• 締切済み

私は、どもり(吃音)に悩む33歳です。今まで吃音で注意をされるたび、転

私は、どもり(吃音)に悩む33歳です。今まで吃音で注意をされるたび、転職をしてきました。今はWEBの知識を生かして、WEB広告に携わっておりますが、電話開拓では吃音で失敗ばかりです。そこで新規開拓や営業に詳しい方、アドバイスをください。 誰とも話さない仕事は多くありますが、私はWEB広告が好きで、転職をしたくありません。今、転職をしても、吃音がある以上どこに行っても同じ事の繰り返しと身にしみて思っています。 そこで、先日、新規開拓を全てメールで行うような書籍を読みました。営業の開拓で電話アポをせずに新規開拓は可能なのでしょうか?もしメールでの新規開拓でよいアドバイスがありましたらぜひ教えていただけますでしょうか。 ネット検索で、「Eメール 新規開拓 例文」で検索しても中々ヒットしません。

みんなの回答

回答No.2

吃音は神経症の中の一つの形です。神経症は治す事が出来た場合には、人生においてかなりプラスのものを、受け取った事になりますので、神経症が治ると言う事と治らないという事を書いてみますので参考にして下さい。当方は18年の悪戦苦闘の末に完治した経験が在ります。もうそれから30年ほど経っています。 今の貴方に、私の言う事がすんなり飲み込めないかもしれませんが、その時は、軽い気持ちで読み進んで下さい。わかる時期が来たらぴたりと判るはずです、又質問があるなら言って下さい、お答えします。 神経症とは人間の最も人間らしい一面から表れる症状の事です。一面とは『意識する』と言う事です。意識するの反対語は『意識していない』という事になります。或いは『無意識でする、或いは無意識的に出来る』と言う事です。或いは思わずにやると言う言い方でも可能と思います。 吃音にしても、上がり症にしても、社会不安障害にしても、全ての神経症と言うものは『意識』した具体的な『もの』が症状名になっています。この事で『症状』になったものを意識して苦しい想いをしていますが、本当に乗り越えるために必要な事を書いて見ますので、学んで下さい。 症状として具体的な行動が出来ない事に悩んでいると思いますが、本当の根本は症状にはありません。只神経症としての表れた具体的な症状が吃音になっています。神経症の症状を起こしている元を学ぶ方が神経症から抜け出すのには近道になります。 それでは神経症が何によって発症しているのかを書いてみます。それは『意識する事』によっています。症状を問題にしている間は神経症は治りません。症状は在っても無くてもどっちでもかまわないと言う態度になる事を学ぶ事です。 そうして『症状を無くしたい、或いは症状が無かったら』と言う考え方が、症状を発生させて固定させている事を学ぶ事です。症状を起こしている元は『意識すると言う事』です。 具体的には吃音である事を忘れている時には吃音にはなっていません。誰もいない野原で『独り言を言って下さい』たぶん自然に話が出来ていると思います。それは話す事を忘れていられるからです、言い方を替えるなら、話すのに『自我意識』が介入していないからです。思わないで話す事が出来ているからです。 貴方の話し方は、思ってから話しているからです。人間は『しよう』としたら出来なくなる場合があります。しようと思わないで、『すっとする』という事になります。思わずにする、或いは思う前にすると言うことになります。 歩く事でも言えます、誰もいない野原を歩くなら『心は』自然を堪能しています。『心は』歩く事には使われていません。意識は歩く事には使われていません。 その反対に人前で、大勢の人の前を歩いて壇上に上がるとしたなら如何でしょうか。『意識』が出てきて意識が歩く邪魔をしてしまいます。 畳の上を歩く場合は如何でしょうか?地面に畳が引いてあるなら『自由に歩けるはずです』何故なら歩く事に『意識する』必要が無いからです。それでは100メートル上空に畳が引いてあるなら如何でしょうか?『意識が出てきて』自由には歩けなくなります。 今言った事が関係してきます。是はメンタル面が弱いという言い方でも構いません。自我意識が出てきて人間の自由を奪っています。 大事な場面になった時の一打を打つ場面です。自我意識が出た場合には、失敗しやすくなります。自我意識が出ないようにした場合にはうまくいきやすくなります。この場合に『自我意識が出ない』と言う事と関係してきます。 自我意識が出ないときは『誰が』出るのでしょうか?と言う事がカギになっています。 人間の暮らしは意識と無意識が交代制になって無事に成り立っています。吃音とは自我意識で話をしている事です。自我意識が出ないように話が出来た時には、直っています。 神経症と言うものは『無意識の自分に任せられなくなった状態のことです』自我意識が引っ込めなくなった状態という事になります。 神経症の治りと言う事を書いてみます。症状が在った事を『意識』しない時は、症状が在っても無くても意識には上がってはきません。症状の事を問題にしない時は症状は在っても無くとも意識には上がってはきません。 本当の問題は『症状を問題にして意識している事』だけです。従って、神経症の完治を望むなら、症状は『不問として』在っても落ち込まない、なくなったといっても喜ばない、症状は問題としない人間性を育てる事が大事な事になります。 症状が無いことを願う心が『症状を』作り出して、更に固定させています。症状があるとかないとかを言わなくなった事が、治った事になります。それは吃音を受け入れた時の事です。受け入れたくない事を、受入れなくしている心が勝手に作り出している事が吃音です。

  • akd0020
  • ベストアンサー率25% (77/299)
回答No.1

不可能ではないと思いますが、 最後まで一切会話をしないで仕事が成立するなんてないと思いますよ。 文章だけでは誤解を生むこともあるでしょうし。

関連するQ&A

  • 吃音・どもりで悩んでいます

    似たような質問、かなりありましたが質問させて下さい(涙) 私は職場の電話対応でどもってしまいます。 「ハイ、●●△△事務所です」 の『事務所』・『です』のどちらかでどもってしまいます・・・ どちらかというと『です』が多いです。 以前、別の会社に勤めていた時に何故か途中から電話での会社名を名乗る時にどもりはじめ、多分、それから緊張だの周りの人の目が気になりどもってしまうようになったと思います。 仕事の電話(会社名を名乗る時)以外のどもりはありません。 また日によっては調子の良い時もあります。 ただ、やはり「どもってしまうかも…」と思うとかなりのストレスになってしまい、ひどい時は電話に出る前に頭が真っ白~という状態で精神的に苦痛です。 今の職場は以前の職場に比べると電話を取る回数も本当に少ないのですが、毎日ドキドキしてしまいます。 多分、身構えているのも悪影響だとわかっているのですが。 今は電話を取る所に会社名を書いたりはしているのですが、それはイマイチ効果が無く・・・ 電話に出る前のリラックス出来るような方法や、パニックにらない方法、ゆっくりと会社名を言えるようになるコツなど、なんでも良いのでアドバイスよろしくお願いします。

  • 吃音 社会人

    私は吃音持ちの社会人です。 入社してからもうすぐ一年が経ちますが、電話応対でのどもりが改善されず、これからどうしたら良いのか悩んでいます。 小学生の頃から吃音があり、普段の会話でどもることは少ないのですが、緊張するとどもりやすく特に電話や人前だといつもどもってしまいます。 会社では電話応対は避けられないため約一年間電話に出てきましたが、あからさまにどもったり周りに指摘されたりするたびに落ち込んで、自己嫌悪感に苛まれる日々です。 最近は年度末ということもあり今後についてよく考えるのですが絶望感でいっぱいです。 吃音に悩むあまり休日は布団から出れないことがほとんどで、かといって吃音を改善するために何をしたら良いのかも分かりません。 生きていくには働かなくてはいけませんが、こんな思いをしてまでまた一年間働くくらいなら消えてしまおうかと思うこともあります。 吃音持ちの社会人で前向きに生きている方がいらしたら、ぜひ経験談やアドバイスを聞かせて頂きたいです。

  • 吃音で悩んでいます。仕事を辞めるべきか。

    私は34歳、広告関係の営業をしています。 実は、吃音(どもり)が酷くて、仕事を辞めるべきか悩んでいます。 幼少の頃から吃音が酷くて、特にあ行、た行、は行、ま行で始まる言葉はスラスラ言えません。 子供の頃は、親が何十万も支払って病院に連れて行ってくれたり、色んな方法を試しましたが 効果はありませんでした。 また、子供の時は、笑われるのは日常茶飯事、吃音を馬鹿にされるのが当たり前でしたが 気にしないようにしていました。 社会に出て、現在は4社目です。過去2社は電話対応や営業でのお客対応で、吃音が酷くて 会社側から、吃音が治らないと客先に出せない、営業は会社の顔でもあるので・・・と言われて 辞めざるえませんでした。 3社目は今の不景気も重なり、色んな事情があり今の職について約1年半が経ちます。 仕事の環境は好きで、やりがいがありますが、吃音が酷いため営業の数字を出す前に最近では 客先に出してもらえません。段々と社内に居ずらい環境になっています。 吃音を理解してくれる同僚や上司もいますが、子供の頃は馬鹿にされるのが当たり前で慣れましたが 社会では給与を稼がなくてはなりません。 電話では吃音でどもり、客先に行ったとしても伝えたい事が吃音ではっきりと言えず、後悔をしたり 客先に断られる事も多々ありました。 今のままでは、完全に会社に迷惑をかけております。恐らく明日も明後日も、吃音を指摘されて 怒られる事でしょう。 34歳の年齢であり、この先どうして良いかわかりません。悩んでばかりで夜も眠れません。 人とかかわるのは好きですが、営業で他に行くと結局同じ繰り返しになりそうです。 今の会社を辞めて、新しい職場を探すべきでしょうか?人とのかかわりが無い職場を探すほうが 精神的にも良いのか?どんな仕事が良いのかさえ悩んでばかりです。 同じ吃音で苦しんでいる人や、色んな方面でアドバイスを頂けると幸いです。

  • 職場での吃音に悩んでいます。助けてください

    こんばんは。 私は最近念願の正社員になって働いている女性です。 仕事の内容は事務職ですが、問い合わせが多い職場で電話対応がメインといった感じです。 いままで長く営業事務をしていて、電話対応ももちろんしていました。 前職では吃音のことは暗黙の了解といった感じで黙っていましたが、周囲にはわかっていたと思います。 調子のいいときはすらすらと電話の受け答えができますが、調子の悪い時は本当につっかえつっかえで、上司や同僚に失笑されたり、どもりのマネをされたり、恥ずかしく口惜しい思いもたくさんしました。 どうしても調子の悪い時はメールやFAXを使って、あまり話さなくても大丈夫なように調整しながら、息も絶え絶えに働けていました。 いまの職場は入社してからわかったのですが、事務職でも電話対応が主だということもあり(テレオペではないですが)、電話のマナーに対してすごく厳しいです。 もちろん素晴らしいことですが、私には本当に苦痛です。 訓練されているのか、みなさん美声で立て板に水といった様子ですらすらと話されます。 その様子に圧倒され、最近では吃音が悪化してきた気がします。 いまはまだ外線はとっていませんが、取引先にこちらから連絡をするとき、指導係の女性が私の電話のかけている様を横でメモを片手に聞いていて、ダメだったところを後から言われます。 緊張でますますどもり、あげく社名や自分の名前すらどもっていまします・・・。 私がどもりだとはまだ気づいていないようですが(たぶん吃音の人がいることをしらない?)、それでよく前の会社で電話とれてたね、みたいに冗談交じりに言われ、ショックでした。 「声がこもっている」「もっとスラスラ話して」「きれいな声をだして」と言われます。 また、周囲に聞こえるように話すのが社内的に常識であるようで、お互いがどんな電話マナーで話しているか周囲にわかるように、声を張って電話しろと指導されています。 どもるから、自信をもって大きな声で電話で話せません。 話せないから怒られる。 そしてまたどもる・・・。笑われる。家で落ち込む。そして翌日、まだ電話のことで指導される。 入社して二週間ほど、この悪循環の繰り返しで・・・・。 事務処理ならもうだいぶできるようになったのに、電話がからむと、すごい能力なしの人間になってしまいます。 私は吃音が原因で社会不安障害になり、現在でも心療内科で抗不安剤をもらっています。 でも、いつまでも、そんな薬に頼っていてはいけないと思うし、かといって薬がないと、怖くて会社にもいけません。 また電話でどもると思ったら、不安で仕方ないです。 話し方教室に通おうかと思ったり・・・。大人の吃音は一生治らないと聞きます。 でも、ここで逃げたら(退職)、吃音で困難な場面に直面したら、一生そんなことの繰り返しのような気がして、苦しいです。 同じ悩みをお持ちの方、また身近にそんな悩みをお持ちの方、アドバイスいただけたら本当にうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 転職と吃音の悩みを抱えている20代後半の者です。

    ご質問させていただきます。 20代後半の男です。 現在転職活動をしておりますが2つ悩みがあります。 1つは転職そのものに対する不安。 もう1つは吃音(どもり症)があるという事です。 これらを解決したいのは正直なところですが、もう少し自分に自信や余裕が欲しいです。 大学卒業から現在までの間に一度転職をしております。 今回で人生2回目の転職になり、1回目よりは不安が無いものの次の会社でやっていけるのかとても不安です。 営業職→土木施工管理を経験してきて、もう一度営業がしたいと思い営業職の求人に応募し面接が決定している企業が2社あります。 初めてリクルートエージェントを活用しており担当者の方も親身になって相談に乗ってくれますし今のところ順調に進んでいます。 まだ次の会社の雰囲気も全く分からないので漠然とした不安なのだろうと考えておりますが、冒頭にも記載した通り吃音、所謂どもりがあることも不安の原因です。 面接でカミングアウトして企業にはそれも納得して採用してもらう形で転職を進めています。 電話で社名や名前、決まった言葉(例えばありがとうございます、など)を言うときに言葉が出ないことがあります。 問題なく言えることもありますが、調子が悪いと全く出ません。 普段の会話ではほとんど症状は出ないので私が吃音だと知る人は少ないですし、過去在籍していた会社でも同僚と上司には吃音があることを伝えていました。 「全然大丈夫だから気にしなくて良い」と言葉をかけていただき感謝していたのと同時に「こんなことも出来ないなんて情けない」「喋ることに障害があって営業職をしていて良いのだろうか」と悩んでいました。 お喋りは好きで、人当たりが良いと褒められます。 単に悩みすぎなだけなのか、それとも考え方そのものが間違っているのか。 私は弱い人間なのだろうかと真剣に悩んでいます。 もっと自信を持つにはどうすれば良いでしょうか。

  • どもりを治すには

    35歳になる主人のことなのですが、どもりで悩んでいます。現在営業の仕事をしてるのですが、どうも自分の名前を言おうとするとどもってしまうようです。初対面の人に「○○と申します」と挨拶する時や、電話で「○○です」と言う時など。それ以外は全く問題ないそうです。自分の名前だけが言えないそうです。性格も明るく、口数も多いし、営業という仕事も苦手ではないようなのですが。どなたか良い解決策等ご存知の方いらっしゃったら、アドバイスお願いします。

  • 34歳、吃音で初期のノイローゼ状態です。

    今年の7月下旬に新しい職場に転職をしました。しかし、電話対応で特に母音から発せられる 言葉がうまく話せず、職場の同僚や社長からも毎日(今日もですが・・・)怒られています。 転職して約一ヵ月半で体重が7kg落ち、帰宅時には、3度ほど気づかぬまま終着駅まで乗って いました。「明日」という日が来るのが毎日毎日怯えています。 私は幼少のころから吃音が酷くて、病院、心理カウンセラー、言語聴覚士等に通い、また今でも 一人の時は腹式呼吸から発声練習をしています。 仕事は広告業が好きで広告代理店で働いています。最初の会社は、半年で退職しました。 上司から「吃音が治らない以上、困る」と言われて、辞めざるえませんでした。 2社目は、周りの理解もあり吃音でも働かせて頂き感謝をしています。もちろん営業先では 笑われたりしましたが・・・しかし不況の一環対策として、部署が無くなり転職せざるえません でした。 そして現在3社目に至っております。「おはよう」「お疲れ様」「お電話ありがとうございます」 「お待ちください」・・・母音で始まる言葉は吃音になります。自宅でもプライベートでも吃音は 変わりません。最近は、恋人から「将来結婚して子供が変な話し方になったら困る。移ったら困る」 と言われて、彼女の幸せを考えて別れました。 今回、知恵袋に書かせて頂いたのは、単刀直入に言うとどうすれば治るか? 今日も社長直々に「その変な話し方治しなさい」と言われました。薬で治るならとっくに治しています。 今までありとあらゆる方法を自身で、親と一緒に探して試しましたが、効果がありませんでした。 今、書いている心境でも、明日が来るのが怖いです。やはり、転職してすぐですが、辞職するほうが よいのか?辞職してもこの不景気、34歳の私でも吃音者でも安心して仕事に集中できる仕事は 何だろうか?不安で仕方がありません。死にたい気持ちになりますし、全く食べ物がのどを通りま せん。 今の会社の社長や上司からも「その変な話し方は周りに迷惑をかけてるぞ」と言われています。 「もう30代なんだから、いい加減きちんと治しなさい」とも言われています。 吃音者の方で、克服法やいろんなアドバイスを頂ければとてもうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 吃音症は治せるのか?

    弟の「どもり」が切実な問題であり、就職活動において大きなハードルとなっていますが 吃音は本人の努力、周りの支援で改善できるものでしょうか? 26歳になる弟がおります。 4年制の大学(文学部)を出ておりますが、3年間定職に就けず、アルバイトも細切れ状態であり、 現在は職業訓練学校に通いながらスーパーの裏方仕事をしています。 弟は少年時代から吃音があり、言葉も非常に早口です。 ちなみに吃音とは「どもり」ともいいますが「こ、こ、こんにちは。ど、ど、どうもあ、あ、ありがとうございます」 のように言葉を連声してしまうコミュニケーション障害です。 このように他人と言葉を円滑に発することができないがために就職活動の面接でも不利な状況を強いられています。 当然、定職にも就いていませんし、交友関係も狭いです。 私も含めて家族が「もう少しゆっくり話そう」「一生懸命話そうとするからどもるんだよ」などとアドバイスを入れており、 本人も多少の自覚はあると思うが、なかなか改善が難しいです。 ネットでどもりについてのサイトを閲覧したことは何度かありますが、なかなか納得のいく改善方法が 得られず、そもそもそのどもりの原因がどこから来ているのか、生体内の経路に欠陥があるのかも分かりません。 私もあまり人とのコミュニケーションは決して上手くはありませんが、弟のようにどもることはありません。 それに自分の親族や家系を見てもどもる人間は誰一人おりません。 それに弟はどもりだけでなく、空笑(意味もなくにやついたり)や独り言も多く、 奇妙な行動がよく見受けられます。 脳神経系の欠陥が原因であるのであれば私は今すぐにでも 医療機関で精密検査をやらせたい。 しかし、父親がそれに大反対しております。 「自分の子に限って障害があるなんてことは絶対ない!! 精密検査などしなくても本人が意識すれば・・・」 といった様子で障害者と認定されてしまうことに大きな抵抗があります。 もし、本当に障害があるのであればそれなりの適材適所を社会が選んでくれると思います。 父親の頑固な考え(本当に弟のためを思って言っているのか?それとも自分のエゴのために言っているのか?) が大きなハードルともなっています。 弟は精密検査を受け、原因を探る必要はあるのでしょうか? それとも単なるキャラ的なものでしょうか? 有効な対処方法、解決方法について詳しい方おられましたら 何とぞアドバイスよろしくお願い致します。

  • 吃音で苦しんでいます。誰かに助けを求めたい35歳

    「助けてください。助けてください。助けてください。」 私は転職して昨年10月よりメーカーで働いています。しかし、幼少のころから吃音 に苦しみ、今の職場では、自社製品ですらどもってお客様に伝えられません。電話も 怖くて、職場の同僚や上司から冷ややかな目で見られています。 先週の水曜日には、上司に呼ばれて「その変な話し方を早急に直しなさい。治らない と仕事を辞めてもらうかもしれない」と通告を受けました。 辛くて詳しくて金曜日は仕事を休んでしまいました。 子供の頃から今日まで、大学病院や言語聴覚士、インターネットに出てる呼吸法や 様々な治療・療法を取り入れてきました。 しかし、大学病院の担当医や他の医師からは、「吃音は薬では治らない。上手く 付き合っていきなさい」と言われました。 私は正直、「そんな事は100も承知。しかし、生きて行く中で仕事をしなければ なりません。吃音が大きな障害なんです」 前職は商社でした。退職したくなかったですが、吃音が酷くて会社に迷惑がかかる と当時の上司から言われて退社をしました。 仕事だけでなく家族や友達、恋人と話す時も吃音はでます。特に母音、ハ行、マ行 はつっかえます。家族や友達などは吃音を理解してくれてるので、堂々と気楽に 話しても吃音が出てしまっても気にはなりませんが、仕事となるとそうはいきません。 火曜日から連休明けで仕事が始まります。不況下の中ようやく転職できたにも関わ らず、今から考えると辛くて。 子供の頃、吃音を馬鹿にされて約6年間虐めを受けました。吃音の私が悪いと思い 今日まで生きてきております。 今は毎日吃音に怯えて10kg体重を落とし、帰宅の電車では考えすぎるあまり 終電まで乗り過ごす事も多々あります。朝は6時30に出勤して帰宅は深夜0時 の仕事生活です。 吃音から怯える毎日から楽になりたい。どうすれば良いか教えてほしい。 仕事を辞めるべきか?辞めて次転職しても同じことの繰り返しにならないか? 今の仕事では、自社商品をどもって言えないなんて営業として失格と思って おります。電話も怖いです。人前で話す事も怖いです。 誰にも相談が出来ず、どなたかに助けて求めて思いを書きました。

  • 吃音

    このカテゴリーか迷ったのですが聞いてください 僕は吃音で悩んでいる二十歳のフリーターの男です 吃音の程度は 歌や独り言などはすらすら歌えたり しゃべれたりするのですが 電話や初対面の人(仲良くなれば多少は良くなります) 本題なのですが 前一番最初にこのサイトで質問して 貴重なアドバイスをもらったのですが 吃音のために話し掛けることができません 今までも人を好きになっても吃音のせいにして告白せず 心にしまってきました もちろん恋はしたいのですが どもったらどうしようとか どもる姿を好きな人に見られたくないとか思ってしまい 出会いを拒んでいます 仕事にしても今 バイトもなにもしていません 今はどの職種にしてもほとんど喋る仕事でして 職探しにも悩んでます  そこで聞きたいのですが 告白された側は 告白した側が どもるといやでしょうか また今 自分はある店の店員さんに恋してるため非常に吃音に悩んでます 非常に長くわかりにくい文章かもしれませんが返答してくださるとありがたいです お願します