• ベストアンサー

BMWは高級車ですか?

tomoyoriの回答

  • tomoyori
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

あまりくわしくないですが、普通のサラリーマンじゃなかなか乗れない高級車じゃないですか?安めの中古にせよ、燃費や税金等維持費もかかるってイメージありますね。

noname#115328
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりそういうイメージがありますよね。 それに「ちょっと車にはうるさい人」が乗ってるみたいな。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ドイツでも高級車?

    日本ではBMWやメルセデスは高級車ですよね。やはり 本国でも高級車で一部の富裕層しか乗れないのですか? 私の曖昧な知識ではやはりこれらの車は高級車です。 もちろん装備やエンジンが簡略化された廉価版も 本国にはありますけど。民族系のVWがちょっと 高い大衆車で、米国資本のオペルやドイツフォードは 安い大衆車だったような気がしますけど。

  • BMWで教えてください。

    BMWで SCHLECHTWEGE って車種があるらしいのですがどのような車なのでしょうか? 本国ドイツだけの車種なのか、日本では呼び方が違うのか? もし、お分かりになる方がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが。 よろしくお願いいたします。 ちなみに(E90)です。

  • ドイツのクルマ事情

    ドイツではベンツやBMWなどの高級車は普通に(大衆車的に)多く走っているのでしょうか? また日本車は多いのでしょうか? ぜひお教え下さいませ。

  • なぜ、日本ではアウディは売れないの?

    日本では、ベンツやBMWが走ってるのを良く目にします。 ほとんど、アウディは見ないです。 ドイツ国内では、サッカー選手などはアウディに乗ってるようですが? また、ドイツ国内では圧倒的にアウディが売れているそうですが、 日本では、何故売れないのでしょう。 私が高級車を買えるほどのお金を持っていればアウディを買うと思います。お金がないので買えませんが。。。 昨今はベンツやBMWは良く目にしますので高級車というより、一般大衆車という感じにしか見えません。 ベンツ(Sクラス)やBMW(7シリーズ)となると、別ですが。 ほとんどの人が中古で購入しているのでしょうけど。

  • 世界で日本車は高級車なのですか?

    日本でいうと、ベンツやボルボなどは高級車って イメージありますよね。 外国(先進国・発展途上も含む)では日本車は大衆車ですか?それとも高級車ですか? もちろん車種によっては違うとおもいますが、一般的に 「日本車」のイメージはどうですか?

  • ベンツやレクサス,BMWを大衆車とか言ってる人って・・

    大衆車とはだれでも手軽に買え、各装備を安価にした車のことです。 なのになぜ上の車がカローラと同じ大衆車扱いなのですか??? ・「街で多く見るから・・」こんなの理由になってませんよ。  それだったらプレジデントもセンチュリーも大衆車になりますよ。 ・「自分で運転してるから・・」これも理由になってませんね。  オーナ―ドリブンの高級車としてベンツ、BMW、レクサスが入ってる  のはもちろんご存知ですね?ショーファードリブンとはまた違うよ。 ・「中古安いから・・」これも理由になってませんね。  あのロールスロイス、ベントレーでさえ型落ちは200万切ります。 以上よく言われることを論破してみました。

  • BMWは本国ドイツでは安い?

    BMWは本国ドイツでは安い? ドイツでBMWなどが日本での販売価格よりずっとずっと安いと聞きますが、本当でしょうか? その理由として、 ・日本に輸入するモデルは、多くのオプションが多く付けられているモデルでありそのために価格が必然的に上がる。 日本では、輸入車関税が撤廃され現在0%ですので、関税による価格上昇は関係ないと考えます。 ・逆に、ドイツ本国ではパワーウィンドウもエアコンもないモデルが一般に販売されているので安く上がる、とか。日本でいうタクシーのクラウン・コンフォートのような特化モデルが一般に流通している。 いくらなんでもエコ先進国ドイツでも、それはないだろうと個人的には思います。 確認のため、ドイツBMWのHP(http://www.bmw.de/de/de/index_narrowband.html?content=../../de/de/newvehicles/3series/sedan/2005/volume_models/content.html)からカタログをダウンロード閲覧していますが、最廉価モデルでもそんなオプション骨抜きの真っ素のモデルは見当たりません。(カタログはもっともスタンダードといえる3シリーズ・リムジンを見ています。最廉価は318i、27.300,–ユーロとなっております) また、タクシー特化モデルについても、ドイツ人皆が皆そんなモデルを乗っているとも思えませんし、むしろ日本と同じようにあくまでも事業者向けモデルで一般市民は買えないモデルだと思います。 どうぞよろしくその事情について教えてください!

  • 海外での日本車・外車の値段相場・イメージ

    海外での日本車の評価は高いみたいですが、 日本では「外車」といえば高級というイメージがありますよね。(ちょっと古いかもしれませんが) 例えば、アメリカやドイツでも日本車を含めた外車は高級というイメージはないのでしょうか? またドイツでもベンツやBMWなどは高級車というイメージなのでしょうか? 値段も日本と大差はないのでしょうか? (日本でベンツの一番安いクラスを買おうとしても結構たかいですよね)

  • ランエボ、GTRが1000マン??

    ヨーロッパでランエボ、GTRを購入すると 1000万位かかると聞いたことがあります。 (GTRは約2倍?) それとは逆にベンツ、BMW、アウディといった 日本での高級車は本国ドイツでは、いくら位で 売られているのでしょうか?

  • ドイツ人にとっては、「車=ドイツ車」ですか?

    日本人の一般的な感覚では、ドイツ車といったらメルセデス・BMWで、高級車しかし壊れやすい、とまず思い浮かべます。いっぽう日本車は、おもてなしサービス、壊れない、世界のトヨタと言うイメージだと思います。 一般のドイツ人にとっては、やはり「車=誇るべきドイツ車」ですか? それとも、日本車の信頼性などはもちろん知っていて、車知っている人は日本車選ぶ(勝手な推測です)、なんていうことはあるのでしょうか? タイトルそのままですが、ご回答よろしくお願いします。