• ベストアンサー

結婚式の衣装。。。

結婚式の衣装。。。 お世話になります。近々結婚式に出席します。40才目前での久々の出席なので、洋服を新調したいのですが子育てに夢中で買い物も最近ネットばかりです。奈良近辺か天王寺、難波近辺であまり値段のはらないお勧めの洋服屋さんを御存知でしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

サイズが普通サイズであるなら 船場の方 心斎橋商店街の船場のあたりの方に 安いドレスを売ってるお店がありますよ (店の名前は忘れたけど・・・)

takayosi
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなってすみません。結局天王寺周辺で購入いたしました。学生時代は船場や心斎橋もよく行ったのですが最近は全く行ってなくてそちらまでは足はのばせませんでした。久々にドレスアップできて楽しかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名古屋市内近辺で結婚衣裳で写真を撮りたいです。

    結婚式は挙げる予定はしていません。 名古屋市内近辺で、二人だけで貸衣装をつけて 結婚の写真を撮りたいです。 着付け、メイク、貸衣装等パックにして 手頃な値段で出来る所は無いでしょうか? お勧めな所を教えて下さい。

  • 結婚式2次会の衣装について

    結婚式の2次会で着る衣装を探しています。 披露宴の衣装にお金がかかるので、出来る限り安くレンタル出来れば良いのですが、インターネットで検索してもうまく探せません。 予算は新郎新婦各3万円以内(2名合計6万円以内)で、出来ればカラードレスではなくウェディングドレス希望です。 都内もしくは関東近辺でどこかお勧めのお店をご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • 結婚式出席用衣装 in 富山

    こんにちは。 富山県内で結婚式出席用の衣装を買うまたは借りるとしたら どういうところへ行けばよいでしょうか?おすすめがあったら教えてください。 場所など具体的にお願いします。週末に行こうと思います。 (ワンピースみたいなのがいいかな。。。) ちなみに、サイズが11号はきつくてたぶん13号があればなお良しです。

  • ベビーの貸衣装について

    こんど1歳半の子供をつれて結婚式&披露宴に出席することになりました。 できれば出費を抑えるため貸衣装にしようと思ったのですが、80~90センチのフォーマルを取り扱っているところがなかなかないのです。 品川区、大田区、川崎市、横浜市近辺で探しているのですが…

  • 『薬用ニュアンスミルク』どこに売ってますか??

    『薬用ニュアンスミルク』(メンソレータム アクネス)という日焼け止めを探しています。二週間後に海外旅行に行くので欲しいのですが、まだ日焼け止めには早い時期だからか、どこを探してもないんです… 私は奈良の王寺に住んでいるのですが、奈良、難波、天王寺、大阪その近辺で売っているのを知っている方、どうぞどうぞ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 結婚式への服装

    こんにちは。こちらではいつもお世話になってます。 今年友人の結婚式ラッシュに入り、(4月に2件、5月、6月に1件)一着新調しようと思います。 (冬向きのベロアワンピしか、持っていません) おすすめのお店、購入してよかった衣装などアドバイスよろしくお願いします。

  • 友人の結婚式に出席!衣装は購入?レンタル?

     12月に友人が結婚します。式+軽いパーティーに出席するのですが、衣装をどうするか迷っています。  買うほうがお得なんでしょうか?今までも何回か結婚式に出席しましたが、その度に「後々も着れる無難な服」を買ってました。が!結局着ないんですよねぇ。やっぱりその時の流行りや、新しいものが欲しくなったり、、、。しかも無難なものを選んだせいか、ちょこっと地味目の仕上がり。  会社の同僚に「レンタルって意外といいよ」って言われました。トータルで借りればそれなりの値段はするだろうけど、買うには躊躇するようなドレッシーなデザインのものも多いし、あとあとの保管も気にしなくていいし、とのこと。  どーなんでしょうか?皆さんは購入派ですか?レンタル派ですか?

  • 結婚式に着ていく洋服

    友人の結婚式に着ていく洋服、どうやって選んでますか? 来月出席する予定ですが、どんな洋服で行ったらいいのか…(着物を着る予定はありません) おすすめのショップやアドバイスがありましたら教えてください。

  • 弟の結婚式に出席するのですが・・・

    度々お世話になります。 今回も宜しくお願いします! 今年、弟の結婚式があるのですが、私(姉)は夫婦で出席する予定です。 出席する際の服装なんですが、私はもちろん着物だと思っていたのですが、結婚式の衣装担当の方よりお姉さんは着物でなくて良いよって弟が言われたらしいのです。 その衣装担当の方が弟のお嫁さんの親戚の方なので、こちらも何も言えない状況ですし、別の貸衣装屋さんなどから着物を借りて着て行くのもなんか、わざとらしいと言いますか・・・複雑な気持ちなんですが 着物を着て行かないとなると、友人の結婚式に行くようなスタイルで良いんでしょうか? どんなファッションが一番ベストか、同じような境遇で出席したことある方おりましたらお教え下さいm(._.)m

  • 結婚式やちょっとした宴会に来ていけるお勧めの服

    結婚式に出席するため、洋服を探しているのですが、 いかにも結婚式用というのではなく、ちょっとした宴会やかしこまった席にも着ていける洋服を探しています。 四十台の主婦です。お勧めのサイトなどあれば情報提供お願いします。