• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地上デジタル放送を1階、2階の両方で受信する方法。)

地上デジタル放送を1階、2階の両方で受信する方法

tslineの回答

  • tsline
  • ベストアンサー率21% (275/1260)
回答No.1

既存の配線を使用しないのであれば。。。 UAH800→屋外3分配器→各部屋へ これが一番簡単で間違いのない方法かと・・・

guruguruwanwan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 3分配して各部屋に線を引いていくしかないのでしょうか。 窓の下を線が通るかどうかが不安なのと、 ベランダから線がぶら下がるような格好になり、 見栄えが悪いのではと心配になります。 非常に浅はかな考えなのかもしれませんが、 UAH800から無線(?)のようなものでデジタル放送の電波を飛ばして、 子機にて受信で、デジタル放送受信…といったような、 見栄えのいい方法はないのでしょうか? 折角の回答に質問で返して申し訳ありませんが、 教えて頂けるとありがたいです。

guruguruwanwan
質問者

補足

調べてみたので補足致します。 同軸ケーブルモデムというのを、auひかりのサイトで見ました。 これを使ってなんとかならないでしょうか…。 質問ばかりですみません…。

関連するQ&A

  • 地上デジタル放送の受信

    最近2台目のTVを購入したのですが、2台の地上デジタル放送の受信状況が違います。1台には県外の放送局も映りますが、もう1台には映りません。2つほど受信局数が違います。設置場所は同じ家の中ですが部屋は違います。テレビは違うメーカーのものです。これは、アンテナなど設置状態によるものなのか、TVのチューナーによるものなのか、詳しい方がいたら教えてください。

  • 地上デジタルの受信方法

    1.地上デジタル放送の受信を自前のアンテナで受信する場合には、テレビごとに地上デジタルチューナーをつけるか、テレビをチューナー内蔵に交換しないといけないようですが、ビデオデッキで裏番組を録画するにも、ビデオデッキごとに別のチューナーが必要になるのでしょうか。(涙涙涙)です。 2.発売中の地上デジタルチューナーは4、5万するそうですが、CS BSは要りません、地上だけでいいのですが安いの出ていませんか。 3・またパソコンでもビデオキャプチャーカードで地上アナログを受信できるのですが、これで地上デジタルを受信するには、別のチューナーがないと受信できませんよね。 4.アンテナの大元に機械をつけて、どれにも電波を配信するようにできないものでしょうか。ケーブルテレビでは可能でしょうか。 下は我が家のテレビの現状です。 地上アナログは地域の共同アンテナ、BSは自前のBSアンテナです。 TV-1 BSアナログ内臓TV ビデオデッキ接続(BSアナログ内臓)    BS-Hiチューナー接続 TV-2 BSアナログ内臓TV ビデオデッキ接続(BSアナログ内臓) TV-3 地上アナログTV TV-4、5 ビデオキャプチャーカード地上アナログのみが2台

  • 地上デジタル放送について

    地上デジタル放送が始まっていて、今度チューナーを買おうと思っているのですが、この地上デジタル放送のチューナーって家に一台あれば家の中にあるテレビみんな使えるのか、テレビに1台なのかどっちわからないので買う前に知っておきたいです。教えてください。

  • 地上波デジタル放送を見たいのですが

    地上波デジタル放送を見たいと思いますが、 地上波デジタル放送のチューナー、又はチューナー内蔵テレビを購入するだけで見れるのですか? 他に、何処かに登録とか必要ですか? また、月々に受信料など必要なのでしょうか?

  • 地上デジタル放送について…

    地上デジタル放送について… わが家には3台のテレビがあるのですが、(1)(2)は問題なく全てのチャンネルを受信出来るのですが、1ヶ月ほど前から、その内の1台(3)の特定チャンネル1局のみが受信不安定になることが頻繁にあります。メーカー、機種の違いでチューナーの精度の差があるのでしょうか?以前は問題なく映っていたのだからアンテナの向きでしょうか?ちなみに私の家は弱~中電界地域で1本のアンテナで3ヶ所受信です。 (1)日立Wooo2009年製地上デジタルチューナー内蔵テレビ。 (2)シャープAQUOS2008年製地上デジタルチューナー内蔵テレビ。 (3)古いアナログテレビに東芝 VARDIA2008年製地上デジタルチューナー内蔵DVDレコーダーを繋ぎ視聴、特定の1局のみアンテナレベルが30~40となり受信状態が不安定になることが頻繁にある。

  • 地上波デジタル放送とアナログ放送を見たい

    (状況) ・横浜市在住でデジタル放送受信エリアです。 ・地上波デジタルチューナー内蔵DVDが1台あります。 ・TVは全て従来のアナログ放送TVです。 ・UHF/VHFアンテナを立てています。 (質問) ・UHFアンテナがあれば、デジタル放送が見れると聞いていますが、どうすれば見れるのですか?  他に購入しなければいけない部品は必要ありますか? ・デジタルチュナー内臓DVD(1階で使用)と従来のアナログチューナー内蔵DVD(2階で使用)を同時に見ることができますか? ・42チャンネルTVK放送(従来のUHF)を見ることはできますか?

  • 地上デジタル放送

    Macで地上デジタル放送を受信できるチューナーはあるでしょうか。 または、ピクセラのPIX-MPTV/U1と地上デジタル放送対応TVの組み合わせでMacに録画する方法はあるものでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 地上デジタル放送の受信

    地上デジタル対応のTVの購入を検討してます。 現在は静岡県伊豆地区(伊東市)に住んでおりVHFアンテナでTVを受信しています。 東京キー局の放送が普通に受信ができております。 地上デジタル放送はUHFアンテナを使用するそうですが、 そうなると受信できるのは、「静岡ローカル放送局」になると思うのですが、今まで同様東京キー局は受信できるのでしょうか? 静岡県伊豆地区(東側)に住んでいらっしゃる方で、すでに地上デジタル放送を受信されている方がいたら、その辺の状況を教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • 地上波デジタル放送が写らない

     こんにちは。  このたび地上波デジタルチューナ内蔵のデジタルTVを購入したのですが、地上波デジタル放送が受信されなくて困っております。  今現在京都府は城陽市に在住しておりますが、ネットで調べたところ地上波デジタル放送の電波は来ているようです。  また、私も詳しくはないのですが、近くの共同アンテナからUHFの電波を受信しているようです。(共同アンテナからのアナログ放送は結構汚いです)    デジタルTVの故障ではないと思いますので、電波の弱さが原因なのかなと思ってますがそうなのかわかりません。    アドバイスいただけたらと思います。

  • 地上デジタル放送の受信について

    過去の質問を読んだので、なんとなく理解できてきたのですが、まだ確信まで至っていないので、申し訳ありませんが教えてくださいm(。_。;))m ペコペコ 家のテレビで、リビングに設置してあるテレビはデジタル放送のチューナーが付いているので、すでにデジタル放送になっています。 1年以上前に近所の電器屋さんから購入して、BSデジタル放送用のパラボラアンテナも設置していきました。 それで私の部屋にあるテレビは、液晶なのですが、デジタルチューナー付きのテレビではありません。 昨日、DVDレコーダーが壊れたので、デジタルチューナー付きのDVDレコーダーを購入しようかと思っています。 この場合、私の部屋にあるアンテナ接続口にチューナー付きDVDレコーダーを接続すれば、デジタル放送が受信できるわけですよね? BSデジタル用のパラボラアンテナは、リビングのテレビに直結してるようなので、これは観れないと思うのですが、従来の屋根に付いているカカシみたいなアンテナでデジタル放送は受信できるわけですよね? 「そうだよ」とか「ちがうよ」みたいな回答で構いませんので、教えてください (o*。_。)oペコッ