• ベストアンサー

米海軍機の塗装についてです。 大戦末期の米海軍機は全面グロスシーブルー

米海軍機の塗装についてです。 大戦末期の米海軍機は全面グロスシーブルーに塗られていたようですが、この塗装を模型に再現したいと考えています。個人としては光沢塗装で仕上げるとそれらしくなると考えているのですが、戦闘機で光沢仕上げというのもどうかと思い、半つや又はつや消しで仕上げようかとも考えています。当時の実機写真なども眺めているのですが、光沢のあるように見える機体から半ツヤに見える機体まで様々です。しかし写真は白黒でツヤの具合ははっきりわかりません。グロスシーブルーと聞くとピカピカの光沢仕上げとイメージしてしまいますが、実際のところはどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Arado
  • ベストアンサー率53% (1199/2225)
回答No.1

グロスシーブルー=その名の通り艶ありピカピカの濃いブルーです。(別名ミッドナイトブルー) 大戦末期の海軍機と言っても色々ありますし、いくら艶あり塗装をしたとしても、経年変化で直ぐに艶消し状態になってしまいます。ですので、塗装直後を再現したいのか、ある程度運用された状態にしたいのかによっても艶度は変わって来ます。 模型(プラモ)は自分の好きなように完成させればいいと考えています。ピカピカ仕上げにするのも良いし、日本機のようなハゲチョロ仕上げにするのもいいし、それらはモデラーの感性だと思います。 私は米機はあまり作りませんが、コルセアなんかは結構好きな機体で、過去、H社の1/48キットを6年がかりで完成させた事があります。(転勤で実家を離れたため、帰省した時にしか製作出来なかった為です。) ピカピカに仕上げるのも良し、半艶に仕上げるのも良し、ご自由に! その物ずばりの塗料も出ていますので、それを使うのもありかと思います。 クリアの重ねがけ&研ぎだしでぴかぴかに仕上げた完成機(コルセア)を見た事がありますが、文字通り光っていました。

参考URL:
http://www.ms-plus.com/search.asp?id=4102
star221
質問者

お礼

丁寧な回答有り難うございました。 クリアを重ねて光沢を出してみるのも、面白そうですね。参考になりました。

関連するQ&A

  • WW(2)米海軍機の塗装

    WW(2)米海軍機の塗装の塗装は地味なネービーブルーがほとんどですね。 空母搭載機は統一されているためかもしれませんが、海兵隊向けとか、陸上基地で使用された機体で変わった塗装の機体はありませんか。 写真で見てみたいのでできればURLもお願いします。

  • 大戦末期の特殊攻撃機 「神龍」について。

    大戦末期の特殊攻撃機 「神龍」について。どういう特徴の機体で、どういう戦闘計画があったのでしょうか?詳しく知りたいです。

  • イタレリの1/48オスプレイのツヤについて

     最近ニュースで騒がれていてオスプレイが頻繁に映像で出てくるので作ってみたくなりイタレリの1/48オスプレイを買ってみました。 そこで質問なのですが、オスプレイの画像をネットで調べると金属色に近いメタリックグレイといった感じの光沢がある機体と、どちらかというと光沢の無いつや消しのような機体があるように見えるのですがこれは写真撮影による差なのでしょうか??それともイタレリのキットは試験機ということで正式に採用された機体とは塗装が違うのでしょうか??キットのマーキングは横に03と機体番号が書いてあります。  AFV等では空気遠近法等の理由でつや消しを行うそうですが今回は出来るだけ実機に近い塗装をしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 飛行機の塗装

    第二次世界大戦の日本の陸海軍機のエンジンカウリングは当初黒色に塗装されていましたが、戦争末期には機体色と同色に塗られることが多くなりました(紫電等)太陽光の反射防止の目的は無くなったのでしょうか?

  • 塗装の艶消しについて

    質問させてください。 私はエアブラシ塗装で塗料は主にMrカラーを使用しガンプラを作っています。 ほとんどの塗料が「半光沢」「光沢」ですが仕上げに艶消しのクリヤーを吹くとしたら ・フラットベースを入れて艶消し塗料にし塗装をして艶消しクリヤーを仕上げに吹く。 ・フラットベースを入れずに塗装し仕上げに艶消しクリヤーを吹く。 この場合フラットベースを入れたほうがよりマットな質感が得られるのでしょうか? それともどちらも変わりませんか? よろしくお願いします。

  • 水性つや消しトップコートがうまくいかない・・・?

    水性つや消しトップコートがうまくいかない・・・? 航空機模型の仕上げとしてガンプラ用に昔買った水性つや消しトップコートをふいたのですが・・・ ところが吹いてみたところ、ブシュウウウという詰まったような音が出て、ぜんぜんつやが消えず、 おかしいなと思って時間を空けて重ね吹きするとなんだか粉っぽくなりますし、雑誌とかで見るように すっきりしたつや消しになりません。 ラッカー系つや消しに乗り換えたほうがいいのでしょうか?

  • 日本陸軍機の塗装についてです。 陸軍機に使用された濃緑色は海軍機のもの

    日本陸軍機の塗装についてです。 陸軍機に使用された濃緑色は海軍機のものと比べて茶色味が強くて明るかったという情報を資料で読んだのですが、当時の米軍撮影カラー写真を見ると海軍機に使用された濃緑色とさほど変わらないように見えます。 同じ濃緑色にもいくつか種類があったのでしょうか?或いは、黄緑7号色の影響でそのような説があるのでしょうか? ご存知の方がいましたらお願いします。

  • プラモデル制作に必要な機材のおすすめ

    前回の質問に回答して頂いた方ありがとうございます! 今回も似たような質問になるかもしれないのですがどうぞ初心者なので丁寧に説明して頂けると嬉しいですです。あと、言葉も前回分からないので何卒よろしくお願いします。 質問です。 (1)つや消し・半光沢・光沢の違いを詳しく (2)墨入れマーカーのおすすめ (3)塗装に使う物について詳しく(スプレーはお金がかかるらしいので筆?でやる方について) ついでにオススメもお願いします (4)一貫の流れについての確認(前回の質問の確認)(決まった順序が無いのは前回で分かりました!) 組み立て→サーフェイサー?→塗装?→仕上げのつや消しや光沢スプレー?→完成? 又は、塗装する必要が要らない場合は 組み立て→仕上げの光沢やつや消しスプレー?→完成? 前回せっかく回答して頂いた方には大変申し訳ないです! (5)仕上げのスプレー?をした後に塗装することは可能ですか? 上の(1)~(5)のが疑問だった為質問させて頂きました。分かる方どうかよろしくお願いします!

  • プラモデルの塗装 つや消しを光沢にするには

    手持ちの塗料でつや有り黒を表現したいのですが、どの方法が良いでしょうか 1 つや消し黒を塗装した上に、光沢クリア 2 つや消し黒を塗装した上に、クリアブラック 3 つや消し黒に光沢クリアを混ぜて塗装 4 おとなしくつや有り黒を買う エアブラシ塗装を想定しています よろしくお願いいたします

  • 米陸軍爆撃機B-25 

    第二次世界大戦中の米陸軍の爆撃機B-25の機首に「殺人光線」と描かれた機体をとあるサイトで見ました。 このB-25の所属やパイロット名など どんな情報でもいいので募集してます!    宜しくお願いします。