• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は一人っ子 彼は長男です。結婚で相談です。)

一人っ子と長男の結婚相談の悩み - 幸せを追求する方法

このQ&Aのポイント
  • 私は一人っ子で、彼は長男です。結婚の話がありますが、踏ん切りがつかず悩んでいます。
  • 私たちは九州と東北出身で、現在は東京で一緒に暮らしています。しかし、彼の将来の希望に不安があります。
  • 私には両親の思いもあり、彼には実家の帰りたいという気持ちもあります。結婚の話をすることで関係が悪化するのではないかと心配です。どうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • s2514
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

私も一人っ子で、主人は長男で、結婚し、主人の家に入りました。 私の場合は、実家が家から車で1時間ほどなので、結婚への戸惑いはあまりなかったのかもしれません。 >私の両親は昔から婿を取るようにと言っていました。 >最近では、結婚の話が煮詰まってしまい、私が思い悩んでいるのを見かねて >父は「おまえの幸せが一番だ」と言ってくれるようになりました。 >母は実家に帰る度に「なぜ実家に帰ってきたくないのか。私の子育てが悪かったのか」と言ってくるので 今でも実家に帰ってきて欲しいのだと思います。 もしあなたがお嫁にいきおくれたとしても、ご両親は、結婚に反対なさるでしょうか? 私の場合は、主人と結婚を決めたのが30歳手前で、それまでに見合いをしても上手くいかなかったので、両親は、いきおくれるよりは結婚してくれたほうがいい、と思っていたのではないか、と思っています。 >彼の苗字になるのは仕方ないとして、両親を置いて私が彼の実家で暮らすことは考えられません。 私は、主人の親と、同じ敷地で、建物は別で暮らしています。 本当に、できない、と思うなら、別れるしかないかもしれませんね。 しかし、それは、自分自身の気持ちで決めて欲しいです。 もし、今、彼と別れて、ずっと、次のお相手が見つからなくても、ご両親を恨まずにいれますか? もし、あのときの彼と結婚していたら…、と思わずにいれますか? 私の場合は、今の主人と結婚しないことは、全く考えられませんでした。 私の場合は、家が近いこともありますが、両親が調子が悪くなったら、自分だけが実家に帰ることも考えています。 私は、実は、結婚して、鬱を5年患って、子供もいましたが、自分だけ実家に帰ったことがあります。 実家に帰っていたのは1年くらいです。 その間も、週末は家族が来てくれたのであまり何も思わなかったのかもしれませんが、そういう時期も人生にはあるように思います。 また、私は、両親とはあまり仲がよくないので、たとえ婿養子をもらったとしても、一緒には暮らさなかっただろうなあ、と思います。 わかりませんが、いろいろな方法があるように思います。 いろんなシチュエーションを考えて、それでも、彼とは結婚できない、と思ったら、その時は、別れることを考えてもいいかもしれませんが、まだ、彼ともいろいろ相談の余地があるように思います。 彼と結婚のことを話し合うのも、いろんなことを具体的に話されては如何でしょうか。 自分自身がどこまではゆずれて、どこからはゆずれないのか、ご自分でも良く考えておかれるのがいいかと思います。 どなたかが、書かれていましたが、結婚して東京に住まれて、いざとなったら帰る、とか、いろいろ彼と話し合われたら如何でしょうか。 どんなことになっても、親子ということは消えません。 本当に納得のいく答えをみつけてほしいです。

109hamu
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。ありがとうございます。 おっしゃって下さったように 自分の人生なので、最後は自分の意志で決めたいと思います。 彼とも もっと具体的に話していきたいと思います。 ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.3

30代既婚者男です。 私は、今から14年前に結婚寸前までいって別れた 人がいます。 破談になった理由は、あなた達と同じ家の問題です。 当時お付き合いしていた女性はお父さんと二人暮らしで、 私は長男でした。 付き合う当時からこのことは頭にあったのですが、 若かったこともあり、そのことには触れないまま月日が 流れました。 しかし、年齢を重ねるにつれて、あやふやにしておく わけにもいかず、ある日私から別れを切り出したのです。 好きなまま、泣く泣く別れたのです。 とても辛い出来事でした。心から愛していた相手でした ので。 そして月日は流れ、私は38歳の時に今の妻と出会い 結婚して、婿養子に入ったのです。 実家は妹夫婦が入ってくれたので可能だったのですが、 14年前には出来なかったことが、今出来たのです。 人の人生なんて、どこでどうなるかは分かりませんね。 あなたの場合ですが、この問題に全ての人が納得できる 方法はありません。 笑顔になる人がいれば、涙を流す人もいるのです。 あなたがご両親を大切に思う気持ちは理解できますが、 最後には、あなた自身のことだけを見つめる必要が あるのではないでしょうか。 あなたはご両親の為の人生を生きるために産まれたのでは 無いのです。 厳しい言い方になりますが、あなたと彼の生きる道を 探るほうがいいと思います。 自分の親の面倒を見れないなら、彼の家に嫁ぐのは嫌と いうのもおかしなものです。 彼の実家の近くに住み、あなたのご両親が動けなくなった 時は呼び寄せて、彼のご両親も含めてみんなで生活する という選択もあります。 しかしこれは現実問題として非常に難しいとは思いますが、 いずれにしてもあなたと彼が別れて済む問題でも無いと 思いますよ。 あまり見えない未来にばかり意識を集中させていると、 今が見えなくなります。 人生とは、進めばうまく流れるものです。 大事なのは、行動に移す、覚悟を決めることです。 決断できずに、ただ立ち止まっていては何も変わりません。 難しい問題ですが、決して乗り越えられないことでも 無いと思います。 あなたがどうしたいのかを、ここでもう一度見つめて みてください。 良い方向へと進まれることを願います。 私は、今の妻と結婚するまでの12年という時間は、 とても辛かったです。苦しかったです。 あなたには私と同じ苦しみを味わって欲しくないのです。 でもそんな辛い経験のお陰で今があると私は受け留めて いますが、でもあなたには乗り越えて欲しいと思います。

109hamu
質問者

お礼

お礼がおそくなりました。ご意見ありがとうございました。 forever520さんの過去の別れのお話を聞いて いろいろと考えさせられました。過去の大事なお話をありがとうございます」。 人生とは、進めばうまく流れるものです。 大事なのは、行動に移す、覚悟を決めることです。 そうですよね。 いい加減決めなければ。手遅れになってしまうのではないかと 思いながら過ごしています。 最後は自分で覚悟を決めて 決めたいと思います。 ありがとうございました。

noname#142920
noname#142920
回答No.2

こんにちは。30代既婚女性です。 うーん。 >両親を置いて私が彼の実家で暮らすことは考えられません。 これがはっきりしてるけど、 おそらく結婚に反対するだろうご両親を説得することはできますか? お母さん、けっこう難しい人だと思いますよ。 子離れできてなさそう。 また、彼が「ゆくゆくは実家で同居、両親の介護もして欲しい」と思っていたら? 今ははっきり思ってなくても、いずれそういう流れになったら? とにかく彼と結婚についてどう思っているか、何を望んでいるかの話し合いが必要ですよね。 彼を失うことと、いやなこと・納得いかないことの『どちらかを選ばないと』、っていう状況になりやすいと思うんですよ。 どっちをとっても『うつ状態』にはなりはしませんかね?? 『彼を失うこと』以前に、恋愛はできても、結婚は難しいカップルでは?と感じます。 結婚に対しての、条件がいろいろ合わなそうです。

回答No.1

結婚する=どちらかの実家へ戻ることではなりませんよ 結婚するって一つの家庭を持つということです 結婚してあなた方が「東京に住み続ける」ので何も問題なしじゃないですか? 二人のこれからの生活よりも親の老後や介護の方を最優先に考えなきゃならないのですか? どちらかの親の世話するために結婚ってするものなのですか? 家を継ぐために結婚するのですか? 長男と結婚したからといって あなたはあなたの親の世話が出来なくなるなんてことはないでしょう 結婚しても自分の親はいつまでも親です 実家に一緒に住むめばすべて解決・うまく行くとか思ってません? もっと柔軟な思考をもつべきです あなたもあなたのご両親も 、両親を置いて私が彼の実家で暮らすことは考えられません>> 考えられないなら「あなたの実家へきてくれる人」と結婚すべきです 相手にも親はいるのです 自分だけの親を見ればよいと? この考えを持っている限りあなたは結婚は出来ないと思いますよ 人間先のことはどうなるかわからないのです あまりにも自己中な思考を持つと うまく行くことすら難しくなると思いますよ

関連するQ&A

専門家に質問してみよう