• 締切済み

パソコンのメモリとCPUの負荷について

パソコンのメモリとCPUの負荷について 私は富士通のFMV-BIBLO NF/D70 CORE2(2.53GHZ×2)、 メモリ4GB ウインドウズVISTAのノートパソコンを使っています。購入して半年くらいです。無線LANでネットをしています。 普段はブラウザとメーラー、サイドバーくらいしか起動しておらず、PC起動時に勝手に?常駐するプログラムで使わないものは、終了させて負荷を減らしています。 しかし、CPUとメモリのメーターを見ると、メモリが常に半分くらい使用されおり、時々何も触っていないのに、パソコンからファンの音がして、CPUにかなり負荷がかかっている場合があります。時にはMAX近くまで行ってしまいます。 動画も見ませんし、ハードディスクの空きもあります。 メモリの増設は4GBがMAXで増設できないようです。 パソコンのスペック的には、全く問題ないと思うのですが、異常に負荷がかかった状態になってしまうのは何が原因と考えられますか? 関係あるかわかりませんが、ウイルスソフトはノートンインターネットセキュリティです。 ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授願います<m(__)m>

  • miyu77
  • お礼率71% (125/175)

みんなの回答

回答No.2

アプリケーションの中には、ユーザーがしばらく操作を行っていない時(アイドル時)を見計らって、重い処理を行うものがあります(ユーザーの操作時にバッティングすると、ストレスが大きいから、ワザとずらしているのでしょう)。 ノートンインターネットセキュリティ(NIS)もその1つです。 NIS2009あたりのバージョンから、「アイドルタイムスキャン」と呼ばれる機能で、PC内のウイルスチェックを断続的に(そして頻繁に)行うようになりましたが、これは結構負荷の高い作業です。 また同じくNIS2009あたりから、NIS自身(プログラムおよびウイルスパターンファイル)のアップデートの頻度が上がっています。「パルスアップデート」と呼ばれていますが、1日に何度も小分けにしてアップデートが行われます。この作業時も、結構負荷が上がります。 (私は職場のPCを起動すると、真っ先にNISのLiveUpdateを必ず手動で実行しますが、翌日見ると「前回のアップデート」が「16時間前(24時間前ではなく)」とかだったりします。) NIS以外のアプリケーションでも、同様にアイドル時に作業を行うものもあると思われます。 ※注、NISのアイドルタイムスキャンとパルスアップデートは「可能性の1つ」ですが、これらはHDDへのアクセスを伴う動作です。 ※HDDの動作状況はどうなのでしょう? ※HDDへのアクセスと無関係に負荷が高まるのであれば、NISのせいではないのかもしれません。

  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

解析の仕方を教えますので、是非今後の参考に。 まず、タスクマネージャ及びリソースモニターを開きます。 次に、CPU、メモリを使用しているプロセス、タスク、etcを突き止めます。 最後に其のプロセスや、タスク、スレッド、サービス等は何をしているのか検索します。 まあ、これを覚えれば結構役に立つでしょう。

関連するQ&A

  • メモリを増やせばCPUの負荷が減るかどうか

    今使っているソフトを起動した上でCPUの負荷を調べてみると、80パーセント以上使っていました。これからもっと負荷がかかるようになると思うのですが、メモリを増やせばCPUの負荷がかるくなるといったことはあるのですか?

  • CPUは取り替えられますか?

    パソコンについてるCPUがあまり良くないので取り換えたいです。メモリ増設などメモリを増やすことができるのは知っていましたがCPUは取り替えることができるのでしょうか?そもそもCPUは単体で買えるものなのでしょうか? 因みにパソコンはノートPCで富士通製のFMV-BIBLO NF50Uです。

  • CPUにかなりの負荷がかかるのですが・・・

    2年半ほど前に知人に作ってもらった自作パソコンを使用しているのですが、ここ最近CPUの負荷の掛かりかたがどうもおかしいんです。 なにもしていない状態なら使用率は0~10%ぐらいなのですが、タスクマネージャーを開くだけで一時的に100%になったり、動画を見ると80~100%のまま動きがカクカクして見えたりと、全体的に重くなっています。 プロセスを見てみると、起動したアプリケーションが40~50%、「explorer.exe」が25~40%を占めています CPUはPentium4 2.8GHzです。 メモリはメーカー不明ですが512M+1Gを搭載していますので、メモリが足りないということはないと思います。ちなみに1Gのメモリは1ヶ月ほど前に増設しました。 ウィルスもavastで検索してみましたが見つかりませんでした。 なにぶん自作パソコンなのである程度動作が不安定なのは解っていますが、もし対策などがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • CPUとメモリってそもそもなんですか?

    メモリとCPUの違いがよくわかりません。 一番聞きたいのは、メモリを増設するとCPUへの負荷が減るかどうかということです。 よろしくお願いします。

  • パソコンのメモリ増設とCPUの交換について

    パソコンのメモリ増設とCPUの交換について 上のままです。 メモリを今の1GBから1GB増やして2GBにしたいのですが、メモリの先端の端子?の数が合えば増設できますか? あとCPUについてです。 今はインテルのCPUを使っています。 調べてみたらATI?みたいな名前のCPUがあり、値のわりに性能が良く購入を考えています。 違う会社のCPUを付け替えることはできますか? あとBIOSの更新の話を聞いたのですが、よくわからないのでそれも教えて下さい。 交換時の注意点も教えて下さい。 どちらかでもいいので回答よろしくお願いします。

  • メモリ容量UPで、逆にCPU負荷が上昇・・・

    こんばんは。知見をお持ちの方のアドバイスを頂ければ幸甚です。 ノートPCのメモリを4GB→8GBへ換装したら、起動した直後はCPU負荷が5分くらいの間100%、その後アプリを何も起動していないアイドル状態でも常時70%以上のCPU負荷がかかるようになってしまい、殆ど何もできなくなるという状態になってしまいます。 マシンは以下のような構成です。 <1台目> ・PC: Lenovo G560 0679-2HJ (CORE-i3搭載ノートPC) ・交換前メモリモジュール: エルビーダ製PC3-8500(DDR3-1066) 2GB ×2枚 <2台目> ・PC: Lenovo G560 0679-2UJ (core-i5搭載ノートPC) ・交換前メモリモジュール: 元々搭載されていたもの 2GB ×2枚 <新規メモリモジュール> ・Transcend JetRam PC3-8500(DDR3-1066) 4GB JM1066KSN-4G ×2枚  ( Amazonで購入しました。http://amzn.to/p73hI9 ) 以上の構成で、元々挿さっていたメモリ2枚を抜いて、新規メモリ2枚を挿し、4GBを8GBにすると、PC2台とも同じ現象に陥り、使い物にならなくなります。PCのプロパティでメモリ容量を確認すると、両方ともちゃんと8GB認識されていました。 諦めて元のメモリに挿し替えるとPCの不具合は無くなり、元通りに動作するようになります。 ( アイドルではCPU負荷0% ) Lenovoのマニュアルを見る限りでは、最大8GBまでの増設ができるようなのですが。 ( こちらでマニュアルが見れます→ http://bit.ly/n8UfKz ) せっかく買ったメモリが役立たずではがっかりです。orz  ・メモリとマシンの相性が悪かったということで諦めるべきか  ・メモリの不良が疑われるのでメーカーにクレームを入れるべきか  ・PCの設定で確認すべき所などがあるのか  ・その他すべきこと 適宜アドバイスを頂ければ有難いです。 どうかよろしくお願い致します。

  • FMVNF60XKのパソコンのメモリ増設

    Windows Vista 品名:FMV-BIBLO NF60X 型番:FMVNF60XK のパソコンをもっており、パソコンの処理時間がとても長いので、メモリの増設をしたいと思っています。 現在、使っているメモリはサムスン製の512MB2枚組(合わせて1GB)の 「2Rx16 PC2-5300S-555-12-A3」というものを使っています。 できるだけたくさん増量したいのですが、何という名前のメモリを購入した方が 良いでしょうか?教えてください。 よろしくお願いします。

  • 一度使ったメモリを別のパソコンで・・

    こんばんは。 早速なのですが、姉のパソコン(NF40U)がメモリ不足で かなり重くなっています。(一応私のPCに標準搭載されていた 1GBを増設したのですが) それで、私のパソコン(MG70W)は2年前に2GBに増設したのですが 2年間使用したメモリを姉の使っているパソコンに増設しても 問題はないでしょうか? メモリは両PCともにPC2-5300 (DDR2-667)です。 ちなみに私は、安くなった2GB×2にしちゃおうと思います。 (約3GBまでしか対応しませんがw) 皆様のお力添えをお願いいたします。

  • メモリ増設(交換)

    今、メモリを512MBから1GBに増設して使用しているのですが、まだ速度に納得がいかず、さらにメモリを増設したいと思っています。 しかし、私のパソコンはメモリスロットが二つしかなく、これ以上メモリを取り付けることはできません。 元のメモリが512MBなので、相性の問題から512MBしか増設しにくい状況です。 残った方法で、元のメモリも交換して1GBのメモリを二枚取り付けようと思うのですが、最初から付いていたメモリも交換すると今までに保存したりしたデータなどに影響はあるのでしょうか? データは基本的にHDに保存されると聞いたことがあるのですが、いまいちよくわからないので心配です。 ちなみにパソコンは「FMV-BIBLO NF40U」で、最大搭載メモリは2GBです。 回答よろしくお願いします。

  • メモリが読み込みません。

    現在DELLのInspiron 580を使っています。 先日元々4GBのメモリを8GBに増設しようと、 DELL純正のメモリ、2GBを2枚増設しましたが、メモリを読み込んでないのか コントロールパネルのシステムから見ると 「実装メモリ(RAM):8.00GB(3.43GB使用可能)」となっており、 タスクマネージャーから見ても3.511MGしか使われていません。 これだと増設した意味がないので、自分なりに調べて 出荷時のメモリを外して、増設メモリのみ搭載して、パソコンが起動や 増設メモリを外して、出荷時のメモリを増設メモリスロットに搭載して、パソコンが起動 (どちらとも起動できました。) CMOSクリアなど色々試してみましたが、解決しません。 解決方法ありましたら、教えてください。 モデル:Inspiron 580 プロセッサ:Intel Core i5 CPU 760@2.80GHz 2.80GHz 実装メモリ:8.00GB(3.43GB使用可能) システムの種類:64ビットオペレーティングシステム