• ベストアンサー

モジラサンダーバードです。「受信メールの要約ファイルを作成しています」

モジラサンダーバードです。「受信メールの要約ファイルを作成しています」というコメントが入るのですが、 受信メールを見ることができなくなりました。(前は受信していますというコメントでした) 送信は正常にできますし、受信をクリックするとなんか受信しているような感じですし、受信ボックスのサイズをみたら1012MBとか入っているので、消えてはいないと思うのですが・・・ 多分、見れなくなったのだと思いますが、どこをどうクリックしたらいいのかわかりません。 初心者ですので、詳しく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.1

トレイの最適化を定期的にされていましたか? OSやバージョンによって、少しメニューの名前や、関係ファイルの場所が違いますが、Ver3.1では、受信トレイを右クリック→プロパティの一般情報タブの「フォルダを修復」(Ver3.0でしたら「索引を再構築」)を実行してみるか、 XPでしたら、 C\Documents&Settings\ユーザー名\Application Data(隠しフォルダ)\Thudnerbird\Profiles\任意の英数字.default(プロファイルフォルダ)\Mail\Local Folders(ローカルフォルダの受信トレイの場合)又はアカウントサーバー名フォルダにあるInbox.msfファイルを削除してみてください。 ※Vista/Win7は、C\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Thunderbird以下XPと同じ。 なお、プロファイルフォルダはバックアップしておいてから試した方がよいと思います。

sagisi
質問者

お礼

ありがとうございました。 難しいことはわかりませんが、「サーバーに保存する」を解除したらメールが入るようになりました。たまりすぎてふん詰まりしていたのかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • モジラサンダーバード

    モジラサンダーバードの設定を試みています。 dynabookのノートパソコンに設定をして受信をクリックすると、『タイムアウト』みたいなメッセージが出ます。 DELLのデスクトップで試すとうまく受信されます。 アカウントは同じです。 送信サーバはSMTP、受信サーバはpopです。 何が原因で、どういう手順で直したらよいでしょうか?

  • モジラ サンダーバードについて

    初めて質問します。 モジラのサンダーバードにメールソフトを変えました。 受信トレイの中にフォルダを作成したのですが、その中にメールアドレスを設定して自動的にそのフォルダに入るようにしたいのですがわかりませんので、教えてください。よろしくお願いします。

  • mozillaサンダーバード

    MOZILLAサンダーバード2.0.0.23をインストールした後、 「MOZILLAサンダーバードを起動する」という項目チェックを 入れているのですが起動しません。 インストール後に作成されたショートカットをダブルクリックしても、 ProgramFilesフォルダ配下にあるexeを直接ダブルクリックしても、 起動せずです。 MOZILLA1.7.7からMOZILLAサンダーバードへの メーラー変更をしています。 OSはwindows XP HOMEエディションです。 同じような状況を克服された方、その原因はなんでしたか。

  • モジラ サンダーバード

    モジラ サンダーバードでメールの添付ファイルがうまく開きません セキュリティーの設定らしいのですがよくわかりません どなたか教えてください

  • Mozilla-サンダーバードについて質問です。

    Mozilla-サンダーバードについて質問です。 未送信フォルダにあるメールを、まとめて、十分おきに一括送信したいのですが、そのような設定は無いのでしょうか? もしくは、アドオンがあればご教授ください。

  • Mozilla Thunderbird(サンダーバード)でホットメール受信する方法

    最近日本語版のMozilla Thunderbird(サンダーバード)がリリースされて導入しようとしてみたんですが、HOTメールを受信する方法がわかりません。ホットメールはOutlookでしか受信できないのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • サンダーバード メール受信設定について

    サンダーバードのメール受信設定が分からず困っています。 作成したメールアドレスがあるのですが、 そのアドレスを受信したい場合、どのような設定をすればいいのでしょうか?? また、アドレスの作成方法も分からずとても困っています・・ 超初心者で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • mozilla サンダーバード

    メーラーでサンダーバードというのを使用しています。 質問なのですが 特定のアドレスへ送信されたメールを受信しないで、サーバーに残しておく方法はありますか? フィルタを見たのですが、それらしいものがありませんでした。 回答よろしくお願いします。

  • メールソフト「サンダーバード」、csvファイルを添付すると受信側でテキストファイルになってしまう。

    タイトルのとおりですが、サンダーバードでcsvファイルを送信すると受信側(サンダーバードで受信したメール含む)でテキストファイルになってしまいます。 ハードディスクに一旦保存して、保存先からcsvファイルを開くとエクセルで開けます。 サンダーバードで受信したcsvファイルを開く際に、「アプリケーションで開く」を「エクセルファイル」にして、「今後同様の処理をする」にチェックを入れたところ、問題なく(サンダーバード以外のメールソフト含む)csvファイルを送受信できました。 ですが、設定したPC以外のPCも同様の処理を行ったところ、他のPCでは改善されませんでした。 サンダーバードでcsvファイルを送信して、受信側でテキストファイルではなくエクセルファイルで開くにはどうしたらいいでしょうか? (送信の際にcsvの拡張子をxlsに変換して送信する方法を除く。)

  • サンダーバード 一部のメールしか受信できない

    Outlook Express から、サンダーバードに乗り換えようと昨夜インストールして使ってみたのですが、受信できるメールとできないメールがあることに気付きました。 そもそも、メーラーの変更というのもイマイチ内容が理解できていないのですが(@_@;) 『インターネットオプション』の『プログラム』で『メール』をサンダーバードと選択すれば、 すべてサンダーバードで受信するものではないのですか? 携帯でパソコンのアドレスに送信したところ、サンダーバードの方の受信箱に入りました。 パソコンから、自分宛に送信したメールは、Outlookの方に入りました。 他の、メルマガなどもOutlookの受信箱に入ってきています。 どうも意味が良くわかりません・・・ まったく受信できないのならまだしも、一割程度は受信できて9割がOutlook で受信とは、 何がいけないのでしょうか。 ちなみに、バージョンは Outlook Express 6                サンダーバード6.0.2です。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • A6063-T5のパイプを曲げ加工する際に熱処理を行わないと、割れやしわが発生します。
  • バーナーによる手あぶり加工は可能ですが、条件が不安定です。
  • 量産熱処理ができる工場を探しています。
回答を見る