• ベストアンサー

フランスのミディーピレネー地方のBelcastelという町は3か所あり

813lupinの回答

  • 813lupin
  • ベストアンサー率48% (22/45)
回答No.1

正解です?! ちょうど今 吉村和敏「フランスの美しい村」全踏破の旅 2009年講談社 を眺めています。 本にアクセスなどは書いていないが載っていたURL www.mairie-belcastel.fr を見ると Acces par la route Depuis Clermont-Ferrand, A75 puis N9 jusqu'a Severac le Chateau et N88 pour rejoindre Rodez, de la prendre la D994. Depuis Bordeaux, A61, puis N113 jusqu'a Villefranche de Rouergue, puis D1 pour Belcastel. Acces par le train Il existe plusieurs liaisons journalieres Paris-Rodez, Toulouse-Rodez. SNCF, tel. 05 65 42 50 50 Acces par avion Aeroport Rodez-Marcillac. TAT, tel. : 05 65 42 20 30 ということでバスがあるかは分かりません。 ホテルは Hotel Restaurant du Vieux Pont がありますね。 Courriel : contact@hotelbelcastel.com

udgw
質問者

お礼

情報ありがとうございます。私もその本を見て行きたいと強く思うようになりました。フランスの大きな町及び有名な観光地はなぜか興味がわきません。いきなり辺鄙な田舎へ行くので行程計画に苦労しています。

関連するQ&A

  • 南フランス

    南フランスで休日をすごしたいと思っています。 といってもツアーなどで各地を回るのではなくどこか一つの町、村に滞在し ワインを飲みながらのんびり過ごして、気が向いたら近場の観光名所に 行くというプランを考えています。 また滞在先もホテルなどではなく、ホームステイのようにフランス人の 生活や文化を感じることができる所がいいと思っています。 そこで質問なのですが このようにのんびり過ごすことができて、なおかつ名所とまでもいかなくても 観光できる場所が近場にある町や村は南フランスにありますか? またこのようなアットホームな宿泊施設というのはありますか? 要求が多くて申し訳ありません(笑)

  • サンシルラポピー(フランスのミディ・ピレネー地方)の村の中にあるホテル

    サンシルラポピー(フランスのミディ・ピレネー地方)の村の中にあるホテルに泊りたいのですが、検索サイトではかなり離れたところしかヒットしません。どなたか村の中のホテルと連絡先を複数教えていただけるでしょうか。

  • フランスのミュルーズは見どころある街なのでしょうか。

    フランスのミュルーズは見どころある街なのでしょうか。 スイスのバーゼルの北にフランスのミュルーズという町がありますが ガイドブックにはミュルーズのことがいっさい載っていません。 大きな鉄道博物館があって興味がありますが、 ミュルーズの駅からバスかタクシーでないと行けないそうで 語学が下手な私にとっては行きにくいです。 ミュルーズの街並みを綺麗というような記事がネットにも載ってますが ミュルーズってどんな街なのでしょうか。 ミュルーズの北にあるコルマールという街なら ガイドブックにも載ってますが。 またフランスは田舎町でもスリが多いのでしょうか。

  • フランス-ブルターニュ地方への旅行について

    フランス-ブルターニュ地方への旅行について 今年の7月にフランス旅行を予定しています。 パリに滞在するのですが、1泊でモンサンミッシェルに行きたいと思っています。 今のところ、モンサンミッシェルの島内のホテルを一泊予約(キャンセル可能) しています。TGVを利用予定ですが、まだチケット購入はしていません。 せっかくなので、途中の町にも立ち寄りたいと思い始め、いろいろと調べて いるのですが、交通手段の情報も少なく決めかねています。 行ってみたいところはサンマロ、ディナンなのですが、モンサンミッシェルも 含めて、お勧めの移動方法はありますでしょうか?(運転は出来ません) 1泊で少ないようなら、もう1泊しても良いと思っているのですが、その場合 どこに宿泊するのが、お勧めでしょうか? サンマロ、ディナン以外にもお勧めの町があれば教えていただけると嬉しいです。

  • イタリア・フランス旅行

    来週末フランス・イタリアに旅行に行きます。 フランスはパリで、イタリアはフィレンツェです。 まず、パリの空港に着いてからホテルまでの道のりはどう行けばいいのか?ホテルは地下鉄のWagram近辺だそうです。地下鉄がいいかなと検討してましたが、危険ですという書き込みも多数ありあますし、乗り換え等のこともありますから・・・。バスで近辺まで行ってタクシーか直接タクシーか・・・どのくらいの料金でいけそうなのでしょうか?ちなみに、空港着は17時ですので、入国手続きでもっと遅くなるのではないかと思います。 フィレンツェではウッフィツィ美術館とピサの斜塔の中に入りたいと思いますが予約はどうすればいいでしょうか?

  • 地方分権について

    地方分権を主張している知事さんたちは、現在、県の権限を町や村に移譲することに力を入れているのでしょうか? また、国から、権限を移譲された場合、それを、町や村に移譲することを考えるのでしょうか?

  • 地方の政治家

    例えば鳥取県知事とか、地方の○○町の町長とか、権力者ではあるけれども街の大きさや人口的に下のほうでも「凄い」のでしょうか? 例えば東京都知事と比べて田舎の県の○○村の村長だと日本全体で見たらほぼ影響力無いと思います

  • アルビ(フランス南西地方)のコルド行きバス停について教えてほしいです。

    アルビ(フランス南西地方)のコルド行きバス停について教えてほしいです。バスの時刻表を見ると、アルビのバス停は、Albi-Halte routiere,Albi-Republique,Albi-Fonvialaneの三か所あります。このうちアルビの駅(SNCF)に近いのはどれでしょうか。また、その位置はどこか、説明が可能でしたらお願いしたいです。 (図があれば助かります。)バス会社のサイトへ質問メールをしましたが、返事がきませんのでよろしくお願いします。

  • フランス路線バスの注記、vacances・・・?

    フランスのオーベルニュ地方のsalersという町に行きます。最寄りのmauriacの町から路線番号LR134のバスが出ていますが、時刻表の注意書きに"vacances scolaires"とあります。これは、この地方では、いつを指すのでしょうか。詳しい方お願いします。

  • フランス(パリ)においての深夜・早朝の交通手段

    今週末(6日)から夫と初のフランス旅行へ行きます。 格安ツアーの為、空港からホテルまでの送迎は有料。 2人で往復3万6千円との事でしたので、送迎オプションは無しで自力で移動する事に決めました。 当初はシャルルドゴール空港からエールフランスのリムジンバスで凱旋門まで直行。 そして凱旋門からはタクシーでホテル(サンラザール駅近くの「リエージュ」って所です)まで直行… と、考えておりました。 しかし、昨日航空機の日程表が届き愕然。 当日はアエロフロートロシア航空に搭乗。 シャルルドゴール空港に到着が約23:30なんです。バスが無い…。 こんな時間にRER・B線なんておっかなくて乗れない…。 ってことで空港からホテルまでタクシーになりそうです。 また、帰りも空港まで自力なのですが、なんと朝7:35までには空港に チェックインを済ませた状態で待ってなければならないのです。 そこで質問なのですが (1)夜23:30頃、空港からタクシーってすぐ拾えるでしょうか? (2)朝6:00前、ホテルの方にタクシーを呼んでいただいたとして すぐ来てもらえるでしょうか? (3)夜23:30に空港~市内+早朝に市内~空港 の料金とリスクを合わせたら、結局3万6千円で送迎オプションを付けたほうが得なのでしょうか?? アドバイス宜しくお願い致します。