人を愛する気持ちが湧きだしません

このQ&Aのポイント
  • 内向的かつマイナス思考な29才の男性が人を愛する気持ちが湧かない悩みを持っています。恋愛経験がなく、アプローチしても避けられたり連絡が途絶えてしまう経験が続いています。愛されたいと思っても、愛することが怖く感じてしまうことや自分を受け入れられないことに悩んでいます。どのように意識を変えれば解決に至るか助言を求めています。
  • 内向的な29才の男性が人を愛する気持ちが湧かない悩みを抱えています。恋愛経験がなく、アプローチしても避けられたり連絡が途絶えてしまう経験が続いています。自分を愛することができず、愛することが怖いと感じています。どのように意識を変えれば解決に向かうのかアドバイスを求めています。
  • 内向的かつマイナス思考な29才の男性が人を愛する気持ちが湧かないという悩みを抱えています。恋愛経験がなく、アプローチしても避けられたり連絡が途絶えてしまう経験が多いです。愛されたいと思っても愛することが怖くなり自分を受け入れることができません。どのように意識を変えれば解決に向かうのかアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

人を愛する気持ちが湧きだしません。

人を愛する気持ちが湧きだしません。 私は29才の男性です。 元々内向的かつマイナス思考な人間ですが、 日々微力ながら前を向いて生きていたいと思っています。 今まで一度も女性と付き合ったことがなく、 アプローチをしても避けられてしまう、連絡がなくなってしまう そんな経験ばかりを積んで来ました。 恋愛においては愛されたいと思っている内は決して愛されない、 人を愛して初めて相手から愛される可能性があると良く言いますよね。 確かに世の中、ギブ&テイクだから理屈としては凄く良く分かります。 自分を好きになってくれない人を好きになるような奇特な輩はまず居ません。 でも、自分から誰かを愛そう(好きになろう)とすると物凄く怖くなります。 それをしたら自分の中から全部なくなってしまいそうな感覚がするんです。 これを全部振り絞ってしまったら自分が壊れてしまう、出し尽くしたら怖い、 そんな感情が心の中にあってストッパーのような作用をしています。 自分が自分を愛していないから、なくなってしまう感覚がするんだろうと 思ってはいるものの、今まで誰からも受け入れられなかった自分を 自分で100%認めてやることはどうしてもできなくて・・・ でも、受け入れて欲しい気持ちは人一倍強い・・・分かってはいるんです。 欠陥品を進んで買うような奇特な輩がいるはずないことだって。 まずは自分を好きになろうと仕事のやり方を変えてみたり、趣味をやったりしても やっぱり心の片隅に「何やったってどーせお前はひとりぼっちだけどな」って 感覚が絶対的に張り付いているんです、そうするとどうにも前に進めない。 意識を変えることが大事だとは思うのですが、意識をどこに向けることで 解決に至るかが分かりません、参考意見で構いませんので、意識の変え方を教えて下さい。

noname#213282
noname#213282

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dynamon
  • ベストアンサー率20% (6/29)
回答No.1

40代男性です。そんな時、新興宗教には気をつけてください。哲学することはいいことです。日本人は哲学がたりませんから。まず言っておきたいのは、恋愛がすべての解決にはならないということです。その幻想を捨ててください。男性でも女性でも一生つきあっていける人とめぐり逢うのはとても難しいのです。ある意味奇跡です。自分を見つめ、自分らしく、自然体であることが一番です。意識を変えるというか、出来る範囲で、他人に対して気持ちを開く努力を少しずつしてみてください。他人に受け入れてもらえない事は苦しいです。なぜ、受け入れてもらえなかったのか、その答えはわかりませんが、その事で自分を責めても意味がないように思います。孤独感は誰にもあるものです。それよりも、人として生まれてきたからには、人の役にたってこそです。社会貢献、ボランティアなどに空いている時間を使ってみたらどうでしょうか。人生のつらさが分かるあなただからこそ、できることもあるのでは。偉そうなことばかり言ってすみません。

noname#213282
質問者

お礼

他人に受け入れられないと自分を責めてしまう癖が確かにあります。 何がいけなかったんだろう?と考えて堂々巡りと言いましょうか・・・ 他人の気持ちなんてどうにもならないんだというのは頭では分かっても 心が中々理解してくれないものですね、難しいことばかりです。 不器用な人の気持ちが分かってしまうのは器用な人にはないところかな・・・ こんな自分でも誰かの役に立てるのならボランティアも良いですね。 自分も捨てたもんじゃないと思いたいです、回答凄く嬉しいです。 現実では偉そうなことを言う人はいても、こんな風に親身に 言ってくれる人なんていないですから。どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rifete
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.2

20代女性ですが、私も質問者さんと似たような悩みを持っています。 私の周囲には意思が強いというか、人格的に質の高い人間が多いので その人たちに比べると、すぐ自分の都合に妥協して諦める自分がとても劣って見えて嫌になります。 自己嫌悪に悩んでどうしようもない時は外に出ず自宅でネット繋いで気が済むまで現実逃避をするのですが それも限界があるので、気持ちが落ち着いたら今度は家の手伝いや、家族への気遣いをします。 そういう思いやりは当たり前で、ショボい事だと思われるかもしれませんが それでも自分の身近な人に、自分なりの気遣いをすることで自尊心を回復してます…一時しのぎの自己満足ですが。 その気遣いが他人にもナチュラルに出来れば良いのですが、あまり得意ではないので「他の女性がやった方が自然だし上手だな」とやっぱり諦めてしまいます。 そういう気持ちは社会に必要なことなんでしょうが、自分がすると違和感を覚えてしまうのが良くないんでしょうね。 長くなりましたが、本人の気持ち次第なので難しいところだと思いますが 素の自分を出しても離れていかない人、受け入れてくれる人は 自分で探すんじゃなくて、勝手に寄ってくるのが縁ではないでしょうか。 ただし回答者NO1の方が書かれてるように弱った心につけ込むような やましい人間にひっかからないよう、素性がハッキリした人間が良いですよね。 とにかく長く付き合っていけそうであれば、同じ時間を過ごすうちに自然と愛情というのがポロっと湧いてくると思います。 人生なんてまだ長いでしょうし、こういう考えてキリがないようなことは 自分を追い詰めたりして無理しなくていいと思います。 長々と失礼しました。無駄な文が多いと思いますが何かしら手助けになっていれば幸いです。

noname#213282
質問者

お礼

考えてもドツボにはまるのは分かるのですが、 どうしても追い詰めてしまいますね・・・人付合いは本当に難しいです。 器用に生きれたら楽しいかもしれませんが、それは無理なのだから 出来る範囲で楽しむ努力をした方が人生を無駄遣いしなくて済むのかもしれません。 比べても良いことはなくても、今の社会は優劣を付けたがる社会ですし、 生き辛い中でもお互いに頑張ってゆけると良いなと思います。 フッと力が抜けてリラックス出来る回答です。 回答者さんの優しい人柄が伝わってきました、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 気持よく人と接したい

    いつも自分を繕っていて、本当の自分は空っぽで、自分をさらけ出すことができていない。 それが仕事にも影響してうまくいかないこともある。 友達は数人いるが、友達から見て自分はよくわからない人ではないだろうか。 いい人と言われるが、他人の中に突っ込んでいかないから害のない人というだけ。 いつも心に何かがつっかえているような感覚。喋るときもスムーズに言葉が出てこない。 話そうとすると口元がつっかえるような感覚があるときもある。 もっと気持ちよく人と接したいのですが、どうしたらいいのでしょうか。

  • 人を受け入れられない気持ち

    恋愛関係で悩んでいて、最終的に行き着いた悩みとして、そもそも人との付き合い方、人に対する意識が私をこの悩みの中に閉じこめているのではないかと考え始め質問します。もう8年ほど悩んでいます。 少し前置きが長いですが、よろしくお願いします。 私は30歳で、これまで女性と付き合えたことがなく、そういうことができるようになりたいと思っています。もてたいとか、そういうことよりも、周りにいる人たちがごく普通にお付き合いをするように、私もできるようになりたいと思っています。 私の場合いろんな女性と交際しようと結果、ダメだったわけではなく、そもそもあまり女性を好きになることも少なく、いままで2人だけ仲良くなれた女性がいて、でも2人とも彼氏がいたりしてダメでした。(これについては、他で質問して、彼氏がいるからダメってなる必要もないんじゃないか、などのアドバイスをもらっています。) それはそれで辛いのですが、そもそもあまり人と仲良くなれない、簡単に人を受け入れられない自分がいるのが分かっています。ものすごく警戒心が強く、悪い言い方をすれば、いろいろ人を試したりもしてしまいます。つまり、その人を私が信用しても大丈夫かどうか、をちょっとした行動で試したりもしてしまいます。(そんなしょっちゅうじゃないですが、心のどこかにそういう気持ちがあって行動してしまうことがあります。) おそらく、こんなことをやっているから、そういうお付き合いとかより、それ以前のことができていないんだろうなと考えました。 ただ、人に対する恐怖心や、警戒心は、心の中に常にあって、自分が傷つきたくない一心で、そうしてしまいます。嫌われたくない、無視されたくない、だまされたくない、馬鹿にされたくないっていつも思っているような気がします。 そうした気持ちの根本を探っていくと、そのような気持ちが出てきたのが小学生の低学年のころだったと気がつきました。集団登校をするなかで、上級生に転ばされたり、無視されたり、仲間はずれにされたり、服を脱がされたり、その影響で、普段遊んでいる友達もそれに流されて(その気持ちは分かるのですが)、私に嫌がらせを一緒になってしたりと。 もともととてもおとなしい性格で、いろいろなものをじっと考える癖があり、おそらくその辺りが気に入らなかったのかもしれませんが、とにかく自分が基本的には嫌われる存在であるという基本的な考え方ができあがったと思います。 また、一方でそれに負けたくない気持ちもあり、そのときには心の中で「この人たちは僕よりも頭が悪いからこうなんだ」と思うようになり、そして、彼らをある意味では見下すようにすることで、自分を確立してきたように思います。(実際にいじめの内容は何の理由もないようなものであり、なんでそれが分からないのだろうなどと考えました。) つまり、じっと黙ってその状況を受けながら、心の中で彼らとは別の世界に自分を置いて、そこで生きてきたような気がします。 その後、中学生のときには登校拒否をするようになりました。ただし、このときはいじめがひどかったと言うより、その時点で私自身が別の世界に生きるという1つの世界ができあがっており、他者との生活を自分の世界として受けいられらなかったのだと思います。 今日、テレビを見ていたら、被災地の子供が写っていて「せっかく友達ができたのに、転校かぁ」みたいなことを言っているのを見て、私には全くこのような感覚がなかったことに気がつきました。「友達ができてうれいし」「友達がいるから、そこにいたい」などと感じたことがなかったと思います。、私が持っていたものとでは、まったく違うような気がしました。(その他の番組でも同じような子供たちの映像を見て、同様に感じました。) 私はずっと、自分の人に対する意識は特別なものではなく、みんな、どこかで人を嫌いながら、見下しながら生きているものだと思っていました。 こうなってくると、今度は自分が人に馬鹿にされないように、見下されないように、などと考え始め、自分の行動の一貫性や、論理性などを追い求め、どこか人間性を失うような結果になってしまったのでは、人が近づきにくい存在に自分でしてしまっているのではないかと思っています。 最後に、質問です。 この、心の中にあるものは、みなさんはどのように感じますでしょうか?明らかにおかしいとか、まあ人によるけれど少しはみんなそういう部分はあるんじゃないかなどです。 また、もしそのような状況から、人を受け入れられるような感覚、「友達ができてうれしい」とか「友達がいるから自分が助かっている」というような感覚を取り戻すことができた方がいたら、どのようにしていくことで克服していったかを教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 人の気持ちがわからない

    人の気持ちって判りづらいものですよね そういうことではなくて 私の場合は、自然に喋っていて人を怒らせたり 怒っている人に対して火に油を注ぐようなことを ピンポイントで発言したりする傾向があるようなんです 相手の気持ちになって考えればわかるとよくいわれますが そのあたりの感覚がないというかわからないんです 自分が言われたときどう感じるか考えて喋ればいいと みなさんからもお答えをいただいていますが 自分が言われても、そうなのかと納得してしまう 言葉で話しているつもりなので、相手が嫌だと思うとは 思っていないことが多いのです 人と感覚がずれているのではないかとは思うのですが そういう私が、普通の人の感覚でものを考えるには どうするといいのでしょうか ずれていることは判ってもどうずらせば正しくなるかが判らないのです 正しい感覚がわかる方法ってないものなのでしょうか 説明とかできないと、友人にも親にもいわれるのですが……

  • 「人を好き」ってどんな感覚ですか?

    30歳男性です。 「人を好き」ってどんな感覚ですか? 両親は自分達の理想や希望を押し付けるタイプでした。 それを嫌がると露骨に嫌な顔や舌打ちをされた子供時代。 見捨てられないように「誰か」を演じて被害者意識満載でした。 仕事は自分じゃなく「誰か」になった分だけ評価される世界で そんな自分にとっては辛くとも何よりも落ち着く場所でもあります。 人から「好かれたい」という気持ちは昔からずっと持ち合わせてましたが 「人を好きになる」という能動的な気持ちは持ったことがありません。 無償や見返りなく何かをしたいという感情が分かりません。 「好かれたい」自分に対して「ではあなたは人を好きになっていますか?」と 言う人に対して自分は何も言うことが出来ませんでした。 そういう感覚を持ったことのない自分に気付いたからです。 しかし、ギブ&テイクや見返りのない世界というのを知りません。 友情や愛情もずっとブラウン管の中の世界にあるおとぎ話です。 「誰にもならない自分」で通用する世界も知りません。 何かを得るには「誰か」にならなければいけない。 友情や愛情を得るためにプライベートでまで「誰か」になれませんでした。 仕事みたいな分かりやすい見返りもないのも薄々感付いていましたし。 頭で考えるな、心で感じろ。 そんな理論も理屈もない言葉の意味が分かりません。 普通の人は「何もなし」に人を好きになれるのでしょうか? それで好かれるのですか? 「何かにならなくて好かれる」なんて、そんな都合の良い世界を知りません。

  • 人の気持ちを考えすぎてしまいます

    私は人の気持ちを考えすぎてしまいます かわいそうな人がいると 助けてしまいます 2年前 そのせいである子Aに 依存されてしまいました Aと私は前から友達でした 4月にAと私は同じクラスになりました その子は自分から人に話かけたりすることは 絶対にありません だから新しいクラスで ずっと私にひっついてきました 私は他の子とも仲良くしたいけど 私が違う子のところに行くと Aが1人になってしまって かわいそう とか考えてしまって ずっと一緒にいてあげました 他にもAの友達は全部私が作ってあげました 全部お世話もしてあげました そしたらAは私に依存してきて 全部私の真似をしてきて 毎日毎日ネガティブな話を私に言い 聞かされ続けました 私は嫌になりました・・・ 疲れました なんとか1年我慢して またクラス替えになりました そしたらまた同じクラスでした・・・ 授業の選択科目も全部真似してきたからです。 もう最近Aにイライラしすぎて 我慢ができなくなったんで 他の子Bに愚痴ってみました そしたらBが Aに私が嫌っていることを教えました そしたら泣かれて 私が悪者になりました それから私はグループから離れています 自分では Aを嫌いになったことについては 自分は何も悪くないと思っています でもなんで私がグループから 離れないとダメなのって思いますけど 理由は私がグループに行くと Aが一人ぼっちになるからです 大嫌いなやつの気持ちを 考えてあげてる自分が 本当に嫌です あと違うクラスでずっと私の話を 聞いてくれる友達もいます でもずっとその話ばっかりしても 友達は嫌かなって気を使ってしまいます Aに優しくしすぎた自分が悪いとは思ってますけど これから私はどうしたらいいですか? 私はAと一生話したくもないくらい嫌いです 顔を見たら殴りたくなります Aは精神的にとても弱く 攻めたらどうなるかわかりません だから今まで何も言えずに ここまで来てしまいました 皆さんならどうしますか? 長文・わかりにくい文で すみません

  • 人の気持ちがわからない

    気持ち悪いほどに人の気持ちが分かりません 努力しても他人が何を求めてるのか何に怒っているのかわからないです 自分は人に怒るという感覚が分からないので全く気持ちが分かりません そのせいで色んな人に嫌われてものすごく困っています 何かの病気でしょうか 治し方とか教えて欲しいです

  • 外向的な人に質問です

    人間は外向的、内向的と二つに分類できるものではないとは思います ただ、外向的な人は 人と話すことでエネルギーを得るという感覚がどういうものかわかりません 人と話していたり、 集まっていることが楽しいといっても やはり気を使うだろうし 疲れることはあると思います 一人が落ち着かなくて それが嫌で 集まっている方がよい、 という気持ちでしょうか? わたしは内向的で、 人の多いところは疲れるし、 どうしても一人の時間が必要です 自分の生き方が、 守りに入った生き方で、 仕方なく生きている感じもします

  • 人の気持ちを考えすぎてしまいます

    私は人の気持ちを考えすぎてしまいます かわいそうな人がいると 助けてしまいます 2年前 そのせいである子Aに 依存されてしまいました Aと私は前から友達でした 4月にAと私は同じクラスになりました その子は自分から人に話かけたりすることは 絶対にありません だから新しいクラスで ずっと私にひっついてきました 私は他の子とも仲良くしたいけど 私が違う子のところに行くと Aが1人になってしまって かわいそう とか考えてしまって ずっと一緒にいてあげました 他にもAの友達は全部私が作ってあげました 全部お世話もしてあげました そしたらAは私に依存してきて 全部私の真似をしてきて 毎日毎日ネガティブな話を私に言い 聞かされ続けました 私は嫌になりました・・・ 疲れました なんとか1年我慢して またクラス替えになりました そしたらまた同じクラスでした・・・ 授業の選択科目も全部真似してきたからです。 もう最近Aにイライラしすぎて 我慢ができなくなったんで 他の子Bに愚痴ってみました そしたらBが Aに私が嫌っていることを教えました そしたら泣かれて 私が悪者になりました それから私はグループから離れています 自分では Aを嫌いになったことについては 自分は何も悪くないと思っています でもなんで私がグループから 離れないとダメなのって思いますけど 理由は私とAが同じところにいると グループの他の子が気を使うし 私がグループに行くと Aはグループに来なくて Aが一人ぼっちになるからです 大嫌いなやつの気持ちを 考えてあげてる自分が 本当に嫌です あと違うクラスでずっと私の話を 聞いてくれる友達もいます でもずっとその話ばっかりしても 友達は嫌かなって気を使ってしまいます Aに優しくしすぎた自分が悪いとは思ってますけど これから私はどうしたらいいですか? 私はAと一生話したくもないくらい嫌いです 顔を見たら殴りたくなります Aは精神的にとても弱く 攻めたらどうなるかわかりません だから今まで何も言えずに ここまで来てしまいました 皆さんならどうしますか? どうしたらいいですか? 長文・わかりにくい文で すみません

  • 虐げられる気持ち 心理学

    よろしくお願いします。 30代、男です。 最近、自分の心の「虐げられる」気持ちがあることに気がつきました。 今まで何をやってもイザという時に自信がなくなったり、 言いたいことも言えない時があったりして、それが自分の中で 悩みの種だったのですが、 その大元は無意識にある「虐げられる」気持ちだったのだと感じました。 実際、今誰かが自分を虐げようとしているわけではありません、 また仕事とかで人とあっても最初から自分を虐げようと接して くる人はいません。 しかし、心の根本に「虐げられる」がデフォルトであるので、 「虐げられるフィルター」を通して物事を見ていて、 いまいち怖気づいたりしてしまいます。 この無意識にある(といっても意識できましたが)「虐げられる気持ち」を 変えたいのですがどのようにすればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 人と関わるということ、関わりたい気持ち。

    30歳独身会社員です。 昔から人と関われない自分にコンプレックスがあり、 学生時代の接客アルバイトと今働いている営業の仕事で 会話すること自体はわりかし苦もなくなって、10年経ちました。 未だに人と関わるということが苦手です。 可もなく不可もなく仕事をしていたら、なぜか評価されてしまい、 仕事のハードルが上がると求められるコミュニケーション力も上がります。 社内・社外問わずに足りない能力で回そうとすると疲弊します。 休みの日は誰とも関わらないで、気力を温存しています。 家から一歩も外に出ない日も多々あります。 しかし、年々「これでいいのか」と思うことが増えます。 もっと人と関わらないといけない、と強く思います。 それでも、心も体もついてきません。どこか「義務」になっているのだと思います。 「さびしい」「人恋しい」という感情もあるにはありますが、 その為に支払う労力を考えると躊躇します(すいません、こういう言い方で) 10年間、人と関わろうと思ってきた労力の源は「劣っていたくない」気持ちでした。 仕事で人と関われない、友人がいない、恋人がいないことで劣っていると 思われたくなくて虚勢を張ったり、無理をしながらやってきましたが、 ふと気付くと「心から」関わりたいと思ってはいなかったんだと最近気づきました。 仕事で気力を使い果たし、休みも人と関わりたいと思う気持ちは年々減りました。 気づくと自分のことばかり考えて人と接していたので、当然上手くいきません。 その結果で自分も他人も責める悪循環の果てに今に至ります。 関わりたいという気持ち自体はありますが、人と関わってどうしたいのか分かりません。 関わりたくば外に出ないとなりませんが、何をしたらいいのかも分からない。 自分のやってきた10年の無価値さに自分ですら唖然とします。 ずっと他人というフィルターを介した自分しか見ていなかったので、 他人とのコミュニケーションを楽しむ術が分かりません、仕事と同じでいつしか義務でした。 「何を考えているか分からない他人が怖い」気持ちは子供のころと何ら変わりません。 無駄に年令を重ねた分、タチが悪いです。 人と関わりたい気持ちはありますが、その気持ちをプラスの方向にどう増幅するか、 その感覚が分からないです・・・関わることで得られる傷つく怖さよりも 手に入れられるものって何でしょうか?変な質問で申し訳ありません。