• ベストアンサー

iPodアプリのメールについて

kidslifeの回答

  • ベストアンサー
  • kidslife
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.2

基本的に可能です。 ただI-Am-Nさんの場合はNo1の方が質問されている通り、インターネット環境に 問題があるのでは無いかと思います。 iPodTouchは無線LAN環境を介してインターネットに繋がりますので、まずは その環境が正しく設定されているか確認をしてみて下さい。

参考URL:
http://dekiru.impress.co.jp/contents/007/00709.htm

関連するQ&A

  • ipodの新アプリ  ~メールについて~

    ipodの新アプリを購入したのですが、その中でメールのやり方がよく 分かりません。「どのようなメールアドレスを登録すればいいのか」 かが特に分かりません。自分のパソコンのアドレスでやってもできません。どうすればいいのですか??

  • ipod touchのYAHOO JAPANメール設定方法

    先日リリースされたipod touchのアップデートで加わったメール機能で YAHOO JAPANメールの設定ができません。 他の質問サイトで見た以下の方法を試しました。 1.アカウントの追加で、「その他」を選択 2.接続の種類で[POP]を選択 3.名前を入力 4.YahooのMailアドレスを入力 受信メールサーバー 5.ホスト名に「pop.mail.yahoo.co.jp」を入力 6.ユーザー名に「yahoo ID」を入力 7.パスワードに「yahoo パスワード」を入力 送信メールサーバー 8.ホスト名に「smtp.mail.yahoo.co.jp」を入力 9.ユーザー名に「yahoo ID」を入力 10.パスワードに「yahoo パスワード」を入力 と設定したのですが、パスワードが違うとメッセージが出ます。 正しい方法をご存知のかた、教えてください。

  • ipod メール

    昨日ipodについて質問した者です。買ってきました。 さて、前のipodと違い、メールのマークがでていますよね。 yahooでフリーメールアドレスを作ってちゃんと、yahoo上ではメールのやりとりはできるのですが、メールのマークにアカウントを作ろうと思うとできないのですが、何故でしょう。アカウントって自分のメールアドレスですよね? パスワードまで間違いはないと思うのですが。。 教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ヤフーメールをアウトルックで受信したいのですが・・・

    ヤフーメールをアウトルック(エクスプレスではありません)で受信したいと思っています。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/pop/pop-03.htmlに書かれている様に全て設定したつもりです。 ------------------------------------------ ・メールアカウント pop.mail.yahoo.co.jp ・サーバーの種類 POP3 ・受信メール pop.mail.yahoo.co.jp ・送信メール smtp.mail.yahoo.co.jp <受信メールサーバー> ・アカウント @yahoo.co.jpより前のアドレス ・パスワード 入力済み ----------------------------------------- ですが、これでいざメールを送信し送受信しようとすると、「次のサーバーのユーザー名とパスワードを入れてください」という小さなボックスが出てきます。 そこに出ている「サーバー」はpop.mail.yahoo.co.jp になっていて、ユーザー名にはメールアドレスの@yahoo.co.jpより前、パスワードは設定時のパスワードを入れていますが、どうしてもそれで承認が取れません。 最初のサーバーの設定のところをわざと間違えて入力すると、IDを聞かれる小さなボックスは出てこないのですが・・・。 IDとパスワードは絶対に間違っていないのに、なぜこうなるのでしょう?そもそもアカウントの追加のところで間違っているのでしょうか。それとも送受信の際に出る小さなボックスで聞かれている「ユーザー名」というのが、@yahoo.co.jpの前では無いのでしょうか?? もう何十回も試していて本当に困っています。どなたかお分かりの方、ゼヒ教えてください!!どうぞよろしくお願いいたします。

  • ipod touchでのメール設定について

    ipod touchに新しく付与されたメール機能を使って、hotmailを 使えるようにしたいのですが、なかなか受信設定がうまくいきません。 私は現在このような設定にしていますが、何か問題ありますでしょうか? (1)アカウントの設定でその他を選ぶ。 (2)POPを選択する。 (3)設定を行う(下記) 名前⇒登録している名前(特に重要ではないですよね) アドレス⇒・・・@hotmail.com 説明⇒アドレスが自動入力される <受信メールサーバー設定> ホスト名⇒pop3.live.com ユーザー名⇒アドレスの@より前の部分 パスワード⇒英語のキーボードにして入力 <送信メールサーバー設定> ホスト名⇒smtp.live.com ユーザー名⇒アドレスの@より前の部分 パスワード⇒上に同じ こんな感じで入力してPOPにて「保存」を行うと、受信メールサーバーの設定が違っていますというメッセージが出て、認識してもらえません。 実はsafari上でMSNのページからログインしようとしても、パスワードもIDも間違っていないのにログインが出来ないという状況にあります。 考えられるのはパスワードを入れる際のキーボードの設定が違っている(例えば言語設定をいじるなど)とか。 もちろんPCではログインできますので(笑)。 以上なんですが、なんか設定間違いとか、原因わからないでしょうか? お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • 次の内容のCGIを探しています。もし知っている方いましたら教えてください。

    次の内容のCGIを探しています。もし知っている方いましたら教えてください。宜しくお願いいたします。 ●会員登録フォームで登録する内容は、好きなID、メールアドレス、名前、パスワードを入力してもらい、送信してもらう。IDやメールアドレスの重複があるなら自動認識して「このIDは既に使用されています」などのメッセージを表示する。登録完了したらメールアドレス宛に登録完了のメールを自動返信し、TOPページから、ID、パスワードを入力してログイン出来るようにする。 そんなCGI配布しているところなんてないでしょうか? yahooのID登録のような物を作成したいです。

    • ベストアンサー
    • CGI
  • iPodアプリ メモメの質問

    iPodアプリ メモメの質問 メモメというアプリを見つけて 早速やってみたのですが 送信元のメールアカウントが設定されていません とでてきます 私は起動したらメールを登録して とりあえず顔文字を書いてみて メールを押したのですが なぜ送信できないのでしょうか? iPodTouchだからでしょうか? それともWindows live Hotmailだからでしょうか?

  • Yahooメールを利用してみたのですが

    Yahooメールを利用してみたのですが IDとパスワードを両方忘れてしまい さらには登録メールアドレスをyahooメールと同じように 入力してしまったのかも知れません、家族全体で利用してるメールアドレスで IDの検索を利用しても、表示されませんでした。 Amazonにyahooメールのアドレスで登録してあり、サインインもできない状態です。 さらに、6月頃に発売されるはずのものを予約注文してしまいました。 この場合、どうすれば登録したIDとパスワードを見つけることができるのでしょうか? (または、それらを変更できるのでしょうか?) Amazonで予約注文したものは、この場合でも届くのでしょうか?

  • ipod touchのメールソフトで×××@attglobal.netを使う方法

    ipod touchのメールソフトで×××@attglobal.netを使う方法 ipod touchを買って数ヶ月がたちます。 これまでメールはGmailやyahoo、WindowsLiveメール等を管理してきました。 今回ipodtouchのメールソフトでAT&T社の @attglobal.netというドメインを使いたいのですがうまく動作してくれません。 ユーザー名やポート番号は何を入力すればよいのでしょう。 契約書の内容を確認したところ 送信メールサーバー asmtp.attglobal.net 受信メールサーバー pop5.attglobal.net が明確に記載されていて、さらに以下のサイトでも確認できました。 http://www.jp.att.com/bis/download/index_server.htm 入力項目は名前 アドレス 説明(アドレスに同じ) これらを入力後下記を記載しなければなりません。 受信メールサーバー ホスト名 ユーザー名 パスワード 【(自動)サーバーポート番号】 送信メールサーバー ホスト名 【(以下自動)ユーザー名 パスワード サーバーポート番号】 これらの設定で、またその他必要なことがありましたらご指導お願いします。

  • ヤフーメール

    ヤフーメールを新しく取得しウィンドウズメールに設定したのですがログオンエラーが出て送信・受信ともにNGです。アカウントとパスワード以外はひとつめのヤフーメールの設定をコピペしています。このサーバは認証が必要のチェックも入れていますし送信ポートも587に変えています。アカウントはYahoo Japan IDを入力、パスワードもヤフーのホームページ上からログインが問題なくできます。メールアドレスはアカウントに@yahoo.co.jpと入力しています。メールアカウントとパスワードというのはYahoo Japan IDとそのパスワードではなく別にあるのでしょうか?アドバイス宜しくお願いします。