• ベストアンサー

現在中高一貫校の中学生です。高校になったら軽音楽部に入ろうと思っていま

現在中高一貫校の中学生です。高校になったら軽音楽部に入ろうと思っています。 現在合唱部に所属していて、また、趣味としてイラストをよく描いています。 家に帰ってから暇があれば歌ったりイラストを描いたりで今の状況でも忙しいのですが、 兼部してやっていけると思いますか? 軽音楽部と合唱部を兼部している先輩は何人かいます。 楽器をやるなら毎日触った方がいい、とほとんどの人が言っています。 趣味が多いのであまり時間がとれないかもしれないのですが、大丈夫でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.2

兼部が大丈夫かどうかについては、「それなりに」ならできるでしょう。 こればっかりは、目指すレベルに対する練習時間と勉強その他の時間とのかねあいですので、なんともいえませんが。 ただ、軽音楽部ということなら、人に聞いてもらうのが目的でしょうから、中途半端な練習ではすまないと思います。また、中度半端な演奏で本番の演奏会に出演させてもらえるかどうか疑問があります。 そのへんを考慮して、担当したい楽器の練習時間がどれぐらい必要か(あくまで目安に過ぎませんが)を先輩や顧問の先生に聞き、判断されることをお勧めします。 楽器演奏は奥が深いので、高校時代は楽器に専念してみるのもいいかと思います。 上達すればするほど、新たな課題が見つかり、一生飽きることはないと言う方が多数おられますよ。

yknt212121
質問者

お礼

やっぱりそうですよね。 上手く時間を使えれば効率もいいでしょうしね。 まだ時間もたっぷりあるので、色んな人と相談してみたいと思います。 丁寧に考えて下さってありがとうございます。 とてもわかりやすかったのでベストアンサーにさせていただきました。

その他の回答 (1)

  • dogday
  • ベストアンサー率29% (2314/7952)
回答No.1

イラスト描く暇があるのですから、 軽音部が忙しくなれば、イラスト描かなくなるだけだよ。歌は軽音部でも歌うんだろうし。 ロックは、ロックンローラーは、不真面目なライフスタイルなんであって、 軽音部って、どれだけ音楽が好きかを語り合い、技術披露する場なので、練習は家がメインで、鬼のように特訓する部活じゃないです。拘束時間は長いけどね。

yknt212121
質問者

お礼

そうですね……。 家での練習は自分でするものですしね。 参考になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 高校から軽音楽部に入ってもよいのでしょうか?

    今年度から中高一貫・男子校の進学校に高校から入学することになった者です。 先週部活動紹介が新入生向けに行われ、僕はその中でも軽音楽部に興味を惹かれました。 うちの高校の軽音楽部は部員全員で練習するのではなく、バンド単位で練習するようです。 しかし、楽器経験も音楽のセンスもなく、歌もうまくない僕が軽音楽部に入っても迷惑ではないでしょうか。 ちなみにやりたい楽器はキーボードです。

  • 中高一貫の中学2年の女子です。

    中高一貫の中学2年の女子です。 同じ部活で同じ楽器をやっている高3の先輩が好きになりました。 5個も歳がはなれている後輩に恋愛対象ですか?? また先輩に好かれる方法を教えていただきたいです。

  • 軽音楽部に入るべきかどうか

    僕は、来年高校生になる(予定の笑)中3のものです。 実は、高校に入って軽音楽部に入ろうかどうかと思い質問させていただきました。 僕は小5のころからギターを始め、中学に入ってバンドを組んでいます。 前までは、高校で軽音楽部に入れば周りもレベルの高い人がたくさんいて、いい環境でギターの練習ができそうだなと思っていたのですが、この間僕の志望している高校の方に自分たちのバンドの演奏を聴いてもらったところ、皆自分たちのバンドのほうが上手いと言われました。 僕はそれを聞いて、本当に軽音部に入ってレベル向上が望めるのかどうか疑問に思うようになりました。 しかし実力はどうであれ、個人の趣味でやっているより軽音楽部に所属していた方がライブなどのチャンスは格段に増えると思います。ライブなどは、やはりギターをやっている身として一つでも多く出演したいです。また機材や練習場所も、やはり部として所属していた方が有利だと思っています。 。。。こんな理由で軽音部に入るべきかどうか迷っているのですが、皆さんの意見を聞かせてもらえませんでしょうか? あと、軽音楽に入らないなら、中学で3年間続けていたバドミントンを高校でも続けようと思っています。

  • 中高一貫校

    現在小学5年の男の子を持つ母です。 現在特に受験にむけての勉強をさせている訳ではないのですが、最近中高一貫校について考え始めました。 現在、在学中のご父兄の方、一貫校について詳しい方がいましたら、中高一貫校について教えてください。 埼玉県東南部より通学可能な一貫校があれば教えてください。 本人の学力はクラスで1~3番ぐらい。算数得意、作文苦手、社会地理歴史好き、スポ-ツは野球をしております。

  • 滋賀県の高校で軽音楽部が有るところ

    こんにちは。 私は滋賀県大津市の琵琶湖の下の方に住んでいます。 今中学生で、軽音楽部のある高校に入りたいと考えていますが、 どこに軽音楽部があるのかが分かりません。 滋賀県内で軽音楽部があるところを教えて頂きたいです。 分かるならば、部員数や雰囲気、 どの楽器が多いかなども教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 埼玉県の県公立高校で軽音楽部が活発なところは?

    中学生の子供が現在、軽音楽部に所属しています。とても部活が楽しいようで「高校も軽音楽部が盛んなところに進学したい!!」といい始めました。本人は将来、何になりたい、というものが決まっていないのでとりあえず普通高校に進学させようかな~と思っております。埼玉県の県立高校で軽音楽部の活動が活発なところってありますか?できれば大宮、与野、浦和市のいずれかの市で・・・

  • 中高一貫校の中だるみについて

    現在中学3年生の生徒さんを教えています、大学生です。生徒さんは、中高一貫校に通っており、中3ですが受験もないため、中だるみしている状態です。 成績は真ん中より少し下ぐらいで、趣味のコスプレにはしってしまいがちで、試験前でもやめられず自己管理ができないようです。 本人は家で勉強できないといっており、宿題等も時間の管理ができないせいか直前にやるか、やらないかといった状態です。 家で勉強できないのであれば、やる気をおこさせる方法はないものかと困っております。 私の思いつくことは、 短期の講習会にいってみる 家で業者に送るようなテスト的なものを軸にやっていく 公開模試を受けていく といったことです。私自身が地方出身で、具体的に中高一貫校の中だるみをどのように解消したらよいのかと悩んでおります。 中高一貫校の方、このような生徒さんを指導されたことのある方、アドバイスをぜひ頂ければと思います。

  • 埼玉県立蕨高校軽音楽同好会について

    私は、中学二年生の女子です。 今、中学校で軽音楽部に所属しており、ベースを担当しています。 高校でも軽音楽をやりたいのですが、私の志望校が蕨高校で、軽音楽部のかわりに軽音楽同好会があると聞きました。 軽音楽同好会はどんな活動をしているのでしょうか。そして、なぜ部活ではないのでしょうか。 ベースやエレキギター、ドラムなどの楽器はありますか? 教えてください。

  • 中高一貫校で、どちらを担当するか

     中高一貫の私立校で教師をやっています。教員は中高共通です。私はもともと高校の教師になりたかったのですが、現在の学校では、ほとんどいつも中学生の担当になっています。中高の両方を教えなくてはいけないというのは了解していますが、いつも希望どおり高校ばかり受け持たせてもらえる人がいる一方で、いつも希望がとおらない自分のような者がいるのが納得いきません。  一貫校で中学・高校のどちらに誰を割り振るか、なにを基準(参考)にして決めているのかご存知の方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。  わたしは、自分では中学生相手というのは向いていないと感じていて、授業がつらいです。同時に、転職を考えたとき、高校教師としてのキャリアが十分でないことで、躊躇してしまいます。

  • 軽音楽部って何ですか?

    軽音楽部って具体的に何をする部活なんですか? どんな楽器を使用するのでしょうか? あと、男女比はどれくらいですか? わかりづらくてすいません

専門家に質問してみよう