• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今月40歳で妊娠しましたが、迷っています。)

高齢出産で迷っています

このQ&Aのポイント
  • 40歳で妊娠し、不安と迷いが押し寄せています。夫との思いの違い、体力や経済的な不安、障害のリスクなど悩みは尽きません。
  • 出産の意志が固まった場合は羊水検査を受けるつもりですが、今は自分の思いがエゴなのか迷っています。中絶を考えてしまうこともあります。
  • 同じような悩みを持つ方にアドバイスを求めています。高齢出産での不安をどのように乗り越え、出産に踏み切ったのか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emicha
  • ベストアンサー率36% (104/284)
回答No.6

私は36歳と38歳で出産しました。 二人目の時は、やはり考えましたよ。 既に子供の愛おしさは知っていましたが、もし生まれる子が障害を持っていたら。。。。 現実として、経済的な事など考えると、ものすごく不安でした。というか、無理だと思っていました。 羊水の検査も受けるか、ものすごく悩みました。 検査による危険性と、もし障害があることが判ったとき、本当にその子を諦める事ができるのか。 きっと私には無理だってわかったいたので、検査を受けるのをやめました。 私の場合、欲しくて欲しくて、やっと授かった一人目の時、うれしさよりも身内の不幸があったこと、そして現実にお腹に命を預かっている不安、親になるという不安、経済的な不安、いろいろな不安に襲われました。 一人目の出産は決意したというより、正直、周りから「おめでとう」といわれ、私の意志とは関係なく、当たり前のように出産するんだって方向に時間が流れてしまったというところでしょうか。 二人目は、結局はせっかく授かった命。そして上の子を授かり、その愛おしさを知っているので、例え障害があったとしても、自ら中絶は考えられなかったってのが理由でしょうか。 欲しくて、待ちに待った人でも不安に押しつぶされそうになります。 悪阻の辛さに、泣きたくなった事もあります。 でもね、10ヶ月の時間をかけて少しづつ親になる自覚ができ、母性がわき、気が付くとお腹の子を無意識に守るようになっているんだと思います。 母親に比べ、父親って、本当に子供を実感するのは、産まれた赤ちゃんを抱いた時じゃないでしょうか。 うちの主人はそうだったみたいですよ。 ご主人の「自信ない」は正直ないつわざる気持ちで、仕方ない事だと思うし、一緒に親として成長できたらいいんじゃないですかね。 時間は限られているけど、たくさんご主人と話し合って下さい。 どちらを選んでも後悔しないように、素直に自分の気持ちを吐き出して、相手の気持ちも感情的にならないように、たくさん話し合って下さい。 質問者様とご主人の人生。そこに子供がいてもいなくても、お二人が幸せなら、それが一番のはず^^ 私の場合は、幸いにも健康な子供に恵まれ、二人の子供がいることにとても感謝しています。 心配も不安もありますが、辛い時に子供たちの存在が私を支えてくれています。 今もいろんな不安がありますし、親としても未熟ですが、子供に少しづつ成長させてもらっている毎日です^^

man-go
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 emichaさんのお言葉『現実にお腹に命を預かっている不安、親になるという不安、経済的な不安、いろいろな不安に襲われました。』 まさに今の私の不安がコレです。 そして 質問者様とご主人の人生。そこに子供がいてもいなくても、お二人が幸せなら、それが一番のはず^^ この言葉にグッときました。 妊娠発覚以来、夫は妊娠について全く話をしません。 多分私の不安な気持ちを分かっているのと同時に、彼も迷っているんだと思います。 だけどそんな夫を見て、夫に対しての不安も沸いているのが現状です。 でも何が二人にとって一番幸せか?! それを考えて話し合いをしてみようと思っています。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#120020
noname#120020
回答No.5

 ご存じないですか?  作家の林 真理子さん。実は、林 真理子さんのお母さんは、40歳のときに真理子さんを出産されたのです。そしてその後、弟さんも出産されました。最終決定権はご主人ではなく、質問者様ですのでじっくり考えて最終決定してください。  リスクが高いことは事実ですし、羊水検査をしたとしても先天性疾患が100%判るわけではないので出産を躊躇されるお気持ちは、非常に解ります。まだしばらく考える時間はありますよね。  子育てには、気力体力が必要だし、ご主人の手助けも無いよりあったほうがいいと思います。けれど、出産によって夫婦関係にヒビが入ってもねぇ~。また障害を持ったお子様をお連れになり、女一人で育てて行くのは、日本の現実からして厳しい!質問者様も、実社会の荒波を体験してきただけに、悩みますよね。

man-go
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最終的な決定者は、そうですね。私なんですよね。 でも欲深いので、夫の協力が欲しいのです。 多分夫が「子供ができてうれしい!」と言ってくれていたら、 100%安心して出産準備に入れたと思います。 ただ、今の現状は「欲しいなら産んでもいいけど・・・〇〇(←私)が自信ないなら、俺はもっと無い」といわれた事も、悩みの原因です。 tomoko531さんの『出産によって夫婦関係にヒビが入っても~』というお言葉、まさに今の私の気持ちにドンピシャです。要は自分の気持ちがグラついているということなんですが・・・ 週末、夫とよく話し合ってみます。 ありがとうございます。

  • emuco
  • ベストアンサー率28% (115/397)
回答No.4

私、質問者さんと同い年だと思いますが、4ヶ月の子供がいます。 妊娠を決意したのは、すごく欲しかったわけじゃないですけど旦那や親に孝行するため。 それと、多分、子供がいない事にどこか自分を卑下する自分がいたような気がします。 思い返せば、私も自分の変なプライドとエゴで妊娠を決意したようなものです。 とはいえ、 高齢だし、身体も強くないし、体力無いしで、妊娠に耐えられるのか、出産に耐えられるのか、育児に耐えられるのか、不安ではありました。 だから、妊娠を避けてきてたんですが、 旦那と親と自分に対しての、なんか義務感みたいな感じで子作りをはじめました。 でも実際、妊娠が判ったとき、まだ形なんで目を凝らさなきゃ判らないほどのものでしたが、 「生きてるもの」として私の中で「死なせてはいけない」って気持ちが沸いてきました。 どんなに小さくても「命」が宿ったんだ、って。 でも、その後、酷い妊娠悪阻で入院までしたとき、体重が11キロも落ちて、自分の命の危機を初めて感じました。私、死ぬんじゃ・・・って。 そのときは正直、リタイアしたい、って思いました。 お腹の命のことを考える余裕なんて全く無くなってしまってました。 しかし、入院して悪阻が落ち着いたとき、急にお腹の命の存在がたまらなく愛おしくなりました。 こんなに自分のことしか考えられない私のお腹の中で、それでも懸命に生きている「命」。 そこからですかね、本気で、この命を守らなきゃ、守りたいって思えるようになったのは。 質問者さんのケースとは随分違いますけど、 私はそんな感じで出産まで出来てホッとしているし、喜びにあふれています。 障害のことは、気にはなりました。 その、悪阻のときに大量に点滴しましたし(もちろん産婦人科での入院なので、問題のない薬ではありましたが)、高齢というのもありましたし。 ですが、羊水検査ははじめから受ける気はありませんでした。 羊水検査で流産する場合があるっていうのを何かで聞いたこともあり、 とにかく、どんな形であれ、妊娠継続、無事出産が必須だったので、検査はしませんでした。 検査も、場合によっての中絶も、 私は否定しません。 そういう選択もあると思います。 でも、赤ちゃんは、お母さんを選んでやってくるっていいます。 質問者さんのお腹の命は、質問者さんを選んでやってきたんだと思います。 現実主義の方でしたら、そんな話は聞きたくもないかもしれませんが、 質問者さんが、子供が欲しいと思った、そうしたら妊娠した、それは、今がそのタイミングだったからではないのかな、と私は思います。 そして、そのことに悩む。 その全てが、質問者さんにとって意味のある経験で、それをするための時間がやってきたんではないのかな、って。 だから、リミットがあることではありますけど、いっぱい悩んで、旦那さんともよく話し合って、 質問者さんの答えを出されるといいと思います。

man-go
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさにemucoさんと同じ気持ちです。同じ気持ちの方がいて、少し安心しました。 私もすごく欲しかったわけじゃないんです。多分・・・ 親のコトを考えて、そして同じく子供がいない事に対して自分を卑下していたのかも。 そして友人の多くが子供が出来ず不妊治療をしている中で、自分は作れるかもしれないのに作らない・・・と思ったり。 いまだ躊躇しています。 でもemucoさんのところには天使がやってきたんですね。 私も、自分のところを選んできてくれた・・・と思って、 もう少しいろいろ考えてみようと思います。

  • chibi4731
  • ベストアンサー率15% (232/1511)
回答No.3

こんにちは。 3ヵ月半になる息子がいます。 私も高齢出産で出産しました。妊娠した時は37歳。予定日が3月だったので 38歳での出産になる予定だったのですが、36週で切迫早産で入院。 しかも、逆子が直らなかったので、37週で予定帝王切開する一週前での 入院でした。 私も、妊娠した時は正直言って、喜びよりも不安の方が大きかったですよ。 でもね、どんどん大きくなるお腹を見て、お腹の子が男の子とわかり、 予定日が近づき、赤ちゃんの物を準備して行くうちに、 早く会いたい!!と言う気持ちの方が大きくなって行きました。 確かに、私も高齢出産になるので障害についての説明も受けました。 検査もあると言う説明も受けました。 けど、だんなと話合って検査は受けない事にしました。 検査結果を聞いて、不安になるくらいなら、最初から受けない方が良いと 私は思ったから。 正直・・・子供好きではなかったです。 けど、実際に産んでみて、我が子を自分の腕に抱かせてもらった時は、 本当に産んで良かった。お母さんにしてくれてありがとうと思いました。 妊娠初期で、出血し切迫流産と診断されて、もしかすればこの世に 生まれて来れなかった我が息子。 今すくすくと成長してくれてる事に感謝・感謝です。 ほんと、生まれて来てくれてありがとう・・ですよ。 ラストチャンスと思うのであれば、私は産んだ方が良いと思います。

man-go
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり不安の方が大きかったんですね。 そして子供好きではなかったとはいえ、やはりご自分のお子様は違うものなんですね。 まだ妊娠の実感がわかないので、不安だらけの私です。 chibi4731さんは検査を受けなかったとの事ですが、 やはり私はこのまま出産を決めたら受けようと思っています。 そして異常があれば中絶を考えています。 冷たいかもしれませんが、これが正直な気持ちです。 同じ高齢出産の体験との事で、いろいろ考えるところがありました(前向きに)。 chibi4731のように夫婦でもう少し話あってみます。 多分我が家は、夫婦の話し合いが足りないような気がします・・・ ありがとうございました。

回答No.2

はじめまして。 私は26の時、夫と仕事で独立したその年に妊娠しました。 まだまだ子供を作るつもりもなく、仕事もこれから…という時で、正直、戸惑い、今回はあきらめようか…などと悩みました。 でも、周りの人の励ましもあり、思い切って出産しました。 出産するまでは、とても不安で、本当に育てていけるかとか、いろいろ悩みました。 だけど、生んでみたら、まったく考えが変わりました。 育児が大変だと感じた時ももちろん何度もありますが、後悔したことはありません。 自分の子供の、寝顔を見ているだけで、「本当に良かった」と心から何度思ったことか…。 あの時、あきらめないでよかったと心から思います。 高齢出産、確かに不安もあるかと思います。 だけど、できない苦しみに比べると、子供がおなかに宿ったということは、本当に喜ばしいことだと思います。 しかも、私の娘もまだこの世に生まれて4年ですが、子供って、思ったよりも、たくましいです。 私の周りにも障害を持って生まれた子供がいますが、それでも、毎日、新しい発見とともに楽しく生きています。 還暦の頃、20歳なんて、素敵に成長していると思いますよ!

man-go
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 出産された方は皆さん「産んでよかった」と言われるので、 出産したほうがいいのは分かってはいるんですよ。多分。 でも、初めての事で沢山の情報もあり、 まだまだ踏ん切りがつきません。 しかし実体験された方の話を伺えて、 皆さん同じ不安があったのかと、少し安心しています。 夫と、そしてお医者様ともう少し話しあってみようと思っています。 ありがとうございます。

  • kesikoma
  • ベストアンサー率13% (43/312)
回答No.1

私の私的な考えですけど、やっぱり産んであげた方が良いと思います。せっかく授かった命ですから大切にしてあげた方が良いと思います。たしかに高齢出産で不安はあると思いますが、それはお医者さんとよく相談して1番良い方向で決断してください。頑張ってくださいね!

man-go
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 もちろんせっかく授かった命なので産んだほうが絶対にいいというのも頭では理解しているつもりです。ただやはり踏ん切りがつかないのも確かです。仲の良い同級生は独身か結婚していても子供がいないか(出来ない人が多い)なので、この不安を分け合える人がいないというのが自分の弱さかもしれません。とりあえず明後日病院へ行く予定なので、お医者様に不安を話してみようと思っています。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう