• ベストアンサー

古物商のお店でノートブックパソコンを売るのとオークションサイトで売るの

古物商のお店でノートブックパソコンを売るのとオークションサイトで売るのとでは どちらが高く売れると思いますか?? 元箱あり、付属品完備 保証書はないのですが、ほぼ新品同様で状態もいいです。 まだ購入したばかりのDELL Alienware M11xです。CPUがCore2Duoのモデルです。 オークションで売るにしてもできれば85000円くらいで売りたいです。 8万5000円~7800円くらいが希望です。 古物商のお店では一応店頭では数台ノートブックパソコンも売られていて親切な店員さんがいて パソコンに詳しい店員もいるお店です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#134761
noname#134761
回答No.2

ソフマップでの買い取りが 53000円 http://www.sofmap.com/spkaitori/kaitori_detail/exec/_/tid=SPHD/-/sku=B00510870/-/pc=432236/-/RURL=http%3a%2f%2fwww.sofmap.com%2fspkaitori%2fsearch%2fresult.aspx%3ftid%3dSPHS%26dispcnt%3d%26pno%3d%26order_by%3d%26KWD%3dAlienware%2bM11x%26gid%3dSPHD010000 http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c251875077 ソフマップでの販売が 77000円 保証書あり。 持ち込みになる古物商にもよりますが彼らが相場をしってますので85000円は厳しいかと。 売値でもその値段にいかないので・・・・。 オークションのメリット 高めの売買金額。 オークションのデメリット ゴネ客にあたると最悪です・・・。 出品時のデータ削除など手間隙が掛かる。 古物商のメリット 手間隙がかからないこと。 すぐ現金化できること。 古物商のデメリット 安く買い叩かれる。 ノートパソコンは画面の精度とバッテリーのもちです。 保証書はないののはオークションでもあまり上がらないかもしれません。 一応ヤフオクにだして、値段が希望金額まで上がらないなら終了直前で取り消すか最低落札価格を設定するといいでしょう。 オークションは水物ですから。 運良く高い値がつくこともあります。 どちらにせよ、まずは見積もりをだしてもらいましょう。 いい買取値がつくといいですね。

その他の回答 (1)

回答No.1

オークションのほうが高く売れる可能性があると思いますが、ご希望の価格では無理でしょう。新品同様といえど中古、現品見ずじて購入のリスクを考えると、ショップ購入価格の30%程度は最低でも安くないと売れないのでは?

関連するQ&A

  • 古物商

    古物商って、人から中古で買って、売るために必要なんですよね? 店から新品で500円で買って、オークションで1500円で売るには古物商不要なんでしょうか?

  • 古物営業法での扱い

    法学を学んでいる者です。 色々調べたのですが、古物営業法でどうしてもわからない事があるので教えてください。 例1)中古車を20万円で買い、10年後にその車を下取りに出したら希少価値が付いていて50万円で買い取ってもらえたとした場合。 *この例の場合、古物である中古車を購入し、その10年後に50万円で売った事により30万円の利益が出ています。 例2)TV番組において、一般参加者が持参した色々な品物を鑑定して、その品物の評価額を鑑定人が出すという番組があります。このような番組において、20年前に骨董屋で5万円で買った中古の茶碗が、現在の評価額100万円と鑑定され、それを100万円で買い取ってくれるお店に売った場合。 *この事例の場合、5万円の古物を購入して、20年後ではあるけれど100万円で売ったのだから95万円の利益が出ています。 「古物を購入し、それをまた売って利益を出す」という行為は古物営業法で免許が必要になると思うのですが、このような事例の場合は必要ないのでしょうか? 古物取り扱いの免許が無い場合、たとえば中古のパソコンをネットオークションで買って、その買ったパソコンがどうしても気に入らないからまたオークションに出品した場合は、これは違法になると聞いたことがあります。 たとえ最初に自分が落札した金額が5万円、そして自分が出品して売れた金額が1万円となり、差額4万円の損で、利益どころか損失になっていても古物営業法が適用される行為となり、古物取り扱いの免許が必要になると聞いたことがあります。 つまり、ネットオークション等で購入した中古品を、もう必要ないからといって今度は自分がその品物を出品する事は、利益・損失関係なしで 違法となるのですよね? と言って、中古ゲームソフトを売っている店などですと、客はそこで中古ソフトを買って、そのソフトに飽きたらその店に今度は買い取ってもらうなんて事もしてそうですよね。(まあ、確認したわけではないですけど) 買い取る店も、客が持ってきたソフトを「これはもともと中古品」「これはこの客が新品で買った品」等、判別してそうにも無いですし。 もし「中古のソフトを買って、そのソフトに飽きたら買い取ってもらう 」という流れをしている人がいた場合、この人は古物営業法に抵触しないのかな?と疑問です。 色々事例をあげてみましたが、このような事例の場合は古物営業法の適用外になるのかどうなのか、どこを調べても見つかりませんでした・・。 詳しい方おられましたら、教えて頂けませんでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 新品商品の委託販売するのに古物商等免許は必要ですか

    先日、商店をしている知人から商品をオークションで出品してほしいと頼まれました。 知人ですがもちろん報酬もいただきます。 店頭に並んでいる商品の出品ですからすべて新品なのですが、この場合でも古物商の免許は必要でしょうか? 今まで個人でオークションを楽しんでいたのでオークションストアではありません。 よろしくお願いします。

  • オークションに出品されているパソコン

    こんにちは。 今現在、パソコンの買い替えを考えていて いろんなメーカーのものを見て回っています。 こないだまではDELLにしようと決めていたのですが・・・ Yahoo!オークションを見てみると意外と安いものもでていて・・・。 私が見たのは、VAIOのデスクトップで新しいものです。 出品者は、どうやらパソコンを販売しているお店のようなのですが、 めちゃくちゃ安いんです。 店頭なら16万ほどなのに、1万とかだったり・・・。 こういうのは、何か問題があるパソコンなんでしょうか? 一応、新品と書いてあるのですが・・・。 OSもOfficeも入っているようで。 値段の違いにちょっと、ビックリしています。 これだけ安いのには 何か理由があると思うんですが ご存知の方いらっしゃいますか? あと・・・そのお店は愛グループという名前のようです。 私は聞いたことがないのですが、 このお店についてもご存知の方、教えてください。

  • 旧式のパソコンが高く売れました

    家電店を営む叔父から、かれこれ10年以上前にもらった新品のノートパソコンがありました。 05年式で未開封だったのです。使わないので売りに出そうと思い立ったのですが、店舗に問い合わせたところ、どこも買い取り不可能という査定でした。つまり、古いので買い取り価格がつかないゴミ同然だったのです。そこで、オークションサイトに出品してみては?という店員のすすめで、諦めモードで出品したところ、想像以上に高い、10万円ジャストで売れました。 購入者さんのやりとりで、「好きな機種で未開封だからよかった」とのことで、こちらもよかったと思います。結局、店頭買取では無料引取りしか価値がないものが、10万円で売れたよろこびですが、オークションというのは基本的に店頭よりも高値で売れるものなんでしょうか。

  • オークションの安さの謎

    一流ブランドの小物が欲しいんですけど、店頭やインターネットの通販だと10万円くらいするものが、オークションだと7000円で売ってて驚きました。でも同じブランドでも店頭と同じくらいするものもあるし。 新品・本物って書いてあるのにどうしてあんな値段で売れるんですか?しかも入札が少ない。。。

  • 古物商許可を受けるまでの中古ゲーム屋の営業

    このたび、店舗を構えて中古TVゲーム屋を開業しとうと計画しております。 来店客からの買取は古物商の許可を受けてからとなりますが、 それまでの間、店舗の営業をどのように行うか思案しています。 1.amazon等のネット通販で新品ゲームソフトを購入して店頭で販売する。 2.ブックオフオンライン等のネット通販で中古ゲームソフトを購入して店頭で販売する。 3.yahooオークションで個人から中古ソフトを購入して店頭で販売する。 4.自分の所有物のゲームソフトを中古品として店頭で販売する。 上記のうち、特に2番の 他店から中古品を仕入れて自店舗で販売するのに 古物商許可が必要なのかが知りたいです。 いろいろ調べてみたところ 『古物の委託販売、買い取り、仕入れ等を商売(副業も含む)として行うためには、古物商許可が必要です。』 という説明文をよくみかけました 他店で中古品購入(自店舗での販売目的)は古物の仕入れにあたるのでしょうか? 警察へ古物商許可の申請へいったら 店舗が決まってからでないと申請できないといわれたため 店舗決定→申請→許可取得という流れになると思いますが 申請→許可取得までの期間は 中古ゲーム屋としては営業できないのでしょうか?

  • 古物商許可後の税金についてお尋ねします。

    初めまして。このたび、こちらのホームページを利用されておられる皆様のお知恵を拝借したく、本日12月10日に「教えてgoo」に新規登録いたしました。わたしの質問と疑問なのですが、わたしはインターネットのオークションを通じて、お店でバーゲン等で安く購入できる物を仕入れて、オークションで商品売買をしております。そこでふと疑問に感じたのですが、古物商の許可を頂いて商品売買をした時に年間どのくらい稼いだら申告をするのでしょうか。1つの売り上げが数百円の場合などでも、いちいち申告のために帳簿に記入するのでしょうか。最近、本屋さんで「所得から開業までの新続古物商のすべて」定価12800円を購入したのですが、車の事ばかり書いていて古物商の手続き以外に役に立たないので、この場をかりて教えてください。最後まで読んで頂いてありがとうございました。

  • 【合点がいかない】何で20万円するパソコンをなぜ1円オークションに出品する必要があるの?!

    タイトルにもありますように 何で20万円する新品!と掲載されている パソコンをなぜ1円オークションに 出品する必要があるのでしょう?! しかも販売店が出品元で! 儲からない可能性もあるのに(たとえば5万円で落札だったら15万円の損!) 無償でパソコンを配っているような無駄にも思えるのですが 何かメリットでもあるのでしょうか? そこの販売店が1円オークション出品したからネットで買った人は 「絶対そこのお店で今後買う!」という人はまずいないと思うのですが!!! それとも配送にトラブルがあって パソコンは精密機器だからどこかに落下させた可能性もあるということでしょうか?(店の人は落下させたから壊ハードディスクが壊れているかもしれないからオークションにでも出すか?・・などど) うまい話にはトゲがあるのでしょうか?!

  • こんにちは、古物商の買取についての質問です。

    こんにちは、古物商の買取についての質問です。 長文になりますが、よろしくお願いします。 当方、リサイクルショップを経営しております。 そのため、商品を店頭、出張、買い取りを行って商品等を買取しています。 あるお客様が、昨年の秋ぐらいから店頭に持ち込みで商品(時計)(9800円)で販売しているもの を買取しました。 頻繁に商品を持ち込みしていただけるようになり買取していましたが、ほとんど、新品のものが数多く 不審に思ったため、新品のものばかりですねとお聞きしました。 そうすると、知人が通販で購入したものだが、要らないので売ってくれと頼まれたと言われたため、買取をしました。 それから現在まで1週間に2回ぐらい買取をしていましたが金額が大きいものも、持込しだしたので(お鍋、ジャー、ポット5万円~1万円相当)お客さまに、それなりに、もう一度お聞きしたところ、悪いことはしていないので大丈夫だと、母親のカードで購入したものだと本人から言われました。 知り合いに個人情報のこともあったのですが相談したところ、ところが何日か過ぎて、相談した知人が あのお客さんは他人のカードを使って商品を買っているとのことで、警察にマークされているとのことと話してくれました。 (知り合いの刑事さんから聞いたことだと話していましたが?)事実か確認はできていません。 他のお店にも買い取り希望、商品を持っていているらしく、通販で購入しているのはおそらく、間違いは無いと思いますが。 これからも商品を持ってきた場合買取を断ったほうがいいのでしょうか? 今までどうり本人の所有物として、第三者的に私が買取をしてもよいのでしょうか? 買取したときには毎回 買取伝表当に商品名、日付、買取金額、こちらの店のはんこう、お客様の住所、名前のサインをいただいています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう