• ベストアンサー

たい焼きの圧縮タオル

rararawayの回答

回答No.1

最近行った結婚式で、たい焼き型の圧縮タオルをもらいました。 okwave1322さんの言っている圧縮タオルと同じものかはわかりませんが、 オレンジのたい焼き型で、包んであるフィルムを剥がして、圧縮されたプチタオル・・・ という感じのものでした。 もらった時も、フィルムに包まれた状態なだけでした。 あんまりうまく伝えれませんが・・・

okwave1322
質問者

お礼

返事ありがとうございます。 http://www.gift-bellsimple.com/petit_ed/E456.html なんですが 袋に赤と白のひもで結ばれていると思いますが それをとるとすぐ中身なのでしょうか? それとも袋がくっついていて(食パンみたいな感じ) 袋を壊さないと駄目なのでしょうか? なぜならそのたい焼きのタオルの中に結婚式の写真を入れたいと思っているからです。

関連するQ&A

  • たいやき♪

     たいやき♪ 貴方は頭からがぶり?尻尾からがぶり?それとも独自の食べ方あります?    今のたい焼きは中身の味も色々ありますよね~ 表面も白いのがあったり ピンクの生地があったり緑の生地があったりっと驚きます。  貴方の好きなたい焼きは?  ちなみに私は昔ながらのたい焼きで中身は粒餡。食べ方は頭からがぶりΨ(`∇´)Ψムシャムシャです♪

  • 圧縮タオル

    東京都内で圧縮タオル(圧縮Tシャツ等でもOkですが) を取り扱っている雑貨屋さん等を 知っている方いたら、教えて下さい。 ノヴェルティグッズなどではよく見かけるのですが 実際に、販売している所をさがしています。 よろしくお願いします。

  • たいやき

    時々、遭いますねー 最近は中味等が色々の様ですね? こんなたい焼き有るよ!此処が美味いよ! と言うのを、教えて下さい、お願いします まつわるエピソードもお願いします

  • たい焼きの中身は何が好き?

    たい焼きの中身は何が好き? たい焼きの具では、カスタードクリームに、はまっているのですが、みなさんは何がいいですか?

  • かわいい引っ掛けタオルの作り方

    手持ちのハンドタオルをフックに引っ掛けられるようにしたいと考えています。 できれば、パンチで穴を開けて、ほつれを防止するためにリングをつけるような感じで作成できればと思っていますが、「1.タオルに穴をあけること」「2.穴にリングをつけること」は可能でしょうか? 難しい場合、かわいく紐をつけるアイデアを教えていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • カビが生えない方法&タオルのカビをとる方法

    自分は寝る時、氷枕を必ず使ってます。 氷枕専用の袋に入れて入れてましたが、その袋の中身を見るとカビが点々とカビが生えていました。 そこで今度は氷枕にタオルを巻いて寝るようにしたのですが、やはりカビが生えてしまいました。 一応起きたらタオルは外に干すようにはしていたのですが・・・ 氷枕は必需品なのですが、こうもカビが生えてはどうしたものかと悩んでいます。 このように就寝の際に氷枕を使う時、カビが生えないようにする工夫はありますか? また、氷枕専用の袋やタオルについてしまったカビを落とす方法はありますか? 氷枕をビニール袋に入れてそれをタオルで巻けば少しは予防できるでしょうか? 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • この布団圧縮袋、繰り返し使えますか?

    添付画像の布団圧縮袋。 これは繰り返し使えるものなのですか? 布団圧縮袋自体、使用した事がありません。 安いものではないので、繰り返し使えるものと思っていましたが。。 何も書いていないもので。 引越しの準備です。どなたかお力添えを!

  • バックアップの圧縮・非圧縮について

    テープを使ったバックアップでよく、圧縮時、非圧縮時という言葉がでてきます。 画像ファイルとかでも、圧縮という言葉を使いますし、ファイルを圧縮するWinZIPなどもありますが、このテープバックアップでつかわれる”圧縮”と同じことを意味しているのでしょうか? テープバックアップでよく使われている圧縮比率は、たいてい1/2(2倍圧縮)です。 単純なファイルの圧縮は、ファイルの種類、中身によって圧縮比率はかわりますが、テープバックアップでは一律的に2倍圧縮等、圧縮率が固定されています。 そのため、一般的に使われているファイル圧縮とはまた違う意味をあらわしていると思うのですが... どなたかおしえてください。または、参考になるURLを教えてください。

  • 圧縮ソフトWinRARについての質問

    圧縮ソフトWinRARについての質問 私はカメラで撮った画像や学校で使っている資料のバックアップなどを するときにリカバリレコード機能のあるWinRARを使っているのですが、 一つ気になったことができたので聞かせてください。 例えば、 (1)4つのフォルダ(それぞれ100枚くらいの画像が入っている)を普通に 圧縮してリカバリレコードを付与する。 つまり、rar圧縮ファイルの中身は4つのフォルダ+リカバリレコード。 (2)4つのフォルダをそれぞれリカバリレコードを付与して圧縮し、 さらに4つの圧縮ファイルを一つにまとめてリカバリレコードを付与して圧縮する。 つまり、rar圧縮ファイルの中身は4つのrar圧縮ファイル+リカバリレコードで さらにそれぞれ4つのrar圧縮ファイルの中身にはリカバリーレコードが付与されている。 それで聞きたいことですが、(2)の圧縮ファイルの方がもし圧縮ファイル自体が 破損したとき中身のファイルを救える可能性は大きいのでしょうか? それとも(2)の操作は無意味なのでしょうか? わかる方がいましたら回答をお願いします。

  • ぬいぐるみの圧縮方法について

    オークションで大きな縫いぐるみを発送することになりました。 検索していると、圧縮しての発送が一番安価に発送できると書いてあったので、落札者様の同意のもと、圧縮での発送をすることになりました。 しかし、圧縮方法について記載されたページにたどり着きません。 どこか画像付きで書いてあるページはないでしょうか? 100均の圧縮袋と掃除機を使用して、圧縮できるのでしょうか?

専門家に質問してみよう