• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ダイハツで新車の軽自動車を契約してきました。ハンコはまた別の日なので確)

新車の軽自動車の値引きについて

MidNightBlueの回答

回答No.3

愛知県とのことですのでとりあえずこちらをどうぞ http://www.katch.ne.jp/~katomtrs/new_car_2/index.htm 価格 http://www.daihatsu-aichi.co.jp/newcar/aichicar/pdf/aichicar.pdf 6~7万が限度でしょうかね。

関連するQ&A

  • 軽自動車の購入(ダイハツとスズキ)長文です。

    お世話になります。 子供無しの既婚女です。(子供の予定は有りません) 今のダイハツムーブ(ターボ付き)が今年の11月で 15年目になることと、エアコンの調子がおかしいので エコカー減税と消費税が上がらないうちに購入しようかと思っています。 ダイハツは今のムーブがとっても調子が良かったので、 タントかコンテあたりのターボを考えていたのですが スズキのパレットも両面スライドドアなど魅力的で ただ試乗ではどちらもターボ付きではないタイプでしたが 当たり前ですが加速は悪く(特にスズキの方が重く感じた) この位の大きさの軽自動車ならターボは必須かな・・・と感じました。 (高速もちょくちょく運転するので) ただ・・・ターボは高い。その中でもパレットのターボが 一番安かったし、パレットSWの顔が好きでは無いのでノーマルで良いかな~ と思っていたのですが、PCにて色々検索してみると・・・ エンジンやボディーはダイハツの方が上だと言う意見が多く 実際私はムーブで15年、特に大きな修理も無く当たりの車だと思っていますし 友達がワコンRに乗っていて、突然動かなくなった(二人いました) と聞いたことが有って、心配になってきました。 私は車は全然詳しくないので、エンジンの性能とか 解らないのですが専門の方が見ると解るのでしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。 因みに買い換えた車は10年は乗るつもりです。 後、3月は決算とエコカー減税率が4月から変わると言う事で 今は駆け込みで買う人も多いと思います。急いで買うよりもひょっとしたら 車が売れない時期に購入した方が、値引きもしてくれるのかしら・・・ と思ってますが・・・どうなんでしょう。合わせてご意見頂ければと思います。

  • 新車か中古車か、普通車か軽自動車か

    現在大学生ですが、働き始めて2年目ぐらいに車を買おうと思います。 今の状況としては、 ・運転するのは年に5回程度(一人暮らしで車を所有していないため) ・バックが下手くそ(車庫入れなどで難しい時は何度も切り返しをしています) ・車幅や車体の長さがイマイチつかみ切れない(大きな車は運転する自信が無い) という感じで、走行に関しては問題ありませんが、不慣れなのか、運転が上手いわけではなく、あまり自信はありません。 しかし、新車を買うと擦ったりぶつけたりしてしまうとかなり気になると思います。 予算は本体代のみで200万までですが、もっと安い方が良いかなとも思います。 また、普通車(1.5Lまで)・軽自動車のどちらかにします。 トヨタかダイハツのみで考えています。 迷う点としては、 ・運転が不慣れでこすったりぶつけたりしそう ・トヨタかダイハツの新車であれば、会社の割引や補助がある(程度はまだ良く分かっていません。5~10万円程度?) ・軽自動車の方が維持費が安いが、安全面から考えると普通車の方が良いか このような場合、新車普通車、新車軽自動車、中古普通車、中古軽自動車のどれが良いでしょうか? もし体験などあればありがたいですが、なくても構いませんのでご回答よろしくお願いします。 また、車を購入する際に気を付けることやアドバイスなどあれば非常に助かります。 また、トヨタ車か、軽ならダイハツ車を買うことは決めていますので、その2社の製品に対する批判等は回答して頂かなくて構いません。

  • トヨタが、軽自動車に参入。どう思いますか?

    トヨタが、軽自動車に参入。どう思いますか?  「軽は、自動車と認めない」で、通していたトヨタ自動車が、何と、ダイハツの軽を、トヨタブランドで販売開始するそうです。  これ、どう思いますか? もう、トヨタは、強くない?  自動車の時代は、もう、終わり?

  • 軽自動車の新車で一番安い乗用車を教えてください!

    軽自動車(一般用)で一番安い車は、ステラのLでしょうか?(108万円)また、この車はダイハツのOEM(真似た車というんでしょうか)だとしたらダイハツの何の車のOEM車になりますか?タイミングチェーンでしょうか? とにかく軽自動車の新車で一番安い車を探しています。ネットでまだ見始めたばかりですが、最近の軽自動車って高いですね。普通車も買えますね?あ、あとネットでこの車88万円とかで新車で但し走行距離が5kmとかたくさん出てますが、試乗車だったのでしょうか?展示車?お徳だと思ったので。ただ県外で遠いよ~以上の回答を宜しくお願いします。

  • 軽自動車を買う予定です 値引きについて教えてください

     少し前のこのカテゴリでダイハツのタントか ムーブについて質問をさせてもらいました。  新車を買うのは今回が初めてなので いろいろ教えていただきたいのですが、  トヨタに知り合いがいて、その人の知り合いが ダイハツの店長さんをしています。(ダイハツは トヨタの軽部門みたいなものだと初めて知りました)  その店長さんに先日カタログを持ってきてもらい うちで説明を受けました。  そして今週末にそちらのお店でキャンペーンが あるというので、そちらに車で乗せていって もらうことになっています(うちに車がないので)。  そのキャンペーンの内容というのが  ある特定の車種にMDのカーナビがついて 車両本体価格のみで購入できるということです。 (私が買いたいと思っている車種です)  そのナビ自体は18万円くらいのものだそうです。  これは破格のキャンペーンだということで それ以上のサービスはできないと言われました。  普通の軽自動車の値引きは多くても8万円 だから、これはすごいお得らしいです。  軽自動車はもともと値引きをしてくれない っていうのはよく聞いています。  そこでなんですが、そのキャンペーンで 車を購入した場合、夫が不満なのは 知り合いなのに、他のお客さんと同じサービス 内容だということなんです。  知り合いなんだから他のお客さんよりも 他のサービスをつけてほしいって考え みたいで、つけてもらえないならここで買わないで 他のメーカーもあたろうみたいな感じなんです。  私が所有する車なんで、購入費用も私もちなんですが。  何か他のサービスをこれくらいならつけてもらえる みたいなテクニック?!を教えていただけないでしょうか?

  • 軽自動車の新車情報を教えてください

    軽自動車(一般用)ワゴンタイプ(BOX系)で一番安い車は、ステラのLでしょうか?(108万円)また、この車はダイハツのOEM(真似た車というんでしょうか)だとしたらダイハツの何の車のOEM車になりますか?タイミングチェーンでしょうか? とにかく軽自動車の新車で一番安い車を探しています。ネットでまだ見始めたばかりですが、最近の軽自動車って高いですね。普通車も買えますね?あ、あとネットでこの車88万円とかで新車で但し走行距離が5kmとかたくさん出てますが、試乗車だったのでしょうか?展示車?お徳だと思ったので。ただ県外で遠いよ~以上の回答を宜しくお願いします。

  • 軽自動車

    ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。現在、乗っている 軽自動車(トッポ)に乗っていますが、本日、ダイハツ、日産、三菱と 回って来ました。軽自動車に対しての必要条件は、 (1)トッポと同じぐらいの車高 (2)予算は100万前後 なのですが、条件に当てはまる車種は、「ムーヴ」かなと思っていまし たが、ディーラーの見積もりは以下の通りでした。 「グレード X VS 5ドア CVT」 ●総額 1,418,000円(値引30,000円) 下記の三項目の内、どの項目でも結構ですので、ご存知の方がいらっし ゃいましたら、教えて頂きたいのですが、 (1)現状の値引幅はどのぐらいでしょうか?  (時期によっても異なるとおもいますので。) (2)安く買う為のコツ (3)スズキの方が金額等も含め、ダイハツよりいいものか? ※日産のモコが総額1,100,000円だったので、現在の最有力候補として  は考えています。 何卒、宜しくお願い致します。

  • 軽自動車を新車で買うことになったのですが皆さんはどれくらいの値引きをさ

    軽自動車を新車で買うことになったのですが皆さんはどれくらいの値引きをされたことがありますか? パジェロミニかジムニーを考えていて車両価格は150万円位、また、下取りで9年落ち80000キロのムーブがあります。 ディーラーの方は下取りは付かないのでその分値引きで頑張りますと言ってくれたのですが軽自動車の値引き交渉は初めてなので値引き金額等もどれくらいが多いのか少ないのかわかりません。良いアドバイスや値引き金額、値引き方法等教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ダイハツの軽自動車をローンで買う人はほとんどいないというのは本当ですか?

    福岡市在住のものですが、地元でダイハツの大きな販売店に行きました。新車でダイハツの軽自動車を買う気、満々で彼氏と一緒に行ったのですが... 車種をしぼって具体的な話しになって、それでローンで買いたいから年利はどのくらぃかという質問をしたら「うちのお客様はローンを組まれて買う方はほとんどいませんからねぇ...(苦笑)まぁローンにされるならば○ですが。。」といわれ、私達は唖然としてあとの話しを進める気にもなりませんでした。(営業マンは私達に名刺も渡しませんでした) 接客した男性は年齢的に50後半くらぃの人だったので、営業マンかどうかわかりませんが、あとで私達の周りの人たちに聞いたら、「客を選んでるイヤなヤツなんだろう」ということでしたが、そうなのでしょうか。。 その男性は、ダイハツがトヨタと一緒になった??とかなんとかで 得意げに話していましたが、ダイハツの軽自動車というと、私達、庶民がローンを2~3年のローンを組んで買うレベルの車だと認識していたのですが、私達は場違いな場所に行ったということなのでしょうか。 それとも、ダイハツではローンで購入したいと言うことは間違っているようなことだったのでしょうか????

  • 100万円前後の今おすすめの軽自動車を教えてほしい。

    100万円前後の今おすすめの軽自動車を教えてほしい。 私は車を買ったことがなく、興味もあまりないのですが わけあって車を今月中に買うことになりました。 しかしながら、何がポイントで何を基準に買ったらいいかよくわかりません。 デザイン的なのはわかるけど、みなさんが何を基準に選んでいるのかわからないのです。 エコカー減税対象者で軽自動車のおすすめのものがあったら教えていただきたいのですが。