、携帯電話でラジオは受信できません。その逆もできません。 テレビやラジオ、そして携帯電話にはアンテナがありますが、例えば、テレビのアンテナであれば、テレビの電波がある時に「これはテレビの電波だな」ってどうやって区別みたいなのをしているんですか?

  • 電波いいのにノイズが乗る・・

    電波状態は2本立っているのに、ザーやザッザッザーといったようなノイズが通話中によくのっかってきます。携帯が古いとこういった症状もあるのでしょうか?私の携帯は3年ぐらい前のものです

このQ&Aのポイント
  • PTP900WのQRコードの元データの画像ファイル形式指定方法と編集時の取り込み可否についてまとめました。
  • PTP900WのQRコードについて、JPGデータでの取り込みができることを確認しましたが、他の形式についての取り込み可能性については不明です。
  • PTP900WのQRコードの画像ファイル形式の指定方法と編集時の取り込み可否に関する情報をお知らせいただけると幸いです。
回答を見る