• ベストアンサー

古いミニコンポのスピーカーからPCの音を出したいのですが。

古いミニコンポのスピーカーからPCの音を出したいのですが。 2001年製、SANYOのDC-DA170というミニコンポ。 PCの音声を出力しようと思ったのですが、 どこを見ても外部入力端子がありません。 そこで外部入力端子のついたアンプだけ買いなおして、 スピーカーを再利用しようと思ったのですが。 添付画像の端子がなんという規格のものなのか まったくわからず・・・。 もしアンプを買う場合 どのような端子に対応していればいいのでしょうか? 初心者で専門的なことは分からなく申し訳ないのですが、 詳しく教えてもらえると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2の回答者への「お礼」で若干気になったので... いわゆるパソコン用スピーカーを使う際には、FMトランスミッタは必要ありません。このようなスピーカーは、パソコンに直接繋ぐことができます。 FMトランスミッタというのは、ラジオのFM信号の送信機のことです。外部入力がないコンポやカーオーディオで、FMが受信できる場合には、「簡易的なラジオ局」を自前で作ってしまおう、FMラジオを外部入力の代わりに使おう、という訳です。 したがって、今のコンポを使い続ける場合にだけFMトランスミッタが必要で、別にパソコン用スピーカーを買うのであれば、これは必要ありません。 FMトランスミッタは、音質的には「どんなに良くてもFMと同等」で、法律上、あまり強力な電波は出せないことになっているので、同じ部屋の中なら何とか届くというレベルです。受信状態が悪いと、音質はかなり落ちます。 他方、パソコン用スピーカーというのも、音質のことを考えるとあまり選択肢がありません。単純にいって、3万円のミニコンポと同等以上の音質を考えるなら、やはりパソコン用スピーカーとしても1~1.5万円くらいは出したいところですが、こういう値段のスピーカーはあまり数がないのです。かといって、数1000円のスピーカーの音は、ノートパソコンの内蔵スピーカーよりはマシというレベルです。 今のスピーカーを残してアンプだけ買い替える場合は、他の回答者が書かれているように、端子部分をちょん切って導線を剥き出しにすることになります。この場合も、予算的にはやはり2万円くらいは見ておきたいので、パソコン用スピーカー(で割と音質重視のもの)を買うのと大差なくなります。 要するに、 (1) 今のミニコンポを残したいか、一部(または全部)買い替えるのも視野に入れるか (2) 予算はどのくらいか (3) 音質にはこだわりたいか といった当たりで決めることになるでしょう。

aoi_20
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 なるほど・・・FMトランスミッタを買うなら、 PCスピーカーは必要ないんですね! とてもわかりやすい説明ありがとうございます。 せっかくなので今ある古いスピーカーを 生かせるように、いろいろ勉強してみようと思います!

その他の回答 (2)

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2881/5615)
回答No.2

端子はカットすれば、普通のアンプが使える。 スピーカーの極性は、回路図的に上から + - - + の様ですが、自信はありません。 ケーブルに色分けや白線などの印があればそちらを見て下さい。 個人的には、#1さんの回答の用に、アンプ付きのPCスピーカーを買う方が良いと思います。 ミニコンポごと使う方法としては、 電池式またはUSB電源ののFMトランスミッターでPCの音を飛ばして、コンポで拾う。 ノイズが心配ですが。検索ではそれなりに使えている報告があります。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%83%A0%E3%83%A9-KD-20-%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E5%BC%8FFM%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%BC-DC%E9%9B%BB%E6%BA%90%E4%BB%98/dp/B000OYY7IS 電波漏れには気をつけて下さい。

aoi_20
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 スピーカーの極性というのもあるんですか。 初心者には難しそうですね・・・。 #1さん、#2さんの意見を参考に アンプ付きのPCスピーカーと、 FMトランスミッターで探してみようと思います!

noname#259849
noname#259849
回答No.1

専用の端子ようなので、接続できるアンプを探すのは難しそうですが、 単純にスピーカーケーブルとして考えれば、端子部分を切断して 中の銅線部を出してあげれば、一般的なアンプでも音は出そうな気はします。 ただわざわざアンプまで買うのであれば、 普通のアンプ内蔵のスピーカーを購入する方がいいように思います。 今ならPC用にピンからキリまであります。

aoi_20
質問者

お礼

ご返事ありがとうございます。 ケーブルを切断して、銅線から 直接つないだりできるんですね。 古いコンポでもせっかくなら 使ってあげれたらと思ったのですが。 難しそうですね・・・。

関連するQ&A

  • ミニコンポとPC用スピーカーとの接続について

    ミニコンポの専用スピーカーが大きいので、設置場所を取らないPC用スピーカーに接続したいと思ってます。音質低下はあまり気にしません。 ミニコンポ側のスピーカー出力端子は、先が二本に分かれているむき出しの線を固定するタイプで、入力側のPC用スピーカーはRCA端子と言うんでしょうか?、白と赤のピンを差し込むタイプになってます。 この場合、一方の先が二本になって線が出ていて、一方が白と赤のピンになっているケーブルで接続すればいいのでしょうか?

  • ミニコンポとアンプの接続について

    5.1chのアンプにミニコンポから音声出力したいのですが、 コンポが壊れているのか光デジタル出力が使えません。 ミニコンポから出ているスピーカーケーブルをアンプのRCA入力に繋げることってできるのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いします。

  • ミニコンポのスピーカーを変える

    三洋電機のDC-UR100に付属スピーカー(6Ω 最大20W)ではなく、 こちら http://okwave.jp/qa/q8215780.html の質問で投稿したスピーカーを接続することに問題はありませんか? (定格20W・最大30W 8Ω) アンプのL出力端子にのみ接続します。R端子にはなにも繋ぎません。 DC-UR100のアンプ本体に「6Ω MIN」と表記されています。 また、接続したいスピーカーのケーブルが白色と黒色ですが、アンプは赤色と黒色です。 どの色をどこに繋げばいいのかすら分かりません。 どなたかお答えいただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • ラジカセの音を外付けスピーカーで鳴らせますか?

    ミニコンポが壊れてしまったので、今はラジカセを使ってます。 しかし、ラジカセの音に物足りなさを感じてます。 そこで、壊れたミニコンポのスピーカーをラジカセに繋げたいんですが、 方法が分からないので教えてください。 ミニコンポの本体(アンプなど)は捨ててしまいました。スピーカーしかありません。 ラジカセには出力端子などはありません。 あるのは、ヘッドホンの出力のみです。 出来れば、ラジカセを分解するのはなるべく避けたいです。 素人なので、簡単な方法がいいです。

  • PCの音楽をステレオで

    PCにある音楽をミニコンポのスピーカーで聞こうと思い、PCのLineOutから ミニコンポの外部入力端子へ接続したのですが、音が小さくて聞こえません。通常使っている音量で問題なく聞くにはどうしたらいいでしょうか? 秋月などで売っているアンプキットや、ヤフオクで中古の安いオーディオアンプなどがあるようですが・・。

  • REGZAに外部スピーカーをつけたいが

    レグザZ1ですが、外部スピーカーを付けたいです。 アンプに SONY STR-DH530 というのを考えていますが、(どちらだとしても最近のものを購入) 1。レグザのHDMI出力とアンプのHDMI入力をつないで、 アンプにスピーカーをつなげば完了でしょうか? または、「音声光」の端子でやるのでしょうか? 2.上記の最近のアンプは、赤黒2芯の導線の出ているスピーカをつなぐ端子があるのでしょうか? そのスピーカーの余りがあるのでそれを利用したいのですが。 よろしくお願いします。

  • ミニコンポのスピーカーをラジカセに繋ぐ!

    ミニコンポの調子が悪いので買い換えを考えています。場所があまり広くないのでラジカセにしようかと考えています。ミニコンポに付属のスピーカーはまだ鳴っていますので活用したく考えていますが、通常のCDラジカセには外部スピーカーを接続できる端子を持っているのでしょうか?また、CDラジカセ購入の時の留意事項はあるでしょうか?よろしくお教えください。

  • MP3用外部スピーカの入力端子に2又ジャックを使うと2種類の入力は可能ですか?

    MP3プレーヤ(以下MP3といいます)と接続できる「外部アンプ+スピーカー」を購入しました。 3.5ピンジャックの入力端子が1つだけありまして、 MP3からの出力をそのジャックに差し込めば、外部スピーカから音楽が聞こえます。 その外部スピーカーを、ある時はDVDプレーヤーの音声・ある時はMP3の音楽と使い分けて聞きたいのですが、 入力端子がひとつしかありません。 その都度、ピンジャックを差し替えるのは面倒です。(MP3もほとんどイヤホンで聴きません) そこで、3.5ピンジャックを2つの出力に分岐できるアクセサリがあります。 本来1台のMP3から、2つのイヤホンを差し込んで、2人で聞ける。という目的のアクセサリです。 これを流用して、外部アンプの入力端子に差し込んで、 出力側にDVD音声端子とMP3出力端子をそれぞれ差し込むと、 DVDプレーヤーの音声とMP3の音楽と、ピンジャックの差し替えなしで聞くことはできますか? 何か不都合があるのでしょうか?

  • ミニコンポからPCへの出力について

    当方のミニコンポにはラインインはあるのですが、ラインアウトが無いため、ミニコンポからPCのラインインへの接続ができません。そのためミニコンポについているカセットテープ等の音をパソコンに取り込めません。苦肉の策として、ミニコンポのヘッドホン出力からPCのラインインへ送ってますが、そうするとミニコンポのスピーカから音が出なくなります。PCへ送ってる間にもスピーカーで聞けるようにしたいのですが、ミニコンポにラインアウトの代用的なものが増やせないでしょうか。素人的に、例えばスピーカーへの出力を分岐させて、スピーカーとPCへ同時出力させるという手はどうなんでしょうか。出力電圧とかインピーダンスとかの問題があるのでしょうか。

  • 有線の機器につながっているスピーカーから PCの音楽を流したい。NO2

    以前も質問したのですが 簡単にできると思っていたものが 案外できなかったもので また質問します >以前の参考リンク >http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2416448 有線の機器につながっているスピーカーから PCの音楽を流したい。 以前の質問で 有線に外部接続の音声切り替えボタンが あったので 簡単にできるだろうと 質問をしめきってしまったのですが いやー 音がでないです。 まず状況としてPC側から PC側には音声系の入力端子が前面2つ 後面6つあります。 このうちライン入力というのが(青)がありここから 一つの端子をさして 有線側の オーディオ音声出力の左右と さしていき 外部切り替えをしたら 音声が ながれるのかなと安易にかんがえていましたが できませんでした。 とりあえずぜんぶの音声端子にさして 確認してだめで 有線の出力端子 これは違うよなぁと いうところにもさいして また音声端子のうしろ残り5つに さして 確認したりしましたが だめでした。アンプがないとだめなんですかね。 なお 有線側にも 電話で確認しましたが なんかあやふやでまたこりずに質問しました。 どうか よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう