• 締切済み

角質をとるものは?

床屋さんで販売されていた角質を簡単にとるゲル状のものについて・・手の甲で試してみたらクルクルやっていると白いアカみたいなのが・・たくさんでました。 凄い!と思い速攻で購入したのですが・・父に「空気にふれてその白いものが出るんじゃないか」と言われ・・試しに金属の上でクルクルしてみたら・・やはり白いアカみたいのが出ました(-_-;) 本当の所・・このゲル状の物はちゃんと角質を取っているのか心配になりました。父の言う「空気にふれて・・」が妙にひっかかります。 どうなんでしょうかね???

みんなの回答

  • mya
  • ベストアンサー率22% (114/512)
回答No.4

3の方と同じ、消しゴムのカスの考え方でいいんじゃないかな。それ自体が固形化してカスになり、消しゴムのカスに鉛筆の黒みがつくように、そのパックカスにも角質が・・・。カスは真っ白ですか?金属の上、鼻の横、あご、膝とか試してみたらいかがですか?私は効果はあると思っています。納得して使ったほうがいいですよね。ただ、角質とった後はお手入れちゃんとしないと、かえって逆効果ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

喩えて言えば,消しゴムと一緒と言うか,消しゴムのカスと一緒だと考えてください。 または,パックのカス(?)だと・・・。 ・・・納得出来そうにないですね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gatten
  • ベストアンサー率35% (181/511)
回答No.2

http://www.kenko.com/product/item/itm_8031066072.html こちらを参考にさせてもらうと 「乾いた肌にクリームを塗り広げ、軽くマッサージをすると、余分な角質や汚れを包み込んだポロポロのカスができます。カスを洗い流すと、しっとりすべすべの肌に。」 ということです。ポイントは「手の甲で試した時の白いアカみたいなもの」はそれ自体が角質ではないのです。小皿の上に少量とってスプーンでこすっても白いカスが得られます。 スクラブ効果は期待できます。もちろん、肌に合う合わないはあると思います。

参考URL:
http://www.kenko.com/product/item/itm_8031066072.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nonosuke
  • ベストアンサー率25% (41/162)
回答No.1

> 角質を簡単にとるゲル状のものについて・ 私は「プリティ」というものを愛用しています。かかとなどのがさがさを取るために使っています。 > 試しに金属の上でクルクルしてみたら・ 指でクルクルしたのですか? 指先の皮膚にも角質がありますから、指先の角質が取れたのではありませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 大分県について。

    春から大分県に住む事になりました。 ちなみに住むのは別府市です。 長年都会に住んでいたのではっきり言って、「田舎」と言うイメージしかないのですが…。 色々不便そうで心配です。 失礼ですが、九州の周りの地域に比べ知名度が低く、名産物もぱっと思いつくようなものがありません。 病気を持っていまして、空気の良い所に住みたいのですが… 空気は綺麗ですか? 住む所について詳しく知っておきたいので、大分県がどんな所なのか教えてください^^

  • ジバンシイスキンケアラインの香りを探しています

    ジバンシイのクリーム・クレンジングジェルを使っているのですが、特にその香りが好きでたまりません。 販売員さんや本社にも電話してこの香りの香水は出ていないか問い合わせてみたのですが、本社のかたいわく「たまに問い合わせが来るのですが今の所フレグランスでは出していない」との事でした。 香りとしては白い花ばかりを使っているらしく、ガー デニアの香りということですが、香水にあまり詳しくないため探しようがない状態です。 以上の内容しかヒントがありませんが、どこのブランドでも構いませんのでどなたかおわかりのかたがいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? 大体でも結構です、名称を教えていただけたら試しに香りに行ってみるつもりです。どうか宜しくお願いします!

  • 部屋干しに害はありますか

    洗濯物を乾かすため、普段ファンヒーターをつけている茶の間に干しています。 いつもの洗濯物干し場に干すのと比べてとても早く乾くのでこうしているのですが、父いわく、洗濯物に残っている微量の汚れや洗剤が空気中に出て、それを私たちが吸っていることになるので体に悪いのでは、と言うのです。 部屋干しに本当に害はないのでしょうか。 そう言われてみればそんな気にもなり、心配になって質問してみました。よろしくお願いします。

  • 手の痛み

    手の痛み 何ともないと思うんですが、心配なので質問させてください。 昨日から、手の痛みが治りません。 握ったり、動かしたりするのに不自由はないのですが、手をついたり、腕を遠くに伸ばしたりすると、 手首から指先にかけてビリビリと痛みが走ります。 痛いのは、手の甲ではなくて、ひらの方です。小指にはあまり痛みは感じません。 骨が痛いのか、筋肉が痛いのかはよく分かりません。 文字を書いたりは、普通にできるのですが、 離れた所の物をとったり、服を着たりするときに痛むので、少し困ります。 この症状について何か分かることがある方がいたら、ぜひ教えていただきたいです。 また、病院にかかる場合は、何科を受診したらいいのでしょうか。

  • マッサージ器の購入先

    先日、理容室で頭と首筋にマッサージを受けました。 その時は、気に留めなかったのですが、今になり、欲しくなりました。 仕事の出張先の理容室の為、購入先を聞く事が出来ませんので販売先を教えて下さい。 マッサージ器の特徴は手の甲に取り付けて、指で頭等をマッサージする物です。 あと、この機械を使用した場合に腱鞘炎の心配はありませんか?。 宜しく、お願い致します。

  • オレンジ灯の小型懐中電灯を探しています

    ある時スタンドの蛍光灯が切れ買いに行ったら オレンジ色の光の蛍光灯が売られておりました。 短い波長、青い光は夜あまり向かないと聞いており、 試しに買って使ったら実際目が疲れ難く愛用しております。 この蛍光灯のオレンジ色に近い光の 小型懐中電灯(単三電池2個位で動く物) を探しているのですが、 赤外線撮影用の妙な赤色の商品に辿り付いたりと 上手く目的の商品に辿り付けません。 良い探し方をどなたかご存知ではないでしょうか? 持つ部分が金属だと冬場は特に辛いので プラスチックなど冷たくない商品を見つけたくて。 何かご存知の方、情報を教えて頂けますと幸いです。

  • 様々なケースで蕁麻疹が頻繁に出て悩んでいます。

    2年前の冬寒い部屋から急に暖かい部屋に入った時手の甲に痒みを感じたので見てみると蕁麻疹が出てました。それ以降気にはしていなかったのですがここ1年くらい頻繁に出るので困っております。主に手首や手の甲そして腕・足に出るケースが多く若干の痒みをともないますがかいてはおりません。10分位でキレイに治ります。バッグなど重い物を腕にかけたりした場合も数分なのに荷がかかった箇所に出てますし時計の金属ベルト(反応するのは一種類だけですが)にも反応します。他は食事の後すぐとか出ることもありますがこれは毎回ではありません。変わった出方としては嫌だなと思うと実行する前に出たりします。私の蕁麻疹の出方って様々で悩んでいますが短時間で治ることもあり病院にはまだ行っておりません。蕁麻疹は皮膚科を受診すればよいのですよね?後私の生活ですがペット(犬)を6年前から3頭室内飼いしております。3年程前から気管支を少し患ってますが常時薬を服用してるわけではありません。それと一年前より父の病気入院等で悩んだりしてストレスを感じてる状態です。よろしくお願い致します。

  • 犬の脂肪腫

    宜しくお願いします。 昨日、愛犬を(Mダックス ♀ 7歳)を撫でていた所、胸のあたりにプヨプヨした1cmくらいの固まりを見つけました。 毎日触っていたのに、全然気づかずショックでした。 触った所、脂肪の固まりのようでとても柔らかい物です。 自分でいろいろ調べた所「脂肪腫」らしき感じ。でも、調べれば調べるほど「ガンの可能性も…」とか書いてあって、心配で心配で速攻病院へ行き、部分を注射器で取り、検査をして頂きました。 結果は「脂ですね」との事。でも、先生は「これが大きくなって、手術で取った時悪性だった!と言う事もあるので、検査だけでは100%ではないです。 まだ大きくないので、これから様子をみて、大きくなって支障が出るようなら切った方が」との事。 一応は安堵して自宅に帰ったものの、またネットなどで調べていたら「1cmの脂肪腫を切った」と言うワンコもいたりで、ますます心配に。 病院の先生を信じて、これからの様子を見た方がいいでしょうか? 手術となると、全身麻酔なので負担はかかると思います。 でも、小さいうちに切った方がいいのかも…と思ったり、心配しきりです(涙) 情報が多いのもかえって悩む所ですが(汗)こんな心配性の飼い主に、アドバイスを頂ければ嬉しいです。

    • ベストアンサー
  •  食道狭窄による手術について

     食道狭窄による手術について   父は、もうすぐ79歳です。最初は、食道潰瘍でしたが、治ったら食道が細くなってしまいバルーンを試みましたが思うようにいかず金属を入れました。  いよいよ退院と喜びも束の間、退院当日吐き気を訴え、検査結果が、食道と胃の3センチの所が狭窄に。 担当医師より、がんの心配はないが、ステント(金属)よりも食道を切除し、胃を持ち上げる手術をしたほうがとの説明を受けましたが、このようなケースは、特殊で初めてだとも言われました。  まだ、父には、伝えていませんが、年齢を考えると手術をする不安、術後の不安があります。もう少し、家族で話し合うつもりです。     同じような体験をされた方、なんでも良いのでアドバイスをいただきたいので宜しくお願いいたします。

  • くせ毛、広がりが酷くて悩んでます!

    自分の髪質が酷く悩んでいます。 癖が酷い上、髪も多く広がりが凄くて落ち着かせる為のケアに時間もかかり毎日大変です。 自分で見ても髪に水分が無くパサパサな状態なんです(特に毛先)今年髪を切りに行った際悩みを話してみましたがお試しで頂いた整髪剤を使うも全く変化も無く・・・ 現在一番マシな感じになるからとシャンプー・リンスはツバキを使っているのですが美容師の方にツバキは禿げるので使わない方がいいと言われてしまいました。ノンシリコンを勧められドラッグストアに見に行きましたが値段も高くてヘタに買って失敗してはと自分に合う物は無いかと1回分のお試し用の物を色々試している所です。(合う物があれば買うつもりです) 今現在楽天で買った縮毛矯正ジェルとアイロンにてなんとか落ち着いてる状態ですが、このジェルを使い始めてからか今まで特に気にならなかったのにセット後時間が経つと頭皮が匂ってしまうんです。シャンプーの匂いも全然しなくなります。市販の物も今まで色々試しましたがパサつきがどうしても改善出来ません。 アイロンや整髪剤が無いとホントにバッサバサで外にも出れません。 こんな髪質に合うシャンプーや整髪剤、アイロンがあれば是非教えて下さい。 縮毛矯正したくても高くてなかなか出来ずにいます(+_+) アドバイス宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 傷害事件の被害者が不信感を抱く理由と対応方法について解説します。
  • 被害者がカッターナイフを購入した経緯や警察の対応について疑問が生じる傷害事件のケースです。被害者が不信感を抱く理由やこの場合の対応方法について解説します。
  • 傷害事件の被害者が不信感を抱いている状況や警察の対応について具体的な事例を交えながら説明します。また、この場合の対処方法についてもご紹介します。
回答を見る