• ベストアンサー

iPadで自動演奏のアプリがあるかどうか?ご存知の方、お願いします。

ayatsuki094の回答

回答No.2

素直にMacBook Proあたりを使う方が、結果使い易く、やりたい事ができる、と思います。 iPadを2台買ったと思って、MacBook Pro 13inchを買いましょう。

gteiko
質問者

お礼

なーるほど。そう考えればそうですねぇ。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初代iPadでイコライザー・アプリを使いたい

    初代のiPadに伴奏曲を多く入れて、楽器演奏をする時に再生して演奏しています。 私の使用しているアンプやミキサーに、高中低調整用のイコライザーが無いので困っています。 アンプやミキサーに付加して使うイコライザー(ベーリンガーFBQ800など)は市販されていますが、それを使わずに、iPadのアプリでイコライザーがありましたらご紹介下さい。 また、それの使い方ですが、最初の1曲目にイコライザーを調整すれば、そのまま何曲でも聴けるものでしょうか。 または、曲を変えるつど調整が必要なのでしょうか。 iPadアプリのイコライザーは初めてのことですので、具体的にお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • Win98で使える簡易シーケンサー

    日頃のギターの練習に使える簡易操作シーケンスソフトを探してます。 YAMAHAのQYシリーズのように、コード進行を入力して、演奏ジャンルとテンポを指定すればオケ完成!ってカンジが理想です。値段は数万ぐらいまでを考えてます。 MacだとBand In The Boxとかありますよね。 使ったことないけど、Winであれと同等の操作性・機能を持ったものはあるのでしょうか? 皆さんのお勧めを是非教えてください!宜しくお願いします!

  • 自動伴奏アプリみたいなの

    私は楽器を習ったこともなく、20歳を過ぎてから40代に至るまで、独自で電子キーボードを見よう見まねで弾くことを覚えました。 楽譜も読めないし、まともに弾ける1曲すらありません。 ただ、耳で聞いた曲のコード進行を瞬時に判別することが可能です。 カシオトーンに伴奏機能があります。左手でコードを押さえると、それに合わせた伴奏をしてくれる機能です。 これに似たスマホアプリなどあるのでしょうか。

  • 自動演奏ができるキーボードについて教えてください。

    初めまして。 今度、友人の結婚式の余興で、氣志團の「マブダチ」をバンドで演奏することになりました。 使用するキーボードを手配しようと考えているのですが、楽器に詳しくないため、どのようなキーボードを手配すればよいか分かりません。 条件としては、以下を考えています。 ・自動演奏ができる(ドラムがいないため、最低ドラムの自動演奏ができること。ほかにピアノ、アコーディオン、ベルの自動演奏ができればベスト) ・PCと接続できる ・二つの音色を同時に演奏できる(具体的には右手でブラス、左手でストリングスのパートを弾きたいと考えています) ・なるべく安い(できれば\40,000以下で。レンタルも視野に入れています) この条件に合うキーボードをご存じの方がいらっしゃいましたら、回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ipadで指定した時間の動画自動再生

    ipadで指定した時間に動画が自動再生されるアプリはありませんか? 有料でもかまいません。 ipad複数台で同時に別動画を再生する手段を探しています。 現在MultiVidを使って連携させていますが、ネット環境がないと連携できないため、 指定時間に自動再生できるアプリがあれば同じ効果をオフラインでも利用できないかと考えています。 ご回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • Ipad-proでA49を使用したいです。

    【機種名】 A-49 キーボード 【困っていること】 ipad proと接続し、garage band のアプリを使用したい 【使用環境】 ipad pro 第5世代 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ジャズのアドリブとコード進行について

    私は、ジャズが好きで、よく聞いています。 アドリブとコード進行のことで、質問します。 スタイルによって違うのでしょうが、ある曲を演奏する際、ミュージシャンは、まず全員でその曲を演奏します。その後、各ミュージシャンが、順番で、その曲のコード進行に従って、アドリブでソロ演奏するそうですね。すなわち、ミュージシャンは、コードに従ったメロディーを紡ぎ出し演奏できる、と理解しています。 私には、考えられない素晴らしい技能を持っている、思っています。 質問したいことは、ミュージシャンは、コードに従ったメロディーを紡ぎ出し演奏できる、ということは、事実ですか、ということです。

  • 自動演奏ピアノの部品

    いろいろな打楽器が組み込まれているピアノの部品でトラッカーバーというらしいですのですが、その部品が割れてしまいました。 通常のピアノとしては、十分修理できてますが、 その部品が壊れた為に自動演奏の音が旨く出ません。 アメリカの製品なのですが、部品を手に入れる方法がわかりません どなたかご存知ありませんか?

  • ipadにiphoneの新規アプリが復元されない

     もともとiPhone6を使用していて先日iPad mini2を購入しました。 連絡先や写真、iBooksなどもともと入っているアプリとそのデータはicloudから同期されたのですが、「Line」など新たにiphoneで入手したアプリそのものが入りません。 PCのiTunesでiPhoneを同期させてからiPadをiPhoneから復元をしようとしましたが、状況は変わりません。 どうすればすべてのアプリがiPadに入るでしょうか? なおiPadの最初の設定から行ったことを下記に書きます。  初期設定でAppleのIDで最初の設定の画面に来て、iphoneのicloudのバックアップを選択しようとしたところ、iOSが異なるバージョンなので選択できないと表示されました。 一旦新規でipadを立ち上げiphoneと同じ最新のiOS8.1.1をアップロードして、リセット(すべてのコンテンツと設定を消去)をして新たに初期設定でIDから入り直そうとしましたが、また同じようにiphoneのicloudのバックアップは選択できませんでした。 その項目では最初に入ったiPadのバックアップは選択できたのでそれで入りました。(もともとのAppleのIDとパスワードを使用) 最初に述べたように新しく入手したアプリが入っていないので、iTunesからiPhoneのデータを復元しようとしたが、変わりませんでした。(現在この状況)  今後iPhoneもしくはiPadで入手したアプリが自動的に同期されるようにもしたいです。 以上、ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 歌とピアノの演奏

    僕は歌手を目指していまして、今度ピアノの方と僕の2人で演奏することになったのですが、初めて会ってその場で僕が歌って相手の方が伴奏してくれるような形になるそうです。で、いくつかピアノの楽譜を持ってきてくれとのこと。質問なんですが、ピアノの方は曲のコード進行だけで伴奏できるのでしょうか?またバンド演奏の曲ならその曲の全楽器バンドスコアでもいいのでしょうか?またこうすればいいというアドバイスもあればお願いします。