• ベストアンサー

二輪の免許が有り大きいバイクを所有しているにもかかわらず、わざわざ50

二輪の免許が有り大きいバイクを所有しているにもかかわらず、わざわざ50ccに乗って公道を飛ばす人っているのですか。 わざわざ白ナンバーの50ccに乗って飛ばす意味や意義って何ですか。

noname#114020
noname#114020

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 はい、該当者です。手元の免許証を見ると、中型(旧・普通)と大型二(旧・原付二種)とあります。最初に125ccの免許を富士重工業製のラビット125ccスクーターでの一発免許で取得し、後は勝手に大型免許が付録についてきています。 普通このような人は、大型バイクを購入して乗ろうとはしないでしょう。50ccに乗って公道を走ることはあっても、大型車には手を出す人は少ないでしょう。  同じように、自動車学校で大型二輪免許を取得した人は、多分50ccには手を出さないと思います。  ちなみに、私の場合を説明しますと、車歴はめんどくさいから排気量+αだけ書きますよ、時代を知る人ならあれかと分かるかも・・90→55→125→400AT(ホンダマチック)→500→100カブ→250元祖ビッグスクーター→650→850→850(270度クランク)→セロー230→ヤマハECO(現行車) オンロードとビジネスとスクーターでこれだけ。  実は、これらと並行して小排気量のオフロードバイクとして) 200、50(2st)を持っていたことがありました。小排気量でもバイクは面白いのです。  50ccクラスのヤマハECO(現行車)も電動バイクで面白い挙動・ハンドリングで楽しいですし、オフロード・50ccでフルスロットルで走る面白さは、850で峠道を楽しむのと同質だと思いますね。という訳で古い二輪免許を持っている人には、私のような経験をした人も案外存在すると思います。  というわけで、・・・小排気量車を飛ばす意味や意義・・・[付録免許の場合]・・面白いからと、運転技術の向上の為のふたつですね。本当は、50ccのボディに80cc~90ccのエンジンを搭載したヤツが一番面白いと思いましたが・・・。          

noname#114020
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございます。 自分は50のカブの車体に90のエンジン搭載して二種登録して乗ってます。 なかなか面白いですよ。 50ccでも二種で登録して乗ればスピード出せて走りも楽しめて面白いと思いますよ。

その他の回答 (5)

noname#125576
noname#125576
回答No.6

相変わらずの質問ですね 以前のIDは利用停止になったのかな

noname#214454
noname#214454
回答No.5

>50ccでも二種で登録して乗ればスピード出せて走りも楽しめて面白いと思いますよ。 要するに、これが言いたかっただね。

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.4

たまたま 50ccに乗って とばしただけで、意味や意義はありません 気分で乗っているだけです あなたには かんけいないことです

  • mongori
  • ベストアンサー率37% (135/360)
回答No.2

別に大型免許を持ってようが、リッターSSに普段乗ってようが、原付に乗ればそれなりに走ります。 まあ、安全意識が高いとか免許を取り消しなどから守るという意味である程度はセーブするでしょうけど、30キロで走り続けることはないんじゃないかな。 白ナンバーの原付に乗る理由はきわめて簡単です。そこに白ナンバーの原付があるからです。理想としてはセカンドバイクとして125くらいまでのバイクに乗ればいいのですが、家族が普通免許や原付免許しか持ってなかったりして50しか所有できないこともあります。50とは別に125を買うのもお金のかかることですから私は欲しいけど買えません。

noname#114020
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございます。 他の人と共用するなら仕方ありませんね。 あんまり飛ばさない程度に走ればいいですね。

  • REAPER
  • ベストアンサー率36% (85/235)
回答No.1

金銭的に余裕があるなら、現状のバイク以外にも200ccのYAMAHAのSDRと50ccのGAGなんかも欲しいですよ。 >飛ばす意味や意義って何ですか。 飛ばすかどうかは別として、性能を使い切る楽しさというのもあります。 リッターマシンはどうしても乗せられていると感じてしまうときがあります。

noname#114020
質問者

お礼

性能を使い切るなら80ccでもいいと思いますよ。 50ccだと30キロ制限なのでスピード出すと捕まるのが怖いですよ。

関連するQ&A

  • 所有権つきバイクの廃車方法

    所有権つきの400ccバイクを廃車にしたいのですが、 所有権を持っている方に、どんな書類を用意してもらえばいいのでしょうか? こちらの用意する書類等は、 ・車検証・ナンバー でいいですか? 宜しくお願いします。

  • バイクの免許

    今、バイクに乗りたいと思い免許を取るか悩んでいます。 普通自動車の免許があります。つまり50ccまでならすでに乗れると言うことですよね? バイクの醍醐味を味わうには50ccじゃ物足りないですか? 取るとすれば、普通(250cc)にしようと思いますが、乗り始めたら物足りなくなりますか?

  • 原付バイク速くしようと足掻く訳

    50ccの原付バイクに小細工してなんとか公道で速く走ろうとしている人が時々いますが何故そんなことをする必要が有るのですか。 ちっとばかし速くなったところで所詮30キロまでしか出せないのに何の意味があるのですか。 それより免許取ってもっとスピード出せるバイク買えば済むことなんじゃないのですか。 小細工とはリミッター外したりスプロケットやキャブやマフラーやカム替えたりすることです。

  • バイクの複数代所有の保険料など

    150ccだと自動車専用道も通れて一応高速も乗れるらしいですがもし125ccクラス(原二)のバイクを 150ccのバイク以外に所有する場合は150ccの方は任意保険に加入してそれにファミリーバイク特約を付けて125ccのバイクはファミリーバイク特約を利用する事は可能でしょうか? ※250ccのバイクを所有されている方で複数代所有の方がよくやっているようですが150ccでも可能ですか? またタイプの違う125cc(原二でフルサイズとミニバイク)を二台所有する事も考えているのですが この場合はファミリーバイク特約を使えないので個別に任意保険を掛ける形になると思いますが 上記の場合とどちらが安いですか? 40代手前です。 また保険上や使い分けの点で上記の場合とどちらがメリットがあると思いますか? ※まだ免許を何も取得していないのでとりあえず原二の免許を取って小型の車両を一台だけ 購入しようと思っています。 今は50の原付に乗っているのですが共済で年間八千円程度です。

  • 無免許者への車両の売り渡しについて

    無免許者への車両の売り渡しについて 友人がバイク(250cc)をこれから普通自動二輪免許を取る友人に売るみたいなのですが、まだ免許を受けていない者に車両を売り渡す(もしくは譲る)ことは違法でしょうか?所持するだけで公道で乗らなければ問題ないのでしょうか? バイク屋では免許持ってなくても買えたような・・・ そして、仮にそのバイクを買い取った友人が無免許で公道を走り無免許運転で警察に捕まった場合、または交通事故を起こしてしまった場合、バイクを売り渡した友人は罪に問われるのでしょうか?これは売り渡した友人が無免許運転していることについて善意か悪意かによっても異なってくるのでしょうか?もちろん「免許取るまで乗るな」とは友人は注意しています。 一応免許取ってから売ればいいのにと私は思っているのですが(あったらきっと乗りたくなるし、免許も持ってないのにバイクだけあっても邪魔くさいはずですし)売り渡す友人は早く金が欲しいらしく、また、売ってもらう友人は早くバイクを所有したいみたいですので・・・ 根拠法も教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 暴走族が乗ってるバイク

    ウチの近くの道路で暴走族が昼間でもよく走ってます。 昔の400ccクラスでハンドルをやたら高く狭くして爆音マフラー付けて走りまわっていますが、ナンバーさえ付けていません。 あるいはあきらかに原付用とわかる白いナンバーに付け替えたりしてます。 登録しなくて車検も受けてなくて保険も入ってない違反改造バイクを公道で乗って検挙されたらいったい何点減点になるのですか。 もっとも免許さえもっていないのではと思いますが。 そういうバイクにぶつけられたら無保険なので何も補償なんて無いのでしょうね。

  • バイク免許についてです。

    バイク免許は何歳から取れるんですか? 免許を取るのにかかる金額も気になります。 また高校生は何ccのバイクまで乗れるんですか? よろしくお願いします。

  • 50cc以下のオフロードバイク教えてください。

    初めまして。ここ10年以内にくらいに国内で発売された普通免許でのれる原付50cc以下のオフロードバイクをできるだけ多くの種類教えてもらえませんか?(もちろん一機種でもいいので教えてください。) 公道を走れるものです。 無理すればナンバーが取れるけど、基本的に公道を走らないコンセプトで販売されたものは必要ありません。 それではよろしくお願いいたします。

  • バイクの免許

    今大学生です。 以前からバイクに興味があり、そろそろ普通二輪免許を取ろうかと考えています 自動車免許(MT)も取得してから三年近く経って運転にもだいぶ慣れてきたということもあります しかし、恥ずかしいことに原付にも乗ったことがありません 先日父親が所有するバイクでエンジンの掛け方(キック?)やニュートラルからローへのギアの 入れ替えなどを練習してみたのですが、なかなか難しく苦戦しました(もちろん私有地で) 父親が言うには教習所で普通二輪免許を取るためには最低でも50ccのMTバイクが 乗れないとダメと言われました 教習所で一からバイクの乗り方を学ぶことはできないのでしょうか? それともある程度私有地などで小さいバイクを乗れるようになってから教習所に行かなくては ならないんでしょうか? 家には小さいバイクがあるので練習できると言えばできるのですが・・・ あと父親の言うことの信憑性は今までの経験上あまり高くないので嘘をついてる可能性もあります そこらへんがよくわからないので質問させてもらいました あとどうでもいい余談なんですが、バイクに興味を持ったのは「ペリカンロード」という漫画です。読んでる人いますかね・・・

  • バイクの免許を取りたいのですが、

    バイクの免許を取得したい15歳(もうすぐ16歳)の女です。 いくつか分からない事があるのですが・・・ (1)16歳だと〇ccまでのバイクしか乗れないと聞いた事があります。何ccまでOKなんでしょうか。 (2)バイクの免許を取得するには、どれくらいの時間&料金がかかりますか? (3)運転に慣れたとしても、カーブの時に転んだりしますか?(←これが一番不安^^;) どなたか回答宜しくお願いします。。