• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:わたしは今高校生で軽音に入っていて、)

後3ヶ月弱で歌いながらベースをやるのは無理でしょうか?

riproの回答

  • ripro
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

私のバンドも、ベースがいなくて困っていました。 でも、音楽室に「バスマスター」という、ベースの音が出るキーボードのようなものがあったので、 それで代用しました。 普通にベースを弾くのよりも、そのまま鍵盤で弾けるので簡単です。 楽器もできず、耳コピももちろんできず、楽譜も読めない友達に急遽担当してもらっています。 楽譜があれば、その♪の方を引けばいいだけなので、大分楽かと。 ピアノが弾ける人なんかに頼んだら、すぐできると思いますよ^^

mdpgta
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m とりあえず、今は私がベースでやるつもりでいますが、私も探して考えてみます☆ よい回答助かりました♪ ちなみにそのキーボードで安定とかしてますか?

関連するQ&A

  • けいおん!のカバー・・・。

    私はバンドを組んでいます。 ヴォーカル&ギター ギター ベース キーボード ドラム から成り立っているのですが…。 今度けいおん!の曲をカバーしたいな! と思うのですが ・Don't Say Lazy ・Cagayake!GIRLS ・わたしの恋はホッチキス ・ふわふわ時間 ・ふでぺん~ボールペン~ のすべてをコピーするとして… 強いてこの曲を難易度(簡単)から順位をつけるとすれば どれでしょう?(1,2,3,4,5) とつけていただけると参考になるので どうかお願いします>< 難易度低い順から意見お聞かせください!

  • 高校の軽音部について

    高校の軽音部について 聞きたいのですが、最近の軽音部はアニメソングが主流なのでしょうか? 僕のバンドはやる曲すべて「けいおん!」の曲で埋め尽くされて それを以外をやったことがありません。(まぁ、ほかのバンドは少しJPOPやっている んですが、少数です) 僕の音楽性としては、HR/HM志向なのでちょっと理解しかねています。 はっきり言って、盛り上がらないだろうし、自己満足の世界なので 引かれることが目に見えてます。 そしてバンド内に自分勝手な女の子がいます。 具体的に言うと、何の前触れもなしに突然自分の趣味の曲を渡してきたり それについて文句を言うと、無視をしてきたりします。 ほとんど、曲をやらせるためだけに僕はいるようです。 僕がミスをすると、イライラするくせに自分は(その子はベース兼ボーカル) 曲すらできておらず、まぁ、いいか。みたいな感じです。 最近の、軽音部というのはこんな自己満足というか、アニメの世界オンリーな 感じなのでしょうか?僕のイメージしていたのは、そればっかりとは言いませんが もっと、ロックだったり少なくとも、POPSが主流なのかなと思っていたのですが・・・ ロックを、一個もやらないところがあるとは思いもよりませんでした。 こういう形態は、今では普通なのでしょうか? また、僕の聞いているHR/HMなど、皆がすこし偏見的なものを持っているのですが どうしたら布教できるでしょうか?

  • 新軽音バンド

    今、新しくバンドを組んだのですが何をやるかで困っています。 ロックで3ピース(女ボーカル兼ギター、ベース、ドラム)でできる曲を教えてください。 洋楽邦楽はこだわりません。ちなみに全員バンド経験者です。

  • 軽音部について。

    中学2年生です。 高校に入ったら、軽音部、または陸部(現在陸部)に入ろうと思っているんですが、、 軽音部ってどういった活動をするんですか? それに、パートがボーカルギターベースドラムキーボード程しかしらないのですが、 僕はドラムがやりたいのですが、それが何十人もいたら出来ませんよね? どういった構成で成り立ってるのかわからないです。 軽音部が60人くらいいたら、なにもできない気がするのですが…。 でも軽音部の活動の仕方自体知らない自分には説明のしかたもわからないのですが、 教えてください

  • 軽音部・バンドについて

    「高校に入ったら、バンドを組んで、ヴォーカルをやりたい」と友人に話すと、「じゃあ軽音部に入れば?」と言われました。 軽音部とは名前だけきいたことはあるんですが、具体的にどのような活動をするんですか? 曲をコピーするんですか? それともちゃんとオリジナル曲をやるんですか?? あと、なんの経験もないような人でも軽音部に入れるんでしょうか?? バンドをやっている側としては、どのようなヴォーカリストがいいですか?ヴォーカルのどんな部分をみてますか?? いろいろと質問が多くなってしまいましたが、とにかく不安なんです。 軽音部に入っている方もしくは軽音部にいた経験がある方、バンドやってるかたなどなどどうか教えてください><

  • アコギバンドで演奏できる曲

    みなさまこんにちは。 私は今高校の軽音部でボーカルをやっています。 このたび新しいバンドを組むことになりました メンバーは ボーカル(私) エレキギター アコ―スティックギター パーカッション で、ベースとドラムがいないアコギバンドです。 このバンドで演奏できそうな ボカロまたはJ-POPの歌はありませんでしょうか? バラードだけではなく盛り上がる感じの ものも演奏したいのですが・・・。 ちなみに私の学校は基本は耳コピ主義なので 耳コピでできそうな曲をお願いします>< (耳コピでは無理そうであれば秘密で楽譜をみることもありますが・・・笑) ボーカルとしては あまり低くなく、高いのであればそれなりにでます。 みんな楽器などをはじめて六か月ほどです。 ご回答よろしくおねがいします(´`;)

  • こんなこと聞いてすいません(汗)

    バンドでの作詞作曲のことなんですけど、 私、バンド組んでて、ちょっと曲作ってみよかなって思ってるんですけど、もし私が曲を作った場合メンバー全員の楽譜を書かないといけないのですか? メンバーは・・・ ボーカル&ギター(私)・ベース・ドラム・キーボードなんですけど、どうしたらいいですか??? 誰か教えてください!!お願いします<(_ _)>

  • ポルノグラフィティ&バンプの簡単な曲

    軽音部に入り、バンドを組んだのですが メンバーがギターとベースが初心者で、ドラムは数年やっているんですが曲を演奏したことは1回しかありません。 メンバーが好きなアーティストは「ポルノグラフィティ」と「BUMP OF CHICKEN」です。 女子のバンドなので、ボーカルが低くない曲がいいと思っています。 余談ですが、ギターボーカルまたはベースボーカルって初心者には難しいでしょうか? 長々と失礼しました。

  • ギタボが簡単な曲!!

    こんにちは! 高校生でバンドやってる者です。 メンバーは ギター兼ボーカル(♀) ベース×2人(♀) ドラム(♂) ベースは曲によって変わります。 1人は簡単な曲ならギター可能です。 弾きながらでも歌えそうな簡単な曲を教えてください!! SCANDALやYUIなど、かっこいい感じの曲がいいです! なるべくは女性ボーカル希望ですが男性ボーカルでも構いません。 アジカンのリライトはコピーしました。 回答お待ちしてます!

  • 高校文化祭バンドで簡単な曲

    来年の夏に文化祭でバンドをやるんですけど 盛り上がる曲を探してます。 メンバーはほぼ全員初心者なので 簡単な曲がいいんですけど。。。 ギター2人。ベース・ドラム・ヴォーカル各一人です。 今決まっているのは モンゴル800「小さな恋のうた」 GREEN DAY「American Idiot」 の2曲で、年明けから本格的に練習開始します。 残り2,3曲必要です。 お願いします。