• ベストアンサー

NECのノートパソコンを使っています。

NECのノートパソコンを使っています。 NECのノートパソコンを使っています。   VersaPro PC-VJ20AEDNHFL4 最初のディスク設定が悪かったためか、Cドライブ:20GB、Dドライブ:50GB というパーティションになっているため、せっかく50GBのディスクがありながら、ディスク容量が足りません・・・というエラーメッセイジが出てしまいます。 途中からパーティションを変更する方法があるのか、あるいは、ディスクを初期化して再インストールしないといけないのか、教えていただけないでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>>途中からパーティションを変更する方法があるのか 可能です。市販のソフト(LBのパーテションワークスなど)でも可能ですし、フリーの物でも十分だと思います。自分は現在フリーの物を使っております(http://www.partition-tool.com/personal.htm) >>ディスクを初期化して再インストールしないといけないのか それでもいいと思います。自分の場合、コマメに初期化してシステムを軽くしたいのでそうすることが多いです、トラブルを避けたいならバックアップを取ってからOSを再導入するのが無難ですね。 【余談】 使い方にもよりますがHDDが1つ(物理ドライブ)の場合はパテーション分けない方がいいと思います。 データ管理等をされているのであれば別ですが。

参考URL:
http://www.partition-tool.com/personal.htm

その他の回答 (3)

  • tama80ji
  • ベストアンサー率71% (2188/3068)
回答No.4

はじめまして。 80GB搭載のPCですね。 C:20GB、D:50GB。ビジネス向けモデルなのでこれでも十分との判断でしょう。残り10GBはリカバリーデータを格納しているはずです。 でもって購入時から初期設定のままで使用していますか? ディスククリーンアップで不要な一時ファイルは削除していますか? ディスククリーンアップで詳細オプションから「システムの復元」で最新のものを除いて全て削除していますか? これだけで1~5GBは空きます。 マイドキュメントもCドライブのままですか。 http://allabout.co.jp/gm/gc/81194/ 注意点:これはターゲットフォルダの変更だけです。データまでは移動しません。旧来のマイドキュメントに残ったままとなるので、マイドキュメントのデータは全て新マイドキュメントにコピーしてから元を消してください。 この結果、WMPはデフォルトでは監視するフォルダはCドライブのマイドキュメント内のMY MUSICとなっているので、音楽ファイルをダブルクリックでは再生できますが、そのままではデータを見つけられずWMPからは再生できなります。設定で新マイドキュメントのMY MUSICを指定します。 各アプリケーションの作業領域もCドライブのままですか。 大抵のアプリケーションは作業領域をCドライブ内に設定していますが、設定を変更すればDドライブにも変更可能です。 これらの作業をすればCドライブは完全にOSとアプリケーションの置き場となります。Dドライブはデータの置き場です。 何でしたら外付けHDDを接続して動画、音楽、静止画などはそちらに保存すると、内蔵HDDの方は余裕ができます。 >途中からパーティションを変更する方法があるのか、あるいは、ディスクを初期化して再インストールしないといけないのか、教えていただけないでしょうか あるにはありますが、専用のアプリケーションが必要ですし、失敗もありますのでオススメはできません。 やるとしたらCドライブもDドライブも丸ごとバックアップ可能なアプリケーションも必要です。そのバックアップデータを保存可能な外付けHDDも必要です。 結構メンド臭い作業になりますよ。 それにコレは最終手段です。 ちなみにそのPCにはOSの再インストールディスクは付属していません。 ところでリカバリー領域のリカバリーデータからリカバリーディスクは作成していますか? もちろんこの領域を消去しない限り、HDDから直接リカバリーも可能ですが、通常は購入後すぐ、このリカバリーデータから記録型光学ディスク(CD-RやDVD-R)を利用してリカバリーディスクを作成するように推奨されているはずです。 詳しくは説明書を参照してください。メーカーによって手順が異なります。 説明書には領域変更の方法が掲載されている場合もあります。 但し、それでも面倒です。

SWANY0018
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございました。

  • bu-to
  • ベストアンサー率47% (212/445)
回答No.3

OSのバージョンはXPのようですね。 パーティションは変更せず、マイドキュメント等をDドライブに移して Cドライブの容量を減らしましょう。 参考URL http://www.microsoft.com/japan/athome/magazine/ucontents/users/winxp/0503/01.aspx http://www.sorepaso.com/supportblog/2007/09/windowsxp.html

SWANY0018
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございました。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.2

パーティションの変更方法はいくつかあります。 ※パーティションを変更してリカバリ(もしくはクリーンインストール)する。 ※イメージバックアップソフトを使ってバックアップし、大きなパーティションを設定してイメージの復元する。 ※パーティション変更ソフトを使って任意のサイズに変更する。 など、いくつかの方法があります。 パーティション変更ソフトを使った場合、まれにデータが飛んでしまう場合もあるので、バックアップを取ってから行う方が安全です。

SWANY0018
質問者

お礼

早々のご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • NECのノートパソコンを使っています。

    NECのノートパソコンを使っています。   VersaPro PC-VJ20AEDNHFL4 最初のディスク設定が悪かったためか、Cドライブ:20GB、Dドライブ:50GB というパーティションになっているため、せっかく50GBのディスクがありながら、ディスク容量が足りません・・・というエラーメッセイジが出てしまいます。 途中からパーティションを変更する方法があるのか、あるいは、ディスクを初期化して再インストールしないといけないのか、教えていただけないでしょうか。

  • NECのノートパソコンVersaProについて

    メルカリで、NECの中古ノートパソコンVersaPro(VJ18EF-G)が売られていたので、発売年を検索しようと、NECのサイトに型番、VJ18EF-G を入れて検索しても、そのような型番のものはありません、と出てきます。何がおかしいのでしょうか?

  • NEC ノートパソコンVersaPro VY18M

    NECのノートパソコンのVersaPro VY18M/W-3を中古で購入したのですが、説明書が無く、CドライブとDドライブの大きさの変更の仕方も分かりません。 リカバリの方法を知っている方、なにとぞ宜しくおねがいします。 それと、因みにリカバリしないでもパーティションの変更が出来るようなフリーソフトがあれば教えていただきたく思います。 どうかお願いします。

  • NEC ノートパソコン HDD容量増やす

    NEC ノートパソコン でHDDの容量がほとんどありません。 不要なソフト、ディスククリーンアップなどやりましたが、まったく解消されません。 ここまでくるとHDDの交換して容量を増やすしかないかと思っています。 パソコンは約5年前に購入したもので、すでに旧式と呼べるほどになっていますが、 まだまだ使用できるので買い替えは考えていません。 NEC製 LaVie LL570/J OS:Windows Vista Cドライブ46GB中 残り18MB  Dドライブ52GB中 残り11GB NECのサイトでは、有料で交換(旧HDD中身を新HDDに移し替え含む)しているようですが かなり高額で、躊躇しています。 かといって、インタネット検索で出てくる格安業者での交換には不安があります。 自力で交換できるものでしょうか? わかりやすい解説サイトあれば教えてください。 以上

  • NECのPCですが、Acronisを使ってDを拡張したい・・・

    NECのノート(LC900/7D)です。         使用領域     空き領域 (C:) 26.1GB    65.1GB (D:) 1.36GB    3.73GB Acronis Partition Expertを使って、 Cドライブの容量の比率ががDと比べると多いので、その分Dを拡張したいと思っています。 古いPCなのでドライブ自体の容量は少ないのですが、Dをもっと多くほしいのです。 外付けは古いノートから取り出して再利用のHDDを持っていますが、 内蔵HDDとしてDに必要なのです。 Cにはプライベートのデータは一切保存しないで、自作のデータはDのみ。 Dにもある程度整理がつくと外部に移しています。 (ソニーPCではDの分をCに拡張した経験はありますが・・・) NECのPCには、再セットアップ用データー格納領域がありますので ちょっと気になって、お聞きしたいのです。 ディスクの管理を開くと、 ディスク0(プライマリ) NEC-RESTORE FAT32 5.60GB のパーティションがあります。 よく隠れ領域があると拡張作業すると削除されてしまうので 駄目と聞いているのでこれは独立しているパーティションなので、 (これは隠れではない?)、 Cを減らしてDを拡張しても「NEC-RESTORE FAT32」は 消える事ないでしょうか? (C:)と(NEC-RESTORE)のImage ファイルは、 外部に保存してからします。 経験者の方にお聞きしたいと思います、よろしくお願いいたします。

  • 私はNECのVersaproのPC-VA24SAFEZを手に入れたので

    私はNECのVersaproのPC-VA24SAFEZを手に入れたのですがHDDの容量がcドライブが10GBでdドライブが25GBに分割されています。OSはXP PROなのですがそんなにプログラムを入れていないのに容量が不足してWINDOOWSのアップグレードができません。そこで起動時にF11を押してWINDOWSの再インストールを試みましたがパーテーションの分割の容量の変更はできませんでした。固定されているようです。そこで色々調べた結果、(1)専用のソフトを使う。(2)ダイナミックディスクに変更して見かけ上の容量を変える。などがありましたが現在はhddには何も入っていなくてゼロの状態なのでできれば(2)のほうがいいかなと思うのですが、そこで質問なのですがダイナミックディスクに変更するのはC・D両方のドライブなのでしょうか?それから一度変更するとリカバリーディスクなどによるクリーンインストールができなくなる。といった内容もあったように思うのですがいかがでしょうか?お願いいたします。

  • Lenobo Z560のDドライブの正確な容量

    Dドライブが約30GBと小さいのでデータの保存ができないので、Cドライブを小さくしてDドライブを拡張したところ、OneKeyRecovery 7.0のシステムリカバリを選択しても、 「サービスパーティションが見つかりません」 というメッセージが出るようになり、システムリカバリーができなくなってしまいました。 隠しパーティションの  200.00MB  14.65GB はいじっていませんので、Dドライブのパーティションサイズが初期状態と違うためのエラーと推測しています。 初期状態に戻したいので、Dドライブの正確な容量を教えてください。なお、  30.59GB  29.98GB では同じくエラーメッセージが出てしまいます。 よろしくお願いします。

  • ノートPC HDD交換について

    ノートPC NEC PC-VJ14 VersaPro のHDDを交換したいのですが、パソコンが古い機種なので、どんなHDD機種、メーカーで選べば良いのか判りません。現在40GBです。100GB程度のものを考えています。誰か判る方教えてください。

  • Dドライブの容量を増やしたい

    Acronis Disk Director Personalというソフトを購入し、 Cドライブの空き容量をDドライブに移そうと思っているのですが、 何度やっても「Acronis Disk Director Personalは選択したハードディスクの空き容量を増加できませんでした。選んだパーティションサイズはこれ以上大きくできません。」とエラー表示が出てしまいます。 使用しているパソコンは、NECのVALUESTAR VS300/Gで、 Cドライブ:空き容量189GB、合計261GB(NTFS) Dドライブ:空き容量5.65GB、合計6.51GB(NTFS) です。 あまりにもDドライブの容量が少ないので増やしたいのですが、 エラーが出てしまって先に進めなくて困ってます。 どなたかご指導いただければと思います。よろしくお願いします。

  • 現在、Windows7搭載のAcerのノートパソコンに、40GBのSS

    現在、Windows7搭載のAcerのノートパソコンに、40GBのSSDを自分で入れて使っています。 HDDからSSDに換装した際に、パーティションを区切る作業のときに 少しおかしなことになってしまったので質問させていただきました。 最初パーティションを二つに区切って使っていたのですが、 最近ひとつにしたいと思って修復を試みたのですが、 パーティションの状態を確認できるソフト (私が使ってみたのは、Windowsのディスク管理とPartition Wizardです。) ってディスクの容量が横棒で表示されますよね? 本来Cドライブが左側、Dドライブが右側にあるものだと思うのですが、 私のは逆になっていたんです。 そのせいか分かりませんが、 上の二つのソフトでは、Dドライブに当たるパーティションの削除まではできますが、 削除によってできた空き容量をシステムドライブに統合することが出来ませんでした。 解決方法がわかるかたいらっしゃいますか?